注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

教えてください

回答4 + お礼0 HIT数 1628 あ+ あ-

悩める人
16/01/13 09:35(更新日時)

乱文で失礼します。
同い年の小姑がいます。小姑は最近婚約しました。
小姑はよく旦那に恋愛相談をしていたそうです。旦那の一人暮らしの家にも泊まりに来て、相談をした事もあるようです。
私にも兄がいるのですが、恋愛相談もそうですが、兄に何かを相談した事がありません。兄とは仲が悪いわけではありませんし、兄が結婚して家を出るまでは、普通に話す程度でした。なので、兄に恋愛相談するなんて、すごいなぁと、素直に羨ましい気持ちで、ほほえましく思えました。
しかし旦那との結婚後、旦那の転勤の為地方へ行ったのですが、どうやら小姑とよく連絡を取り合っているらしいのです。当初は、仲が良く頼りにされているんだと思っていましたが、
電話がかかってきたりするようになり、少し穏やかな気持ちでは無くなりました。
旦那は普通のサラリーマンなので、土日祝日がお休みで、その日を狙ってか、小姑は旦那に電話をかけてきます。
私がもともと自分の兄に必要事項以外は基本的に連絡しないのですが、やはり兄というより、兄の奥さんの事を考えると、せっかくの休みの日に電話をするような事は極力避けます。奥さんへの気遣い、奥さん事を考えるのが普通だと思っていたので、小姑の行動に疑問を感じてしまいました。
電話もメールも、もっぱら恋愛相談しています。最近の相談内容が入籍日をいつにしたらいいか?です。また、両家顔合わせのお店を、私が旦那としたお店でしようとしたり。婚約者が旦那の実家へ挨拶に来た際には、何故か旦那も同席してほしいと言っていたらしいのです。旦那は転勤で地方に私といます。
婚約者は両親に挨拶にくるのに、そこに結婚して家を出た兄が居る必要がありますか?
入籍日も両家顔合わせも婚約者と相談する事ですし、両家顔合わせなら、両親と相談すべきだと思います。
私がそうでないからか、ブラコンに思えます。
お互いに家族の事を言うのは、よくないので、我慢しているのですが、最近の婚約に際しての相談内容があまりにも理解ができなくて、今まで旦那の家族への疑問といいますか、それも積もって離婚したいと考えるようになりました。
私が旦那の家へ行っても、旦那は私に気を遣うわけでもないので、私はひっしになんとか義両親や義妹と話そうとするのですが、義母も義妹も旦那とばかり話します。
旦那が私の家に来た時は、兄夫婦は二人とも私にも旦那にも話して、両親も加わって和気あいあいとしています。父も兄も母も旦那にかならず 話しかけて、私も義姉もよく話します。
そのギャップのせいか、旦那との家族に加われない私は家族じゃないんじゃないかと思う気持ちが日に日に強くなり、辛いです。
小姑はしっかりして、はきはき話すので、当初はブラコンだとは少しも思いませんでした。
私は小姑がブラコンだと思いますが、世間からしたら、そうではないのでしょうか?
同い年というのもあり、いまいち私の認識が甘いのかと疑問もあります。
ただ、私と小姑共に26歳です。
小姑の事が、気持ちに拍車をかけて、不安が募る一方です。

ブラコンでないなら、私の認識が甘かったと理解しようと励みますが、自分のキャパの限界が超えてしまうのなら、
離婚したいです。
家を出ていく小姑ですが、旦那が結婚して地方へ行っても頻繁に連絡をしてくるので、落ち着くのかが疑問です。

No.2292383 16/01/13 04:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/13 06:15
通行人1 

そう極端に考えず、旦那さんに相談してみてからにしては?

相談があるんだけど気を悪くしないでね、私は兄とそんなに緊密な付き合いをしないからあなたと妹さんとの付き合い方に違和感を覚える。
義実家でも疎外感を覚えて寂しく悲しい、あなたは私をどう考え捉えているの?とか。

No.2 16/01/13 08:13
通行人2 

ご主人の妹さんはまだ子供なんだと思いますよ。 もうすぐご結婚するようだし、結婚して子供が出来たら自分の家庭のことで精一杯になるでしょうから、いつまでもお兄ちゃんにべったりもしていられなくなると思いますよ。 せっかく仲の良い兄妹なんだから、水を差すようなことはせず長い目で見てはどうでしょうか。 ちょっとしたことでも、自分の親兄弟への不満を言われるのは嫌なことだと思いますから。 ご主人のご実家へ行かれた時、あなただけぽつんと一人になってしまうのは、そうそうものだと思いますよ。それも親が年を取り、あなたのお子さんが成長し、そんな家族の変化で変わって行くものだと思いますよ。

No.3 16/01/13 09:18
通行人3 ( ♀ )

主さんとご主人のどちらがおかしいのでもなく互いの育った家庭環境の違いだと思います。
私達は親が仕事で不在がちだったので弟との兄弟仲がとても親密でした。
でも弟のお嫁さんは家とはまた違う環境で、兄弟家族どうしで出かけるとお嫁さんが何故か不機嫌になってしまうことがありました。

はじめは何故かわからなかったのだけど、気をつけて弟嫁に話しかけ空気をよんで彼女の知らない幼い頃の話をしない、必ず彼女の入れる話題にするなどしていると機嫌がいいのです。
私は彼女が嫌いなわけででもなく大切な弟のお嫁さんだとずっと思ってたのですが。
主さんと同じく寂しい思いをさせてしまってたのかもしれません。
ただ、それとは別に生まれた時から親より何でも話し合ってきた兄弟は特別なものなのです。

でもお互いに子供が成長し、各々の家庭で過ごすうちに新たな自分達の家庭が第1になります。
だから同じ市内に住んでても弟と会うのは正月とお盆ぐらいになりました。

小姑さんは独身で今から結婚されます。
だからまだ独身時代の兄弟感覚がぬけきらないだけなのだと思います。

もしも主さんが不満を口にしたことでご主人が妹さんを拒絶しだしたら、ご主人側の親族は間違いなく主さんが気に入らないのだなと思ってしまう。
相手にそう思われても構わなければハッキリ言ってかまわないと思います。私なら言ってくれないとわからないし兄弟のお嫁さんが私のせいで悩んでいたらそのほうが悲しいから。

でも事を荒立てずに解決していきたいと思われてるなら、心配しなくとも自然とおさまっていくと思いますよ(^-^)

No.4 16/01/13 09:35
通行人4 

世間ではお兄さんのことを身近な異性の相談役として
多少は悩み事を持ち掛ける場合もあるかもしれない。

しかしこの様子だと相談と呼ぶよりかは
何もかも報告しないと気が済まない雰囲気を感じます。

それは明らかに変だなと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧