注目の話題
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親
彼氏の誕生日にケンカ 彼氏、私も36歳。付き合って6年です。 先日彼氏の誕生日でしたのでお昼にランチするお店を決めて予約していたのですが(彼氏にここのお店を
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを

義実家での居場所

回答16 + お礼7 HIT数 12678 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/05/06 13:44(更新日時)

長文、失礼します。
義両親と義姉がべったりで、この先どうなるのか不安で仕方ないです。
義姉は私より1つ上で、夫と12歳~8歳までの子供が3人居ます。実家から50分ぐらいの所に家を建て住んでいます。
私は夫(長男)と二人、賃貸に住んでいます。結婚3年目で子供は居ません。
義姉は毎週金曜日の夜から日曜日の夜まで、家族全員で実家に泊まりに来ており、土日には、義両親、義姉の家族で色々な所に遊びに行っています。費用は全て義両親が支払います。
私たち夫婦は誘われた事が無く、食事にさえ1度も誘われた事がありません。
月に2度程、私達は義実家に顔を出しに行くのですが、歓迎はされますがお茶さえ出してもらえません。
おまけに、行く度に義両親に義姉とその子供の自慢話を永遠と聞かされます。義両親は、私の事には結婚当初から全く興味がなく、質問の1つさえされた事がありません。
一時、それが嫌になり義実家に1年程行かない時期がありました。
しかも、夫に義両親と義姉の事を相談したまでは良いのですが、その内容を全て本人達に伝えたらしく、それ以来、義姉からはずっと無視されるようになりました。今も続いています。
最近、夫から聞いたのですが、義姉の子供が高校生になったら義実家に住まわせ、義実家近くの高校に行かせるようなのです。
義姉が毎週末泊に来るのも、子供が小さい頃までで、大きくなったら止むだろうと私は考えていたのですが、甘かったです。
私は長男の嫁なので、将来は同居をして跡継ぎを産んでと考えていたのですが、義実家には私達が住む部屋が余っていません。全て義姉の家族に使われております。
夫は妹(義姉)に実家に来るなとは言えない、妹の好きにさせとけと言います。しかし、自分は長男で跡取りだから、いずれ実家に帰って跡を継がないといけないと言っております。
矛盾してませんか?色々な意味で夫が実家に帰る場所なんて無いと思うのですが。
みなさんは、この状態をどう思われますか?また、長男の妻の方は義両親や義理兄妹とどの様な関係をもたれていますか?
よろしくお願いします。




16/05/04 06:43 追記
義姉の夫は次男です。
義姉は、どうしてそんなに実家に執着するのでしょうか?嫁ぎ先に家まで建て住んでいるのに…。


16/05/05 13:36 追記
たくさんのご回答ありがとうございます。
なるほどと思う回答ばかりで、視野が広まります。
全員の方に、お礼レスをできなくてすみません。お許しください。
しかし、きちんと目を通し参考にさせていただきます!




No.2328971 16/05/04 06:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/04 07:04
通行人1 

長男の嫁です。敷地内同居しています。

夫には、姉と妹がいます。義理の姉家族の家は、徒歩1分位の所に家を建てました。

最初こそ、モヤモヤしましたが義理の姉がとても良い人なので今は、仲良くやってます。

ご飯も、孫への扱いも平等にして頂いてます。

義母が、みんな平等!がモットーな人なので助かります。

主さんと同じ条件だったら、私なら家を出ます。

話の解らないご主人とは、いられません。

それでも一緒に居たいのなら、お子さんを妊娠して産まれるまで義理の実家に行かなくても良いのでは?

ご主人、何でもご両親に話しすぎで主さんの立場が無くなってますね。

No.2 16/05/04 07:52
通行人1 

追記

義理お姉さんの気持ち?ただ単にいつまでも親になりきれてないどうしようもない人 ただそれだけです。

主さんは、ご自分のご両親の事だけを考えていったら良いですよ✨



No.3 16/05/04 08:27
通行人3 

義理両親は、費用を負担してでも、一緒に旅行したり甲斐甲斐しく世話をやいたりするのが楽しいんですよ。
孫自慢もよくあること。
義理両親と義姉(妹?)家族の利害が一致しているんですから、誰にも止める権利は無いですよ。

しかも主さん、一年間も義理実家に行かない時期があったんでしょう?
どんな理由があっても、お彼岸、お盆、お正月くらいは顔を出さなきゃ、さすがに主さんが非常識扱いされちゃいますよ。

…という私も、敷地内同居している長男嫁です(笑)。
子供が生まれて敷地内同居するまでは、実家にベッタリの義妹がいましたが、勿論きちんと顔出しはしていましたし、娘(義妹)自慢ももう何回聞いたかってくらい同じ話を何度もね(笑)。
でも、赤の他人の嫁より自分の娘の方が可愛いなんて、当たり前ですよね。
開き直っちゃえばいいんですよ。

うちは、敷地内に新居を構えました。
長男の主人の顔も立てられるし、義妹も帰省しやすい。
私も完全同居より気が楽(笑)。

私は今では2児の母。
子供1人産む毎に強くなりました(笑)。
義理両親は、義妹の子にはあれこれ贈ったりお世話したりしていますが、うちの子たちには何も無し。内孫外孫って考えからかもしれませんが、当然出産祝いなんかもありません。
でも、子供たちは可愛がって貰っていますし、今では私も嫁として大事にして貰ってますので、私はそれで充分だと思っています。
勿論こちらも、お誕生日会やクリスマスには、義理両親をお招きして一緒にごちそうやケーキ食べたり、歩み寄る努力はしてますよ。
休日には一緒にお茶したりもします(笑)。

義妹が帰省してきても、正直「またか~」とは思いますが(笑)、笑顔で「お帰りなさい♪」って挨拶しに行きます。

主さんは同居したいんですか?
義姉さんがそんなに頻繁に帰省されてるなら、敷地内に新居を構える絶好の口実になると思いますが…。

No.4 16/05/04 08:33
悩める人4 

主さんとの会話を漏らしているし、
旦那さんがとにかく頼りないと感じてしまいました。
好きにさせとけなんて言っていますが、
実際は何の影響力もないだけじゃないかな…

No.5 16/05/04 11:16
専業主婦さん5 

義両親と娘である義姉一家が同居するなんて理想的じゃないですか!
主さんは離れた場所に住めば介護も義姉に任せたらいいし、私なら願ったり叶ったりですよ。

旦那さんが跡を継ぐのは名前だけでは?

義実家の家や土地をねらってるの?
それは義父母が亡くなり、財産分けの時には義姉と主さん旦那が折半になりますよね。
義姉が住んでるなら、分けるのは難しいから預貯金で遺産わけかな?
旦那が義実家や義姉に主さんの愚痴をどんな風に告げたかわかりませんが、あちらは普通に接したのに、と気を悪くしたのでしょうね。
そりゃ主さんは嫌われて当然です。
旦那もバカだから、自分の胸の内に納めていたらよかったのにね。

主さんもベビーが出来たら義実家も変わると思いますが、不妊なんでしょうか?
義姉と一歳違いで、義姉長子は12歳ですよね。
旦那さんと二人で仲良くしたら義実家なんて無視したらいいではないですか。

私は子連れ再婚を反対され義実家に受け入れられなくて、もう6年ほど義実家には行かないし、旦那との子供にも合わせてません。
旦那はたまに高齢の義父母に会いに行ってます。旦那はひとりっ子なんですよ。だから義実家が倒れたらどうするのかなと不安です。私は何にもしないつもりですがどうなるやら。
嫌われてるのに会わなきゃいいんですよ。
旦那と仲良くしたら良いじゃないの。

No.6 16/05/04 15:31
通行人6 ( ♀ )

私も義姉さんが同居してくれるなら、おまかせして主さん夫婦は自由にしたら良いと思います。
長男なんだからとか、義親がそこまで考えてないのではないですか?主さんは同居希望ですか?

義姉が実家に頻繁に来るのは楽だからですよ。
遊びの費用も出してくれるしね。
義親が義姉に「ここまでしてやってるんだから、将来の面倒はあんな達に見てもらうから」と思ってるかもしれないですよ。
主さんは旦那に「何でもかんでも義家族に話すな」と釘を指すことと、「長男だから同居ではなく、義姉の意向もある」ということを話しておく事ではないですか?同居の面倒がないのはうらやましい位ですがね?

No.7 16/05/04 16:06
匿名さん7 

仮に同居しても、旦那は盾にも矛にもならず 不満は親にいいつけて、丸投げしそう
子供できないうちに離婚したら?
子供ができたら家族ぐるみをやりたがると思うよ

No.8 16/05/04 16:18
通行人8 ( 30代 ♀ )

珍しい悩みだなぁって思いました。

私は、さほど深く考えてません。
義両親もサッパリしているので、近所ですが、さほど会いません。
でも、特別仲が悪い訳でもありません。

ごはんも、イベント時だけかな~

同居の話だって、ご主人はそう思っていても義両親はどうなんでしょう?
同居ってお互いに気を使うものだし、親の方からお断り!!って場合だってあると思います。
だから、私なら旦那の言葉は現状を考えると現実的ではないので、否定も肯定もしません。

そして、旦那に義家族の不満は言いません。
言ったところで、解決しないからです。そして、誰だって自分の身内は悪く言われるのは嫌。
もし、必要があるなら言い方をかえてます。なるべく相手を悪く言わない形で…

まぁ、親離れ子離れできてない義家族ですが、仕方ないですよね。
まだ同居してる訳でもないですし、あちらが希望してる訳でもなさそうですし、口を出す必要はないと思います。
食事だって、一緒にしたいなら「声がかからない」という待ちの姿勢ではなく、こちらから誘えば良いと思う。

No.9 16/05/04 16:28
お姉さん9 

義姉にやきもち?

No.10 16/05/04 22:12
通行人10 ( ♀ )

同居しなくてよくなるなら、その方がいい、私だったら親子でベタベタしててほしい、主さんは自分の親とベタベタすればいいんですよー!私ならその方が断然いい!!

No.11 16/05/05 00:12
通行人11 ( ♀ )

たんに子離れできてない義親と親離れできてない小姑ってことだよね。
でも主さんにとってはそれってものすごーく好都合。
いまは小姑達だけ親に何でもしてもらってずるい!と思うでしょ?
でも違うんだなあこれが。

それだけ依存しあってる義親と小姑なら、そのまま野放しにさせといて義親の介護も小姑にやらせればいい。
そのときになって長男だの長男嫁だのいわれたら、こんなときだけ利用するな!さんざん依存しあってた娘にたのんだら?って主さんは拒否できる。
旦那は実子だから旦那だけやればいい。でも働いてる旦那たちになにができる?

介護を押し付けられるのは女。
それをその依存小姑にやらせちゃえ。

そのときにがきたらわかるけど親の介護に使う労力や費用は、いま小姑が義親にだしてもらってる額の比じゃない。桁が違う額と労力が介護する人にかかってくる。

義親が元気なうちに微々たる援助で借りをつくって世話をしなきゃならなくなるなら、そんな援助なんかぜんぜんいらない。
それより介護を逃げるほうがだんぜんお得。
そのほうがこれからの嫁は賢いね。

No.12 16/05/05 00:15
通行人12 

私の元主人も長男でしたが、義両親は義次男夫婦とのほうがしっくりといっていました。
義姉も義両親も親離れと子離れができていないのでしょう。
現にレジャーの費用は、全部、義両親に支払わせている。

No.13 16/05/05 10:22
通行人13 

よく似た家庭が
あるものだと思いました

親ばなれ 子離れ
出来てないだけで

しかも 義姉は
そんなことに気付いていない
可能性があると
思うと
気持ちわるくなるしだいです

あなたも
旦那さんと仲良くして
義姉は 哀れな人と思い
自分が苦にならない程度に
合わせて考えないように
すれば良いです

気づかれ するほど
自分を 消耗するのは
精神衛生上 よくないですからね

No.14 16/05/05 11:25
お礼

>> 1 長男の嫁です。敷地内同居しています。 夫には、姉と妹がいます。義理の姉家族の家は、徒歩1分位の所に家を建てました。 最初こそ、モ… ご回答ありがとうございます。
義母・義姉さんとも仲良い様で、理想の関係です!

私の夫ですが、何でも親に話します。義母は夫(我が子)の言うことなら、なんでも受け入れるタイプです。義姉も夫が大好きです。2人とも夫が話す時は、常に笑顔で話を聞いています。だから、夫は私の相談をしても義母・義姉は受け入れてくれるのと思ったみたいです。
当然、義両親・義姉からすると私は他人なので怒りますよね…。
夫は、自分と義母・義姉は実の親子で、妻(私)と義母・義姉は他人だという理解ができないらしいのです。私が何回言っても「妻になったら、自分(夫)の一家の一員で実の家族」と言い張ります。
で、洗いざらい親に喋ります。
実は結婚当初は毎週末、義実家に顔を見せに行ってました。というより、行かされてました。夫が家族なんだから、顔を見せに行くのは当たり前、妹(義姉)も毎週来ていると。
しかし、義姉は子供(孫)が居るからであり、子供の居ない私達が毎週毎週行っても…、話題はいつも義姉の孫と義姉の自慢話だけ。
なので、夫を必死に毎日毎日説得して、月に2回にしてもらいました。それでも、夫は気にくわないようですが…。
夫の感覚は、一般的でしょか?
それとも、私が足りないんでしょうか?
愚痴みたいになり、すみませんでした。

No.15 16/05/05 12:28
お礼

>> 3 義理両親は、費用を負担してでも、一緒に旅行したり甲斐甲斐しく世話をやいたりするのが楽しいんですよ。 孫自慢もよくあること。 義理両親と義… ご回答ありがとうごさいます。
みなさん、それぞれ苦労はあるのだなと、心に伝わるものがありました。
1年間、夫の実家に顔を出さなかった事は非常識だと感じています。お盆とお正月ぐらいは、帰るべきでした。
言い訳になると思いますが、結婚してから2回、お盆に顔を出したのですが、義両親は義姉家族と旅行に行っており、2回とも家には誰も居ませんでした。なので、お供え物と線香をあげて静かに帰りました。
義実家でのイベントですが、私達は、義両親の誕生日、母の日、父の日、義姉の子供(3人)の誕生日に、それぞれプレゼントや食事を招待をしています。2ヶ月に1回は、記念日がある感じです。
1年間、私が顔を出さなかった時も、各記念日にプレゼントは贈りました。
私の誕生日には、義両親から3千円の現金を頂きます。これで、ケーキなり、食事なり好きに使いなさいと言われてます。
義姉やその子供の誕生日やクリスマスには、パーティーを開いて、旅行等の高価なプレゼントが用意されておりました。
その事は、義姉のSNSで知りました(笑)
私達夫婦が、義両親にどんなプレゼントをあげようが、食事に招待しようが、実の娘からのハンカチ1枚の誕生日プレゼントが嬉しみたいです。
色んな事がありましたが、嫁ってそんなものなのかなと、少し諦めがつきはじめました(笑)

No.16 16/05/05 12:32
お礼

>> 4 主さんとの会話を漏らしているし、 旦那さんがとにかく頼りないと感じてしまいました。 好きにさせとけなんて言っていますが、 実際は何の影… ご回答ありがとうごさいます!

はい、影響力は無いと思います。
あと、1度だけ妹(義姉)が可愛くて仕方ないと結婚前に聞いた事がありました…。

No.17 16/05/05 12:58
お礼

>> 5 義両親と娘である義姉一家が同居するなんて理想的じゃないですか! 主さんは離れた場所に住めば介護も義姉に任せたらいいし、私なら願ったり叶った… ご回答ありがとうごさいます。
みなさんの意見を見ていると、自分の世間の狭さを感じはじめました。
人それぞれ、色々な事情があり悩みを抱えてるんですね。
同居の件は、私の希望というより夫の強い希望です。義両親の家(財産)ですが、正直なところ気にはなりますが私は嫁には貰う権利は一切無いので、諦めてます。
でも、義両親の介護だけは気になります。私は過去に数年間、介護の仕事をしていたので、その大変さは想像できます。
しかし、夫が両親の面倒は長男である自分が看るのが当然と言い張ります。おそらくその為に将来、同居を考えているのでしょう。
あと、将来的に子供は欲しいのですが、夫も私もまだいらないということで、まだいません…。



No.18 16/05/05 13:02
お礼

>> 7 仮に同居しても、旦那は盾にも矛にもならず 不満は親にいいつけて、丸投げしそう 子供できないうちに離婚したら? 子供ができたら家族ぐるみを… ご回答ありがとうございます。
私も、薄々そう思っていました。
心にストレートに入ってきました。

No.19 16/05/05 13:23
お礼

>> 8 珍しい悩みだなぁって思いました。 私は、さほど深く考えてません。 義両親もサッパリしているので、近所ですが、さほど会いません。 で… ご回答ありがとうございます。
夫に義実家の不満を言うのは、止めにしました。痛い目にあいました(笑)
今考えると、夫が家族が増えた(私)と言い、必用以上に義実家との係わりを持たせようとします。
夫は、親や妹(義実家)も私を実の娘と思っていて仲良くしたいと言っていると言いますが、義実家の行動を見ていると、正反対な感じです。
恐らく、義実家は社交辞令で、実際には私に係わりは求めてないような気がします。夫は社交辞令を真に受けているんだと思います。

食事ですが、記念日以外にこちらから何回か誘ったのですが、義姉家族との予定が入っていて空きがないと全て断られました。それ以来、お誘いしてません…。


No.20 16/05/05 13:29
お礼

>> 9 義姉にやきもち? ご回答ありがとうございます。
人間の感情は複雑です。

No.21 16/05/06 10:32
通行人21 

私の場合は、義妹二人とママ母つきの長男の嫁です。
私たち夫婦の新居は私達が住む前に妹がパーティールームとして使用しており、テーブルにはシャンパンタワーがそのままになっていたり、クリスマスパーティーノー飾り付けや鍋パーティーのかたずけもそのまま状態。
ペット不可のマンションに猫を3匹放置し、新築分譲マンションが義理の妹の御下がりマンションになりました。
結婚前もママ母からは、遺産目当ての計算高い女呼ばわりされ、入籍の時は本籍地は別にして欲しいとまで言われました。
そんなこともあり、何と無く、自然な成り行きで、主人の実家にはご無沙汰になりました。
ものは考えようで、義母の介護も知らん顔しやすいし、会わなければ喧嘩やストレスもなく、愚痴もないし、夫婦が仲良ければ主人の身内は関係ないかな……。
と思うようになりました。

主さんみたいに真面目に向き合う人のほうが常識人なのでしょうが、開き直ると楽になりますよ。

No.22 16/05/06 10:38
通行人22 ( ♀ )

義姉みたいなタイプは恩恵を受けるだけ受けて、いざ介護が必要になったら逃げるタイプじゃないかな…と思います。

義母も義姉が逃げたら、トピ主さんの旦那さんに長男なんだから同居して面倒を見ろとか言ってきそう。

義姉や義母が仲良くやっているうちに適度な距離の場所にマイホームでも建てて、距離を保ったらどうでしょう?

No.23 16/05/06 13:44
通行人23 ( ♀ )

お辛いですね。一昔前ならいびられながらお嫁さんの立場ならじっと我慢していたと思いますが今は時代が違いますしね。こちらが仲良くしようと思っても無視されたり興味もたれなかったり本当ウンザリしちゃいますね。男は所詮奥さんの見方なんてしてくれませんよね。母親が一番なのでしょうね。ストレス溜まったらここにきて吐き出して下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧