注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

親族会社を辞める理由

回答2 + お礼2 HIT数 4101 あ+ あ-

働く主婦さん
16/05/26 18:42(更新日時)

仕事に行きたくないです、辞めたいです。

夫と一緒に、夫の実家(私から見て義実家)で働いています、いわゆる親族企業です。

夫の父親(私から見て義父)が自分勝手過ぎてもう我慢の限界です。

そこで会社には退職願いを出しましたが受理してもらえません。

一族の人間なので手伝うのは当たり前、不満を言うなど生意気だ!みたいな感じです。

私が事務員としても嫁としても、かなり理不尽な扱いをされてることは夫も同じ職場ですから見てますし承知もしています。

夫からも義父に意見はして貰いましたが、全く効果はありませんでした。

もう会社のことを考えただけで、義父の顔や声を聞いただけで拒否反応が出ています。

ストレスで声が上手く出せなくなりました。

こんな思いをしてまで会社に行かなくてはならないのかと。  

義父の口癖「一族の人間なら当たり前」を貫き通されるなら、私は夫と離婚しても構わない…そこまで考えるようになりました。

でも…夫自身を嫌いになった訳ではないです、仕事も出来るし、子育て・家事にも協力的で尊敬もしてますし感謝でいっぱいです。

離婚は本当はしたくないです、でも今の精神状況での勤務には限界があります。

仮に仕事を辞められたとしても、嫁の立場には変わりありません。お盆やお正月には少なからず顔を合わせなきゃいけないです。

支離滅裂な文章ですいません、円満に仕事を辞めるにはどうしたら良いのでしょうか。

ちなみに何度か、代わりの事務員さんを募集して欲しいとは頼んだのですが…そもそも私は身内で手伝うのが当たり前だと言われているのでまともな給料が出ていません。

私の給料で来てくれる事務員さんなんていませんし、会社も出す気はないようです。

出来る人間がいるのに、なぜ他人を入れなきゃいけないんだ?の考えです。

No.2336459 16/05/24 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/24 18:27
通行人1 

大変ですね
離職届けを出したのなら行かなければ良いじゃないですか?
あとは旦那に任せて守ってくれないようなら離婚、旦那と二人で別会社に就職って言う手もあります。
結論を急がずに夫婦協力し話し合いながら解決して下さい。

No.2 16/05/24 20:50
お礼

>> 1 お優しい御言葉、ありがとうございます。

私が仕事に行かないと夫に負担がかかります。

ただでさえ、昼間は現場に出て汗水垂らして働いているのを、疲れて帰ってきて事務作業をさせるのは、ホントに気の毒で。

退職願を出す前のことなんですが、義父の仕事を本人が特に急ぎではないから空いた時間にやっておいてと言われていたので。

午前中は別現場の見積りと来客対応、打ち合わせをしてました。

お昼休みにテスト期間中で午前放課の娘を迎えにいき、お昼を用意して午後一で事務所に戻ると、自分の頼んだ仕事をしないで帰ったとグチグチ言われました。

急ぎじゃないって言いましたよね?と言ったんですが…午後からもっていく資料で、お前なら午前中に仕上げると思った!と。

結果、昼休みに夫が呼び出され資料を作らされたそうです。

お前の嫁は仕事を放置して帰った!と夫には言ってたそうです。

事の経緯を話し、夫は分かってくれましたし、義父にも説明や指示の仕方が悪いと意見はしてくれましたが。

俺の頼んだことは何をおいても優先であり、それを察知出来ない事務員なら能なし扱いでした。

すいません、愚痴になりました。

No.3 16/05/25 01:42
通行人3 

そこから離れましょうよ。
御主人と一緒にそこから出ましょう。
絶縁覚悟で。
仕事もプライベートも二人が幸せに生きれることが大前提です。

No.4 16/05/26 18:42
お礼

>> 3 すみません!お礼が遅くなりました。

ここに書き込んだあとも揉めてバタバタしておりました!

今日も恥ずかしながら、泣きながら辞めさせてくださいと頼みましたが無理でした。

涙が勝手にボロボロ出てきました、もう精神状態が限界なんだと、自分でも実感しました。

こんなになっても分かっては貰えないんだと思うと情けないやら悲しいやらです。

夫と2人、抜けれたらどんなに楽なんでしょう。

でも、夫にとっては実の親なんです。絶縁してほしくても言えません。

自分が逆の立場でしたら、どんなに非があってもやはり自分の親ですから出来ません。

疲れました、少しやすみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧