注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

休職したことある方

回答4 + お礼3 HIT数 7370 あ+ あ-

匿名さん( 36 ♂ L35MCd )
15/12/04 01:04(更新日時)

今の職場で適応障害を患ってしまい、1か月の休職(医者には3か月と言われましたが、会社に目枠かけたくなくて1か月で診断書出してもらいました)をしてるところなんですが、これからどうしたらいいか悩んでいます。
原因は、今の職場にいる古株の先輩の日々の威圧的な態度です。最初は仕事に厳しい職人気質で尊敬できる部分もあったんですが、次第に自分に遠慮がなくなってきて、最近はあいさつしても話しかけても無視されたり、何か聞いても、なんだよ!!って反応で、いつも自分にだけそんな感じの態度で、でも他の上司がいる前では普通になって決して怒鳴ることはしません。
あと、今の仕事が合わないのかなと悩みながら、それでも修行だと思って精一杯必死に仕事やってたような感じでしたので、そのストレスもあったのかなと思ったり。

1か月後には進路を決断しないといけないんですが、実際に同じように休職された方は、その後どういう選択をされましたか?
その後、病気が再発したりすることはありましたか?

休職はそもそも医者に診断書書いてもらったとしても、会社に断られたらそのまま退職になるのでしょうか?
正直、休職1か月で回復できそうな気がしないので、1か月経つ頃にさらに1~2か月休職の延長できたらお願いしたいと思ってるんですが、それは難しいでしょうか。
正直、今の職場に復帰してもまた病んでしまいそうですし、せめて無職になる前に休職期間中に病気を治して転職活動できる状態に戻すためって意味の方が強いかもしれません。

タグ

No.2280307 15/12/03 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/03 20:22
おばかさん1 

端から元の職場に戻る気がないなら休職は意味がないです。おまけに病気休職のまま退職したら離職票は病人扱い。転職するにしてもハローワーク所定の就労可能診断書が必要な場合があります。そして、いくらあなたが働きたくても医師によっては「まだ仕事できる状況ではない」と、診断書を書かない場合もあります。

簡単に休職診断書をもらい休んだはいいが、復帰のタイミングが合わずに医師から許可が出ないまま働けないケースを見たことがあります。(1ヶ月くらいかかってました)

そもそも戻る気がないなら安易な休職はオススメしません。

元の部署に戻るのは精神的に無理、異動も会社的に無理なら、さっさと辞めて転職したほうが良いと思います。

No.2 15/12/03 22:19
通行人2 

休職経験あります。
今にして思えば『終わりの始まり』だった。
休職して回復して職場復帰だの転職だのは、幻想でした。
実際には、休職によって体力が低下し、ストレス耐性を更に下げ、ズルズルと復職→再休職→復職→退職となりました。
休んで元気になる期待より、休んで鈍るリスクの方が大きい場合もあります。

主さんは転職希望ですね。それなら直ぐに転職活動をして、仕事が決まったら今のところを辞めるのが鉄則です。
どうしても今すぐ職場から離れたいなら、お勧めはしませんが、退職して、即就活です。

辛さから逃げたい。お金は欲しい。よく分かります。権利もあります。
でも、それは一時の解放感。
一生の事を考えるなら、やはり、転職のセオリー(ブランクを作らない、メンタル疾患の記録を残さない)に沿うべきです。

No.3 15/12/03 22:41
経験者さん3 

休職しましたがもう気持ちが離れてしまっていたので辞めました。
主さんも一か月後、また申請しようとされていますよね。たぶん戻っても病むと思うし、更にその威圧的な人がパワーアップしてるかも。転職活動しつつ休職しましょう。

No.4 15/12/03 23:41
お礼

>> 1 端から元の職場に戻る気がないなら休職は意味がないです。おまけに病気休職のまま退職したら離職票は病人扱い。転職するにしてもハローワーク所定の就… 病気で休職してそのまま退職したら自己都合もしくは会社都合ではないんですか?!
離職票に病気であること記載されてしまうんですか?!
たしか、休職期間中は傷病手当はもらうことになってますがこれと関係あるのでしょうか。

いくらあなたが働きたくても医師によっては「まだ仕事できる状況ではない」と、診断書を書かない場合もあります。

これはどういう意味でしょうか?
仕事できないのに診断書は書かない??

簡単に休職診断書をもらい休んだはいいが、復帰のタイミングが合わずに医師から許可が出ないまま働けないケースを見たことがあります。(

復帰のタイミングとか医者の許可とか意味が分からないのですが。。。
本人の意志次第では。

元の部署に戻るのは精神的に無理、異動も会社的に無理なら、さっさと辞めて転職したほうが良いと思います。

それはなぜですか?
無職になれば精神的安定(仕事)や収入もなくなりますし。

No.5 15/12/03 23:46
お礼

>> 2 休職経験あります。 今にして思えば『終わりの始まり』だった。 休職して回復して職場復帰だの転職だのは、幻想でした。 実際には、休職によ… なるほど。。。
そんなおつらい経験があったんですね。
ただ、これは初めてではないんです。前職の時も同じ病気でその時は休職できず病気のまま無職になったんです。そこから社会復帰するまで約8か月かかりました。。。
それと比べたらいまは休職扱いで収入はあるし、社会的地位も一応まだあるので精神的負担は全然違います。
でも、現実的に、病気の元となった職場に復帰は難しい気がします。。。
でも転職するなら、休職制度を利用して休んで活動したらいいかなと思ったのですが、病気になって休職したことってどこかに記録されて次の職場でわかってしまうんでしょうか?

No.6 15/12/03 23:50
お礼

>> 3 休職しましたがもう気持ちが離れてしまっていたので辞めました。 主さんも一か月後、また申請しようとされていますよね。たぶん戻っても病むと思う… 勝手な期待ですが、自分がこうして病気になって休職したことはその古株含めてみな知ったと思うんです。だから復帰したときは少しくらい優しくしてくれるんじゃないかなって勝手な甘え(古株も少しやりすぎたかなって反省するかも??)とがあるんですが、むしろひどくなる可能性もあるってことですかね?!
たしかに、ちょっとなにかあっただけで病気だからって甘えてるとか何か思われては嫌ですね。。。
休職させてくれたり、上司が親身に相談のってくれたり、病気になったことで会社の意外な良い面も知れたので、もし環境の改善があるなら働いても良いと思ってます。でもそれはあまいですかね。個人に会社が合わせるだなんて。やはり自分が会社、古株、に合わせられないと。

No.7 15/12/04 01:04
通行人7 

その職場が原因で休職することになってしまったのでしたら、また復帰しても
同じことになってしまうかも、戻るかどうかよく考えた方がいいですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧