注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら

無職の息子

回答4 + お礼1 HIT数 1079 あ+ あ-

悩める人
16/05/01 13:59(更新日時)

 私は、50代後半の団体職員です。私は、ある事情が引き金となって欝病になって半年以上になります。その間有休で3週間ほど休職し復職しましたが、最近はまた鬱がひどくて自殺念慮が強く、坑不安薬を飲みながらなんとか仕事へ行っています。
 私の不安は、仕事上に大きな不安があります。それは、補助金返還問題です。自分のミスからもしかすると返還問題が発生すれば、小さな団体なので潰れてしまうかもしれないのです。しかし、私のミスというか、そのときはそうせざるを得なかったことでした。
 これで私は、懲戒解雇にならないかと思い悩み、欝病を発症してしまいました。
 そして、それに伴い、家族の長男が無職になったことです。
 長男は、発達障害の傾向がある中で介護の資格を取り、これまで介護の仕事をしてきましたが、介護は疲れたと言って、現在無職で家にいます。
 本人は、介護以外の仕事を探そうとしていましたが、結局介護してた人間には介護以外はできないのかもしれないというようになり、本気で探そうとしていません。
 私は、この長男の将来を思うと一緒に死んだがいいのではとさえ思う時があります。
 どうか、長男のいくべき道はどうすべきか、心穏やかに暮らすためにはどうすれば、また、どう思って生きればいいのでしょうか



タグ

No.2328064 16/05/01 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/01 12:38
専業主婦さん1 ( ♀ )

現在就活中の息子がいます。
息子は不登校の経験もあり、対人関係が苦手です。
ですから、主さんのお気持ちも少しは分かります。

でも、息子さんの人生は、息子さんのもの。
主さんがいくら心配しても、実際に生きていくのは息子さんです。
こればかりは、息子さんに任せるしかしようがないと思います。

息子さんの人生は、息子さんに任せましょう

主さんのお仕事にしても、その時はそうせざるを得なかったのであれば、それは不可抗力です。
この問題は、既に主さんの手を離れました。
あとは、成り行きに任せましょう。

主さんは、とても責任感が強いのですね。
でも、個人が責任を負える範囲には、限りがあるのですよ。
貴女の手を離れたことにまで、責任を負わなくてもいいのです。
責任を持つのはとてもいいことですし、大切な事です。
だから、「適切な範囲で」責任を持ちましょう。
他人の事にまで、責任を持たなくていいのです。
もっとご自分を許してください。

焦らなくても大丈夫。
ゆっくり、ね。

No.2 16/05/01 13:07
経験者さん2 

うちの息子もメンタル弱くて会社勤務の時に休みながら心療内科に通ってました。
1年ほど通い、今は別の会社に行き、人間関係が良くなり続いてます。
息子さん週に何日かだけ方もう介護などされてはどうですか?
私も介護職でしたが毎日はきつかったです。
介護付きマンション内のケアセンター内で、週に3回決まった曜日だけ訪問に変えたら楽になりました。
息子さんも慣れたら日を増やすようにできませんか?

それから、主さんの仕事は責任感が半端なくいりますね。
心身ともに疲れてしまいます、他の職業に変わることは考えてませんか?
私の知人は飲食店でパート勤務してますが、勤務時間が長いので毎月20万円はあります。

No.3 16/05/01 13:31
匿名さん3 

息子さん次第ですよね、介護だけやってきても介護以外のお仕事も出来ますし、まだまだお母さんに甘えているのかもしれません

No.4 16/05/01 13:45
お礼

>> 2 うちの息子もメンタル弱くて会社勤務の時に休みながら心療内科に通ってました。 1年ほど通い、今は別の会社に行き、人間関係が良くなり続いてます… ありがとうございます。年収で700万円位なので
やむにやまれないです。

No.5 16/05/01 13:59
お助け人5 

長男さん。一歩、勇気をだして、新しいことにふみだして下さい!自分にはなにもできないんだと思わないで。きっと自分にあう仕事とは、一歩踏み出したその先にあります!私も勇気をだしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧