注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

娘の不眠

回答12 + お礼2 HIT数 2069 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/10/07 22:12(更新日時)

中学生の娘が夜になると色々こだわって考えて不眠になっています。
明け方寝つき登校時間に起きれずの悪循環。
お昼間身体を動かしたり、夜は早めにリラックスできるようにと助言してますがなかなかそうは動きません。
精神的なバランスも不眠を解消しなければ整えられないと思います。心療内科も勧めましたが、薬とかで無理矢理寝たり精神を安定させるのはイヤだと受診しません。
穏やかに眠るには何かヒントありますか?

タグ

No.2262953 15/10/06 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/06 08:23
通行人1 

何か眠れなくなる悩みとか原因があると思うので、何処か食事などに
誘ってその時に悩みなど聞いて見ると良いかもしれません。

No.2 15/10/06 10:02
お礼

>> 1 色々聞き取りしました。答えの出ない無理問答のような感じです。自分の存在理由は?とかなぜ学校行かなきゃ?などなど〜。正解があるようなないような〜私なりに考えは伝えましたが納得できずまだまだ自問自答ですね。考えずに寝ようって言っても寝れなくなって考えるーみたいです。

No.3 15/10/06 10:14
通行人3 

中高生の時だったら睡眠時間は5時間くらいでも
問題ないでしょ?俺もそんな感じだったよ。
不眠ってどれくらい寝れてるかも書いてないのでなんとも言えませんわ。

No.4 15/10/06 10:16
通行人4 

自分で学校に遅刻するのはまずい、困るって思わないと治らないのでしょうね
とりあえずどんなに夜更かししても朝は叩き起こして学校に行ってもらいましょう

No.5 15/10/06 10:17
悩める人5 

日中にずっと悩んでいると、体の方をあまり使役していないのではありませんか。昼間、徹底的に運動して疲れ切ってしまうと、嫌でも夜は眠りたくなると思います。

No.6 15/10/06 11:18
経験者さん6 

やっぱり運動しまくることでしょうね。
そいうこと考える時期でもあるし、ちょっと時間が経てばそのうち何にも問題なくなるはず。

No.7 15/10/06 12:33
お礼

体育系の部活でも入ってたらよかったのですが、週1の文科系なので今さら転部もできず〜
身体を動かそう!って言っても聞かず。
父親のことは完全拒否なので実力行使もできずです。他から見ると本人の甘えてのひと言に尽きると思いますよね。

No.8 15/10/06 18:52
通行人8 

土日もそんな感じですか?

うちも中学生の娘がいて、同じ質問を投げ掛けられた事がありますよ。これが思春期なのかな、と思いました。でも考えすぎて眠れないのは困りますね。

ちなみに、うちは土日も含めて週7日休みなく活動する運動部で、夜はそのまま塾に行って、くたくたになって帰ってきます。

と考えるとやはり運動が効果的かなぁ…と思います。

元々運動が嫌い、とかでなければ地域のサークルや習い事で学校外で体を動かす機会を作ってあげるとかどうですか?

ちなみに、睡眠時間は実際のとこどのぐらいですか?

うちは、学校と塾の宿題、食事や入浴などの身の回りの事を全て済ませて就寝23時~朝は5時起き、六時間睡眠です。朝練がない日は一時間多く寝ています

No.9 15/10/06 21:23
通行人 ( 30代 ♂ dhaBw )

昼間に長めのウオーキングが、良いですよ!

昼間にたっぷり太陽浴びて
身体を動かす。
できれば
買い物したり
思春期でも楽しくすれば

土日は早起きさせるのもよいです。
僕なんて当時は勉強させるとイチコロでした。

若い頃はねれなくても身体はタフです。

No.10 15/10/07 07:20
通行人10 

薬が嫌との事ですが漢方もダメですか?穏やかに効いて依存性もないしいいですよ。体質に合えばですが。私は体質に合ったみたいで、余計な事考えなくなりました。心療内科だと敷居が高いと思いますが、漢方外来やってるとこありませんか?

No.11 15/10/07 08:26
専業主婦さん11 ( ♀ )

主さんがお嬢さんのお悩みに上手く回答できないなら、

≫一緒に考えてみる
のは如何でしょう?


遅刻しても登校されていますか?


寄り添うことも必要ですが、一歩引いて見守ることも大切だと思います。


お嬢さんは一人っ子でしょうか?


交友関係は充実していますか?


学校でガッツリお友達が居れば、遅刻や欠席をしないお年頃だと思います。


もしかしたら、お嬢さんは学校で孤独なのかもしれません。

昼夜逆転を改善するために、主さんは夜寝かせようとしていますよね。


逆です。


朝起こすのが先。


うちも朝起きれない中学生が居ます。


改善のため、午前5時に起こしています。


朝学したり、
話を聞いたり、
近所を軽くランニングしたりもします。

「朝活」ですね。


我が家の朝活の一番の目的は、コミュニケーションです。


他の家族との時間の折り合いが大変ですが、早起きを習慣付けると、必然的に早く寝ます。


学校は遅刻しても必ず登校させてあげてください。


後にお嬢さんが困らないように。


ちょっとした工夫で子どもの意識は大きく変わります。


ご主人(お父さん)の立ち位置もすごく重要。


≫ご主人に話して実力行使…


なぜ実力行使になるのか気になりますが、そこは別件ということで✋



No.12 15/10/07 13:26
通行人12 

思春期だからね。
自慰でもさせれば。

No.13 15/10/07 21:22
お助け人13 ( 20代 ♂ )

参考までにどうぞ
http://anrakumakiko.com/measures-of-insomnia/

No.14 15/10/07 22:12
通行人14 

私は読書をお勧めします。
寝る前に布団の中で文庫本を読むのです。
読書にのめり込めば余計な事も考えないし、活字を追っていると睡魔に襲われます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧