注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

不登校について。

回答10 + お礼10 HIT数 2389 あ+ あ-

匿名さん
16/04/28 23:56(更新日時)

高校生の息子の不登校についてご意見をお聞かせください。現在高校2年生の息子を持つ母です。息子の通う高校は地元でも進学校で知られていて文武両道の公立高校です。2月の終わり頃から学校に行き渋り始めました。今月はほとんど遅刻か休んでいます。おそらく、学業不振が原因だと思います。私は今まであまり勉強について厳しく言った事も無く学校に行ってくれただけで良しというスタンスでいました。部活を頑張って友達をいっぱい作って楽しい高校生活を送って欲しいとだけ言っていました。しかし息子は学校に行きたくても身体が動かないと言います。スマホ依存ではないかと思った息子は自分でスマホを手放しました。それでもやはり、学校には行けません。どのようにしたらこの状況を抜け出せるのでしょうか?どなたか不登校を克服された方のご意見などをぜひお聞かせください。


No.2326185 16/04/25 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/25 19:33
専業主婦さん1 ( ♀ )

ご心配ですね。

息子さん、ずいぶん頑張ってこられたのでしょうね。
それで、疲れて息切れしてしまったのかもしれませんね。

ゴールデン・ウィークもあることですし、しばらくゆっくり休んでみてはと思います。
主さんも、息子さんに求めることを、もう一段下げてみませんか?

もしかしたら、
「学校に行ってくれただけで良し」
「部活を頑張って友達をいっぱい作って楽しい高校生活を送って欲しい」
という、親としてはごく当たり前な願いすら、息子さんには重荷になったのかもしれません。

子どもが毎日学校に行く、ということは、実はとても過酷なことだったりするようです。
周りも本人も、ちっともそんな風には思っていないから、知らず知らずのうちに疲れを溜め込んで、動けなくなってしまう子どももいます。

学校に行かなくても、部活を頑張れなくても友達がいなくても、それでもお母さんは貴方が大好きだよ、
そんな風に伝えてあげてください。

学校のこと、自分のこと、これからのこと、いろいろ考える時間を、息子さんにあげてください。
何かを掴んだら、きっとまだ歩き出します。
その方向は、もしかしたら今までとは全く違う方向かもしれません。
息子さんを信じて、待ってあげてください。

No.2 16/04/25 22:25
通行人2 

お子さんが持ち歩くカバンを持ったことありますか?

うちの子供も朝、身体が動かしにくく、とにかく眠いと言い、寝っぱなしの日もありました。

心理的にとか不安な事なら心療内科で話でも聞いてもらうだけでも楽になれる人もいるそうです。

あとは自律神経の乱れでしょうかね…

No.3 16/04/25 22:35
お礼

>> 1 ご心配ですね。 息子さん、ずいぶん頑張ってこられたのでしょうね。 それで、疲れて息切れしてしまったのかもしれませんね。 ゴール… 早速のご返答ありがとうございます。レスを拝見して私は何を息子に求めていたのか考えさせられました。息子が笑顔でいてくれることが一番だと改めて思いました。息子に寄り添いながら少しずつ進んで行こうと思います。

No.4 16/04/25 22:40
通行人4 

何か理由があるはずです。
息子さんと向き合って、話をよく聞いてあげることが大切なことだと思います。
原因を解決する糸口が見つかればしめたものです。

No.5 16/04/25 22:42
お礼

>> 2 お子さんが持ち歩くカバンを持ったことありますか? うちの子供も朝、身体が動かしにくく、とにかく眠いと言い、寝っぱなしの日もありました。… 早速のご返答ありがとうございます。
カバンは重たいですね。持ち歩くだけでも大変です。
もう少し息子の気持ちに寄り添いながら考えていきます。
学校のカウンセリングなどを利用してみます。

No.6 16/04/25 22:45
お礼

>> 4 何か理由があるはずです。 息子さんと向き合って、話をよく聞いてあげることが大切なことだと思います。 原因を解決する糸口が見つかればしめた… 早速のご返答ありがとうございます。なかなか自分のことを上手く伝えることができない息子なのですが、ゆっくりと心を開いてくれるのを待ってみます。

No.7 16/04/25 22:45
通行人7 

学業が原因なら、直ぐに家庭教師をつけて分からなくなったところまで戻って勉強させてください。
ただ休むだけでは解決しませんよ。

No.8 16/04/25 22:49
お礼

>> 7 早速のご返答ありがとうございます。
今、個別指導の塾などの検討しているところです。本人にも意欲はありますので前向きに考えてみます。

No.9 16/04/26 01:30
匿名さん9 

とにかく体を休ませて、ゆっくり寝かせてください。アドバイスもやめて、静かに見守ってください。鬱の手前だと思います。私の子もそうでした、病院へ行きましたがあまりよくなりません。お大事にして下さい。

No.10 16/04/26 08:15
通行人10 

同じ高2息子の母です。
ご心痛察するにあまりあります。
息子は昨年病気になり、入院、治療を経て学校に復帰しました。部活も出来なくなりましたが、今は元気で学校行ってくれることだけが親の願いです。

普通に学校に通う、そんなわずかな願いも叶わないのかと思われるかもしれませんが、健康であればいくらでもやり直しは出来ます。
他の高校へ編入してもよいし、通信もあります。こんな世の中ですが、行動を起こせば、やりようはいくらでもあります。

じっくりと息子さんと向き合い、話し合われて、どんなことがあっても側にいるという姿勢でいてあげてください。




No.11 16/04/26 09:23
お礼

>> 9 とにかく体を休ませて、ゆっくり寝かせてください。アドバイスもやめて、静かに見守ってください。鬱の手前だと思います。私の子もそうでした、病院へ… 早速のご返答ありがとうございます。ゆっくりと休ませあげようと思います。今日は遠足でしたが楽しそうに行きました。
今日が楽しければ良いやと思っています。

No.12 16/04/26 09:26
お礼

>> 10 同じ高2息子の母です。 ご心痛察するにあまりあります。 息子は昨年病気になり、入院、治療を経て学校に復帰しました。部活も出来なくなりまし… 早速のご返答ありがとうございます。
息子さん、お元気になられて良かったですね。私も嬉しいです。この連休の間にじっくり話し合う時間を持ってみようと思います。息子の気持ちを一番に考えようと思います。

No.13 16/04/26 19:07
働く主婦さん13 ( ♀ )

男の子ってなかなか本音を言わないので難しいですよね。何か原因あると思います。進学校なら勝ち負け意識の強い子がたくさんいます。その中で疲れて燃え尽きてるのかもしれませんね。
あまり理由を問いたださずに、先に自分の失敗談や弱い部分を見せるのも心を開いてくれる一つの手です。うちも進学校で落ちこぼれた事で受験も失敗し今年は浪人です。大人も同じなんだよと話してあげてくださいね

No.14 16/04/26 19:45
匿名さん14 ( ♀ )

高校で不登校って、あんまり聞かないなぁ…と思ったら。進学校とのことなので、勉強が大変なんですかね。本人なりに頑張ってきて、力が抜けてしまったんじゃないですか?一番苦しいのは本人でしょうが、心配ですね。進路含め色々話してみて、先々を決めるといいと思います。高校は卒業した方がいいですが、行けないならまた考えないといけませんしね
追い詰めてもいけませんが、何が嫌か??根本的なところがわからないと、変わらないと思います。

No.15 16/04/26 20:48
お礼

>> 13 男の子ってなかなか本音を言わないので難しいですよね。何か原因あると思います。進学校なら勝ち負け意識の強い子がたくさんいます。その中で疲れて燃… ご返答ありがとうございます。
そうですね。何も言ってくれないのでこちらは黙って見ているしか無いんですよね。
ただ、頑張っている事については褒めています。将来のことも含めて本人の意思に任せてみようと思います。

No.16 16/04/26 20:53
お礼

>> 14 高校で不登校って、あんまり聞かないなぁ…と思ったら。進学校とのことなので、勉強が大変なんですかね。本人なりに頑張ってきて、力が抜けてしまった… ご返答ありがとうございます。
確かに勉強は大変そうです。部活もこなしながらの勉強は相当ハードだと思います。おまけに部活では県の選抜メンバーに入っていてそちらも忙しいです。疲れたんでしょう。
本人が納得するまで待ちます。

No.17 16/04/28 00:24
通行人17 

遅いレスすみません。
まだご覧いただいているでしょうか。
同じく、高二男子の母です。

高1の終わり頃から不調を来しておられるとの事。
もしかして、時期的に、文理選択につまづいた、ということはありませんか。
成績で行きたい方に行けずに切られてしまったとか、逆に成績だけで選んでしまったけど今になって行きたい学部が出てきたけど文理分け故、そちらにはもう行けない、とか…………。
もしそうなら、一浪くらい覚悟の上、塾で足りない勉強を補っていくという方法も。

主さん、ご主人はいらっしゃいますか。
高校生ともなれば、やはり男の子には父親の役割が大きいと思います。特に進路、職業選択においては。
込み入ったことは、主さんよりご主人が息子さんと話す時間をお取りになることもお薦めします。

No.18 16/04/28 11:18
お礼

>> 17 ご返答ありがとうございます。息子は幼い時から機械工学に興味がありそちらの方に進みたいと思っているようで迷わず理系を選択しました。おそらく後悔はしていないと思います。
父親は、現在単身赴任で離れています。一緒に生活している時も早朝から出て夜中に帰るというまさに仕事人間でした。普段、うちに居ないのに口うるさく息子に注意や小言を言うため息子は嫌っています。そのため、父親との会話は出来ないと思います。
現在、学校の先生や息子が尊敬している親戚の方と話したりして少しずつですが落ち着いてきています。

No.19 16/04/28 21:19
通行人19 ( ♀ )

息子さんの発信に対して『なぜ?』『どうして?』というより『そうなのね』と一旦受け止めてあげてください。

『どうするの?どうしたいの?』という漠然とした問い掛けより『アレとコレならどっち?』と選択肢を与えてみたり。

息子さん、頑張り屋さんなんですね。
どうしても動けないというのは、動かない方が良いと本能で判断しているんだと思います。
少し休むことが必要なときもあります。

我が家の娘は中二の夏から不登校になりましたが、中三の春から復帰しました。
上記のことは、思春期外来の医師に教えられたことです。

息子さんの心が元気になりますように。
主さんも、ご自愛くださいね。

No.20 16/04/28 23:56
お礼

>> 19 ご返答ありがとうございます。息子にはゆっくりする時間が必要ですね。この連休でゆっくり休んでもらおうと思います。
私の事までご心配いただきありがとうございます。
みんなが笑顔になる日を願いながら頑張ってまいります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧