注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

はじめまして。この春10年いた東京から地元の田舎へ引っ越しました。主人も私も同じ…

回答4 + お礼3 HIT数 1827 あ+ あ-

匿名さん
16/05/31 17:24(更新日時)

はじめまして。
この春10年いた東京から地元の田舎へ引っ越しました。

主人も私も同じ地元で、私が一人っ子のため私の親からはずっと帰ってこいと毎度電話や帰省のたびに言われ、少し父親が弱った際には専業主婦の母が心細くなったのもあり、それまで以上に帰ってこい、お前は親不孝だといわれ続けました。
主人も地元に帰る気がなくはなかったのですが、うちの親に言われたから帰るというのもいやだったようで、重い腰をなんとかあげてもらってやっと転職が決まりこの春から地元に住んでいます。
主人は長男で家も本家で土地持ちなのでいずれは帰ってどうにかしなかればという思いも私にはありました。
しかし主人の親は帰ってこいとは言わず、いつか帰ってくれたらいいよという感じでした。

また子供がある運動をやっていて、地元でも続けるためチームに所属しましたが、今までのチームに比べ練習量は少なく、やってもダラダラ。メンバーもあまりやる気のない子が多い上に、チームの母親の権力が強く、田舎ならではのよそものを嫌う感じがあります。


実際帰ったのはいいですが、主人はお前の親のせいで俺はつきたくもない仕事についた、子供が練習できないのもうちの親のせいだといいます。
全部うちの親が帰ってこいといったせいにします。

もともと結婚するときにうちの親には5年以内には地元へ帰りますと約束したのは主人です。

そんな約束はただの口約束だといいます。やりたかった仕事をやめて決断してくれた主人には感謝もしていますし、普段は仲もいいです。
でも親のことを言われるときだけはほんとに心にふたをして閉じたい気分です。

さらにうちの両親も旦那のことをあまりよく思っていないので、よく結婚させてたのは間違いだった、お前の旦那は愛想もないし…と悪口を言ってきます。

ほんとに板挟み状態です。

基本的に立ち直りは早いので普段は大丈夫ですが、やっぱりそういうことが重なると本当に逃げ出したくなります。

地元だから友達はいますが、お互い仕事があったり子供がいてなかなか深い話をする時間がとれません。東京にいたときは子連れで家に集まって愚痴りあえる仲間がたくさんいてストレスを発散できていたし、主人とあまりもめることもなかったので、楽しく生活できていました。

今はどうやってストレスを発散すればいいのかわからず、朝から泣ける動画をみてひたすら泣きました。

主人がうちの親を恨んでいること、親から主人の文句wいわれること、何か根本的は解決策はだいでしょうか?私がひたすら我慢するしかないのでしょうか?

No.2338815 16/05/31 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/31 12:59
通行人1 ( ♀ )

我慢?

違うと思う。
だって主さんは被害者じゃなくて加害者だもの。

結婚したら第1に優先すべきは旦那や自分の家族。
なのに親の束縛に負けて地元へ帰ると決断しご主人にそうさせたのはあなた。

ご主人が帰ったのはあなたの親のためじゃなく、自分達夫婦がそれで仲違いしないため。つまり主さんのためなわけ。

ところが帰ってみたらうまくいかない。
そりゃあうまくいくはずないよ。
だってご主人はもともと帰りたくなかったのに連れてこられたんだから。
おまけにわざわざ仕事をやめて妻の申し出に応えて帰ったのに、人の好意もわからないワガママな妻の親には嫌われるし、肝心な妻は親の言いなりで被害者気取りだし。
やってられるか!となるでしょうよ。

ご主人に不満があればそれを解消するように努めるのは、親に逆らえなかったあなたの役目。
ほんとに帰ってくれた旦那に感謝してるなら、親がなにを言おうが盾になって親からご主人を守ってあげなよ。
それが無理に帰したご主人への恩返しでしょ。

発信者が親であろうが関係ない。
決断してご主人を連れてきたのはあなただもんね。

あなたは被害者じゃない。
そこんところ、よーく考えてごらんよ。

No.2 16/05/31 14:29
匿名さん2 

俺が妻と結婚した時は、妻の親から、お互い大人なんだから私らがダメと言ったところで勝手に結婚するんでしょ
勝手にしてください
こちらは関知しませんと言われ、嫌われてるというレベルを遥かに超えていました

でも、妻は私と結婚して、幸せ幸せ子供も良い子と親に伝え続け
今では妻の親から、〇〇君で良かったと言われます
すごくよくしてくれます

自分の親が旦那の悪口って…しかも(w)ってなんですか?
俺の親から妻を守るのは俺の責任
妻の親から俺を守るのは妻の責任

旦那の親が主の悪口言ってるwって旦那が言っていたら主はどう感じますか?
私って可哀想、被害者気取りですか?
主も同じことしているのに?

今の環境(親の状況も)を作ったのは主です
それがなんで被害者なのですか?

No.3 16/05/31 15:00
通行人3 

一番悪いのは主さんと主さんの親だよ。


一人娘だからって地元に帰ってこいって
どんだけ子離れ出来ない親なんだよ。って思います。

旦那さんは妻に言われて不本意ながらも戻ってくれたんだよ。

主さん旦那さんの気持ちわからないよね?

じゃあこう考えてみてね。

マザコン夫で子離れできない姑から地元に帰って来い!!と言われていた。
妻は東京での生活に満足している。

でもマザコン夫から父親が弱くなり、子離れ出来ない姑から戻ってこいと言われたからお願いだから地元帰ろうよ。
とお願いされて、仕方なく地元に帰った妻。
地元に帰ってもなんか違う。
スポ少もなんか違う。

ちょっと話が違うよ!!アナタに頼まれて仕方なく地元に帰ったのに、旦那のせいだからね!!


妻にそう言われた旦那は自分が被害者面をしている。
さぁ誰が悪いのかな?

親離れ子離れしていない旦那が悪いよね。
親離れ子離れしていない旦那に妻は仕方なくついてきて、うまくいかないのは想定の範囲内。

そう考えると、主さんの場合もわかるよね。

主さんは被害者じゃなくて加害者なんだよ。
自分や親の思い通りに旦那さんをさせたんだから、不満は受け止めないと。

主さんと主さんの親のわがままに子供まで巻き込んでるんだよ。

子離れ出来ていない親を、いい加減にして!!私は婿取りしたわけではない、結婚して嫁に行ったの。東京の暮らしに満足してるんだから、壊さないで!!

などと一喝しなかったのは主さん。

夫の悪口言われたら、いい加減にして!!もう孫を合わせてあげないよ。そっちが嫌いな人との子なんだから会いたくないよね!!
とか言えばいいよね。

被害者面するのもうやめようよ。

No.4 16/05/31 15:18
お礼

>> 1 我慢? 違うと思う。 だって主さんは被害者じゃなくて加害者だもの。 結婚したら第1に優先すべきは旦那や自分の家族。 なのに親… ありがとうございます。
以前別の掲示板に投稿したときも同じようなことを言われました。
私も私はあまちゃんだな、と思います。
別の理由もあり落ち込んでいたので被害者ヅラしてしまったんだと思います。
喝を入れて頂いてありがとうございました。

No.5 16/05/31 15:20
お礼

>> 2 俺が妻と結婚した時は、妻の親から、お互い大人なんだから私らがダメと言ったところで勝手に結婚するんでしょ 勝手にしてください こちらは関知… ありがとうございます。
確かにそうですね。私のこれまでがよくなかったんですね。先にアドバイスを頂いておけばよかったです。
東京で幸せだということをもっと伝えたりすればよかったです。
がんばります。

No.6 16/05/31 15:25
お礼

>> 3 一番悪いのは主さんと主さんの親だよ。 一人娘だからって地元に帰ってこいって どんだけ子離れ出来ない親なんだよ。って思います。 … ありがとうございます。
昔から母はとくに自分のストレスをわたしを怒ったり、行動を制限したりして、ストレスを解消する理不尽な人でした。
家のなかにこもって世界が狭いせいか常識がずれている人でした。
親の近くにいるのが当たり前、と昔から育てられてきてそれを裏切っているとずっと言われてきました。
親に逆らえる信頼関係が築けていればこんなことにはならなかったんですね、きっと。

板挟み上等でがんばっていこうと思います。

No.7 16/05/31 17:24
通行人1 ( ♀ )

なぜご主人とご両親がどちらも引かないかわかりますか?

それは、あなたがどちらかを選ばないからです。
あなたが板挟み状態を保ち、そこから動こうとしないからです。

あなたがどちらか側につき、私はここから揺るがない!という姿勢を見せないからです。

選ぶというのは片方を見捨てることではありません。

親御さんを選べば=ご家族を失いご主人は去るでしょう。

でも親子は違います。
親御さんはご主人のかたをもつあなたを罵倒し罵り、失望します。

でもさんざん失望したあと親御さんは学びます。
親ですから。

そうなって初めて親は変われます。

ご主人は選んでくれたあなたに感謝します。
盾になってくれるあなたがいることで、ご主人の不満は救われます。

あなたの親御さんは、やがて介護してもらう立場になり、ご主人にも助けてもらう立場になります。

そのためには今から学ばせなければいけないと私は思います。

あなたが板挟みで耐えてれば変わるものではありません。
そんなのは事態を増長させるだけ。

本気で親を思うなら、親には学ばせるチャンスを与えなければいけない。

それは娘のあなただからできることなんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧