注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

義母の意見

回答12 + お礼6 HIT数 2613 あ+ あ-

悩める人
16/01/18 10:36(更新日時)

誰か助けてください。

正月に旦那の実家に行きました。
昨年九月に旦那が会社を立ち上げ、従業員として知り合いだったaさんを雇いました。

そのaさんのお母さんと旦那は、保険のおばちゃんとして知り合いで、私も何度かお会いする機会があり、
知り合いです。

私の出産には、お祝いを頂き、
お返しもしました。

この度aさんにもお嫁さんに子供が授かり、妊娠六ヶ月。

すると、義母から、私からもaさんにお祝いをしないと、息子の恥になる。

そうゆう事はちゃんと、言って欲しい。
息子の恥よ?!
お願いしますね!

と言われてしまいました。

もともと知り合いのおばちゃんに貰ったという感覚で、そこまで常識知らずの様に言われてしまい、ずっと落ち込んでます。

この場合は、お返しを義母にお願いをするべきだったのでしょうか?

どなたかご意見ください。



No.2292800 16/01/14 17:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/14 17:18
働く主婦さん1 

なんで怒ってるのか分からない。主さんはきちんとお返ししたんですよね?お義母さん、お返ししたこと知らないんじゃないですか?

No.2 16/01/14 17:22
通行人2 

義母さんも知り合いなんですか?
そうであれば義母さんからのお返しとか必要ないだろうし、知り合いであってもそんな非常識のように言われることないと思いますけどね。

No.3 16/01/14 17:28
お礼

>> 2 ありがとうございます。
旦那の仕事場に行った際にaさんとは挨拶をしたと思います。
aさん母とは面識はナイです。
推測するに息子の立ち上げた会社の従業員の母から貰ったから、、
とゆう感じでしょうか?

凄く常識知らずの様に言われて、義母に聞けなかったです。

旦那に聞いても曖昧で。。

ただaさんに子供が出来たとゆう話を義母に旦那がしたら、私からもした方が良いよね?
と言われたみたいで、じゃあ、よろしく。
と話したらしいです。

No.4 16/01/14 17:29
お礼

>> 1 なんで怒ってるのか分からない。主さんはきちんとお返ししたんですよね?お義母さん、お返ししたこと知らないんじゃないですか? ありがとうございます。
下にもレスしたのですが、、、

常識が私はおかしいのでしょうか?
(>_<)

No.5 16/01/14 18:06
働く主婦さん5 

義母さんにそこまで言われるほど非常識だとは思いません。
お祝いのお返しもしたのだから、義理は果たしていると思いますよ。
義母さんは何か勘違いしているんじゃない? または、aさんのお母さんと義母が知り合いだったとか?
それでも怒りすぎでしょう。

No.6 16/01/14 18:14
悩める人6 

非常識ではないですよ。お義母さんは関係ないですよね?直接的に。
ただ、自分の息子の会社の親だから?とかっていう気持ちがあったのかも。
よくわからない。主さんはちゃんと義務果たしていますよ。

No.7 16/01/14 21:12
通行人7 

たぶん、そのおばさん?が従業員になったからきちんとしないと!って感じでは?

まだ従業員前のお祝いのやりとりは大丈夫ですよ。
今回の義母の発言は、従業員に対してきちんとしましょう、そういった冠婚葬祭やお祝い事とかは連絡してね!という念押しですね。

No.8 16/01/14 21:20
通行人8 

息子さんがお世話になっていると
考えてみれば、主さん夫婦が
快くお祝いをしてあげることが
礼儀なんですよね。


しかし、義母も言い方を知らない
人かも知れませんね!

たまたま、キツい言葉になっただけ
かも知れないし、気にしなくていい
んじゃないかな?


後は旦那さんと二人でお祝いを
考えれば♪(^.^)それで良いこと。

気にしない、気にしない!
それが、主さんの夫婦が円満に
なる秘訣ですよ♪

No.9 16/01/14 21:43
通行人9 

aを雇わなければ良かったですね
義母はこれからもa贔屓待遇をしろと言ってくるでしょうね…
公私に渡って家族ぐるみの付き合いとかね

No.10 16/01/15 08:14
通行人10 

主さんはaさんのお母様を保険のおばちゃんとしての見方が強い?義母様はaさんのお母様としての見方が強いと言う事かと思います。又従業員(母さんも含む)と言うより親同士としての考え方かと?

ですから、ご主人がaさんの親御様から頂いているのであれば、ご主人としてはご自分の親御様からも?と、義母様はお察しなさったのでしょう。義母様ご自身もaさんと面識がありますのでご自身としても?です。aさんのお母様を軽んじず、私も考え方としては義理母様よりですね。
義母様も怒ったりせず、きちんとご自分の考えを説明して主さんにお願いすれば良かったかと思いました。

No.11 16/01/15 08:43
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

私も10さんに同感です。

主さんが非常識だとは思いませんが、お姑さんは「息子が仕事でお世話になってる」気持ちが強く、ご挨拶したかったのでしょう。

なにも「お返しお願いします」などと言わなくても、「○○さんからお祝い頂きました。私達はいつ頃こういったお返しをしようと考えてます」と伝えれば、お姑さんは「じゃあ、私は※※するわ」とかどうするか伝えてくれるのでは?
そういうタイプのお姑さんなら敢えて「お返しお願いします」なんて言ったら「言われなくてもわかってます!」って返されそう…

プライベートな付き合いの友人からでない限り、基本的にお祝い等を頂いた人をお姑さんに報告はした方がいいかも。

ウチの姑もそうだけど、そういう人はうるさいので、「ハイハイあなたの言うとおり、私が至らなくて悪うござんしたね(勿論、心の中でですよ~!)」と受け流さないと、一々落ち込んでいたら身体が持ちませんので、主さんも心の中で(うるさいババアだな)と思いつつ、ハイハイと頑張って下さいね。

あと、余計なお世話ですが書き言葉のときは「~とゆう」ではなく「~という」が正しいかな。
私もうるさいおばちゃんでゴメンネ。

No.12 16/01/15 11:30
通行人12 ( 30代 ♂ )

まあ、冠婚葬祭やらお返しやらは、きっちりやってくれた方が頼もしいかな。
核家族化が進んで教えられる親が減ったが、
起業したなら勉強せんといかんと思う。

No.13 16/01/15 14:57
通行人13 

私も10さんよりの考えですね。
ただ単に、aさんのお母さんが息子に出産祝いくれたから、次は私が出すべきだなぐらいの話だったんでしょうね。それがなぜそんなに怒ってるのかはわかりませんが。

というか、旦那さんに私も出した方がいいかな?と聞いてたなら、息子との話し合いであり主さん関係ない気もしますが。逆に、旦那さんがきちんとお母さんと話してなかったんですかね。

あとaさんとこはまだ生まれてない?ならなぜこんなにもめたのか、私には理解できません。主さんのいうお返しは内祝いのことですか?話がよくわかりません。すみません頭悪くて。

単純にaさんとこのお母さんが出したから私も平等に出さねばならないから、生まれたら教えてねで済んだ話が、なぜ義母さんはそんなに暴言はくほど怒ってるのか、主さんはお返しを義母に頼むべきだったのかと悩んだりか、ちょっとよくわからないです。

No.14 16/01/16 01:07
お礼

>> 12 まあ、冠婚葬祭やらお返しやらは、きっちりやってくれた方が頼もしいかな。 核家族化が進んで教えられる親が減ったが、 起業したなら勉強せんと… ありがとうございます。
旦那が企業した以上、私もより一層気をつけたいと思います。

No.15 16/01/16 01:08
お礼

>> 11 私も10さんに同感です。 主さんが非常識だとは思いませんが、お姑さんは「息子が仕事でお世話になってる」気持ちが強く、ご挨拶したかったのでし… ありがとうございます。
義母対応まで記載して頂き、大変勉強になりました。
落ち込みやすいので、気をつけたいと思います。

No.16 16/01/16 21:03
通行人16 

それって…
ご主人がお義母さんに「私からもした方が良いよね?」と聞かれて、「じゃあよろしく」なんて答えたからでしょう。
結果的に、ご主人がお義母さんからもお祝いして欲しいって思ってる(思ってた)ってことになりますよね?

ご主人がたまたまお義母さんに話したからお義母さんもお祝いを準備することになったけど、お義母さんからもお祝いが必要ならちゃんと言ってくれなきゃ分からないし、今後はそういう場合はちゃんと教えて欲しいって意味では?

きっとご主人が、お義母さんからはお祝い要らないよって言ってれば、それで済んでた話だと思います。

とりあえず、今後はお義母さんに何かしていただく場合は、たまたま話した…みたいな流れじゃなく、きちんとお願いに伺うようにしましょう。
そして、それをしっかりご主人にもお話ししておきましょう。
今回の件は、主さんがというより、ご主人の立ち回り方が下手だっただけだと思います。

No.17 16/01/18 10:34
お礼

>> 16 ありがとうございます(>_<)
私も主人から何も聞いて無かったので、いきなり義母から言われて、目が点状態でした。。
夫婦の意思の疎通が出来て居なかった事も原因ですね。。
勉強になります。

No.18 16/01/18 10:36
お礼

>> 13 私も10さんよりの考えですね。 ただ単に、aさんのお母さんが息子に出産祝いくれたから、次は私が出すべきだなぐらいの話だったんでしょうね。そ… ありがとうございます。
恥とまで言われて、かなり落ち込みました。。
お返しではなく、お祝いですね。
分かり辛くすみません(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧