注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

義弟の嫁がムカつく!

回答19 + お礼17 HIT数 4647 あ+ あ-

匿名さん
16/04/22 23:21(更新日時)

聞いて下さい。長文です。
義弟の嫁に腹が立ちます。
義弟の子どもが七五三のお参りのときに、うちのこの着物を貸しました。その前のお宮参りの時にも貸してあげています。けれども今まで一度もクリーニング代を払ってくれたことがありません。ありがとうの一言も聞いてません。彼女が1人目の子を妊娠中にお宮参りのことを一通り説明して、着物やなんやかんや子どもにかかるお祝い事は実家で持つのがこの地方では一般的だと知らせました。けれど、私が好意で「着物はうちの家紋も入ってるから使って」と言ってあげてからは、それをそのまま受け取り、当たり前のように借りて行きます。そしてクリーニング台はおろか、お祝いの食事で食べた寿司屋の支払い、お宮さんへのお礼、着付け代その一切合切にかかる費用をうちの義両親が支払いました。義弟は体調の波があり、収入が安定しない事もありますが、義弟の嫁も働いており収入がないわけではありません。家も結婚式した時に義両親が建ててやったので、ローンもなく自分たちだけで気楽に生活しています。だったらせめて子どものお祝い事にかかるお金ぐらい出せばいいのにとおもってしまいます。
この春にも、お互いの子どもがそれぞれに入学しました。その際に私の方からお祝いを渡しました。義弟のところは小学校、こちらは中学と高校入学だったのでお祝いの金額や物には差があります。そのため気を遣い、内祝いも多めにかえしています。あちらからは内祝いの返しは一切ありません。いいよと言えば何でも額面通り受け取るのです。この頃は、あの嫁はバカだから仕方ないか、常識のない子だから相手にしないでおこうと思うようにしています。
今までの数々の非礼や言動が思い出されて、腹が立ち顔を見てしゃべるのがイヤで無視してしまいます。先日ももみまきがあり、毎年家族を連れて総出で集まりますが、なぜか彼女は午後からしか来ず、昼ごはんも食べてくるというので彼女の分は用意しませんでした。なのに私達がやっとお昼を食べられるようになった頃にノコノコのやって来て当たり前のように私が用意したお昼を食べました。13人14人分も作るのは大変ですし、盛り付けてしまった後に、数が足りないとわかりどうする事もできず、結局わたしと主人が半分こして食べました。その様子を見ていても、自分は遠慮もせずに子どもたちと普通に食べている無神経さ、ホントに腹が立ちます。この頃は私に避けられていることにうすうす気づき始めたのか、関わってこないのですが、もうすぐ田植えなのでどうしても来るでしょう。彼女には来て欲しくないし、何も提供したくないのです。面と向かって言ったとしても実家の親にすぐに話してしまい、その親からこちらに電話が入るでしょう。今までのこちらの対応が甘やかしていたので、そのせいもあるかとは思いますがこの気持ちを持ったまま、付き合っていくのはしんどいです。主人は人が良く、私も悪口をいうようでためらいます。言っても「気にするな」の一言で済まされてしまうでしょう。誰にも言えず、気持ちが晴れることがないのでこちらで聞いてもらいたく投稿方法しました。乱文で失礼しました。

タグ

No.2324357 16/04/20 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/20 11:39
働く主婦さん1 

いくらバカなんだと思って相手にしたくなくても、そう頻繁に来られちゃあ気にしないっていうのも限度がありますよね。まぁ今度から、来るなら最初から来るって言って頂戴。ぐらいは言ってもいいんじゃないかな。

No.2 16/04/20 11:40
匿名さん2 

よくいう「ゆとり世代」のお嫁さんでしょうか?笑

気は効かないくせに自己主張だけはする。挨拶や気づかいなどできない、非常識な義妹ですね。

義両親、旦那が何も言わないのなら、主さんも見て見ぬふりをするしかないのかな・・・。

No.3 16/04/20 11:51
お礼

早速ありがとうございます。
心が狭いと否定されるかと思っていましたが、少しでも共感して下さり気持ちが和らぎました。
ホントに来るなら来ると知らせて欲しいです。
ありがとうございました。

No.4 16/04/20 12:01
通行人4 

まぁ、義理妹が非常識というよりも、義理妹の両親の躾が悪かっただけだよね
仕方ないから、主さんが常識を教えてあげるか義理母が教えてあげるかしかないね
にしても、常識無さすぎだし気が利かなさすぎだし、大変だね

これからも付き合っていくわけでしょ?
上手くお利口さんに立ち振舞って頑張ってください

No.5 16/04/20 12:02
お礼

>> 2 よくいう「ゆとり世代」のお嫁さんでしょうか?笑 気は効かないくせに自己主張だけはする。挨拶や気づかいなどできない、非常識な義妹ですね。… ありがとうございます。ゆとり世代・・・
でもないとは思いますが、とにかく気がつかないタイプではあります。結婚して5年程は呼ばれてもエプロンも持ってこない子でしたので。もし彼女に教育するとしたら、それは誰の役目でしょうか?

No.6 16/04/20 12:04
匿名さん6 

主さんは、常識あり、しっかりしたお嫁さんなんだろうと思います

義弟のお嫁さんは、気が回らない人で、無神経なところもあるかも?

本来、こういうものだよと、角が立たない程度に教えてあげたら、改善されるかと思いますが…
図々しく、そこまで気遣いできない人なら諦めるしかないですけどね(-ω-;)

No.7 16/04/20 12:11
お礼

>> 4 まぁ、義理妹が非常識というよりも、義理妹の両親の躾が悪かっただけだよね 仕方ないから、主さんが常識を教えてあげるか義理母が教えてあげるかし… ありがとうございます。お利口さんになれるように、鈍感でいられるようにしてみます。

No.8 16/04/20 13:30
お礼

>> 6 主さんは、常識あり、しっかりしたお嫁さんなんだろうと思います 義弟のお嫁さんは、気が回らない人で、無神経なところもあるかも? 本… 門が立たないように・・・。難しいですよね。上手く伝わらないと、お返しよこせって催促に聞こえますもんね。それでも気がついてくれたら良いのですが。はっきり言わなければ通じない相手なので。ありがとうございます。

No.10 16/04/20 16:02
お礼

ありがとうございます。私の親には、何も話していません。話したとしても、自分の息子の嫁ではないため何も言えないと思います。主人の弟の嫁なのです。

No.11 16/04/20 19:09
通行人11 

着物着たらいいよ(^o^)内祝いいらないよ(^o^)とか最初にいい人ぶるのは何で?建前分からん奴っていてるやん。賢い貴女はバカのスルースキルは無いようですね。日頃無理して良い妻、良い嫁をしているのかな?なんかストレス溜まっちゃってない?私だった相手にしない。「そういう人。」終わり。
義両親が自分の息子にしてやっている事を何故、嫁である貴女がごちゃごちゃ言う?貴女も義両親の恩恵は受けているはず。「でも私は自分の子供のお祝い事は自分で出しているし全てアイツのようにおんぶに抱っこではない!」と言うんでしょうけどそれも貴女方が決めた事ですよね。腹が立つならバカのふりしてレベルを下げ、同じように振る舞えばいい。そしたら自分たちばっかり損しているという気持ちは無くなるよ

No.12 16/04/20 20:09
通行人12 

11さんに同意。 主さんも恩恵受けてるでしょ?

No.13 16/04/20 21:39
おばかさん13 

言うよ。良い人ぶる?社交辞令も通じないなら、誰かが言わないとね。これから何十年もソレに付き合うなんてまっぴらだわ。

No.14 16/04/20 21:51
通行人14 

恩着せがましいかな。 あちらにも親がいるなら、あちらの親が着物代やらなにやら面倒みるだろうし。
気を回しすぎ。
着物ない、着物もきれなくても大人なんだから義弟夫婦がなんとかする。
あちらかお願いしますって言うまでは、提案はするだけで考えさせればよかったこと。
多くお祝い渡したとかも今後はいいから。
見下したいだけみたいだよ。
もう普通のお祝い金と、今度田植えにきたらあれやってこれやってと台所仕事させるよう指示飛ばした方がいい。エプロンなくても汚れるのは義弟嫁だから気にすんな。 馬鹿と鋏は使いようだっけ。 風習風習ってのもちょいと堅苦しいもん振りかざすのもなぁ… あちらに察しては通じないから、そういう説明を提示してあちらが判断してこちらが引くか動くかした方がいい。お金は義理両親が出しまくってるからお祝い金はマジで少額でいい。
将来介護すんの主夫婦だろうからね

No.15 16/04/20 23:43
通行人15 ( 30代 ♀ )

何か主さんがでしゃばり過ぎな気がします。
あれこれ先輩ヅラして口出して、金出して。
で、それを真に受けられたら怒って。

正直私なら主さんのような義理姉妹がいるとストレス溜まります。

No.16 16/04/21 00:29
通行人16 ( ♀ )

あまりにも常識のない義弟嫁ですね。
着物の件は厚意を受けておきながら、クリーニングにも出さず返すなんて、あり得ない。
ただ、その他の食事代などは義実家が負担する約束だったとかはあり得ないですか?
そんな人たちなら、今後は距離を置いてつきあう方が良いですね。旦那、義弟、義両親がそれで良いなら、何も主さんが悪者になって骨を折る事ないですよ。私もそんな人が身近にいたら、腹立つし関わりたくないです。

No.17 16/04/21 02:32
通行人17 ( ♀ )

義弟嫁も常識ないけど、主さんのような義姉は怖いな〜
主さんが姑の立場になったときはもっと恐ろしい(>_<)

No.18 16/04/21 02:44
通行人18 ( 40代 ♀ )

それは疲れますね。
…あまりにひどい。

ちょっときになったのですが、
一度でも注意してあげたことはありますか?
いくら嫌な気分になっても、相手が気付かないことは言わないとわからないです。

義弟嫁さん、本当に、あまりにバカだとはおもいますが、
きちんと言わないってこと(伝えようと行動しない)の責任の一端は主さんにありますので、
伝える努力や関係改良のためにぶつかる行為から逃げ続けて、避難だけするのは違うと思います。

言っても聞かないようなら、無視して、料理も作らず、気も使わなくていいと思います。
親戚付き合いの意味がなく、施しでしかありませんから。

No.19 16/04/21 10:05
お礼

>> 11 着物着たらいいよ(^o^)内祝いいらないよ(^o^)とか最初にいい人ぶるのは何で?建前分からん奴っていてるやん。賢い貴女はバカのスルースキル… アドバイスありがとうございます。目が醒めたような気もします。良い嫁、良い義姉でありたいと思ってたように思います。いい人でいる事はやめます。

No.20 16/04/21 10:05
お礼

>> 12 11さんに同意。 主さんも恩恵受けてるでしょ? そうですね。ありがとうございました。

No.21 16/04/21 10:07
お礼

>> 13 言うよ。良い人ぶる?社交辞令も通じないなら、誰かが言わないとね。これから何十年もソレに付き合うなんてまっぴらだわ。 良い義姉でいることを、少しずつやめます。
ありがとうございました。

No.22 16/04/21 11:16
お礼

>> 14 恩着せがましいかな。 あちらにも親がいるなら、あちらの親が着物代やらなにやら面倒みるだろうし。 気を回しすぎ。 着物ない、着物もきれなくても… 恩着せがましい...。相手にもそう思われてたのかもしれませんね。気をつけます。

No.23 16/04/21 11:16
お礼

>> 15 何か主さんがでしゃばり過ぎな気がします。 あれこれ先輩ヅラして口出して、金出して。 で、それを真に受けられたら怒って。 正直私なら… そうですか。ありがとうございました。

No.24 16/04/21 11:19
お礼

>> 16 あまりにも常識のない義弟嫁ですね。 着物の件は厚意を受けておきながら、クリーニングにも出さず返すなんて、あり得ない。 ただ、その他の食事… ありがとうございます。今回のことだけでなく色々なことがあり、自分の中で処理できなかったのですが、色んなご意見が聞けて良かったです。少しずつ改めていけたらと思います。

No.25 16/04/21 11:22
お礼

>> 17 義弟嫁も常識ないけど、主さんのような義姉は怖いな〜 主さんが姑の立場になったときはもっと恐ろしい(>_<) 恐ろしいですか(笑)
みなさんにいろんな意見をいただき、そういう考えかたもあるというか、自分は正しいと思い込んでたんだなと気づきました。
ありがとうございました。

No.26 16/04/21 11:28
お礼

>> 18 それは疲れますね。 …あまりにひどい。 ちょっときになったのですが、 一度でも注意してあげたことはありますか? いくら嫌な気分に… きちんと伝えるって難しいですね。
よっぽど気をつけて伝えないと、こちらが加害者になりますね。言われた通りにしたのに怒られて、みたいなふうに。
皆さま、ありがとうございました。

No.27 16/04/21 13:26
通行人27 

入学祝の内祝、私が住んでる所ではやりません。
ちなみに関東です。

入学祝は子供にあげたものなので、子供が「ありがとう」と言ったら終わりです。

クリーニング代は払って欲しいけど、義理両親が払ったことを主さんがモンクを言うのは、違うかと。

No.28 16/04/21 15:06
お礼

>> 27 確かに色々とゴッチャになってますね。義理親がしたことは私がとやかく言うことでないのは分かってますが、親も私に良くも悪くもグチってくれるので、つい感情移入してしまい混同してしまいました。ありがとうございました。

No.29 16/04/21 21:45
働く主婦さん29 ( ♀ )

うーん・・。気持ちはわかるし言い分もわかる。

けど義親に金銭を出してもらってるのは義弟嫁にだけじゃなく義弟夫婦に、だよね?
それが不満なら、あなたが文句を言うべき相手は義親じゃない?。
受けとるほうよりあげるほうが悪いと思うよ。

あと田植えやその他に関しては義弟嫁さんが本家の仕事を手伝いに来てくれてるってことだよね?
それは誰が頼むの?
本来は主さんと義親でやればいいことで、あなたは義弟嫁さんに本家の手伝いに来てもらってる立場なわけだよね?
義弟嫁がくるのが迷惑になるなら呼ばないように姑さんに言えばいいのに。

本家の嫁の主さんとしては良いとこ取りのような義弟夫婦にムカつくのはわかる。これまでもこの先も大変なことは全て主さんだしね。

けど、あなたに対する失礼はともかくスレの言い分には義弟嫁より姑に言うべきじゃないの?って不満が多い。
してあげるのは働けない息子の嫁に対するお詫びの気持ちも姑さん達にあるからだと思うよ。
愚痴を聞かされたら「じゃあやらなきゃいいのに」って姑に言えばいいんじゃない?


No.30 16/04/21 22:24
働く主婦さん30 

11さんに、全て同意です。

なぜ『内祝いはいいよ』とか言うのですか??

いいよと言ったら、真に受ける人も居る。色んな人間が居るんだから。

それで常識ない!とか怒っても(ーー;)

No.31 16/04/22 02:50
通行人31 ( ♀ )

主さんのような本音と建前での付き合いや、まだ妊娠中だというのに「ここではこうするべき、こういうのが普通」と聞いてもないアドバイスしてきたら、正直厄介…。

まだ姑までは我慢できるけど、義姉に言われても上から目線で口うるさくて、かと思えば建前で「貸してあげるー」「お返しはいいからー」でも本音は「クリーニング代くらい出しなよ」「いらないって言ったけど内祝い持ってきなよ」マジで面倒臭い!

義妹から「貸してください」や「この地域での行事の金銭などどうなってますか?」とか聞かれて教えるならともかくさ。

多分非常識に感じるのも、主さんがグイグイ図々しかったり強引だったりで、上手く断れないから着物も「借りてあげた」感じでいるのかなって思ったのですが。

じゃなかったら、本当に非常識な嫁なら我が子(第一子)には、お下がりじゃなく新品を着せてあげたいと考えると思うのですが。

相手の親ももしかしたら買ってくれるって話もあったかもしれないし、でも義姉が貸すよって言ったり、義両親がお金出すよって言ってくれたから、自分の親を断って義理の家族を建てた可能性だって十分あります。義妹の言い分だってあると思うんです。(主さんの考える気遣いとは違っただけで)

ちょっと上から目線過ぎるのをやめ、義妹に対して控えめな付き合いをしては?

その方がお互いイライラせずにすむと思います。

主さんはお堅い、まさに田舎の本家の長男嫁って感じですけど(それが悪いとは言わないけれど)、相手は弟の嫁という立場。この差は結構大きいものです。

弟自身も結構「俺は弟だから、本家とか付き合いとか気にしなくていいよ」って考えの人も結構いますからね。(私自身、実際弟の立場の人達に交際時、言われたことがあります。)

それを鵜呑みにして結婚したお嫁さんって可能性も十分にあります。

No.32 16/04/22 10:00
匿名さん32 ( ♀ )

私もすべてが義弟夫婦と義親間の問題だと思いますが。

主さんは跡取り嫁ですが、そこまで細やかに心配や気遣いされるのは義親を蔑ろにしてませんか? もう高齢で主さんが主導的立場なのかな?

義親は不安定な義弟のことが気がかりで負い目もあり、出費もいとわないのだと思います。

跡取り嫁は本当に損な立場だと私は思いますが、一番尊敬できる女性の立場だとも思います。
どうか器の大きいおおらかな頼れる優しい跡取り嫁さんでいてください。
そうすればご主人や義親も主さんに感謝し、すべて良く回ると思いますが。
先回りして心配や気遣いする必要はありませんよ。相談されてからでいいです。義妹の出方に委せましょう。あまりに非常識なら義親が注意すべきです。

今回の件は主さんは義親に相談(愚痴る)し、義親が主さんのことは出さずに…たとえばクリーニングしてから返すのが常識だと教えるべき。

たぶん義弟夫婦は収穫されたらお米も貰うんだと思われるから…手伝いには遅れないように。お昼ご飯の準備も主さんを手伝うように!と義親が注意すべき。主さんにもっと気遣いすべき。

義親は気遣う相手が違うように思います。


No.33 16/04/22 10:09
通行人33 

義妹が義妹が~って言ってるけど、義弟は何してるの?

田舎なのか知らないけどなんでもかんでも女なのにー!みたいな感じでなんだかなあ。

言いたい事、文句あるなら義弟にも言えば?


No.34 16/04/22 23:07
お礼

>> 29 うーん・・。気持ちはわかるし言い分もわかる。 けど義親に金銭を出してもらってるのは義弟嫁にだけじゃなく義弟夫婦に、だよね? それが不… 義理母に対する不満だったのかぁ、それはなかった発想です。また気付かせてもらいました。ありがとうございました。

No.35 16/04/22 23:10
お礼

>> 30 11さんに、全て同意です。 なぜ『内祝いはいいよ』とか言うのですか?? いいよと言ったら、真に受ける人も居る。色んな人間が居るん… そうですね。みんなご自分と同じように考えるとは限りませんね。ありがとうございました。

No.36 16/04/22 23:21
お礼

>> 31 主さんのような本音と建前での付き合いや、まだ妊娠中だというのに「ここではこうするべき、こういうのが普通」と聞いてもないアドバイスしてきたら、… 長文ありがとうございます。私の方からグイグイとアドバイスしたわけではありません。流れで着物の話になったので、見本にこういう着物だよって見せたのです。向こうの親御さんが準備してくれるのに参考になればと。
その時に、うちの子のでも良ければ使ってと一言添えただけなのです。お下がりを押し付けるつもりもないし、強引にすすめてもいません。そのことが相手にとって強引だとかんじたのなら、こちらも悪かったのでしょう。
親身に回答くださり、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧