注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

【性格を変えたいです】 大学4回生の女です。 私は理系の大学に通っております…

回答6 + お礼6 HIT数 4436 あ+ あ-

匿名さん
16/07/21 13:22(更新日時)

【性格を変えたいです】
大学4回生の女です。
私は理系の大学に通っております。
最近、自分の性格が異常である、ということに気づかされました。
きっかけは、研究室を追い出されたことです。
私の研究室は男だらけで、女は私1人でした。
ですが、男子学生たちともある程度うまくやっていました。
しかし半年ほど前、就職活動のことで研究室の教授ともめました。
教授が、大手企業を紹介してくれたのですが、私の目標としていた職種ではありませんでした。
そのことを伝えたところ、教授は憤慨しました。
「お前は人間のクズだ」などと学年の学生全員の前で罵られました。
他の学生も、教授に言われて何人か進路を変えていました。
けれど私は、自分が断ったことは間違えていないと思い、人間のクズとまで言われたことが許せず、反発してしまいました。
その結果、教授からの研究室への連絡メールが私だけこなくなり、他の学生からも無視されるようになり、「強調性のない、自己中なお前の面倒などみたくない。今年度の単位は全部やるから他の研究室に出て行け」と言われました。
私もこのような状態で研究室にとどまるのはしんどいと感じ、出て行くことに承諾しました。
そして教授が、学科全体の教授と私へ向け、「今年度いっぱいは責任を持って面倒を見ますので、来年度からは新たな研究室配属ということで、〇〇(私)はどうしようもないやつですが、どうぞよろしくお願い致します」という内容のメールを一斉送信しました。
するとその後、まだ1月だったのに、研究室を出て行くと承諾した時点で研究室出禁だと学生伝いに言われ、机を奪われ、荷物を捨てると学生伝いに言われ、学校に行けなくなりました。
3ヶ月間家で研究作業をし、耐えていました。
その後、4月になり新しい研究室に配属された直後、前研究室の学生から、「お前教授だけじゃなく、みんなに嫌われてることに気づけよ!俺もお前と表面上で喋ってただけだし!新しい研究のやつらもみんなお前が入ってくること嫌がってるよ!気づけよブース!バーカ!」という内容のメールが来ました。
そこで、自分が教授、前研究室の学生からだけでなく、学科全体から嫌われていることに気づきました。
正直、とてもショックで、本当に落ち込みましたが、落ち込むだけでなく、自分が嫌われていることに気づけたこの機会に、性格を変えたいと思っています。
自分の悪いところは
①強調性がない
②自己中
③負けず嫌い、プライドが高い
④ブス
というところが中心だと思います。
ブスなのはどうしようもないので、せめて性格をよくしたいです。
他にも自分では気づけない悪い面がいっぱいあると思いますが、少しでも人に好かれる性格になるには、普段から何を気をつければ良いでしょうか。
高校まで、ここまで多くの人に嫌われることがなかったので、改めて自分の悪いところに気づけたことを前向きに捉え、社会人になるまで人とまともに対話ができる、信頼される人間になりたいと思います。
長くなりましたが、ご教示のほどよろしくお願い致します。

No.2354125 16/07/13 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/13 00:14
匿名さん1 

大手企業を紹介してくれたっていうのは、入社試験を受けて内定出たにも関わらずに断ったわけではないよね?
口頭でどうか?って感じの時に断ったって事だよね?
そうであれば、ただのアカデミックハラスメントのような気がする。
ここまで揉めたのであれば、親と相談して、必要であれば、弁護士などにも相談しても良いような事だと思うよ。

No.2 16/07/13 00:42
お礼

>> 1 ご回答誠にありがとうございます。
まだ3回生の秋頃、就職活動開始前のまだどの企業も受けていないころ、推薦してやるから専願で受けろと言われました。
教授はどうしてもその業界の大手4社に研究室の学生が内定してほしかったらしく、他の学生も言われて進路を変えて受けております。
しかし、教授推薦とは学校推薦ほどの効果はなく、他の学生は教授推薦で受けても落ちています。
つまり内定をもらった後でもなく、むしろ就職活動すらはじまっていない時期に口頭で言われた内容です。
私と同じ時期に、同じように追い出され、鬱病になった学生もいます。
色々訴えることも考えましたが、追い出された時期が就職活動真っ最中で、裁判の準備などに時間をかけられず、泣き寝入りすることを決意しました。
現在では無事就職活動を終え、時間ができ、社会人になる前にこの出来事を振り返り、少しでも自分を改善したいとおもっております。
時間ができたので、ご指摘いただいたように訴えることも考えましたが、それよりも自分を向上させることに時間を費やそうと考えました。
戦わずに終わるようで、負けず嫌いな自分としては大変くやしいですが、自分と向き合っていこうと思います。
ご回答いただき誠にありがとうございました(*^^*)

No.3 16/07/13 01:35
匿名さん3 

それはその教授がおかしかっただけだと思いますし、そんなに思い詰めなくてもいいのでは?性格の改善すべきはその教授かと

No.4 16/07/13 01:57
お礼

>> 3 ご回答誠にありがとうございます。
前の研究室には同学年は私含め5人いたのですが、2人は今でも親友で、そのうち1人は私と同じように追い出されました。
その他の学生に、「お前はみんなに嫌われている」と言われたので、教授だけでなく他の学生にも不快感を与えていたのだと思い、思いつめていました。
親友いわく、教授からは私と一切関わることを禁止する、と学生たちは言われているようです。
そういうこともあり、学生たちとも縁を切ることになったのですが、新たな研究室の学生からも嫌われていると言われると、自分の性格を疑わざるをえませんでした。
しかしNo.3の方のご回答を読み、少し気が楽になりました。
あまり思い詰めすぎず、少しずつ自分と向き合っていきたいです。
ご回答ありがとうございました(*^^*)

No.5 16/07/13 07:08
通行人5 

主さんの性格うんぬんよりも、今回の件は教授の性格が最悪なことにより
心身追い込まれたことですから自分自身を悪い方向にとる必要は
ないと思うなぁ。

教授と関わりがないのならメールアドレスを変えるか
送られてきたメールを証拠として訴えて良いレベルです。

No.6 16/07/13 08:54
案内人さん6 

せっかく頂いた話を有り難く受けるだけ受けてみるという柔軟さや、目上の者(特に大学における教授という立場、ゼミの教授という権威のある者)に下手に反発し逆らうという愚かさを、学んでいかないと、今後会社の中でも躓きますよ。

世の中、正論だけが通じるわけではありません。いくら外野が「その教授は頭がおかしい!主さんは正しい!」と煽ったところで、実際その組織に身をおけば、ヘーコラするしかないのです。

No.7 16/07/13 09:02
通行人7 

貴方が学科みんなに嫌われている、と信じる根拠は前の研究室の関係者からのメールだけみたいだし、もう少し冷静に判断してもよくないですか

教授の性格に相当難があると思っちゃいますねこの話だと

No.8 16/07/14 01:14
お礼

>> 5 主さんの性格うんぬんよりも、今回の件は教授の性格が最悪なことにより 心身追い込まれたことですから自分自身を悪い方向にとる必要は ないと思… ご回答誠にありがとうございます。
そうですね、、、
あまり自分自身を悪い方向に取りすぎるのも良くないですよね。
少し卑屈になりすぎていたかもしれません。
教授や悪口を送ってきた学生には迷惑をかけたことを謝った上で、連絡手段を断ち切りました。
今までの人間関係は捨て、自分自身を悪く捉えすぎずに新たな気持ちで頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました(*^^*)

No.9 16/07/14 01:35
お礼

>> 6 せっかく頂いた話を有り難く受けるだけ受けてみるという柔軟さや、目上の者(特に大学における教授という立場、ゼミの教授という権威のある者)に下手… ご回答誠にありがとうございます。
今回の件で、ご指摘いただいたように、「正論だけが通じるわけではない」という現実を深く学びました。
今回の件は、教授の紹介してきた企業はどこよりも選考が早く、もし話をうけて採用試験を受け、内定を頂いてしまった場合、断ってはいけないと言われていました。
内定を頂いた場合、その後選考がはじまる本当に行きたかった企業に挑むことなく進路が決定してしまうため、今後の人生を考えお断りしました。
しかしその選択自体が、研究室で平和に過ごしたければしてはいけない選択だったのだと思います。
組織に身を置くということは、こういうことだと学びました。
今後社会人となり、会社という組織に身を置いた時、柔軟さを身につけ、上に反発するという愚かな行為をしないよう、心がけます。
ですが、前の研究室に在籍し続けることと、自分のやりたい職種の企業に内定をもらえたことを天秤にかければ、私にとって後者が断然価値のあることです。
今回の選択は、研究室は失いましたが、自分にとっては間違いない選択をしたと思います。
唯一、社会で正論がとおらないという現実をお教え下さった案内人6さんのお言葉は、とても心に響きました。
今後社会ではこのような考えはまかりとおらないこと、愚かな行為であることを肝に銘じて、組織に順応できる社会人になろうと思います。
本当にありがとうございました(*^^*)

No.10 16/07/14 01:46
お礼

>> 7 貴方が学科みんなに嫌われている、と信じる根拠は前の研究室の関係者からのメールだけみたいだし、もう少し冷静に判断してもよくないですか 教… ご回答誠にありがとうございます。
そうですね、、、
確かに今現在、新しい研究室で悪口を言われたり、嫌がらせを受けたりなどは一度もしていません。
冷静に判断すると、前の研究室の学生のメール内容を鵜呑みにしすぎていたのかもしれません。
もちろん彼の言うように、あまりよく思っていない学生も新しい研究室にはいると思いますが、全員ではないと考えようと思います。

私もここまで厄介な教授だとわかっておらず、この研究室を選択したことを大変後悔しております。
新しい研究室の教授は本当に優しく、教授みんながみんな難ありな人ではないのだな、と思いました。
盛っているわけでもなく、この話は全てありのままを書きました。
私の性格に難があり、みんなに嫌われていると言われると自分が全て悪いのだと考え、自分の性格を疑ってしまっていました。
おっしゃっていただいたように、教授にも難があるんだと考え、あまり卑屈になりすぎないよう冷静に判断し、自分自身を前向きにとらえようと思います。
本当にありがとうございました(*^^*)

No.11 16/07/14 03:13
匿名さん1 

でも、大学は、辞める事ができない、転校も出来ないっていうのがあるから、うつ病まで追いつめられる部分があるのだと思う。
だけど、会社は違うよね。
労働環境があり得ないほどひどい職場だったら、耐えて受け流すっていうのにも限度っていうものがあるから、とっとと辞めて他に移った方が良いよね。
この差って、滅茶苦茶大きいよ。
でも、研究室配属前の下調べはきちんとしとくべきだったと思う。
これだけひどい教授だと、先輩や友達と情報交換すれば、避けられたかもしれないし。
まあ、主さんは女性で、理系の女子の数は少ないし、バイトやサークルで、仲の良い友達は、他の学部の人達しかいないっていう人も多いから、情報交換が難しいかもしれないけど。。。


No.12 16/07/15 08:22
お礼

>> 11 ありがとうございます。
そうですね、、、
学校にきている女子が私含め4人しかおらず、その4人でいつもいたのですが、1人は学校に来なくなり、もう1人は転科、もう1人は自分のやりたい研究がある他大に、3回生から編入して、最終的に女学生は私だけになりました。
おっしゃる通り、サークルをしていたので、サークルには友達がいたのですが、みんな他学科でした。
学科で男友達もいましたが、女友達がみんないなくなって自然と孤立していたと思います。
縦のつながりも研究室に入ってからできるような学科だったので、研究室説明会での表面的な内容を聞く以外、きちんと下調べをしていなかったのが悪いと思います。
入ってから実際、喫煙禁止のはずの学内で、タバコを吸い酒を飲みながら顔を真っ赤にしてゼミを行うような教授で、酒を飲んでいるため次のゼミでは自分の発言を忘れ会話にならなかったり、男の学生の胸ぐらを掴んで頬を平手打ちしたりと、問題だらけでした。
それでも、学科一地位の高い教授で、注意する人もいなかったのだと思います。
1.2回生の授業で出会う程度の教授の表面はよく、実際先輩を見ると真面目な人が多く集まっていたので、この研究室を選んでしまいました。
おっしゃる通り、学校と会社は違いますよね。
しかし今回の反省を生かして、上のものに反発するなど愚かな行為はしないよう、気をつけたいと思います。
ありがとうございました(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧