注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

私は今大学二年生です。この間社会人の友達と話しているときに、なんでバイトをしない…

回答7 + お礼5 HIT数 489 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ CxJOCd )
16/05/26 23:42(更新日時)

私は今大学二年生です。

この間社会人の友達と話しているときに、
なんでバイトをしないのか?と聞かれました。
私は、平日は講義などでわりと忙しかったのでその旨を伝えると
じゃあ、土日にすればいいじゃん!と言われました。
私は、休日は休みたい。趣味などをして過ごしたい。と答えると
ゆとりかよwwwwwwwと言われました。

休日は休みたいという考えは、ゆとりならでばの考え方なのでしょうか?
社会に出ては通用しないのでしょうか?

たくさんのご意見お待ちしています!

学年で言えば私も友人もゆとり世代です。
今も講義の補講などで土日がつぶれることもあります。

No.2337163 16/05/26 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/26 17:23
通行人1 ( ♀ )

バイトは社会勉強にもなるし、今後の職業(就職)選択の指針にもなるから、大学生のうちに休息や趣味を優先してその経験しないのは勿体ないなぁと思う。

私の友達、超お嬢様で、あくせく金を稼ぐバイトなんて世間に染まるからゼッタイダメって言われてて、でも社会経験を広げるためにボランティアはしてたよ。

No.2 16/05/26 17:32
通行人2 

学生は、勉強することが
本来の目的ですし、
学校側が土日休みというなら
そこはどうしようと個人の自由であって、
他人にどうこう言われる筋合いはない。

ただ、社会経験としてや
人との繋がりなどを学ぶ意味では
バイトするのも良いと思います(*^^*)

お友だちが、ゆとりかよwと
言った真意はわかりませんが、
悪意が無かったとしたとしても
主さんの方が下に見られてるような
気がする。

No.3 16/05/26 17:40
匿名さん3 

就活の時にアルバイト経験は有利になるのではないですか? 先のことを考えず土日ゆっくりしているところが、ゆとりと見られたのかもしれません。

No.4 16/05/26 18:47
通行人4 

私の息子も大学二年です。
バイトしてます。

必ずしもバイトをしないと社会経験がつめないということでもないとは思いますが、ただあと二年半したら社会人になりますよね。
その時には服や小物などけっこうお金が出て行きます。
親もある程度用意しますが、そろそろ自分の物は自分で揃えるという意識も必要なのではありませんか。

三年四年では就活で忙しくバイトも控えめにしなきゃならないですしね。
今のうちに貯金して備えておくという意味でお友達は言われたのでは?

No.5 16/05/26 19:04
お兄さん5 

アルバイトをするのも、しないのも自由だと思います。
答えの無い問題なんで、相談者さんの考え方も間違っていませんし、相談者さんの友人の考え方も間違っていません。

アルバイトをする人を批判する・バカにする訳ではありませんが、
私が大学に居た時にやった統計学の講義で、
アルバイトをする人の方が、
アルバイトをせずにずっと勉学に励んでいた人より数千万生涯賃金が低い。
との統計的なデータが出ている事を学びました。
この情報を鵜呑みにしろ。って訳ではありませんが、
そういうデータがあるから学問を優先している人も居るでしょうし、
そんなデータなんか迷信だ。と、アルバイトする人が出るのも当然だと思います。

No.6 16/05/26 19:18
お兄さん5 

どちらかといえば、アルバイトをしている人より、
アルバイトをしていない人の方が成績が優秀である事が多いです。

多くの大学のゼミでは、大学教授による、企業への成績優秀な学生の紹介があります。
(どこの大学にも必ず存在する訳ではありませんし、教授によっては、やりません。)

成績優秀な人が有利だから将来の為に、
アルバイトをせずに休日はしっかり休んで大学に行っているんだ。
との反論があっても良いかな。と思いますね。

No.7 16/05/26 20:15
通行人7 

お金があるなら、バイトしなくても良いと思います。

No.8 16/05/26 23:28
お礼

>> 1 バイトは社会勉強にもなるし、今後の職業(就職)選択の指針にもなるから、大学生のうちに休息や趣味を優先してその経験しないのは勿体ないなぁと思う… 春休みや夏休みは短期では入れるとこだったり、登録制のところと契約しているのでそのようなところで働いたりはしていたのですが、やはり日常的にアルバイトもしたほうがいいのでしょうか?

高校の時にかなりボランティアには参加していましたが、やはり大学でもしたほうがいいですよね汗

ありがとうございます

No.9 16/05/26 23:30
お礼

>> 2 学生は、勉強することが 本来の目的ですし、 学校側が土日休みというなら そこはどうしようと個人の自由であって、 他人にどうこう言われ… 下に見られた方が楽なので、そうしてしまうのは癖なのかもしれません(笑)

レスありがとうございます。

No.10 16/05/26 23:34
お礼

>> 3 就活の時にアルバイト経験は有利になるのではないですか? 先のことを考えず土日ゆっくりしているところが、ゆとりと見られたのか… 国家資格を目指して今勉強していて、将来は病院などで務めるような職業なのでバイトはいいかなと思ってしまっていた部分もあります。
流行りどのような職業でも、アルバイト経験は必要なのかもしれません。

レスありがとうございます

No.11 16/05/26 23:37
お礼

>> 4 私の息子も大学二年です。 バイトしてます。 必ずしもバイトをしないと社会経験がつめないということでもないとは思いますが、ただあと二年… そこは盲点でした!よく考えたらそうですね!
就職活動用のスーツや小物もタダではないことを見落としていました!
もう私も二十歳になりますし、いい加減親の手を借りるということを辞めなければならないとひしひしと感じています。

レスありがとうございます!

No.12 16/05/26 23:42
お礼

>> 5 アルバイトをするのも、しないのも自由だと思います。 答えの無い問題なんで、相談者さんの考え方も間違っていませんし、相談者さんの友人の考え方も… 私は要領がいいほうではないので、バイトと学業を両立できる自信がないのも確かです。
興味深いデータを教えていただき、ありがとうございます。

レスありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧