注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

私は本当にパニック?

回答7 + お礼4 HIT数 1742 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
16/01/19 14:40(更新日時)

いつもお世話になっています。

八年前に突然、動悸、過呼吸、口周辺と全身のしびれ、死んでしまうのではないかと思い救急搬送されました。

救急科では点滴と血液検査をされ、精神的なものなので精神科に行って下さいと言われました。

一月後、知人の付き添いで心療内科に行き、救急科での事を伝えました。先生は『あ~パニックだね~』とおっしゃいました。
特に病名は言われず、抗不安薬と漢方を出されました。
薬を貰うだけの通院が四年ほど続きましたが、震災の年から症状(予期不安)が悪化し病院を変える事にしました。

現在通っている医院です。
以前通院していた病院と処方されていた薬を聞かれました。ここでも病名は言われず。
抗不安薬と頓服を出されていました。

先日、数年ぶりの大きな発作で救急搬送され、血液検査、胸部レントゲン、簡易心電図をしました。異常なしでした。

それから処方を変えてもらいましたが、現在、処方されている薬(1日三回のむ薬)が効いている気がせず、外出するのにいちいち頓服を多めに飲んでやっと効き目を感じ外出出来る感じです。

長くなりましたが、
質問です。

どうして医師は病名を言ってくれないのでしょうか?

1日だるくて動けない時やスーパーに入るとめまいが気になる時があるのですが、他に何か検査を受けるべきでしょうか?

病院を変えるべきでしょうか?

No.2291867 16/01/11 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/11 14:45
通行人1 

病名教えてくださいって言っても教えてくれませんか?

病院や先生と合わないなって思ったりするなら他の病院探してもいいんじゃないでしょうか。

No.2 16/01/11 14:52
通行人2 

医師自体が分かっていない場合があります。
精神疾患って、医師が薬辞典を見ながら「効くかなぁ~」的な感じで薬を処方する場合もあるので。

No.3 16/01/11 15:02
経験者さん3 ( ♀ )

私もパニック障害なんですけど
自己診断です


婦人科のカルテには
自律神経失調症とか
神経症と書いてあります

主さんかなり体調悪そうな感じですけど
自律神経のバランスを整える何かやってますか?

薬とも上手くつきあいましょうね

No.4 16/01/11 15:44
通行人4 

私もパニックですが、パニック障害は、不安神経症とも言われています。自律神経も乱れています。早寝早起き、歩くを頑張って下さい。主さんは、パニック障害だと思います。

No.5 16/01/12 14:06
お礼

皆さんありがとうございます。
皆さんのお答えを読んでいて以前通っていた医院で診断書を出して欲しいと頼んだ事を思いだしました。
頼んだところ『なんて書けばいいいの?自律神経失調症とか?』との返答をもらいました。

精神科や心療内科ってなかなかいい加減な所なのですかね…。

自律神経を整えるのが大切とのお言葉、
早寝早起き、日光を浴びる、そういう事が大事だとわかっていても、やろうとしない自分がいます。

自分からは何もアクションを起こさないで、誰も助けてくれないんだ!という気持ちだけを強く湧き上がらせて悲劇に浸り、そりゃ誰も助けた事がない、治そうと頑張ってない人間を誰が助けてくれるのか…と自責して、また憂鬱のループにはまってしまい無駄に1日が終わります。

愚痴になってしまいました、すいません。

皆さん返答ありがとうございます。

No.6 16/01/12 14:24
通行人6 

やはり主さんはパニック障害だと思います。
苦しいですよね。
私もそうです。 精神科って いい加減なのではなくて、患者により症状が様々なので、判断し辛いというのも有ると思います。 複数の病気が重なっていたりします。
発作に 頓服は効きますよね?
薬と、自分で整える環境。 残念ながら、共存して行くしかないと 私は思っています。

No.7 16/01/12 18:57
お礼

>> 6 レスありがとうございます。共存して行くしかない…結局はそれしかないですね。環境もなるべく自分の心地良いものに変えていけたら…と思いました。

No.8 16/01/14 01:37
経験者さん8 

はじめまして13年前に
パニック障害と診断され
お薬や漢方を8年くらい服用してました。相談者様は救急車を呼ぶ程の
発作が起きて色々しらべても
異常がないのですから
やはりパニック障害の診断が
正しいとは思いますが
お薬を長年飲まれてたら
物事を考える事が苦手な状態になるのは当然だと思います。
早起きはまず難しいとおもいますが毎日同じ時間に起きる事はおすすめします。あとお医者様でも意見がわかれますが、パニック発作や鬱には赤身のお肉が良いとおっしゃてる医師もいます。食べ過ぎはよくありませんが脳に栄養をあたえるようです。
他の病気の不安があれば
神経内科や婦人科でホルモンバランスの血液検査もしてもらった方が安心目的の為に受診しても良いと思います。
なかなか難しいとは思いますが、
病気である事を忘れる時間、
趣味を持つ事が完治を早める病気だと実感しています。

No.9 16/01/17 16:19
お礼

>> 8 レスありがとうございます。
赤身のお肉が良いとの事、実は私はお肉類、豆腐(タンパク質)が苦手であまり取っておりませんでした。
少しは意識してお肉を摂取しようかと思いました。

他の病気の不安…たくさんあります。
自分でも安心目的の検査をしてみたいとは思うのですが、経済的な事や付き添い人がいない事などから断念しています。

病気である事を忘れる時間…最近は本当に減りました。元々何かを工作したり、絵をかいたり、読書したりといった事が好きだったのですが、今はどれも手につかず頭にはいりません。

しかし出来る所から何か始めねばと思いました。

ありがとうございます。

No.10 16/01/18 00:19
通行人6 

前にレスしたものです。
ちょっと気になり 引き返して来ました。
栄養の事です。余り知られていませんが 栄養は密接な関係があるんですよ。
亜鉛が不足すると普通の人でもうつになります。
それから、たんぱく質摂れていないとのこと、実はたんぱく質は最も必要なんです。
野菜などの栄養もたんぱく質があって 初めて吸収されるのですよ。
無理をしない程度に とって下さいね。
では、お互い ボチボチいきましょう。

No.11 16/01/19 14:40
お礼

>> 10 再度のレスありがとうございます。

私は薄味のものや野菜が好きで野菜八割にタンパク質(少しの肉類・卵・ハムなど)二割で食生活してきましたが、肉がないと野菜の栄養素が生かせない事に驚きです!

週1くらいしかなかったお肉の日を週3くらいにはした方が良さそうですね、明日一週間分の買い者の日です、さっそくお肉を購入します!

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧