注目の話題
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜

働かない・何もしない弟

回答9 + お礼0 HIT数 1319 あ+ あ-

匿名さん
16/05/17 12:49(更新日時)

当方、実家を出て独身・1人暮らしの女です。

実家の年の離れた弟(23)のことが心配というか、、
どうしたら良いのか分かりません。

大学を留年して、そのあと本人の意思で中退しました。

それは良いのですが、働くと言って実家に戻ったのに
1年以上、何もしていません。
年末に郵便局の短期バイトをしたようですが、それだけです。


親がさんざん怒ったり鼓舞するようなことを言ったりしても
弟は無言を貫き、糠に釘です。

1日のほとんどを自室で過ごしているようですが、
完全な引きこもりという訳ではなく、
両親と食事したり、買い物に行ったりはしています。

基本的に穏やかな性格で、暴力的な言動は一切ないし、
家の手伝い(掃除洗濯や買い物など)もしてるようです。

でも将来のことや働くことを話そうとすると無言を貫きます。


両親には「働かないなら家に入れないとかすれば」とも言いましたが、
60代の親はもう疲れてしまって、そういう強硬手段に出る元気もない様子。
もはや放っている状態です。


私自身はフリーランスの仕事で、
借金だらけの生活からようやく抜け出し、
なんとか人並みに暮らせるようになったところです。

常に仕事しているような状況なので、
親とはLINEや電話するくらいで、
私が実家に頻繁に帰るということができません。


両親は今は元気ですが、
この先は老いて病気もするだろうし、いずれはいなくなります。

親の面倒は私が見るつもりですが、
弟を養うような力はありませんし、そのつもりもないです。

無職のままでどうするのか、本当に不安です。


私は昔からやりたいことが常にある状態で、失敗もしましたが、
「何もしない」という時期がなかったもので、

正直、弟の気持ちが本当に分かりません…

働かないのはまだしも、
趣味もないし(ゲームはしてますがゲーマーというほどじゃないです)
友達もいないようです。
半日くらい寝て、あとはテレビやネット見ているだけです。

このような状態になったことのある方、
またそういう家族をお持ちの方、いらっしゃいますか?

1年経っても変わらないので、本当に参っています…

タグ

No.2333326 16/05/16 03:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/16 05:00
案内人さん1 

部屋を借りてやり放り出す
実家の鍵は変える
働かなくても飯喰わせるから寄生する
寄生虫にならないように飯くわせない
働かぬ者 喰うべからず

No.2 16/05/16 07:55
通行人2 

大学生活を途中で辞めてしまったことにより
挫折感や目標がなくなってしまった状態ではないでしょうか。

何か夢中になれるものが見つかれば変わると思いますが
ここは一度弟さんを含めて家族で腹を割って
話し合うことをおすすめします。

No.3 16/05/16 08:37
通行人3 

困りましたね(・・;)
まだ親御さんも60代でお元気のようですが、いつまでも親だって元気でいるわけではないよ!
自分のことは、自分で面倒みるようにしないと、後で困るのはあなただよ!
ということを、みんなで説教しないと駄目ですね
普段から、ニートに関するものとか、年金に関するものとか、あるいは介護に関するニュースなどは見せてますか?
皆さんと一緒に、リビングでニュースを見て、話し合ってみてください
何か、感じてくれたら、弟さんもやる気になると思いますよ。

No.4 16/05/16 09:17
経験者さん4 

行ってシバいてもいいですか?

俺みたいな我慢が出来ないような、つまらない人間になりますよ(現在の職場にはもっとカスい程度の低い人間もいますがね)

郵便局でそのまま仕事させてもらえばいいのになあ
働かないとお金がないでしょう。。。

No.5 16/05/16 20:52
匿名さん5 

私の弟と同じようです。
主さんの弟さんはまだ若いから先があります。
私の弟はもう35歳…
自分を溺愛していて、自分の身体の心配ばかりして自分がより良く生活できる事ばかり考えています。
食事にも気を遣い、自分の為に色々な食材を購入し調理しています。
一度も社会を経験した事がありません。
そのくせ、出掛け先で非常識な人を見かけると説教を始めるようです。家に帰宅すると、さも誇らしげにその旨を報告してきます。
親ももう野放し状態です。親が亡くなったら誰が面倒をみるのか…
私も家庭をもっているのでそんな余裕はないし、切実な悩みです。


No.6 16/05/17 11:19
悩める人6 ( ♀ )

主さんは弟さんの心配をされていて優しいお姉さんだと思います。うちは長女が主さんの立場で次女が弟さんと同じ立ち位置。資格受験取得のための大学でつまずき留年と休学を繰り返し学費もかさむので現在は退学手続き中。鍵や学生証返却もしていないので何がしたいのか理解に苦しみます。本題になると黙り…で体調不良も視野に入れていますが動いてくれないので、親もいろんなアドバイスをもとに出口を模索しているところです。
本当に出口が見えてこない家庭の悩みです。…親の責任と後は本人の自覚の問題…と長女も妹にアドバイスしてくれる時もありますが 基本的には関わらないでいます。主さんは主さんのペースで頑張られたら良いと思います。私も更年期で辛くダブルで落ち込み中です。

No.7 16/05/17 12:05
匿名さん7 ( ♀ )

多分弟さんも悩んでいると思います。
挫折したショックから抜け出せていない。
暴力暴言はなく、外出もし、掃除洗濯もしているならすぐひきこもりにはならないと思います。
ただ今は挫折し、自信がなくなって一歩踏み出す勇気が持てないんだと思います。
私は職場を人間関係で辞めてから一年近くそうでした。
申し訳ない、やらなきゃと思いつつ、実家に甘えてしまいました。
しかし、やっと踏み出し、うまく次の仕事が決まったら長く勤められました。

厳しい事を言うのも勿論ですが、まずは親と主さんで弟さんと話し合い、どうしたいのか、本音を聞いてあげて下さい。
そして悩んでたり自信がなくなっていたら、大丈夫だと自信を取り戻してあげて下さい。
正社員でなくてもいい、まずはフルタイムで働くバイトでもいい。
少しずつ家にいる時間を減らし、少しでも家にお金を入れる事をさせてあげればなぁと思います。
ただの怠けなら、思い切り叱って下さい。

No.8 16/05/17 12:26
主婦 ( 30代 ♀ CoIOCd )

私も弟さんみたいになったことがあるので気持ちは解らなくはないです。

最終的には自分で動き出すまではなんともならないと思います。


ただ自分で動き出すまでは相当時間もかかるので、自立しなくてはという意識を持たせるために、圧力(態度で示したり)をかけたりするのは効果があるかもしれないですね。


最終的には弟さんの意識の問題ですが、諦めて甘やかしたりしてはいけませんよ。


家族としてではなく、一人の大人の男として扱わないと。


最悪、追い出してもいいと思います。

No.9 16/05/17 12:49
通行人9 

圧力は大事だと思います。おこづかいとか沢山あげてるの?ご両親は。甘やかしていませんか。
私は母が怖いので、失業しても、しばらくしたら働き出します。もう家にいづらくなるんで。居心地よくしちゃダメ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧