注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

義理姉が重度の知的障がい者なんですがこの度施設待ちをしていて順番が回ってきました…

回答13 + お礼10 HIT数 4115 あ+ あ-

悩める人
16/06/29 18:20(更新日時)

義理姉が重度の知的障がい者なんですがこの度施設待ちをしていて順番が回ってきました。
しかし義父が断る事しか考えてないようで、義母や主人の意見は聞こうとしません。

前に施設の話が来たこともあったそうで、私たちが知ったのが3年前なのでもっと前に来ていた施設入所の話を断っていたんです。
義母は娘の将来を考えて施設の入所待ちしているんだと思います。
主に介護をしているのは義母でトイレなど一人ではいけません。
昼間は施設に通所して介護を受けています。
義父も義母も70後半です。
身体が思うように動かなくなってきている所に、今回の施設の入所話です。

義父はほとんど何も介護してなくてただ溺愛しています。
義母が入院した時は義父が何もできないので義理姉は施設のショートステイを利用しました。

私たちは仕事の都合上遠方に住んでいます。
ここの所毎日電話で義父と主人が話し合っていますが義父の気持ちは変わることなく、その施設がどんな施設なのかも調べようともせず頑なに拒むだけです。
本当に子供のようだと主人は言います。

私はどうしたらいいんでしょうか。


16/06/29 18:20 追記
21さんありがとうございます返信できなくなってしまって申し訳ありません。

追記できるようなのでご心配いただいた方へ報告です。
施設の話ですが、義母が断ったようです。
主人の親戚から言われましたが、義母が私たち夫婦を試すため(義母には義理姉を看てほしい願望があるそうで)施設入所の話を言ってきたんじゃないかと義母が手放すはずがないと言われてしまいました。

No.2343873 16/06/14 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/14 17:13
通行人1 

入所させたくないのなら、義父に全てしてもらえばどうでしょう。

No.2 16/06/14 17:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。
自分の事しか考えないんですよね義父は。
もし施設に入所できなくて義父が死んだ時は遠方の私たちの所へ来てもらう事になると思いますが、その時施設はすぐに見つからないだろうし、今の通所施設でさえ通えなくなってしまい地元にすらいられなくて可哀そうな思いをするのは義理姉です。
考えると悲しくなるばかりです。

No.3 16/06/14 17:41
匿名さん3 

義父の許可なんかいらないから、いれてしまえばいいのに。

説得しようなんてのがおかしな話

No.4 16/06/14 17:49
通行人4 

何もやらないくせに口を挟むな。
自分も高齢で身体が動かなくなっていくのに世話が出来るのか?
母親ばかりに負担かけるな。
姉の将来を考えて施設にお願いするんだ!

と旦那が言えば良い。
義父のワガママのためにこの機会を
逃すのか?
本当に何もやらない人に限ってうるさいよね。

No.5 16/06/14 18:19
通行人5 ( ♀ )

お義父様の娘が可愛い気持ちは分かります。
施設入所を不憫に思う気持ちも分かります。

ただ、お義母様が入院した時にショートステイを使ったという事は、世話はできないけど手元に置きたいという自分の気持ち優先なだけですよね。

お義母様が先に亡くなられたらどうするつもりなのでしょう?

お義父様の気持ち優先で施設を断り、結局親が本当にみれなくなって緊急処置の入所もありますが、その場合、お義姉さんは突然知らない所で週末帰宅等できない状態で放り込まれます。
施設の良し悪しも分かりません。

親が元気な内に、1人では生きていけない子どもだからこそ第2の生活拠点を考えてあげるべきですよね。

ご主人から、再度その辺りについてのお義父様の考えを聞いてみては?そして、どうしても家でみるなら、とりあえずお義母様が二人を置いて家を空ける期間を作り、自分1人で娘をみる時間を持った上でもう一度話す様にしてみては?

No.6 16/06/14 19:22
お礼

>> 3 義父の許可なんかいらないから、いれてしまえばいいのに。 説得しようなんてのがおかしな話 ありがとうございます。
義母と主人の意見は固まっていますからこの施設がいいと判断したら
(本音を言いませんが義母が一番入所させたくないはずですから)義母に任せようとは思っています。
できるだけ義父には納得して自から送り出してほしいというのが主人の考えでそういう気持ちがまったく伝わりません。
何か趣味でも見つけてくれるといいんですが。

No.7 16/06/14 19:46
通行人7 ( ♀ )

私の実弟が重度の障害があります。
実の親御さんの気持ちもわかります。
実家近くに、私が居たときは手伝いもしましたが、結婚して遠方に引っ越しましたので手伝うことができず、母が一人で介護していました。
父は口は出すが手はださず、負担は全て母でした。
そんな中、グループホームに入所しないか?と授産所(弟の職場)より話があり、母から相談を受けました。
両親共に可哀想だからとの理由でなかなか決断できずにいましたので、私が後押ししました。
弟が自立する機会であると、母が疲れて共倒れになってから慌てて探しても見つかるかどうかわからない、弟のことが可愛いなら手離すことも必要だと伝え、母がいないと何もできず、母が全ての弟が母が亡くなった時にどうなるか?また弟に周りはどう接するか?
ならば生きているうちに、少し離れて生活をさせてみたらいいんじゃないか?
預けてみて、ダメなら引き取ればいいんじゃないと話しました。
弟は両親が思った以上にしっかりしてたようで、施設の生活を楽しんでます。
親にしてみたら後ろめたさからか?共に依存なのか?なかなか親ばなれ子ばなれができなくなってしまいます。
可愛いがり方を間違えてしまいがちになります。
手離すことも、子を思うために必要で、私が言ったのは「弟のために弟より先に死なない覚悟で手元に置きなさい」でした。
置いていかれた弟のことを考えなければならないし、弟が生き耐えらないことになるんじゅないか…。
実の姉の私だから言えたことですが、ですからご主人ですね。
お姉さんが一番いいようになさって上げて下さいね。
家族のあり方もありますので…。
ただ、親にしてみたら、離れることは不憫に思い辛いとは思います。

No.8 16/06/14 23:13
お礼

>> 4 何もやらないくせに口を挟むな。 自分も高齢で身体が動かなくなっていくのに世話が出来るのか? 母親ばかりに負担かけるな。 姉の将来を考え… ありがとうございます。
主人はそこまで言える人間ではないんですが、義父にはあきれてしまっています。
義父がこうなるとは私も思いもしませんでした。
義父は毎日テレビの前から離れないそうです。
それに怒りっぽく毎日義母と喧嘩だそうで、昔は義母にちょっと言われると自分の部屋へこもっていたようですが今は何倍にもして返ってくるそうで、年齢的なものもあるんだと思います。
この機会を逃したらまた何年も順番待ちになります、、、

No.9 16/06/14 23:42
お礼

>> 5 お義父様の娘が可愛い気持ちは分かります。 施設入所を不憫に思う気持ちも分かります。 ただ、お義母様が入院した時にショートステイを使っ… ありがとうございます。
緊急処置の入所もあるんですね。
私は入所待ちにばかりとらわれていました。
もしもの場合に備えて少し勉強しておきます。
義父は自分の気持ちをストレートに出されるようになってますね、子供みたいに。
これも年齢によるものなんだと思いますが、娘の事を考えての言葉ではないと思います。

主人が義理姉の安心できる居場所を作ってあげてほしいとそんな言い方で何度も伝えていますが、義父は自分の気持ち優先なので話になりません。
最終決定は義母に任せようと思います。
自分で書いてて義父はどんどんわがままになっていて変わらないだろうなって思いました。
ご提案ありがとうございました。

No.10 16/06/15 00:18
お礼

>> 7 私の実弟が重度の障害があります。 実の親御さんの気持ちもわかります。 実家近くに、私が居たときは手伝いもしましたが、結婚して遠方に引っ越しま… ありがとうございます。
弟さんは家族が知らないうちに家族よりも大人になっていたんですね。
なんだか聞いているこちらまで嬉しくなりました。

うちの義理両親も申し訳ない気持ちからなんでもやってあげています。
知的障がい者という事もあり覚えられない事もありますが教えてあげられた事は沢山ああったのではないかと思います。
義母は一緒に寝起きしないと義理姉がひきつけを起こすと思っていて(子供の頃頻繁にひきつけを起こしていた)生まれてからずっと義理姉と一緒に寝ています。
その間主人は祖父母の家に預けられたりしていたと聞いています。
昔から苦労されているそんな義母が入所待ちをしていると知り、胸が痛くなりました。
それと同時に生半可な同情なんかで介護はできないと思っていたので私はほっとしました。

前回の入所話は県内でした遠いと言う理由で断られたようですが。
今回は市内です。このような話もうないかもしれません。

>「弟のために弟より先に死なない覚悟で手元に置きなさい」
すごい言葉ですね。
通行人7さんの家のように家族みんなが前向きな入所になれるようできる限りの事をしようと思います。

No.11 16/06/15 00:22
通行人11 

強行手段。義姉を置いて義母がしばらく旅行でもして家を空けましょう。父親にすべて任せてしまいましょう。

No.12 16/06/15 02:24
匿名さん12 

舅に小姑を、世話させたら?

No.13 16/06/15 12:49
匿名さん3 

施設に入るくらいだから、下の世話も必要なんじゃない?
舅に世話を丸投げしても、触りたくないやりたくないってなるだろうし、義姉も義姉で不馴れな人間にされても不快感だろう。
まあ、丸投げしてみるだけの価値はあるかもしれんね

No.14 16/06/15 17:51
お礼

>> 11 強行手段。義姉を置いて義母がしばらく旅行でもして家を空けましょう。父親にすべて任せてしまいましょう。 ありがとうございます。
たぶんそうなるとまたショートステイに頼るんだと思います。
義母に一任して私はこの件には口出さない事に決めました。
ご提案ありがとうございました。

No.15 16/06/15 17:53
お礼

>> 12 舅に小姑を、世話させたら? ありがとうございます。
上記にも書きましたが、困ったらショートステイに頼られると思います。
ご提案ありがとうございました。

No.16 16/06/15 18:02
お礼

>> 13 施設に入るくらいだから、下の世話も必要なんじゃない? 舅に世話を丸投げしても、触りたくないやりたくないってなるだろうし、義姉も義姉で不馴れな… ありがとうございます。
私もそう思います。
義理姉は付き添いなしではトイレもうまくできません。
トイレに行きたくなると叩いてトイレに行きたいと教えてきますが、間に合わないとおもらしすることもあります。
外出先ではおむつなしでは出かけられません。
それに義父は男なので生理の時などどうしていいのかわからないでしょうね。
プロに任せる方が安心です。
私はこの件は義母に一任して何も言わない事にします。
気にかけてくださってありがとうございました。

No.17 16/06/15 18:56
通行人17 ( 40代 ♀ )

義母さんが不在時にはショートステイとのことだけど、その段取りすら義父はできないんじゃないのかな?

何も言わずに義母さんに一週間くらいあなた達のところにでもきてもらったら?

いきなりお手上げ状態にしないと、理解しないよ

何番さんかが仰ってたけど、両親が居なくなってからのことを考えないとね

言い方が妥当かわからないけど、施設に入所できるって相当ラッキー

大人の障がい者施設ってなかなか空かないから










No.18 16/06/15 19:59
お礼

>> 17 ありがとうございます。
確かに重度じゃなければ入所話なんて舞い込んでこないと思います。
義母も待ち順が何番目っていうのはわからないと言ってましたからどれだけの人間が待っているかは教えないようにしているかもしれませんね。
重度の順番は優先されると言われていますが、前回から何年も話がなかった事を考えると今回断ったら手遅れになるかもしれません。

聞いた事ありませんが、義母が今まで何十年も義理姉を義父に任せなかったという事は義父に対して義母の信頼がないんじゃないか、義理姉を信用のない義父に託すなんてできずに施設を探しているんじゃないかなと思う事があります。
それは私たち夫婦にも負担をかけないためでもあるんでしょうけどね。
義父に嫁の私から意見したら怒り狂うでしょうし、ここまで頑なだと一番義父をわかっている義母に一任するしかないと思います。

No.19 16/06/16 08:14
通行人7 ( ♀ )

再レスです。
弟もてんかん発作があり、見馴れてない人では動揺します。
発作を繰り返すことで、知的障害もひどくなると聞きましたし残念ながら、良くなる可能性は少ないとも思います。
不安からも発作は起きますし、現在は義母なしでは難しい状況、ならプロ(施設)に任せるしかないと…。

ご主人と同じく、私も幼少時は祖母に面倒を見てもらいましたが、祖母には感謝してますけど、母親の愛情が欲しかったです。
ここ20数年前より他兄弟の精神的負担を考えて頂けるようになりました。
ご主人の年齢がわかりませんが、私の時代はありませんでしたので…良い時代になりました。
母親の常に側にいる他兄弟は、母親の苦しみを感じやすく我慢することが多くなりますので、辛い幼少期になりやすいんですね。
義理姉も心配ですが、家族としては一番はご主人です。
ご主人の幼少期の辛さ苦しみがあったんでしたら、寄り添って上げて欲しいなって思います。

No.20 16/06/16 17:37
お礼

>> 19 再レスありがとうございます。
7さんもご苦労されましたね。
子供ながらにその環境を受け入れる事しかできず、なぜ自分にかまってくれないのかと自分の気持ちを押し殺して理解するまでに、どれくらいの時間がかかったのか考えると障がい者の姉弟こそケアしなければいけない存在だと思います。

主人も幼少期は寂しかったと私に話した事があります。
主人は実家を避けるように県外の大学へ行きました。
その時は義理両親も反対しなかったようですが、いざ就職を県外で決めると義理両親含め義理祖父母まで巻き込み「地元で就職してほしい」と言われたようです。
たぶん義理両親の気持ちの中には少なからず義理姉をみてほしい気持ちがあったと思います。
その気持ちを押し切り遠い県外に就職しました。
初めての反抗だったかもしれません。
主人は30代で義理姉は40代です。
主人は母親の愛情不足から義理姉をよく泣かしていたようですよ。
私からみたら義理姉も思いやれる優しい主人だと思いますが、主人いわく、離れたから思いやれるようになったようです。
子供の頃の自縛から解放されるまでには本当に長い長い時間がかかるものなんですね。

義理姉の障がいは悪くなることはあっても治る事はないみたいです。
脳にも腫瘍があって大きくならないか毎年検査もしていて色々重なっての知的障がいのようです。大きな声でさけぶだけで話もできないんです。
義母がいない時は何日も寝てないようです。(ショートステイでの話)
昼間の通所には嫌がらずに行っているようです。
入所には早めに慣れてもらった方が義理姉のためですよね。

義母にすべてお任せしようと決めました。
私のもやもやした感情を書けて、私の気持ちが固まり迷いがなくなりました。

姉弟の立場から再度ご心配ありがとうございました。

No.21 16/06/21 14:54
通行人21 

途中読んでませんけど、
義母さんと主さんと主さんの夫の3人で、
一泊二日でいいから、旅行に行っちゃいなよ。

もちろん、義父と義姉を残して。

溺愛している事と介助をこなせるかどうかが別問題だということを、義父にわからせてやりましょう。

介護や介助の当事者でない人ほど文句を言うんだよね、口だけ番長なんだよね、私も義母さんと似たような立場にいたので、よくわかる。
頑張って下さい。

No.22 16/06/21 15:11
通行人21 

ざっくりと読んでから戻って来ました。

義母が旅行したら義姉がショートステイになるって???
それがなんなのかな?

たぶん、今まで義父は、ショートステイの手配をしたことすら、した事ないんじゃないの?

ここで大事なのは、介助を一人で任された義父が、「自分一人で介助をするのか、それともショートステイにするのか、ショートステイにするなら、自分で施設に連絡を入れなければならない、どうやって手配をしたらいいのだろうか?」などなど、
考えさせなければならないんです。

主さん、頑張ってね、義母に判断の全てを託すのは、丸投げと同じだから、ダメだよ。

無理矢理にでも、義母さんを義父の身勝手な意見から開放(介抱)してあげて下さい。
義母さんは、ある意味、DV被害者と同列、身体と精神が疲労困憊な状態なんですから。

No.23 16/06/21 16:39
通行人21 

追伸

将来的に起こるであろう義父や義母の介護の際に、

今の段階で介護をする側の負担などが一族の中で共通認識化されていれば、

数年後に義父が「僕たち老人夫婦の介護を、息子の妻に全てを背負わせたい。それがあるべき嫁の姿だ」のような非道な発言はしなくなると思うよ。

こんかいの事は、ちゃんと将来に活かされると思うから、主さん頑張ってね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧