注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

親への挨拶で婚約破談

回答46 + お礼0 HIT数 20284 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
16/02/04 21:57(更新日時)

4年付き合った彼女が居ました。
4年目の記念日のクリスマス、USJでプロポーズをしました。
結果はOK。
帰宅しそれぞれが両親に報告し、翌月互いの家へ挨拶に行くこととなりました。

自分:田舎、土地、家、畑持ち、長男(三人兄弟:男女男)、27歳
相手:田舎、土地、家、田んぼ持ち、次女(三人姉妹)、26歳

相手の家の長女は既に嫁いでおり、三女は都会へ出てしまっているという状況で婿養子に入ることを考えてほしいと言われました。
僕自身田舎の家で長男として育ったため最終的には家を継ぐ事を考えているためそれは考えられないとお伝えしました。


挨拶当日、相手の家には暖かく迎えられました。
和やかに世間話をし、結婚したいという旨を伝え、了承をいただきました。

次いで僕の家の番、まずたちは約束の時間に家にはいませんでした。
時間にして5分10分ですが、今考えると信じられません。
父は灰汁の強い人間で、思ったことは口にしないと済まない人間です。
挨拶の話の際も、(今後将来の考えで)言いたいことがあるなら言えと言いこちらの意見を話しました。
話をしている最中も「で?」「他には?」「それで?」といった返答をし、その後「お前らが話したんやで、じゃあ俺も言いたいことを言わせてもらうけど」と田舎の付き合い、親戚付き合い、畑のこと、初めから家に入ることを興奮していることもあり大きな声で40分ほど高説しました。
またその時の態度もあぐらに後ろにてをついてです。
もちろん話始めにうちの父親が足を崩してと自ら言ってはいましたが、本人はフレンドリーに接するつもりでやっているのかもしれませんが威圧的、高圧的意外のの何物でもありません。
自分と母親は普段の姿を知っており、その場で意見して揉めるよりも話を聞いて穏便に済まそうと考えてしまいました。

挨拶が終わり二人で本屋でゼクシィを買い顔合わせ、結納、式をいつ頃しようかと相談をしていました。

気付けなかった私が不甲斐ないのですが、彼女はその日家に帰り挨拶の際の高説、親の風貌等々パニックに陥り泣いて両親に報告したとのことでした。
普通の両親、姉妹の仲の良い家庭で育った彼女の衝撃は想像を越えるものだったのかもしれません。
最初に話をしたとき黙って聞いてくれていたそうです。
しかし、3~4日経ち相手の両親は相手である僕自身に問題はないが苦労することが目に見えている家に嫁にやるのは反対だと説得されたそうです。
彼女も最初は嫌だの一点張りだったそうですが、好きだけで結婚は決められないと親に言われ、改めて考えました。

その際メールにて僕の考えを伝え父親の事も説得するし、支えると伝え、気持ちがまとまったらまた連絡すると言われました。

No.2296565 16/01/26 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/26 16:19
通行人1 

あまりに衝撃的だったのでしょうね。
主さんにとっては当たり前だったとしてもそんなお父さんなら会わせる前に彼女にお父さんのこと伝えておいたら良かったでしょうね。
確かに好きだけではやっていけないこともありますが、彼女や彼女のご両親の気持ちがまた変わってくれるといいですね。

No.2 16/01/26 16:24
通行人2 

先ずは誤字脱字、文章構成を直したら?

とてもじゃないけど27歳の文章とは思えないし、

こんな人が結婚?と考えると身の毛がよだつ

No.3 16/01/26 16:38
通行人3 

はっきり言って恋愛と結婚は別物です。まして田舎なら尚更です。
私の娘が彼女さんの立場になる場合でも、同居になり舅に朝から晩まで嫁としてこき使われることが分かっているので大反対します。
婿養子に行ってあげてください。

No.4 16/01/26 16:41
通行人4 

彼女が自分の父親を基準にしすぎて、違いがあると想像つかないのがおかしい。
どこの誰と婚約しようと、自分の父親と同じタイプが見つかるまで結婚できないんじゃない?
見つかっても今度はうちの母親とタイプが違うとかわーわー言いそうだ

No.5 16/01/26 16:52
通行人5 

男でも、そんな親父じゃ無理でしょ。


親父を悔い改めさせないと主に嫁さん来ないのは間違い無い!


婿入りすれば問題解決!


No.6 16/01/26 17:50
通行人6 

まだ主も彼女も結婚早すぎってことだよ。
主が父親と対等になって、いや、親父はそうかも知れんが俺はそうは思わん。
俺なりに嫁を守り、家族は俺と嫁とで守っていく。
今の親父の話では嫁を不安にするだけだ。
俺は家のために結婚するんじゃない。嫁を守るために結婚したいんだ。

と、言えるようになるまで、本当は結婚すべきじゃないんだよ。

だってなんのための結婚なのか、主がわかってないんだもの。


彼女も彼女。
そんな親父の高説にビビって親に泣きついてるようじゃ、とても子供産んで育てようなんて早すぎる。
が、世の中には農家になりたいが、農家の家系ではなくて、主の婚約者のもうな女性を神のように崇めて血眼になって探してる男もいるから、そういう人と一緒になったほうが、彼女も彼女の家族も幸せだろうな。

No.7 16/01/26 17:59
通行人7 ( ♀ )

まあ、ほんと婿養子に入れば問題解決!笑

あと、どなたかも仰ってたけど、あなたはあなたの家族を作るのだから、あなた主導で進めなきゃだし、彼女も彼女で、あなたを通り越して親に泣きつくのも違うなって。ややこしくなるだけだわ。

二人とも幼いなぁ。世間や知らずなのかな。二人とも、家業継がず独立して世帯持っても良いくらいだけどなー?畑や田んぼは人にも貸せるしさ。あなたは、どうしたいの?

No.8 16/01/26 18:08
通行人8 

長男が家を継ぐことはないです。
次男や長女が継いでも良い。 さっさとそんな家見切りつけないと一生独身だぞー!しかも相続でどうなるかも分からない。
幸い相手は婿養子を臨んでる。しかも資産もある。君は何てラッキーなんだろう。

決断しないと彼女も運も逃すよ。

No.9 16/01/26 19:15
専業主婦さん9 ( ♀ )

奇遇ですが私も同じ経験がある…
まさに同じような目にあった私は結婚破談になりました。
まずキレながら長男なんだからとか、親戚がたくさんいるから付き合いをどうのこうのとか色々言われたけど、ムシズがはしりました。
まだ他人なんですから父親が偉そうな態度は通じません。むしろ今時は嫁にペコペコするくらいだし。そんな父親は絶滅しろ
それにあなたは父親に逆らえないようなので無理ではないでしょうか。
さようならでいいと思います。

No.10 16/01/26 22:34
おばかさん10 

まずたち、って何?よく分からない。
主さんのお父さんの態度は、自分を必用以上に大きく、偉そうに見せようとしている田舎の世間知らずのオヤジそのもの。
オレ様が一番!こんなオレ様オヤジの所に嫁がせるなんて、彼女かわいそう。

No.11 16/01/27 06:05
経験者さん11 ( 30代 ♀ )

うちの義父さんも最初はそんな感じでしたけど。でも結婚してみたらフランクで相性も悪くなく、仲良くしてます。田舎同士で結婚するならある程度想定してないとね。長男と恋愛する時点で、そういうことでしょう。今どき…とか言われそうですが、田舎は都会ほど色んなもんが整ってないから、子育ても介護もまだまだ家族主体です。彼女の覚悟が足らんだけだと思う。長男を婿に貰おうなんざ、言語道断。話し合いが足りない

No.12 16/01/27 06:33
働く主婦さん12 ( ♀ )

そりゃ、無理ですよ…

そんな強烈キャラの親がいるのに、あなたに危機感がなさ過ぎ。
ちょっと考えが甘かったですね。

彼女も箱入りのお嬢様過ぎ。

古い考え方と言われそうですが、「嫁」はまさに「女」+「家」です。
しかも、旦那さんの親は他人です。上手く行きそうかどうかは最も大切です。

あなたのお父さんの勢いでは、あなたを婿に出すなんて、あり得なさそうじゃないですか…。

そういうのを、縁がなかった、と言うんだと思います。

たぶん、彼女は、あなたのお父さんのお眼鏡にかなわなかった。
だから、今時いるかどうかわかりませんが、お父さんが一目で気に入るような人、たとえ、お父さんに叩かれたとしても負けない人を見つけるしかないと思います。

No.13 16/01/27 06:40
通行人13 

今時婿養子とか、子供にレールを敷く親は普通の親ではないし、あなたの親もです。親が自立を邪魔しすぎ。子供の自立より家や墓のが大事というか、毒親同士では?

No.14 16/01/27 08:14
経験者さん11 ( 30代 ♀ )

いやいや、毒親とか自立とか言ってる人は田舎の実態をわかってない。まだまだ介護サービスも保育サービスも整ってないので、そこで暮らすには家族一同協力しないと生きていけないんですわ。子供の学校の送迎(バス、電車がないが片道10キロ以上ザラ)は祖父母の役目だし、介護施設も全然足りないから嫁とデイと訪問介護で乗り切るのは普通のこと。夫婦二人とサービスを利用してやっていけるのは都会のはなしです。親と合う人を別にみつけるか、嫁さんに頑張ってもらうかしかないよ。それがいやなら、二人で都会に出ていったらいい。私の妹夫婦はそうしたよ。わたしは田舎に残って、義理両親と実親の面倒みるつもり。若くても根性ある人はいるし、田舎暮らしに向いてる人いるからさ、色々話し合ってベストな方法を見つけて欲しい。

No.15 16/01/27 08:17
働く主婦さん15 ( 40代 )

婿養子になる。


彼女のためにも破談にする。そして破談の理由は父親であることをはっきりさせ、父親にこれから態度を改めないと一生結婚はむりだと学習させる。


どちらかでしょうね。

でも、父親態度は変わりそうになさそうだし、絶縁覚悟で婿養子かな。

母親は何してるの?

No.16 16/01/27 08:27
通行人16 ( ♀ )

主さんのお父さんにしてみれば
『彼女は一人っ子でもあるまいし、こっちの跡取り長男を婿養子に寄越せとはどういう了見だ』という、怒りが沸々と沸き上がったのでしょうね。

挨拶に行く前に、主さん、お父さんにうまく取りなして置かなかったのかな?
彼女さんにも、お父さんの性格、伝えておかなかった?
お父さんが婿養子話に難渋を示していたのは、主さんは分かってたんでしょう?

お父さんを暴走させたのは、主さんの根回し不足、配慮不足以外の何者でもない。
彼女さんにしてみれば、お父さんの性格というより、それをうまく取り持ってくれない主さんへの不信感…………これは大きいですよ。結婚生活そのものへの不信にも直結していますから。

帰り道にゼクシィじゃないでしょ。
あんな親でごめん、もう一回ちゃんと話しておくから。
そういうこと、言えました?その日に。

No.17 16/01/27 08:49
働く主婦さん12 ( ♀ )

あと、クリスマスとかUSJとかゼクシィとか、形だけ整えることに力を注いで、親への説得や根回しを怠ってはこなかったですか。

No.18 16/01/27 10:31
通行人18 ( ♀ )

自分の親と相手の親
比較したら違うのは当たり前ですよ。

お互いにお互いの親に対しては、
はぁ?と思うことは皆さんあると思います。

親戚づきあいや近所づきあいあるの当たり前です。
彼女の家がそんなに密じゃなかっただけ。
例え二人で住んだとしても
一人暮らしの時のようにしないというわけにはいきませんよ。
家を建てれば自治会ありますし、
マンショにしても隣の人や同じマンション内の人には挨拶ぐらいします。

あなたも彼女の両親に会い、
自分の親とは違うと感じたでしょう?
それをお互いに理解し合えるかが大事だと思います。

だいたい彼女の親も
先が心配だと娘に結婚を諦めるようなことをするなんて。
そんな彼女はあなた以外の人でもダメなような気がします。

No.19 16/01/27 11:48
通行人19 

余りにも親子さん達が口出ししてくるなら、跡継ぎをお互いに放棄、両家養子でも迎えて家業は他人に次いでくれ
自分たちは独立すると長男跡継ぎありきで考える親に喝
落ち着いた頃、2人の幸せだけを考えたのでは無く、家族として迎え入れる心の準備をして欲しい前回の様な物言いでは今どき田舎に嫁いでくれる嫁はいないよって諭す
又は本当に家業は一切継がない

最悪の選択として結婚を諦めても又いい人と巡り会えるとお思いか?

No.20 16/01/27 12:02
通行人20 

まず父親に話したの?父親の横柄な態度のせいで結婚が破談になるけどどう思うのか?父親が反省して変える努力をする気があるなら親子共々菓子折りもって相手の実家へ頭下げにいくべきじゃない?私だって大事な娘をそんな親がいる相手と結婚させたくないもの。

No.21 16/01/27 12:46
通行人21 

付き合う相手が良くない。
家に入らなきゃならないなら、それにあった人を探さないと。
主さんなら農家の跡継ぎから外れた娘。
必ず継ぐ人が決まってる、兄とか長男とかいる娘さん。長女なら言うことない。

彼女さんは農家の末っ子か、一般サラリーマン家庭の次男とか三男。(この場合夫となる方には普通に働いてもらって休日に手伝ってもらい、定年後農家を継いでもらう方法もあります。)
もしくは、長男でも次男とかが継ぐ気満々な場合。

お互い農家で継がなきゃならない立場ならうまくいくはずがない。

もしどうしても嫁としてきてもらうなら、親を殴ろうが守る覚悟が要りますよ。

No.22 16/01/27 14:19
通行人22 

あなたの家庭に嫁いで苦労するから 親が彼女に話したんじゃない
結婚は簡単じゃないよ。

結婚してから揉めても仕方ないから 反対なんでしょ

それと多分 結婚して彼女が苦労しても 主さんは奥さんを守らないタイプの男性かもね 結婚しても うまくいかなそう。

マザコンタイプかも

No.23 16/01/27 16:24
通行人23 ( 20代 ♀ )

私もそんなとこには
絶対に嫁ぎたくない。苦労が目に見えてる、説得した所で人は変わらない

住んでみて苦労しても守ってくれる人はいない

私なら完全別居が婿養子のみオッケーとします。

ムスメがそうだとしても、そう願いたい

数分遅れたくらいで心が狭すぎ。呆れます。

私の彼は1時間おくれて、私の家に来ましたよ。母は先にご飯食べてました。
父はカラオケの練習してましましね。

なんだか、その場で言い返せない主さんに不安も感じたのでは?

No.24 16/01/27 16:57
通行人24 

私も相手側の父親がそんな状態なら、苦労が分かりますのでわざわざ嫁ぎません。あと何故主さんも父親には言い返せないの?そこが彼女からさしたら頼りないとガッカリしたのでは?誰でもそうですけど相手側に嫁ぐって
嫁からしたらそれなりの覚悟なんですよ?嫁になる相手すらも守れないなら、無理でしょう?彼女を不安に陥らせてどうすんの?ここは貴方がしっかり自身の弁を述べないとまずくない?こういう大事な場面で人間性も見られてますよ?

No.25 16/01/28 08:15
通行人25 ( 20代 ♀ )

通行人2さんと同様、誤字脱字、文章構成のひどさに身の毛がよだちました。
続きがあると思ったら終わり?自己完結?
異常性すら感じます。統合失調症の文章思い出してしまいました。
主さんもしかしてサイコパスなんじゃないですか。
挨拶が終わった後気が付かなかったってありえないでしょう。
さっきは父がごめんとか一言でもなかったの?
それを全く意に介せずゼクシィって…主さんもその父親に毒されて育ってしまったんでしょうか。婿養子になる気がないなら別れてあげて。彼女さんが可哀想。

No.26 16/01/28 08:19
通行人26 

そんな父親がいる家なんて
誰だって嫁ぎたくないと思うよ
あなたから彼女へのフォローも無かったみたいだし、仕方ないね

No.27 16/01/28 09:17
悩める人27 ( ♀ )

まずたちって何?
方言?

No.28 16/01/28 09:23
通行人28 

農家のオッサンは主の父親みたいなの多いよね。
悪い人間じゃないんだろうけど面倒くさい。
彼女と彼女親には父親の非礼を詫びて、主が必ず守ることを約束しないと駄目だろうね。
父親は根は純朴で悪い人間では無いことを強調した方が良いよ。

でも彼女は大切に育てられてるみたいだから農家の嫁は無理かもね。
彼女は今まで田舎の面倒な付き合いは親任せだったんじゃないかな?

主も彼女を守るという強い心を持たないと彼女親も認めてくれないよ。

No.29 16/01/28 10:07
通行人22 

苦労するのがわかっていて嫁には出さない!なら諦めましょう


苦労させても変えられないし 家族から奥さんを守れなそうだし たくさん見てきました

彼女なりに苦労だとなるなら嫁がないと思います。
家族や親戚付き合いあるし 二人の問題だけではないからね

No.30 16/01/28 12:29
通行人30 ( 40代 ♀ )

主さん、出てきませんね~(笑)

No.31 16/01/28 12:39
通行人31 

25
言い過ぎ。
あなたの文章も褒められたものじゃないのでは?
コワイわ。

No.32 16/01/28 13:31
通行人32 

 
本来、夫婦は平等です。
そして婚姻は当事者の二人が決める事です。 
大昔にあった悪しき家父長制度も法律上は無くなりました。 
 

今の法律は、(どちらかが誰かの籍に入るのではなく)二人が新しい籍を作る制度になりましたから、いまだに、「婿・嫁」などと呼ぶのは、法律上は間違いなんです。   
婚姻しても、それぞれの実の親(婚姻前の親)からしか、遺産相続の権利はありませんし、介護の義務があるとしたなら、それは実の親に対するもの。 
 
嫁と呼ばれる生き物が義理の親の介護をする義務など、法律の上ではありません。
 


なのに現行の結婚は、婚姻と同時にどちらか一方の氏(姓)の変更を強いる「強制的夫婦同姓制度」という悪法のせいで、 
姓を変更した側と、変更しなかった側とで、「夫婦間の不平等」が生まれてしまう構図。  
その不平等により、あたかも「一族と同じ氏に変わった嫁が、一族の介護の為に犠牲になるのが当然」であるかのような風潮に。 
 

 
 
私の知り合いは、選択的夫婦別姓(旧姓の継続使用の選択肢)に賛成しているものの、まだ法改正がされてないので、 
二人は苦肉の策として、平等にお互いの旧姓を戸籍上の本名として使えるようにするために、数年毎に姓を変えるために「離婚届けと婚姻届け」を提出してます。  
 
 
話しは長くなりましたが、 
 
主さんの親は 家父長制度を引きずった「こてこての男尊女卑思想&男根主義者」だと思われますので、このままだと主さんの配偶者はノイローゼになるでしょう。 
 

 
主さんの生きる道は、 

親の味方をするのか(婚約破棄)?、 
または妻の味方をする(妻の氏を継続させる)のか?、の 
 
二つに一つ だと、思います。。。
 
 
 
 

No.33 16/01/28 13:39
通行人32 

※追伸 
 
 
暖かい家庭を築くなら・・・
こちらの家 だと思いますよ。  
↓↓↓↓↓ 

 
「挨拶当日、相手の家には暖かく迎えられました。
和やかに世間話をし、結婚したいという旨を伝え、了承をいただきました。」 

No.34 16/01/28 14:34
通行人20 

父親の態度だけが問題じゃなくその場でたしなめなかった主や母親にも不信感を募らせていると思うよ

No.35 16/01/29 08:34
おばかさん35 ( 30代 ♀ )

25、あなたの方が精神疾患があるのでは?
2さんも25も私から見たらあなたの文章力も大したことありませんが。

No.36 16/01/29 08:43
通行人36 

好きだけでは結婚は出来ない
の典型的な例ですね。

親の問題は勿論ありますが、そもそも条件が合ってない結婚だからかなり難しいかと。
これは非常に厄介で、結婚出来たとしてもずっと揉める素になります。

彼女、もうトラウマになってるだろうし。

No.37 16/01/29 10:47
通行人37 

主さんが彼女を失いたくないなら、もう婿養子にいくしかないのでは。

彼女側から破談を言ってきてるのは主さんの親御さんも知ってるのでしょう。

その状況で、主さん家に嫁いできても彼女が苦労するのは明らかです。

主さんはまだ若いので彼女の事は諦めて、他の女性を探すのも有りだと思いますが、お父様に態度を改めて貰わないと嫁の来てはないと思いますよ。

No.38 16/01/29 11:42
お助け人38 

論点が割とハッキリしてるのに文章構成・誤字脱字に対してツッコミ入れてる人たちは何なの?
これだけ多くの人が理解をして回答しているんだから特に騒ぎ立てる程の問題はないと思うけれど。
アスペなのかしらね、ご愁傷さま。

No.39 16/01/29 12:28
通行人39 

彼女の両親、彼女の判断は正しい!
悲しいですが、彼女は結婚しないと思います。

No.40 16/01/29 13:20
通行人25 ( 20代 ♀ )

主でもなければ文章構成のツッコミごときほっとけばいいのにいちいちその構成のツッコミにツッコミを入れる人の方が怖い。
同じくアスペでしょう。同類です。
そして何故主は出てこない

No.41 16/01/29 18:30
通行人41 ( ♀ )

結婚は難しいです。
女性側からすれば「ぞっとするような家庭環境が待ち受けている」のが見えてしまったのです。
田舎にはこういう年寄りや親の言うことが一番だ、嫁は黙って言うこときけ!といった風潮が未だに強く、大切に育てた娘が奴隷のような立場に甘んじるのが目に見えたら、普通は反対するでしょう。

田舎の農家の嫁不足解消には親の意識改革が必須。
時代に沿って少しずつは民主化してきたとはいえ、ずっと俺様できた父親なら世間とのずれは甚だしいでしょうし、それを主さんはじめ誰も指摘できずにきたということでしょ?

なら仕方ない。
ご家族村人親戚一同で父親の性格を温存してきたのだから、あちらが無理といなら諦めるしかないでしょう。

私には彼女とあちらのご両親の気持ちはもっともだとしか思えません。

No.42 16/01/30 06:46
通行人42 

主さん来ないね 
 
破談になって落ち込んでるのかな? 
 
 
 

  
 
すでに彼女はノイローゼ 
 
取り返しの付かない判断ミス 
  
後の祭り ざまぁーみろ

  

No.43 16/01/30 07:45
通行人43 

4年も彼女と付き合ってきて、彼女の気持ちがイマイチわかってなくて最後悲しませてしまった感じですかね。
これから時間かけて愛情注げば主さん次第でどうにかなりますかね?
彼女からの連絡次第ですね。

No.44 16/01/30 09:08
通行人44 

華やかな恋愛、ロマンチックなプロポーズから、一転して一気に現実が見えたんですね。彼女。彼女の両親の反対は正しい。農家に嫁ぐのは奴隷と同じ場合もあります。あの父親じゃね。

No.45 16/01/30 10:01
通行人45 ( 30代 ♀ )

私でも、そんな舅嫌だわ。
ウチでは、それが普通とか彼女の家庭の両親は優しいからとか言ってるけど、そんな舅がまずあり得ないのにホイホイ彼女を庇いもせずに父親の言う事聞いてるんだもん。

この先地獄なの誰でもわかるわ(笑)

No.46 16/02/04 21:57
通行人42 

彼女をとるか、父親をとるか、 
 
まぁ、守れそうにない(親のいいなり)だろうから、彼女に振られて終わりかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧