関連する話題
高三の女子です。 彼氏が出来ないです。本気で悩んでます。 こうゆうと「まだ大丈夫」って言ってくれるけど本気で不安です。 自分に女としての人としての魅力
私は境界性人格障害ではないかなと前から思っています。 親に全否定で育てられたため、見捨てられ不安感が子供の頃からあり、親に対して振り回し行動をしているよう
成人した娘から無視されております。私は60になる父親です。 私はお酒が好きで、酒が入るとかっとなってしまう性格でした 三人姉弟の二番目から無視されております

不安感が酷くどうしたらいいのか分からない

回答5 + お礼5 HIT数 1630 あ+ あ-

学生さん( ♂ )
16/01/11 13:23(更新日時)

大学生の男です。
私は昔から人付き合いが苦手で、小中で不登校を経験しています。
また人付き合いだけでなく、出来もしないのに完璧主義や自分を優位に立たせたい(出来ない人間だと思われたくない)などの考えから、集団行動や環境が変わる事が苦手でした。

大学に入学してから一人暮らしになり環境がガラリと変わってしまい、毎日が不安感で押しつぶされそうです。外に出るのが怖く、買い物や登校以外では外に出ないようにしています。
休日などはマンションに引きこもって布団の中でスマホを弄ったり(SNSも怖いので基本的にインターネットの記事を見たり、音楽を聞いています)答えのない自己分析をしています。

大学にも慣れた頃、高校の友人からアルバイトに誘われて、しばらく逃げていましたが流石にアルバイトの経験も必要だと思い最近始めました。

アルバイトを始めると今まで感じていた不安感が更に増えてしまい、もし失敗したらどうしよう、怒られてしまったら、仕事を覚えられなかったら、学校と両立できているのか、授業で当てられたらきちんと答えられるか、などと考えてしまい毎日胸が張り裂けそうです。

バイトの前や登校前は時間ぎりぎりまで布団の中で上記の事を考え、バイトや学校が終わったらまた次のシフトや学校での事を考えてしまいます。

とにかく失敗が怖くて怖くてしかたがないのです。特に仕事が覚えられなくて、何をしたらいいのか分からないという状況が何よりも恐ろしいです。(バイト中は周りに先輩がいない事が多々あるので聞くに聞けない場合が良くあります)

また、最初の方に人付き合いが苦手だと書きましたが、実際に人の前に立つと意外と喋る事ができます。同じ立場の人(面識のないクラスメイト)でも、グループワークでは世間話を吹っ掛ける事もできます。しかし、後になってから、あの発言はまずかったかな、などという事を考えてしまいます。
また途端に口から出まかせが出る事がよくあります。例えば友人が困っている時に、「なんとかなる」や「大丈夫だって」などです。人間関係を円滑にするためには嘘や出まかせも必要かもしれませんが、自分も同じ状況で困っているのに上記のような発言をすることが、まるで自分に言い聞かせて満足しているようで後から自己嫌悪してしまいます。

このようなストレスから逃げるために、お恥ずかしいですが19歳から飲酒や喫煙をしています。
飲酒はアルコール依存症の母親を見てきたのでそこまでしません(両親とは仲がいいと思います)。
飲酒や喫煙は両親にも正直に話し、それでちゃんと大学に通えるならと理解を得ています。

最近は、頭の中で漫画の吹き出しのセリフ(内容は自分に対する事)が浮かび、それを勝手に脳が読み込むイメージが出てきています。実際に声は聞こえていないので幻聴では無いと思いますが、あまりいい気分にはなりません。

支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、質問内容は

1.どうすれば不安感をなくせるのか。
2.この程度の症状で精神科に行って変化はあるのか
3.近くにある精神科の評判は良くないですが、それでも行った方がいいのか

です。どんな事でもいいので何かアドバイスが頂ければと思いこちらに投稿させていただきました。

No.2291163 16/01/09 04:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/09 04:46
通行人1 

自分も主さんと性格似ています。肩の力が入りっぱなしです

変に神経質な自分に気が滅入ってしまいますよね。
精神科とのことですが、まずはカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?
愚痴を溢すつもりで、気軽に足を運んでみましょう。
大学にカウンセリング室が無いか調べてみてください。

No.2 16/01/09 04:54
お礼

>> 1
回答ありがとうございます!
大学にカウンセリング室はありますが、周りの目や、所詮大学のカウンセリングなんてと考えて行動できません。

しかし精神科に受診するよりは、そちらに顔を出した方が良さそうですね。
勇気を出して行ってみようかと思います。
ありがとうございました!

No.3 16/01/09 11:41
通行人3 

私も学生の時すべて不安でした、出来ることをめいっぱいやって、あとは気にしないか、成功体験で不安を自信に塗り替えていくとか。

No.4 16/01/09 13:20
先輩4 

対人キョーフぽいのかな?カウンセラーがいるなら、まず相談を!
精神科は行かなくて済むなら行かない方がいいよ。

No.5 16/01/09 14:42
通行人5 

大学に心の悩みについて相談できる窓口があるなら、まずはそれを利用しましょう。

悩み・不安はゼロにはできるものじゃなくて、極端な救いは求めないでやりくりするのがいいと私は思います。

No.6 16/01/10 06:03
お礼

>> 3 私も学生の時すべて不安でした、出来ることをめいっぱいやって、あとは気にしないか、成功体験で不安を自信に塗り替えていくとか。 回答ありがとうございます!

物心付く前から失敗ばかりが頭に浮かんで行動できずにいました。
失敗の体験は、そこから失敗しないための大切な体験だとは頭で分かっていても、どうしても出来ない自分が怖くて仕方がないのです。

これから社会に出る事を考えると更に不安が酷くなります笑

No.7 16/01/10 06:05
お礼

>> 4 対人キョーフぽいのかな?カウンセラーがいるなら、まず相談を! 精神科は行かなくて済むなら行かない方がいいよ。 回答ありがとうございます!

他人は昔から怖くて苦手です。
良くない事だとは分かっていますが、少しでも薬で和らぐならと思い受診を考えていました。

No.8 16/01/10 06:08
お礼

回答ありがとうございます!

昨日大学の授業があったので、ついでに相談室に行きました。
人に打ち明けるとやっぱりスッキリするものですね笑

他人に失敗する姿を見られたくないっていう不安があるのに、他人に救いを求める私ってかなり矛盾している気がします。

No.9 16/01/11 10:30
悩める人9 

辛そうですね。
不安を和らげる薬、私は飲んでいてだいぶ助けられていますよ。
毎日飲むのではなくて、ストレスがかかった時に飲んでいます。
鬱や不安神経症と診断されていませんが、辛い時に頓服薬として処方してもらってます。市販の薬局でも抗不安の薬があったように思います。
鬱になる前に早めに病院行った方が良いですよ。

No.10 16/01/11 13:23
お礼

>> 9 回答ありとうございます!

すこしでもこの気持ちを和らげられるなら薬を服用したいと思っています。
たぶん私は未熟な人間なので、このような悩みが出てきているのだと思います。
最悪一生くスリに頼ってでも強く生きていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧