注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

誰にも相談出来ず、最近段々しんどくなってきたのでこちらで相談させてください。 …

回答16 + お礼3 HIT数 3304 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
16/06/06 00:01(更新日時)

誰にも相談出来ず、最近段々しんどくなってきたのでこちらで相談させてください。

私は結婚して1年半の専業主婦です。
悩みは旦那の弟のお嫁さんとの関係です。
お嫁さんは2年前に嫁いで来たので、お嫁さんとしては先輩にあたります。

旦那の実家に定期的にお呼ばれするのですが、その際お嫁さんと義母の手伝いの争い?と言うのは大袈裟ですがどちらが先に手伝うかで必死になっています。
義母は優しく手伝おうとすると「服が汚れるからいいよ」とか「座ってて」とか言われます。

お嫁さんと私には幼い子どもがいます。
お嫁さんは所謂出来婚、私は結婚して数ヵ月後に授かりお互いの子供の年齢はあまり離れていません。
基本お嫁さんは自分の子どもを放置、私はお嫁さんの子どもと私の子供を見ていて義母の手伝いをしたくてもタイミングがいつも悪く行けず、旦那に「手伝わないと!」と言われる始末。

何だか旦那の実家に行く度に嫁同士で義母の手伝いを必死に奪い合うのに最近疲れてきました。
なので最近はお嫁さんも来ると聞くと行きたくなくなります。
旦那は長男ですが、お嫁さんには勿論優しく良いお兄さんで慕われていますが私は立場的に下なので何だか敵意むき出しにされている状態です。
私の勘違いだといいのですが、最近よくそう感じます。

義母はどちらかと言うと長男である旦那と男の子を産んだ私を大事にしてくれています。
お嫁さんはお嫁さんの実家で弟さんがマスオ状態で同居しているのと子供が女の子の為立場的には下です。
だから必死に私が義母の手伝いをしようとすると前に前に出てきて私の仕事?が無くなります。

この場合、どうしたらいいのでしょうか。
一層の事、お嫁さんにして貰えばいいのですが旦那が何かと私がやっていないのを見ると注意をしてきます。

今月もそんな感じで疲れてしまいました…

No.2338442 16/05/30 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/30 08:52
通行人1 ( ♀ )

立場が上とか下とか…
弟嫁がというより主さんの方がその考えにこだわり過ぎなんじゃないの?

あと主さんの要領の悪さを人のせいにしてる感じなんだけど。。

どう言えばいいか分からないけど、頑張って下さい。

No.2 16/05/30 08:54
通行人2 

お嫁さんはデキ婚、マスオ同居や女の子だから下とか、ちょっと悪意を感じました。(文章だけなので違ったらごめんなさい)

お手伝いも協力してやれば良いと思いますし、キッチンの関係で3人も立てないのであれば「いつもすみません。今日は私にお手伝いさせてください」とか「今日は子供たちの面倒見ていますね」など声掛けしてはいかがでしょうか。

No.3 16/05/30 09:08
働く主婦さん3 ( ♀ )

そんなことを言われるなら、ご主人に「じゃあ私も手伝ってくるから弟夫婦の子供とうちの子を見てて」と押しつけて手伝いに行かれてしまえばどうでしょう?

弟夫婦さんの弟のほう、つまり子供の父親はあなたに子守りを押しつけてなにをしてるんですか?

手伝いに集中したいとのことなら義弟さんと旦那さんに子供は見させればいい。
彼らの実家にいき姑を手伝うためなのだから彼らがみればいいと思います。

それでも義弟が弟嫁同様に子守りしない人なら、とりあえず主さんは我が子は旦那に見させる。
あとは姑のところにいる弟嫁に「お子さんが○○してほしいみたいだから見てあげて。ここは私が手伝うから」といってやるとか。

もしくは一緒に動いてる姑さんと弟嫁のところにいって「私もお手伝いしたいんですが、子供達を見る人がいないので行けなくてすみません。でも必要ならいつでも声をかけて下さいね」と姑に言っておくとか。

こうすれば、誰も子守りをしないから手伝いたくとも主さんが子守りに回るしかないんだ。
弟嫁が子守りを主さんにさせるから主さんがいけないんだと姑にもわかるでしょう?

弟嫁の張り合う行動がひどくて露骨なら、弟嫁がいるときではなく主さん達ご夫婦ができるときに個別で姑さんに良くしてあげればいいと思います。

でも姑さんが主さんを可愛がってくれるのは、そんな状況もわかってるからだと思います。
だてに歳はとってませんから。
表面上だけではないお嫁さん達それぞれの良さもずるさも、姑さんはちゃんと見抜いておられると思います。

No.4 16/05/30 09:15
匿名さん4 

旦那さんが主さんの立場にもう少し配慮してくれるなら、
丸く収まってくれるかもしれないと感じました。
主さんに手伝いを望むのは旦那さんの意地なのかな?

No.5 16/05/30 09:22
匿名さん5 

初めまして。
うちも旦那が三人兄弟で全員結婚してるのでそういう状況になることがあります。
その弟のお嫁さんとコミュニケーションは取ったりしていますか??
主さんと弟のお嫁さんの年齢差はどうなんでしょうか??旦那さんに相談などはされてますか?
私は長男嫁ですか自分より年上だと少し気を遣って疲れてしまったことがあったので…。
2番目の弟は結婚するのが早くて、私が嫁いだときにはそのお嫁さんはベテランな感じでした。
私と2番目弟嫁の年の差は2歳差で私の方が年上でしたが、2番目弟嫁さんは初めからタメ口ででもいやらしさや偉そうな感じではなく上手に接してきてくれました。
そんな弟嫁だったので徐々にですがコミュニケーションが上手く取れて、私は義母のお手伝いをするから子供達お願いね〜ってお願いしたり、逆にお願いされたり。
旦那も弟嫁と仲良くやってる様子を見たり聞いたりしているので、そこは任せてくれています。
ただ、3番目の弟が8歳年上の方と結婚したので…。一応私は長男嫁なので形式的にはお義姉さんになってしまいますが、私の方が年下だし偉そうに言われたくないかな?とか色々言い辛かったりありました。
時間はかかりましたが、旦那に相談したり2番目弟嫁さんと協力してコミュニケーション取って義実家でのやり取りはスムーズに行くようになりましたよ!
今どきだとLINEとかもありますし、そこまでしたくなかったら義実家でお話したりでコミュニケーション取ったらいいのではないでしょうか??
義母さんの手伝いを奪い合うというよりかは、弟嫁さんと2人で声かけする方が良いと思います(^^)

No.6 16/05/30 09:23
お礼

まとめて失礼します。

3さんのレスにとても共感出来納得しました。
ありがとうございます。

上下関係をとても気にしています。
悪意と言うより、あれだけ敵意むき出しにされたらそう考えてしまいます。

私達夫婦だけが行った時はちゃんとしています。
旦那に子供を任せ、義両親が寛いでいる時に洗い物をしたり片付けたりと。

旦那の弟は基本何もしません。
まさか私がお嫁さんの子どもを見ているだなんて知りません。
言えません。
旦那の実家は広いので、台所とリビングは離れていて見えないので余計なんです。

あと旦那は弟夫婦が来ると自分の子どもを見ません。
旦那と弟が話していてお互いの子供は私だけが見ています。
やんちゃ盛りの子とまだハイハイも出来ない子供を一人で見ています。
実の子供なら今後子供が増えたら見ないといけないですが…
まだ出産して日も経っておらず、こちらは睡眠不足で正直フラフラの中してます。

愚痴もいいたくなります。
すみません。

No.7 16/05/30 09:32
通行人7 ( 30代 ♀ )

義実家に行く時は、義弟夫婦より先に着くように行く。

割烹着(ここがポイント)とおんぶひも持参で、着いたらすぐ割烹着着用。

お茶くみから何から何までやってあげる。
お姑さんと、笑顔で会話しながらね。

お姑さんには、「お手伝いしたくて張り切って来ました!」と言えば、喜ばれる筈。

割烹着は、お姑さん世代には懐かしい「お母さん」のイメージがあるし、おんぶひもをすることで、子供をあやしながら楽しく一緒に家事出来るから、見ていてほっこりすると思います。

義弟嫁が来たら、「ゆっくり座っていてくださいね。」と、先制攻撃すれば良いし、それは旦那にも言って貰うようにする。(旦那には根回ししておく)


ここまですれば、角も立たずにお手伝い権GET出来ますよ~。

長男嫁を強調しすぎると、将来の介護を過度に期待されちゃうので、程々にね。

No.9 16/05/30 09:57
働く主婦さん3 ( ♀ )

じつは私は姑世代で主さんと似た状況のお姑さんの立場の友人がいます。

その友人が言ってました。
お兄ちゃんのお嫁さんはおっとりしてて、どうしてもやり手の次男嫁のほうに出し抜かれるって。

でも長男嫁には長男嫁のいいところがあって次男嫁には次男嫁の良いところもある。
肝心なのはお嫁さん同士の争いで息子達が仲違いしないこと。
息子達兄弟夫婦がうまくいってればそれが一番いいんだって。そういってました。

あと姑さんの本音としては、子守りもせずに呑んだくれてる息子2人に何より腹立つ!って(笑)

お嫁さん達も息子に言われてくるんだろうけど気をつかうだろうし、比べられてる気がして気にしてるんじゃないか?
無理して来てるんじゃないか?
でも私から言うと来るなと勘違いしてしまわないか?など色々心配してました。

その友人にとっては2人とも大切な息子のお嫁さんだそうですよ。

ちなみに私も息子が2人なので彼女の気持ちがよくわかります。

主さん達だけで行かれた時の主さんの努力を姑さんはちゃんと見ててくれてる人なんでしょうね(^-^)

産後でもありますから、そんなに無理しなくてもパスしたいときはご主人に言ってパスしていいと思います。

主さんには主さんの良さがありますから。自信をもって下さいね。

No.10 16/05/30 10:18
通行人10 

同じタイミングで行くのを辞めたらどうですか?
別の機会に義母によくしてあげたらいいじゃないですか。

無理して争って
旦那にも嫌みを言われ
神経をすりへらすより

より義両親と親密になれるよう
ご自分のペースで機会を設け動くほうが
よっぽどいいですよ

少し、周りのせいにしすぎかなと思いました
その気になれば、なんだって、かえられますし、上手くいきますよ

No.11 16/05/30 10:22
匿名さん11 

3さんに同じく。関係性が主さんと同じ私はいつもそのようにやってました。
手伝えと言うなら子供見ろよって事です。ついでに何もしない弟にも、お願いねって言ってやってもいいですよ。
だって、こっちは体調が戻らない中帰って「あげてる」のですから。

うちの旦那もそうでしたが、手伝えといちいち言われると腹立ちますよね。こっちもそのつもりだって言うのに。お母さんに格好つけたい事だけはよく分かりました。

まぁ、お姑さんは手伝いについて嫁どうしのどうこうは気にされてないと思います。
孫連れて来てくれるだけで嬉しいのだと思いますよ。

No.12 16/05/30 13:18
専業主婦さん8 

デキ婚とか、マスオ状態とか、女の子だから立場が下とか、関係ないと思います。

手伝わない人も居ますが、進んで手伝えるなら良いんじゃないかと思いますよ。


No.13 16/05/30 14:21
お礼

色んなご意見ありがとうございます。
一括ですみません。

私は姉さん女房で旦那よりも上なので、お嫁さんとは結構な歳の差になります。
旦那の実家へは別に手伝いをしに行っている訳ではないですが、一応嫁の立場としてやらざる事はやっています。

いつも義母から誘ってくるので、断れません。
行くタイミングは私達夫婦がいつも早いですが、弟夫婦はどちらかと言うといつもギリギリなので、バタバタしています。
お互い気が利かない嫁だと思われたくなく必死なので、出来れば同じ日に誘われるのが嫌になってきています。

義母からはいつか弟がお嫁さんの所に婿に取られてしまうからと色々愚痴を溢している位です。
出来婚した時も大変だったとか…
色んな事情があるので詳しくはこちらには書けませんが、お嫁さんが必死なのは申し訳ない気持ちが少なからずあるのだと思ってますがそれにしても疲れてきました。

No.14 16/05/30 22:09
通行人14 ( ♀ )

旦那さんが一番、ムカつきますね。
その状況なら手伝わなくて良いと思いますが。弟嫁さんにやらせておけば良いと思います。

No.15 16/05/30 23:33
匿名さん15 

旦那が悪い。旦那に、私は子供を見てるでしょ!それに、あの嫁さんしゃしゃるし!とハッキリ旦那を叱れば。旦那にキツくしかりましょう

No.16 16/05/31 02:36
通行人16 

大変なんですねー。うちの旦那は1人っ子なので、そういう嫁争い的な悩みは無いのですが、お姑さんよりもご自分の旦那様の理解が足りない気がします。
旦那が実家で自分が良い顔したいなら、もう少し現実を見てせめて嫌味を言うのをやめて貰ったらいかがでしょう。
対策として、これはルール違反かもしれませんが、出産から間も無い今なら、お姑さんに、乳飲子を抱えて弟さんのお嫁さんからの敵視に精神的に耐えられないので、家事をお手伝いするのは弟嫁に虐められるのであまり参加出来ません。申し訳無いです。その代りに弟嫁夫妻の子供は面倒見てますので。と言うか、弟嫁からのアタリがかなり産後の体には精神的にも堪えるので、行きたくともいけません。と、お義母さんに直接連絡してしまうかです。その際は申し訳無さそうに、でも、お姑さんは大好きで会いたい旨はしっかり伝えるのも忘れずに。ただし、このやり方は弟嫁にバレたら関係は今以上に拗れるの注意です。

No.17 16/05/31 04:21
通行人17 

注意する旦那にこの事を相談してみれば?

弟さんのお嫁さんも一番下の立場で義理のお姉さんより動かなければいけない感じになってきているんじゃないかな?

奪い合いだとお互い疲れちゃうから義理の妹さんに手伝うよとか声かけてみたらどうだろ?

No.18 16/05/31 05:13
匿名さん18 

手伝わないとっていうなら、てめえは地蔵してないで子守りしてくれよ
それから指図しろって頭スリッパで叩いてしまえ~

No.19 16/05/31 08:41
お礼

色々なアドバイス、ご指摘ありがとうございます。

まとめてですみません。
旦那が旦那の実家に行きたがるのは実家に行けば楽出来るからなので何もしたくないのだと思います。
前に頼んだのですが、嫌だと言われました。
しかも義母の目の前で言われました。
義母には普段旦那が子供を見ないのを知っているので休みの日位見なさいと言って頂いてますが、それでも嫌な顔して結局私が見て手伝えなく、その上で「手伝わないと!」と。
普通に考えて無理です。

頑張って睡眠不足でフラフラの中、欠伸も止まらずせめて片付け位は…と思っていますが子供が泣いたり、姪っこが来たりと結局中途半端にしてしまい結局義母とお嫁さんがやる始末です。

お嫁さんとはほんの最初の頃しか喋った事がなく、出産後はほぼゼロに近いです。
旦那には話し掛けても私には…あらかさまな態度に最近は嫌気もさしています。

明日から6月で父の日があるのでまたその時行かないといけないので何か良い対処法があればそうしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧