注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

そりゃ少子化になるわ!!!!!!!!社会がそうさせている。女性はもっと優遇される…

回答24 + お礼10 HIT数 3780 あ+ あ-

匿名さん
16/06/01 21:52(更新日時)

そりゃ少子化になるわ!!!!!!!!社会がそうさせている。女性はもっと優遇されるべきではないですか?????

私の父と母は、大人数の兄弟の1番下同士の結婚です。父母が出会う以前の問題で、両家のおばあちゃんが、たくさん子供を産んでくれていなかったら私は、産まれていません。感謝しています。

しかし最近は女性に優しい世の中になっているはずですが、表向きだけで、全くなっていないと思います。差別をやめようと、女性の社会進出が当たり前になってきたのは良いことですが、それに対するフォローがあってもいいのでは?


下記は例えば。の話ですが、

女性が四年制大学行くことによって
卒業するのは、22歳。そこから2年働いて24。仕事覚えたばかりだし結婚したいといえない。我慢。26歳ならそろそろいいかな?でも、結婚後産休をと思っても、女性目線の職場でない限り、産休は迷惑だと思われている。産休から帰ってきて、周りにフォローされる。しばらくときが経ち、第二子が欲しいから産休をなんて、、ものすごーく言いづらい。さらにいえば本当は3人欲しい。迷惑かけるだけだしやめたほうがいいかな。

でも実家が大変だから大学の学費ほとんど奨学金で行ったんだった。女は結婚出産があるからなかなか昇格しないし給料もあがらない。

産休三回なんてとれない。でもやめたら自分の奨学金払えない。結婚前自分で作った借金だし夫は反対。子供一人しか作れないや。

ってだいたいなりません?産休なんて制度あったとしても社会全体で女性は結婚したら取ってあたりまえの理解がなきゃ無理。

一例ですが改善策としては、、

●大卒について
女性は結婚出産で仕事を一度やめてしばらく経っても、頑張った学歴があるなら、良い企業に再就職はあたりまえになること。→それなら女性でも大学行く意味ある。

●奨学金について
頑張っても女性の給料がなかなかあがらないなら、女性は奨学金の利子はかからない。もしくは、出産がきまった時点で旦那に引き継がれる。シングルマザーは、減額。

などあってもよくないですか?給料も男性より上がらない。産むのは女性で、男性の子供を育てて働けないのに全く男性と同じ利子がかかるのが理解できない。

例えば妊娠して3人子供をつくるなら、20〜30代で働けない期間はたくさんあるはず。

制度はあっても社会全体が歓迎してないから少子化になるのでは?

昔は兄弟がたくさんいたのが当たり前なのに今は一人か二人。社会進出て歓迎されてないし差別されてると思いますが、私の考えがおかしいでしょうか?

タグ

No.2337812 16/05/28 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/28 14:22
匿名さん1 

奨学金に利子ってつくのがすごく意味不明だなって昔から思ってました。
奨学金を滞納した時は延滞金としてなんぱーか取ってもいいとは思うけどさ。
子供沢山産みたいと思ってもお給料も低いし。

No.2 16/05/28 14:27
お礼

>> 1 ほんと意味わからないですよね。
ただの利子が低い借金です。

学生ローンに名前を変えるべき。


少子化が変わらなくてもいいならこのままでいいですけど、いつも少子化少子化て焦ってるわりには、根本的な原因を無視してますよね。

No.4 16/05/28 14:34
通行人4 ( ♀ )

頭さえ良ければ利子つかない奨学金なんてたくさんあるよ。
私なんてお金くれたよ大学が。

よい大学に行けたらよい企業って、それは貧富の差が開くだけだよ。
東大の親の収入が、平均より高いの知ってるでしょ?

そもそも奨学金の返金や子供なんて予め計画出来るよね。
確かに子育て支援は必要だと思うけど、無計画に金借りて旦那に押し付けたり、死別や致し方ない理由なら仕方ないけど更に無計画にシンママになったら減額っておかしいよね。

テーマは賛成だけど、対策はまるで賛成出来ない。

No.5 16/05/28 14:45
お礼

>> 4 私も利子つかない奨学金少しもらっています。
個人の政策は、勉強を頑張る。それでいいと思います。しかし勉強をみんな頑張ったとこらで人数制限とかがあるところが多いわけで。

少子化が変わらない原因は最初に書いた通り社会全体にあると思います。私を含め家庭を作りたい女性がみんな頭いい人ばかりでないし。

No.6 16/05/28 14:53
通行人4 ( ♀ )

大学なんて全部無償でいいと思うよ、私は。
あまりに不良な学生は退学させられる権限を大学に与えて。

学力は将来の収入につながって、収入は税収入につながるんだから。
最初こそ税金をたくさん投入しなくちゃならないけど、やがて返ってくるから。

子ども手当なんてバカみたいに少額ばらまいたって、本当に困ってる家庭には焼け石に水だし、普通の家系は焼き肉食べて終わりだろうし、子供を望んだけどつくれなかった夫婦には泣きっ面に蜂。

その点、幼稚園から大学までの学費を税金で賄えば、確実に子供の教育に使われる。
子供を三人くらい作っても、最低限の衣食住くらいは出せるでしょう。

No.7 16/05/28 15:00
匿名さん7 

確かに出産とかありますし、奨学金のことはきついなと感じますね、でも女性だけ優遇すると色々問題でてきそうですしね。

No.8 16/05/28 15:04
通行人8 ( ♀ )

難しいね
女が社会でたせいで男の就職先も減っただろうし、今は男も給料いいやつなんてあんまりいなくない?
男も女もあんまりかわらない年収になりつつありそうだけど、共働き負担が大きいのは女ばかり
家事も育児も根底は女がしないと非難されるし
あ、でも大学は女性はいったほうがいいよね?
大卒じゃない女性はもっと給料がひくいだろうから

No.9 16/05/28 15:19
通行人9 ( ♂ )

逆ですね。
例えば、旦那の収入だけで生活 というスレが注目スレになっているので参照下さい。
女を優遇しすぎているから出産だの育児だの正社員勤めだの、かったるい全てから余裕で逃げ切っている。少子化でバカ親がいつまでも娘を過保護にする背景もある。
フランスやアメリカの出生率の向上を女性の権利や社会進出に結びつけるナンセンスも罷り通っているが、移民や婚外子によるところの方が大きい。不便だの抑圧されているとされる沖縄の出生率の高さも女性の権利云々とは関係がない。いや、むしろ反比例している。
ウチの姉は女経営者だが、ようやく仕事を覚えて給料分を回収できるかなと思う矢先にやめたり育休入るから女は使えない、マイナスだと言っている。
別に権利を求める戦いを否定しはしないが、ハードルは物凄く高いことは知っておいてもよろしいのではと。敵は理解の薄い周りではなく、己自身だと。

No.10 16/05/28 17:26
通行人10 

やりたい事ばかりやっといてそれに対してもっと援助がほしいとか厚顔無恥にも程がありますね~
会社に何のメリットも無いですね~

No.11 16/05/28 21:02
通行人11 

女性の優遇策?と
少子化は当てはまらないと思う。

なぜなら、今よりも昔は女性は優遇されてなかったのに少子化にはなっていなかった。

主さんの個人的な、自分への優遇が欲しいとしか聞こえない。


今の問題は、女性も男性も労働者への給料の還元率が低いのが原因だと思う。
平成不況、リーマンショックを経て、正社員で働けるものは全体の4割、後は契約社員や派遣社員の年収300万の労働者、
将来に希望をなくした、
非正規社員の結婚率は30%以下だ。

それから、大学に行くのが当たり前になってるから、学費がかかる。
3人の子供を大学に行かせようとするなら、学費だけで1000万はこえる。

という事は、主さんの言うことも一理あるな?

何が言いたいのか?わかんなくなっちゃった、


(; ・`д・´)ナニヤッテンダロ オレ

No.12 16/05/28 21:51
働く主婦さん12 ( ♀ )

まず男女で給与差は全くありません✋

奨学金の利子等について男女の差別をする必要を感じません。

出産後に「良い会社」に就職出来るかどうかは、能力次第です✋

最後に、大学は就職のための機関ではありません。

No.13 16/05/28 22:11
通行人13 

そうは思いません。
女性は十分優遇されてます。
それに気付かなく、胡座をかいてることが問題です。

もっと優遇しろ!!と要求は図々しい。

今は女性が男性を差別してる時代です。
性別の違いがある為平等にはならないのに、平等を求めたり区別を差別と勘違いしていたり、
図々しい。

また、女の敵は女です。

妊婦様。子持ち様。など迷惑な女性を同性として改善する努力をしないで、社会に求める。
おかしいよね。


●大卒について
女性は結婚出産で仕事を一度やめてしばらく経っても、頑張った学歴があるなら、良い企業に再就職はあたりまえになること。→それなら女性でも大学行く意味ある。

本当ですか?三流大学でも?今は大学が沢山ありすぎてますよね。
頭が悪くても入れちゃう。大卒でも秀才もいれば、中学生くらいのガキか?と思うような人までピンキリですよね。

それでも大卒なら頑張った学歴があるから 再就職がしやすくなると言えるの?

●奨学金について
頑張っても女性の給料がなかなかあがらないなら、女性は奨学金の利子はかからない。もしくは、出産がきまった時点で旦那に引き継がれる。→旦那さんのお給料から引かれるって事はそこの家庭から出る支出額には変わりはないからプラスマイナスゼロで意味はない。

シングルマザーは、減額
→奨学金減額の為に離婚前提の結婚をして離婚する。奨学金減額の為旦那はいらないという未婚母が激増し、母子扶養手当てなどに税金がかなり使われる。財政圧迫


大学なんて本当に頭のよい人や本当に行きたい人が行くべき所。
高卒の就活は1社決まれば就活終了。
それを見直せば就活の為に大学行く人が減り、早く社会に出る事で社会人としてのスキルを身に付け、結婚したい時にできるのでは?

昔は兄弟がたくさんいたのが当たり前なのに今は一人か二人。

昔は兄弟が沢山いて当たり前と言いますが、大正昭和初期の生まれで兄弟3人とか、4人とかいますよ。
あと旦那さんが戦死して未亡人になり再婚をしなかった人もいます。
だから子供は1人、2人しか生まなかった等あります。
結婚したけど子供が出来る前に旦那さんが、結核で亡くなって養子をもらった。
結婚したけど、自分には出来なかった。
流産で出来ない身体になった。
など子沢山が当たり前とはいえないと思います。

No.14 16/05/28 22:16
通行人14 

女が外で働くようになると余計に子供は増えないよ
色んな優遇があってもね。
旦那がそこそこ稼ぎがあって妻が専業主婦やって余裕がある方が増えるだろうね。
仕事に負われないで時間がありますから。
後は色んな選択、思考が増えたから子供を産み育てる以外の家族のかたちが多種多様になってますから。

No.15 16/05/28 22:25
通行人13 

余談ですが、子沢山の末っ子だとトメが付く人が多い(これで打ち止めって意味で)

子沢山だと誰がその子供の面倒を見るのでしょうか?
昔だと、上の兄弟や同居する隠居したおばあさん等ですよね。
今は女性が同居を毛嫌いする時代です。

また、世間は同居イコール経済的に厳しいから同居している。つまり自立出来てない。

核家族イコール自立出来てる。
とみなしているのも大問題。

同居だとストレスがたまるお姑が嫌い。自分の思い通りにならない。
だから核家族。
核家族だと経済的にも厳しい。子供の面倒をみてくれる人がいない。
保育園問題や学童問題があって就職できない。

となってる。

自分の首を自分で絞めてるだけなのに、そこに気付かない女性。

同居も核家族もメリット、デメリットがあるんです。核家族のメリットを優先したならデメリットは納得済みのはずなのに、それを社会のせいにしちゃうのが女性の悪いところ(笑)

そして、最近はスープの冷めない距離での暮らしが多くなり、親に孫疲れをさせる女性が急増。
親を自分の思い通りに動かして親(実の親や義理の親)を鬱にさせる女性達。

女性自身が子育てしにくい環境を作ってるのにね。

昔、女性は生む機械発言をして避難された政治家いましたね。
昔は産めよ殖やせよ。の時代ありましたね。
大日本帝国?の時代です。
それで子供が沢山だったんですよね。
1ダース産むと表彰された。とか何か貰えた。と高齢者から聞いた事あります。

子沢山の背景って兵隊の関係もあるんですよ。

No.16 16/05/28 22:48
通行人16 

主さんが雇用主側なら、適齢期の男性と女性、全く能力が同じならどちらを採用しますか?

私は兼業主婦ですが、当然男性より採用しにくいだろうなという自覚はあります。
結婚後は出来るだけ迷惑を掛けないようにとパートになりましたが、産休も貰いましたし、子供が小さいうちは発熱等で急なお休みもいただきました。
私がいない間の皺寄せは、必ず誰かの負担となっています。

私は義理両親と敷地内同居しました。
子供たちもある程度大きくなり、義理両親というサポートも得られ、ようやく正職に復帰しました。
30代で正職に復帰出来たのは、いろいろ資格を取っていたからです。

私は独身時代は男性並みにバリバリ働いて稼いでましたが、子供を授かり、これ以上の幸せは無いとさえ思いました。
これって男性には経験できませんよね。
あれもこれも手に入れたい!は、欲張りな気がします。

義理両親は頼りたくない、産休は制度としてあるのだから当然の権利…等々、権利ばかり主張して、ろくに能力が無くてもとりあえず大卒なら女性は優遇される社会?なんだか可笑しくないですか?

同じ女性として、主さんが言いたいことは分かりますけどね。
かといって、良い対策も浮かばないんだけど…(苦笑)

No.17 16/05/28 23:58
お礼

予想以上のコメントありがとうございます。
明日も仕事なので少しずつしか返事できないのと短文になりますが、全て読ませて頂いてます。

No.18 16/05/29 00:07
お礼

>> 6 大学なんて全部無償でいいと思うよ、私は。 あまりに不良な学生は退学させられる権限を大学に与えて。 学力は将来の収入につながって、収入… そうですね。どこかの国みたいに、全部無償だったら素晴らしいですね!!

一つ心配なのは、私は全額自腹だったから、無駄にするまいとほとんど休まず出ましたが、全額無償となると学べるありがたみがわからなくなる人もいそうですね。私大がもう少し安くなればいいなとは思います。

No.19 16/05/29 00:11
お礼

>> 7 確かに出産とかありますし、奨学金のことはきついなと感じますね、でも女性だけ優遇すると色々問題でてきそうですしね。 すごく非難されると思います。しかし、レディースデーのほうが私は疑問を感じます。

No.20 16/05/29 00:15
お礼

>> 8 難しいね 女が社会でたせいで男の就職先も減っただろうし、今は男も給料いいやつなんてあんまりいなくない? 男も女もあんまりかわらない年収に… 男の就職枠が減ったという視点はありませんでした。確かにそうかもしれません。

そうなんです。社会は変わりつつあるはずですが、まだまだ女が家庭中心だし負担が増えただけです。

No.21 16/05/29 00:17
匿名さん21 

>女性はもっと優遇されるべきではないですか?????

思いません

既に男性差別、女尊男卑は進行していて、これ以上、理不尽な女性優遇社会に拍車がかかると日本国が衰退するので…

No.22 16/05/29 00:37
お礼

>> 9 逆ですね。 例えば、旦那の収入だけで生活 というスレが注目スレになっているので参照下さい。 女を優遇しすぎているから出産だの育児だの正社… 男性の方からのレス嬉しいですが、ずれていませんか?

提示されたスレも読ませて頂きましたが、そもそもあのスレ主に子供はいるのでしょうか?スレ主の返信が全くないから主の意図もわからず答えようがないです。


女が家庭の事情を仕事に持ち込みすぐやめて迷惑かけるのはわかっています。だから昇給や役職につくことがなかなか見込まれないのではないですか?

迷惑かけるのは事実だし、昇給が見込まれなないなら、もっと潔くよく産休を何度も取りやすい雰囲気にしてくれれば、いいのでは?

No.23 16/05/29 00:58
お礼

>> 10 やりたい事ばかりやっといてそれに対してもっと援助がほしいとか厚顔無恥にも程がありますね~ 会社に何のメリットも無いですね~ やりたいことばかりというのは?
よくわからないんですが。

人口減って困るのは私たちでは?
このままじゃ高齢化で、働く若者がいなくなれば、年金なんかもらえるのは夢の話。

あなたが女性か男性かわからないですけど、現テクノロジーでは男性は子供産めないのだし、出産した女性が男性と同じ条件で働いて家事も子育てもとは相当鬼ですね。まあ、実家が近くにあるならまた話は違いますけど。


逆に男性しかできないこととは?力仕事も限度はあるけどスポーツ選手のような女性はいるし。

(出産しないで仕事一筋に人生を決めた女性や、不妊治療の方は、また別な話です。仕事一筋はカッコイイと思いますし、不妊治療はもっと安く受診できる社会になって欲しいです)

No.24 16/05/29 02:21
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

女性の社会進出の前に、日本社会に子供を解き放ちたくないので、私は一生子供を日本で産みたくはありません。

産まれてくる日本人の子供に対しては、可哀想としか思えません。

仕事も日本は無駄が多く、政治家の為に働いてると思うと、胸はって仕事してるなんて言えないんじゃ。

また、女性が社会に進出してるのは、独立して経営者になってるパターンしか見たことがない。

女店長とかは多いですが、、正直、長年いて努力すれば誰にでも出来る仕事での評価でしかないし。
小保方さんとか見てると、まだまだ日本での女は生きづらいなと思います。

No.25 16/05/29 02:40
通行人25 

女性を優遇すれば人口増えるっていってるけどさ…

逆に女性から優遇政策を一切排除して女性には大学は行かなくていい!って事にして、高校卒業で社会に出した方がよっぽど早くに家庭に入る事が出来てよっぽど人口が増えると思いますけど?

女性が高望みして社会に出るから男性の仕事の口が減り男性に仕事が回らなくなる。男性に仕事が回らなくなるから男性は女性を養えなくなり女性が男性を選べなくなる。
そして女性が自由な事をし出して好き勝手な事を言い出すから選り好みして自分の事は棚にあげて高望みばかりして相手を選ばない…
だから結婚もしなくなるし子供も出来なくなるって事じゃないですか。
むしろもう女性は社会に出るなよって思うわ。

或いは、女性は高校卒業までに大卒までの勉強を終えてしまうようにして、容姿、性格、能力、知能に点数でランクつけて自分のランクに合わないような結婚相手を高望みとかしないようにしたらもっと素直に結婚する人が増えてもっと素直に子供も増えると思いますけど?

行きたい人は大学まで行ってもいいけど、行けば婚期が遅れるし子供も産む事での”当たり前”の事は受けるようになる、けどそれでも行きたい人は大学行けばいいんじゃない?っていう風にすればいいんじゃないの?

優遇を与えるなら子供を産もうとする家庭や生んだ家庭、養子を迎える家庭に優遇を与えればいい。

なんで女性に優遇を!だよ。

それも女性が言うんだからおととい言ってなよと思うわ。

No.26 16/05/29 04:30
通行人26 

今、やたら大学学費が高いとか何とか大きな声で言う人は多いけど、
私の母に言わせれば母の時代のほうが給料は低くても大学費用は今と変わらなかった
と言います。祖母に母の大学明細見せて貰ったので確かです。
私立大だと30年以上前でも年間130万掛かってます。医学部薬学部芸術学部は昔のほうが
年間300万以上で高かった程です。
それでも親は黙って子どもの為に払ってました。

今の少子化の問題は今の団塊世代にあります。
団塊世代を支える子世代が少ないのが問題です。
この世代がいなくなれば少子化は問題無くなります。

今、工場では夜中ロボットが活躍してます。
事務系の単純作業は必要ありません。
昔の人のように能力の無い人が働ける場所は減りました。
それで、誰もが大学を目指し資格を取得し安定を求めるのは、
社会の流れであり当然の流れだと思います。
昔は中卒、高卒でも安定出来た職が今は見当たらず
大卒でも厳しい状況です。

グローバル社会であり優秀な中国人や諸外国の人達が留学し
日本企業や学術、医学の場面で活躍しています。
競争相手も多様化してます。
これも時代の流れです。

私の父方の姉(オバ)は昔、奨学金で国立大学を卒業し教員になりました。
父の両親は事故で亡くなっていました。
オバは奨学金を返済しながら教員を続け、父の大学学費を出したそうです。
父が就職し結婚まで見とどめてから、
高齢になった後、後妻の形で結婚したそうです。

今に始まった事では無く、昔から何かを犠牲に生きている人はいます。
社会問題を何の犠牲も無く解決する事は不可能だと思います。

No.27 16/05/29 07:49
働く主婦さん12 ( ♀ )

>>25

私は女だけど、凄く同感です😁

そもそも男女で給与差って、昭和の話ですかね(笑)

No.28 16/05/29 08:29
学生さん28 

なるほど…

その通りですね、

アメリカと戦争敗退し、アメリカ文化に溺れて来てから日本は狂い出しました。

でも、後戻りはできませんから、上手く切り抜けるしかありませんよ(´;ω;`)

誰もが良い世の中なんて無理ですからね。

そんなこと考えてると嫌になります。

No.29 16/05/29 10:12
通行人10 

女性を優遇すれば子供が増えるとか意味不明で何の事実にも裏付けされてない妄言です
残念ながらここでいくら主張してもこれから先もまったく何も変わりはしないのが今の現実です

No.30 16/05/29 18:46
働く主婦さん12 ( ♀ )

大学の学費が高い❓ そんなこと無いし✋

高いと思うなら、行かなきゃ良いだけ。

No.31 16/05/29 19:29
通行人31 ( ♀ )

子供を増やすことだけを考えたら 女性は大学に行かず早めに結婚して専業主婦になればいいように思うけど 女性に結婚&出産&社会進出もとなるとなかなか難しいね。大学卒業して就職して…結婚して出産で一旦 仕事を辞めても再就職しやすくするのがいいと思うわ。奨学金返済はその期間は支払わなくていいようにして…。 あと 高卒でも能力があればそれなりの会社に入れるようにする。大学は頭のいい人か本当に勉強したい人が行くのがいいと思うし。

No.32 16/05/29 20:44
通行人32 ( ♀ )

大学の学費はここ数十年で物凄く上がっているんですよ。2倍3倍どころの話ではありません。

日本の学費は高過ぎるのです。

ヨーロッパの私立大学と日本の国立大は日本のほうが倍高いです。家出て日本の私立大学行くくらいなら留学したほう安くすむ場合もあります。

これじゃ少子化になりますよね。

No.33 16/05/29 20:59
働く主婦さん12 ( ♀ )

>>32

私は国立大学の理学部出身です。特待生待遇で学費は全額免除でした。

要は成績です。大学側が欲しがる人材だということを示せば、無料で進学出来ます。

ちなみにアイビー・リーグやMITのような海外の名門私立大学の学費は、日本の私立大学の比じゃありませんよ。向こうは奨学金制度が充実してるから、単純な比較は出来ないかもしれませんけど。

No.34 16/06/01 21:52
お礼

みなさんレスありがとうございました。
あのあと残業続きで返信ができませんでしたが、全て読ませて頂きました。

反対意見が多かったことには驚きましたが、多数派の意見を聞けてよかったです。
優遇という言葉は違ったかもしれません。
1番言いたかったのは、2人目3人目も産休が取りやすい社会になれば、改善するのでは?と思ったわけです。
コメントありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧