注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

入社1ヶ月にして会社を辞めたい。

回答23 + お礼1 HIT数 6881 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
16/05/07 06:07(更新日時)

入社して1ヶ月。
単刀直入に、仕事を辞めたいです。
事務がしたくて会社の試験を受けて、事務として入ったのに、研修期間の3ヶ月は製造をやってもらうと(工場についてる事務だから)入社してから言われ溶接やプレスを、油だらけになりながらやっています。
話が違う、、、3ヶ月現場実習があるなら求人票出すときに教えて欲しかった、、いくら頑張ろうと思ってもその思いが拭えず、会社に行きたくないという気持ちがどんどん膨らんでいます。
事務をやっていると、この会社が工場だという事を忘れてしまうから。という理由だそうです。
それは飲み込めるんです。身をもって工場で働くひとの大変さを味わうのは大切だと思うから。
でも今までにこんなことはなかったそうなんです。
新卒で女性をとったのは20年ぶりらしく、20年前に入った事務のセンパイは最初から事務仕事しかしてないそうです。
それは理由付けに過ぎないことは分かっています。学生気分が抜けていないわがままだということも。
でも嫌な気持ちが拭えず毎日会社嫌だ嫌だって、そんなことばかり思う自分も嫌なんです。上司も現場の人も良い人ばかりだから。

3ヶ月も頑張れないなんてゆとりの弊害だ!社会舐めすぎ!わかってます。

どんな意見でも構いません。
こんなことで辞めるのはやっぱり社会舐めすぎのゆとり世代代表としか思えませんか?

辞めるにしても、1ヶ月で辞めたら、次はもうどこも雇ってくれませんか?

1ヶ月、2ヶ月、短期間で会社を辞めた方はいらっしゃいますか?その後どうされましたか?

教えてください。

No.2327233 16/04/28 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/28 22:23
経験者さん1 

ちょっとそれはやめてもいいんじゃないでしょうか。最初にそのこと言ってなかったのは会社が悪いと思うし。そのままなし崩しに製造に回されそう。

No.2 16/04/28 22:30
通行人2 

確かに、「事務」で入って、「現場」じゃキツいですよね。
現場の人数が足りてない。って言うのもあるんじゃないかな。
でも、現場も楽しいですよ。
経験だと思って、もう少し頑張ってみたらどうでしょうか。

No.3 16/04/28 22:33
通行人3 

だって、今回の場合は求人内容の相違でしょう?
そういう理由で、すぐに辞める人は多いですよ。
ハローワークでも、そういう事例は後を絶ちません。

No.4 16/04/28 23:04
通行人4 

本当に3か月で事務の仕事が出来るのなら、今やっている現場の仕事は今後に役立つと思います。事務の仕事をするうえでも現場の気持ちがわからなければ、円滑な関係が気付けないのではないでしょうか。

No.5 16/04/28 23:24
おばかさん5 

私は事務で入ったのに営業に回されました。
悩んだときも何回もあったけど、結局辞めなかったですけどね。

今では良い経験になったと思っています。


聞いてなかった仕事に回されたと思うより、何事も経験だと思ったほうがいいと思いますよ。で、その通りですから。

No.6 16/04/28 23:37
お姉さん6 ( ♀ )

就職したわけですから、会社のことは何でもしなきゃいけないんじゃないですか?

求職者は5月の連休明けを狙ってます。
主さんのような辞める新入社員待ちです。

合わないなら早目に辞める決断してもいいと思います。
でも、話が違う!聞いてない!ということは、何処の会社に入ってもありますよ。

No.7 16/04/28 23:47
通行人7 

辞めても良いし、耐えてもよい。あなたが最終判断したら従いなさい。

No.8 16/04/29 00:12
通行人8 

三か月って言われているのなら続けたら?と思いますけどね。その後、事務の仕事できるなら。

No.9 16/04/29 02:28
通行人9 

正社員ですよね。
それなら会社全体の事をある程度知っておかないと、いざ事務仕事を始めてから困るのは主さんです。

事務なら色んな問い合わせの電話とかあったりするし(それこそ例えば工場に関する内容とか)、そういう時にちゃんと答えられないと仕事にならないですよ。

久し振りの新人採用(主さん)を機に、社内の改善策の一つとしてやりはじめた事だと考えると、主さんは映えある第一号じゃないですか。
教育方法の一つとしてアリだと思います。

三ヶ月の研修が終わったら希望の事務職に就けるならもう少し頑張ってみては?

ゆとり世代とか年齢関係なく、自分に合わないと思ったら正社員でも一日で辞める人もいますよ。

ネガティブな考え方ばかりだと悪い部分しか視野に入らないと思うので、「今辛いのを乗り越えたら何でも出来る」、「継続は力なり」、と思って続けて欲しいです。

No.10 16/04/29 06:19
通行人10 

通行人9さんと同感です

理不尽も糧にもなり仕事です
配置換えや転勤もザラな会社はありますよ

昨今は自分ありきで会社勤めをしているサラリーマン(ウーマン)が散見されますが

会社には"業務命令"というものがあります
個々への慈善事業団体ではありませんからね

No.11 16/04/29 06:57
通行人11 ( ♀ )

えー。。
私だったらむしろ喜ぶかも。
会社の全部が見れるよ?
楽しくなると思うけど。

No.12 16/04/29 15:30
通行人12 

会社の人がいい人なら、辞めない方がいいと思う。どなたかも言ってたけど、現場を知っとけば、事務での仕事も、相手先との話も通じやすくなると思うし。
世の中には、いじめたりする人もいるから。いじめられてるんじゃないんでしょ?

No.13 16/04/29 15:36
通行人13 

3ヶ月過ぎても事務に配置にならなかったら、考えてみたらいいんではないかと。と私は思いますが。どこも働くのは大変よ。

No.14 16/04/29 16:55
のりまきあられ ( 20代 ♀ QfQKCd )

私は総合職なので事務も現場仕事もどちらもやっていますが、現場を知ることは今後事務をやっていく上で取引先からも現場の人からも重宝されると思います。

No.15 16/04/29 19:24
サラリーマンさん15 ( ♂ )

たとえ今事務の仕事だけやっても、「思ってた仕事と違う」だの「拘束時間が長い」だのと別の不満を垂れ流し、「辞めたいです(泣)」と嘆くのがゆとり。
そういうヘタレの選別のためにも現場で試すのはよく分かる。そのための試用期間。

ちなみに正社員であれば、「異動」「転勤」はつきものであり、事務から他の配属になったりする可能性は大いにある。人員削減で事務と現場を兼ねるなどもありうること。

「絶対事務だけしかやりたくない」なら、「雇用契約書に書かれている以外のことさせてはならない」と守られている派遣社員にでもなったほうが良いと思います。うちの派遣さんも、基本的には契約してるデータ入力作業しかさせないし残業も禁忌なため、定時で帰ってもらってますよ。

No.16 16/04/29 20:38
匿名さん16 

私も学生を卒業して新卒で働き始めた時の事を思い出しました(^_^)
理想と現実は違ってね、、、こんなはずじゃなかった‼︎
なんでこんな辛い思いして毎日仕事に行かなきゃいけないんだって毎日通勤の車の中で行きも帰りも泣いてました。
一年たったら辞める‼︎‼︎
と決めて♪

今は職場も変わり大企業の受付嬢をしてます。
新人さんの会社のグチがよく聞こえてきます。笑
うちは営業の会社ですが、新人はまず地方の工場に配属されて研修を受けてから本社に戻ってくるんですね。
大都市の大企業に就職して、まずはど田舎の工場ってみんなグチってます^^;
しかも共同生活なので、プライバシーもあったもんじゃないですよね。
みんなそれを乗り越えてやっと本社に戻り営業の仕事を一から学びます。

辛いのは主さんだけではありませんよ☆
3か月たてば念願の事務職ができるわけですし‼︎
ただひたすら3か月がすぎるのを待ってみてはいかがですか?
辞めるのは3カ月がたって、事務職に戻ってからでも遅くはないでしょう(^_^)
過ぎてしまえば3カ月はあっという間、7月になったら辞める7月になったら辞める‼︎
と言い聞かせながら頑張ってみてもいいんじゃないでしょうか^^

No.17 16/04/30 00:01
お礼

みなさん、回答、本当にどうもありがとうございます( ; ; )
暖かい言葉もいただけて、私なりに色々考えて答えを出してみます。
ありがとうございました( ; ; )

No.18 16/04/30 03:44
経験者さん18 

経験値がアップするのは好ましいですが、油まみれになるような手作業は、人により向き不向きがあるので、 
一度、労務や人事、または社長と交渉されては如何でしょうか?  
 
  
その時に必ず言うべき言葉は、主さんも述べられていた「事前に聞いていない(会社側が報告義務を怠っている)」という点です。
 

 
今の状態を飲食業に例えると「ウエイトレスとして雇われたのに、ウエイトレスとしての接客サービスの研修を何もさせて貰えず、ひたすら調理場で料理を作らされ、苦痛でしかたがない。このまではまノイローゼになりそう」な感じ。 
 
 
せめて、研修期間の半分は「本来の業務の研修」をさせてもらえると良いですね。 

No.19 16/04/30 15:30
通行人19 

そもそも溶接やプレスに女性が雇われて働いている会社なのか?
ただ人数が足りなく、経験だなんだと無理な位置に就けたのではないのか?
を見極めた方がいい。
全体を見るのは大切なことだが仕事内容によっては知識や技術のない人間、況して事務で雇用された女性には難しい仕事内容もあるよ。

No.20 16/04/30 16:04
通行人20 

一ヶ月で会社を辞めると、どこの会社に行っても通用しないと思います。
現場職がある会社なら、最初の数ヶ月は現場に出されることが多いと思いますので…

No.21 16/04/30 17:23
お師匠さん21 

たった3ヶ月。先輩事務員よりも現場に詳しくなれて出世できるかもよ。

油仕事も3ヶ月だけですよね?

No.22 16/04/30 19:53
通行人22 

女性、新卒、営業で入り、営業事務、経理、工場で製造ラインをパートのおばちゃんとやり、さらに資材の梱包、出荷準備もました。フォークリフト使えたらなあと言われたりもしました。

一年勤めあげました。
その経験が、お客さまとの対応で役に立ち、その後の転職に、若いのにいろんな経験があると評価されました。

一年はがまん!何があるか分からない。

No.23 16/04/30 22:59
匿名さん23 

あなたの人生だから、他人に聞くことではないと思うよ。やりたくないなら、辞めればよい。
次の就職に支障があるかといえば、いかにも最近の我慢知らずと言われるだろうけど、転職理由なんて適当なこと言えばいいし。人生は一度きりだからね。

No.24 16/05/07 06:07
経験者さん18 

研修はあと2カ月あるのよね? 
んー。 
 
ところで、社風はどんな感じ? 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧