注目の話題
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。

我慢してでも幸せになりたい

回答21 + お礼1 HIT数 2492 あ+ あ-

通行人
15/10/14 00:33(更新日時)

どう考えても旦那が酷い、おかしい、と思いながらも、幸せな家庭を築きたくて我慢していく事は、おかしいでしょうか?
そこまで我慢してまでも仲良くしたいと思うのは異常でしょうか?

旦那がどのように酷いのかは、今回はスルーでお願いします。
書ききれません。





タグ

No.2264240 15/10/10 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/10 13:00
通行人1 

自分が我慢すれば、上手くいく。
最初はそんな考えするもんです。
でもね、その考えって結局ダメになるパターンです。パートナーのどちらかが我慢すれば、必ずボロが出て壊れます。

No.2 15/10/10 13:04
通行人2 ( ♀ )

主さんが我慢することが苦痛でなく 我慢してでも今の幸せを続けたいならいいと思うけど…心が病まないように我慢してるストレスをうまく解消することが大事かも…。





No.3 15/10/10 13:49
通行人3 ( ♀ )

私は精神病みました。 離婚します。 絶対に幸せになります!一度きりの人生、旦那に支配されて生きていきたくない!

No.4 15/10/10 14:03
通行人4 ( 30代 ♀ )

その我慢してる状態は幸せじゃないと思います。

幸せに見えるだけ?

No.5 15/10/10 14:06
悩める人5 

どんな関係にも一定の我慢や努力は必要だし、実際そう考える人は沢山いると思います。
だけど報われない話が割合的に多い気が…どうしてもしてしまうのが悲しいです。

No.6 15/10/10 14:13
通行人6 

結婚当初から11年我慢しました。
親兄弟、親友からはさっさと離婚したほうがいいと言われてましたが、私が努力してればいつか治ると信じてました。
10年目あたりで我慢も限界。
諦めて離婚しました。
どーせ離婚するなら周りの言う通り、もっと早く離婚すれば良かったです。
無駄な時間を過ごしただけ。
無駄に年を取っただけです。

No.7 15/10/10 14:31
通行人7 

結婚生活は仕事だと思ったらいいよ

仕事が大変なのは当たり前の事だから、そう思えば少しは冷静になれるでしょう

夫は妻子を養う為に市場でもっと酷い理不尽に耐えて働いています

No.8 15/10/10 15:31
通行人8 

昔、自分も幸せな家庭を築きたくてすごく努力して辛抱した事あります
結婚生活13年である日何かにふっと解放されました
何がきっかけだったか覚えてはいませんが
怒りも無かったです
だから子供たちの前で怒鳴りあうとかは無かったです
旦那は泣いていたけれど
あれから20年以上過ぎました
あの時に別れる決断をして良かったと思います
元旦那とはたまに電話で話します
お互い再婚もしています
孫の事で良く連絡したりします
自分事で何ですが
我慢しすぎて道を誤らないように


No.9 15/10/10 15:35
通行人9 

我慢の度合いにもよるけど

凄く我慢し続けてるとしたら

それって幸せって呼べるのかな?

No.10 15/10/10 16:36
働く主婦さん10 

旦那って大体家では変な生き物じゃないの?

我慢して丸く納まるなら納めた方が賢いでしょ。

できない我慢じゃ必ず限界くるからさ。

No.11 15/10/10 18:24
通行人11 

子供とか巻き込まないでね。
ってか産まないよね、まさか。

No.12 15/10/10 18:49
通行人12 

みんな…我慢してますよ!!
嫁の方が…
でないと、結婚生活は続かないですよ…

子供いたりしたら~仕方ないですよ…子供育てて巣立ち終えるまでは…

No.13 15/10/10 19:12
通行人13 ( 30代 ♀ )

我慢している時点で、幸せじゃない。

No.14 15/10/10 19:19
通行人14 

『我慢してでも幸せになりたい』
もうこの意味がわかりません。

なぜなら私は、
【我慢=不幸】
としか思ってないからです。

なので私は我慢なんて1つもしてませんよ。

我慢というのは、したくないことや嫌なことを納得できないまま耐え続けるって意味ですからね。

そんなことしたら、ストレスが満タンになって人間ぶっ壊れます。

私は、したくないことでもしなきゃいけないことなら、嫌々やらずに楽しんでやる方法を考えるし、嫌なことなら、なぜ嫌なのか考えてみたり、自分を振り返って考えてみたり、相手の立場になって考えてみたり、見方を変えて違う側面から考えてみたり、そうしながら理解したり納得するから、我慢する必要も無くなるんです。

いくら考えても相手のことも理解できなければ納得もできないという結論が出たら、我慢なんかしないで仕事だって結婚生活だって絶対にやめますよ。

だから私はいつも幸せです。

主さんも、『我慢してでも幸せになりたい』なんてアホな考えはやめて、私みたいな考え方になって幸せを感じてください。

No.15 15/10/10 19:41
お礼

ありがとうございます。
ひとつひとつ丁寧に読ませていただいております。
タイトルがあまりよくなかったかも知れません。
と言うのは、例えば私の真意ではなく、旦那の思惑、趣味嗜好通りにしていると、旦那は機嫌良くなれますし、私にも優しくしてもらえるかもしれません。そういった意味で色々我慢して旦那に合わせていると、文句を言っているより幸せになれるような気がします。
今までは言いたい事は結構言い返していました。すると段々と冷たくなり、風当たりがキツくなってしまったからなんです。
自分の気持ちを押し殺してまでも我慢する方が幸せに暮らせるのかな、と思ったりしています。
全く健全ではありませんが。
度合いにもよりますが。

No.16 15/10/10 19:59
おばかさん16 

どう考えても酷いのを我慢する…
それ自体がもう不幸せ。
壊れる前に、逃げちゃって下さい。

No.17 15/10/10 20:41
通行人17 

多分書き方なんでしょうが、「我慢してでも幸せになりたい」なんて言われると、主さん側が一方的な被害者っぽく聞こえちゃいますが…。
何にでも文句やイチャモン付けて言いたいこと言いたい放題言われたら、誰だって不機嫌にもなるのでは?
趣味嗜好にまで口を出すのは、どうなんでしょうね?
きっとご主人だって、主さんに対して我慢なさってることいろいろあると思いますよ。

明らかに常識的倫理的に間違っていることは、きちんと伝えるべきだとは思います。
ですが、何でも言いたいこと100%言うのが正しいとは限らない。
夫婦だけじゃなく、人間関係ってそういうものじゃないでしょうか?

No.18 15/10/10 20:54
経験者さん18 

初めまして<(_ _)>バツイチの者です。私の元結婚生活もそれはそれは我慢だらけでした(*_*)終いに我慢の限度を超えてしまい精神も病み離婚しました。改めて思うことは我慢だらけの結婚はすべきではない!という結論です。まして
相手側が自分を幸せにする気持ちがないなら、潔く一人になる事です。我慢しててもその先の幸せなんてないわけです。していい我慢としなくてもいい我慢があるんだと思います。自分らしく生きていきませんか?笑顔になれる日々を作りませんか?自分を幸せに出来るのは、自分だけなんです。

No.19 15/10/10 21:54
通行人19 

綺麗事言っても働きたくないか変な旦那でも金の為なんでしょうね。それは良いけど我慢もできず、そんな旦那に捨てられたり、女を作り逃げられないとも限らない。

No.20 15/10/11 01:34
通行人20 

我慢しすぎたら立派な不幸せだよ( ̄▽ ̄;)

No.21 15/10/11 17:44
お師匠さん21 

10さん、思わず吹いてしまいました。(*≧m≦*)

確かに旦那って、外ではそれなりでも、家の中では変な生き物ですよね。

うちにも変な生き物、います。お互い我慢していると思います。


主さん、横レスごめんなさい。m(_ _)m


私も基本的には、我慢し過ぎは不幸、と思います。




No.22 15/10/14 00:33
通行人22 

私はいいと思いますよ。
旦那がヒドイ、おかしいと言ったってそれはいったい誰基準の話なんだ?って事ですよね。

他の人や他の家庭から見てヒドイとかおかしいと言ったってそんな他人の基準なんて自分の家や人生には関係ありません。
自分の基準で”これはこれでいい”と思うならそれは自分の人生においてはそれでいいって事です。

他人の為に生きてるのでも、他人の基準で生きてるわけでもありません。
あなたは自分の基準で生きていいものだし自分の人生を生きていいものだし自分の為に生きていいものです。

他人がそれを”おいしくない””ひどい味だ”といくら言おうが、自分はそれで”全然食べれるけど?” ”ちっとも不味くなんてないよ?” ”私はこれでいいけど?”と思うならそれで全然いいはずです。

他人がどう評価するかどう思うかなんてそんなのどうでもいい話ですよね。

他人の基準を他人とは全然違うはずの自分の旦那に持ち込んだってそれで旦那の評価がいいものになるならそりゃ他人の話を聞いても全然いいでしょうが、むしろその逆に赤の他人の考え方や評価を持ち込んで自分の旦那の評価がヒドイものになるのならそんな赤の他人の考えや評価を持ち込む必要は一切ないはずです。

そもそもなんで他人の家の夫婦のあり方について赤の他人がどうのこうの言うんだって話ですよ。 自分の旦那や自分の妻の事に目を向けとけよって話ですよね。
余計なお世話もちゃんと弁えていないと自分がただ他人の夫婦の幸せをおかしくしてるんだって事にさえ気づけなかったりします。

他人の家は他人の家、自分の家は自分の家ですし、それと同じように他人夫婦は他人の夫婦、自分の夫婦は自分の夫婦でいいわけです。

何も正解は世の中に一つではありませんし、正義も一つではありません。
他人の夫婦と同じである必要は一切ありませんし、自分の夫婦が他人夫婦と同じである必要も一切ないわけです。

あなたが我慢するのが一番いいと思うなら「あなたの夫婦」にはそれが一番正しくそして正解だという事です。
他の人がどうかなんてそんな事はどうでもいい話ですよ。

他人は他人で自分の人生を歩めばいい話で、貴方は貴方の思う「自分の人生」をご自分の思うとおりに進めばいいものだと思いますし、そうする事が異常であるわけはありません。むしろ自分らしくいる、それでいいものだと私は思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧