注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

カメラアイ

回答5 + お礼0 HIT数 2327 あ+ あ-

悩める人
16/02/20 11:06(更新日時)

人の記憶って、忘れるからこそ価値があるんだと思います。嫌なことも、辛い記憶も、悲しい気持ちも、時間が経てば忘れたり薄らいでいきます。「あぁそういえばあんなこともあったな…」みたいな感じで、思い出して苦笑したり。

僕は、何も忘れられません。
嫌な記憶も辛い過去も、死にたくなるような恥ずかしい思い出も、何一つ忘れられません。背負う覚悟はしてたはずなのに、たまにふっと泣きたくなります。「どうして自分だけ…」と、孤独を感じます。僕はカメラアイを持っていて、見たもの全てを瞬時に記憶してしまいます。得すること事以上に、苦痛を感じることの方がずっと多いです。家族は皆普通で、僕だけです。
いっそ発達障害者だったら…とか、考えてしまいます。

気分が落ち込んだときとかは特に、過去の嫌な記憶がぶわぁああって溢れてパニックになるし、記憶力がいいだけなのに親は凄く僕に期待します。教科書は見れば一瞬で覚えしまうし、今まで読んだ本も一字一句目次を含めて全て記憶していますが、間違えたものを覚えると中々記憶を書き換えられません。
他にも友達の表情とか、あの時あの時間に誰が何を言っていたとか、彼はあの時これが好きだと言っていたとか、何年前の何月何日何曜日にあれをしてこれを食べて…みたいな感じで、他の人が「あの時はあんなことがあったよね~」みたいな話をしていても、その時の記憶が頭の中にぶわぁああっと溢れ返って、「どれの事?」となってしまいます。

忘れることのできる人が本当に羨ましいです。いつか忘れるさ、と前に進める人になりたいです。勿論、そういう人ばかりじゃないというのは分かってます。それでも、僕は忘れてみたい。嫌な記憶も辛い過去も、「あの時があったから今がある」って笑いたいです。
こんな愚痴みたいな書き込みで、何かが変わるとは思っていません。すみません。誰かに聞いてほしかったんです。どうか、僕を拒絶しないで下さい。


No.2303738 16/02/17 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/17 15:57
お師匠さん1 

映像記憶の事?
年齢と共に薄れるけど、使い方が解らないと、感受性の強い若い時は辛いかも知れないね。

No.2 16/02/17 16:00
通行人2 

こんにちは。
主さんは、病院などへは行かれましたか?

私の友人に、サヴァン症候群と診断され、昔瞬間記憶とか映像記憶と題されてテレビに出た人がいます。

主さんの状態は、カメラアイがどうとかよりも記憶処理の部分の働きが弱いように思えます。

元々カメラアイなどは、幼少の人間なら皆もっていて、成長する過程で記憶処理を学び、必要な情報と、そうでないものに処理します。

記憶と言うものは、誰でも完全に脳の中から消えることはありませんが、繰り返し使うものがより取り出しやすい所に、使わないものは奥に処理されます。

この機能が弱いと、全ての記憶が取り出しやすい場所だけにストックされてしまいます。

こうなると、奥でストックする部分の機能が低下していきます。
そうすると、より手前でしか記憶を処理できなくなります。

このような状態は、訓練である程度まで改善できます。

ですので、悩んでいるのなら、先ずは脳の専門病院へ。

No.3 16/02/17 16:09
通行人3 

昔読んだ、確かスメル男とか言う本の登場人物に、主のような少年がいたな。

その子は嫌な記憶をなるべく思い出さないように、出会う人の身長や胴回り等をメジャーで測って記憶してたな。
どうでもいい情報をたくさん記憶して、嫌な記憶を封じ込める的な。
30年くらい前に読んだから定かじゃないが。

No.4 16/02/18 00:01
通行人4 

別名、サヴァン症候群。
凄い能力。
上手く使用すれば成功者になれます。

No.5 16/02/20 11:06
通行人5 ( ♀ )

私も同じ。
息子は私以上にスゴイ。
息子は嫌なことがフラッシュバックするので、本当に可哀想。
だから、主さんの気持ちはわかります。

私も辛い経験はあります。
本人は軽い気持ちでいうんだろうけど「○○嫌いなんだよね」「△△しようって言われたら憂鬱になるわ」etc.
なのに「○○好きなんだぁ」「△△楽しみにしてた」と言ったりすると

この人嘘つきだ。と思ってしまう。

「前は○○嫌いじゃなかった?無理しなくて良いよ」 と声をかけると「そんなこと言った事ないわよ、イヤねぇ」と言われ、人間不振になったり…

だから、いつも下を向いて直視しないようにしたり、窓の外をみたり。
耳から入ったことは覚えちゃうけど。

でも、主さんは、まだ学生でしょう?
社会に出て、仕事を任されたり、色んな人と接するうちに、記憶だけで補えない物が沢山出てきます。
そうなると、集中力が分散するというか?
気にならなくなります。

子育て中は、ご飯を食べる時間もないくらいバタバタしていたので、まったく気になりませんでした。

余裕が出来ると、また入ってきちゃうんですが。
意識してしまうのも、ダメなんだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧