注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

人づきあいが苦手です。

回答5 + お礼3 HIT数 934 あ+ あ-

学生さん
16/04/06 08:44(更新日時)

人間関係で合う、合わないがあるのは当然ですが、どうしても論理的に返してくるような人と気まずくなります。
自分の感覚で「これいいな」「おいしい」と言ったことに対して「なんで?」と聞かれると何故か不快になります。うまく説明できない自分にイライラします。そういう人と2人になると沈黙を恐れて話題を振りますが、論理的に返すことが苦手なので、トンチンカンな答えをしてしまいます。

自身のプライドもよくわかりません。
部活で負けてもいいや、と思う時と、すごく悔しくて吐きそうな時とあります。
すごく嫌なやつですが、私は同性に対して、自分の方が可愛いと思っていないと不機嫌になるようなタイプです。
自分が可愛いと思った人以外が、自分よりも良い待遇をされたり、自分に自信を持っているのを見ると嫉妬してしまいます。
また、裏が見えすいたことを平気に言ってくる人に対して、馬鹿だなーと思ってしまいます。

しかし、他人を馬鹿にする気持ちが芽生えるのは、自分が仕切らなければならない状況になった時だけです。
他人に仕切られる時は素直に受け入れ、自分は本当に馬鹿で使えないやつで、すごく申し訳なく思っています。
多分そんな自分が嫌で他人も見くだしたくなってしまうのだと思います。

自分が認めた人以外で自分を否定してくる人間に対してイライラしてしまいます。
たとえ楽しい場で私が冗談を言って、それにつっこみを入れてきたとしても、笑えません。深いです。

どうやって人を受け入れたら良いですか?

No.2319484 16/04/05 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/05 12:29
通行人1 

そーゆー人と深く付き合うのをやめるようにしてます。僕はハッキリ言ってしまうので、向こうも深く入ってこないです(笑)これうまいなー。なんで?うまいと感じるからだよ。そーゆー質問に答えるのが一番面倒くさい。うまいと思うことに理由がいるの?みたいな感じです(笑)だからといって邪険に扱うのとは違いますよ。ちゃんと気遣いもしますし。あんまり何回もそんな面倒くさい質問されたら、目の前でも二人きりでも無視するよ(笑)そうすると相手もだんだんわかってくるみたいです。相手がそれを不快に思い、自分から離れてくならそれは仕方ないなって思ってます。僕の考えですけど、こんな考えもあるんだって思ってもらえたらと思いカキコしました。

No.2 16/04/05 12:31
通行人2 

主には毒にしかならない。という結論がでたのだから、今後自ら毒を吸い込みにいかなくてもいいのでは。

No.3 16/04/05 12:31
通行人3 

相性の問題もあるとは思いますが、スレ内容見る限り
思った通りにことが進まないと満足ができないような
完璧主義の性格を改善させたほうが良いと思います。

人の受け入れ方は人それぞれなので方法はわかりませんが、
思った通りに返ってこないのが普通なんだと考えると
楽になれるかもしれません。

No.4 16/04/05 12:36
通行人4 

うわー、主さんとは付き合いたくないな。なんか厄介な性格ですね。
とりあえず、合う人とだけ付き合うっていうのでいいんじゃないの?

No.5 16/04/05 18:46
お礼

>> 1 そーゆー人と深く付き合うのをやめるようにしてます。僕はハッキリ言ってしまうので、向こうも深く入ってこないです(笑)これうまいなー。なんで?う… ありがとうございます!
確かにそういうタイプの人とはつきあわなければいいですね。

No.6 16/04/05 18:46
お礼

>> 2 主には毒にしかならない。という結論がでたのだから、今後自ら毒を吸い込みにいかなくてもいいのでは。 私は馬鹿なので、つきあわなければ生きていけません。

No.7 16/04/05 20:07
通行人7 


大人の意見でウザく感じたらごめんね。

今はまだ学生で「関わりたい人だけと関わる」で良いかもしれないけど、大人になると、本当に色んな人と関わらなきゃいけなくなるから、「受け入れる」事を覚えないと社会ではやっていけないよね。

受け入れるとは、考え方が違っても「それも有りか」と思うこと。賛成は出来ないけど、否定もしない。フラットな感じだね。良いか悪いかの判断だけでは成り立たないのが世の中ってもんなのよ。

No.8 16/04/06 08:44
お礼

>> 7 ありがとうございます!
学生の今、関わりたくない人と関わらなければならないので、悩んでいました。
だから、すごく助かりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧