注目の話題
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

結婚を機に県外に引っ越すため退職を予定しています。 最近会社では共働きや遠距離…

回答8 + お礼3 HIT数 1908 あ+ あ-

なー( 28 ♀ 7GJOCd )
16/07/15 18:31(更新日時)

結婚を機に県外に引っ越すため退職を予定しています。
最近会社では共働きや遠距離婚など多様になっていて、寿退社は珍しく色々な人からもったいないと言われるようになり今後の人生が心配になってきました。

もう既に上司には退職予定と伝えているのですが、制度的には夫の勤務地に転勤させてもらえる可能性はあります。
ただ、過去に事例はなく皆さん辞めています。

私が退職を決断した理由は以下の通りですが、皆さんでしたら続けますか?

①夫の仕事は不規則で夜勤あり、月の半分は家に不在
②引っ越し先が雪国で通勤が不安
ペーパードライバーです。
しかも職場は海岸にあり冬場が想像できない。
③会社の家賃補助などがあり、夫の給料だけでやっていけそう
④子供が出来た時、頼れる人が側にいない
※保育園の待機児童はいない地域です
⑤今後また夫の転勤があるため、夫婦帯同では職場に迷惑がかかる
※私は総合職ではなく一般事務
⑥夫は共働きはあまり賛成ではない

以上です。
確かに働ける環境であれば続けたいですし、ボーナスや産休、育休など手放したくないですが、
慣れない土地でやっていけるかという不安が大きいですし、転勤しておいて無理だから辞めるというのは夫の顔に泥を塗ってしまいます。

しばらくはパートや派遣で働き、今の職場が再雇用制度が将来的に整う可能性があり、タイミングがあえばチャレンジしてみようかなという考えでいたところ、周りからのもったいないという意見が多かったため、こちらの方々の意見をお伺いできればと思います。

宜しくお願い致します!!

No.2354447 16/07/13 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/13 23:57
匿名さん1 

私も主さんと同じ状況で寿退社しました。
すぐに子供ができたので、辞めて良かったと思いました。
夫は月の半分以上帰ってこれないし、近くに頼れる人もいないし、子供がある程度大きくなるまでは正社員は無理かなと思っています。パートで働く予定です。

確かに金銭的に大きく違ってくるし、手当てや経験はもったいないですが、旦那さんと2人の時間も大切かなと思います。
私は仕事より家庭を選びました。

周りの意見も参考にしつつ、夫婦の家庭なんですから旦那さんと納得のいく決定すると良いと思いますよ。

No.2 16/07/14 13:38
通行人2 

県外ですし、通うのは大変でしょう。
続けるにしても難しそうですし、今回は退社も仕方ないと思います。
仕事をするなら、引っ越し先で探したっていいと思いますし、旦那さんの反対があるなら仕事する・しないについてもよく考えた方がいいでしょうね。

No.3 16/07/14 22:41
匿名さん3 

夫婦は、なるべく一緒にいた方がいいですよ。
離れて暮らすと始めはそれなりに上手く行きますが、長い期間だと色々問題も出てきます。
周りでそういうご家庭が複数あります。

私なら迷わずついていきます。
実際、辞めました。
後悔なしです。
新しい土地にも不安はありましたが、自然にその土地その土地で知り合いもでき、楽しくしてます。

No.4 16/07/14 23:43
お礼

>> 1 私も主さんと同じ状況で寿退社しました。 すぐに子供ができたので、辞めて良かったと思いました。 夫は月の半分以上帰ってこれないし、近くに頼… ありがとうございます。
同じ境遇の方がいて心強いです。
やっぱり私は仕事より家庭を優先したいと思います。仕事も家庭も、って器用な人じゃないと無理ですし、ましてや環境がガラッと変わるので落ち着いたら、パートなり新しい仕事を探そうかなと思いました。

No.5 16/07/14 23:48
お礼

>> 2 県外ですし、通うのは大変でしょう。 続けるにしても難しそうですし、今回は退社も仕方ないと思います。 仕事をするなら、引っ越し先で探したっ… ありがとうございます。
その言葉に救われました。周りからの反対などで私の決断が間違っているのか不安になっていました。
でももう迷いはなく、今の仕事は辞めて、もしパートなり仕事をするのであれば引っ越し先で落ち着いてから探そうと思います。

No.6 16/07/14 23:52
お礼

>> 3 夫婦は、なるべく一緒にいた方がいいですよ。 離れて暮らすと始めはそれなりに上手く行きますが、長い期間だと色々問題も出てきます。 周りでそ… ありがとうございます。
後悔なしというお言葉、すごく心強いです。
引っ越し先で落ち着いたら、新しくパートなど始めて、知り合いなど出来ればいいなと思います。
転勤族の奥様として見習いたいです。

No.7 16/07/15 00:06
匿名さん7 

私なら別居婚だなー。 
 
てかさぁ、つべこべ言ってないで、ペーパードライバー卒業しなよ、これを機会にさ。 
まだまだ人生は長いんだよ。自分の人生のハンドルを誰かに任せてはいけないよ。  
 

私もペーパードライバー卒業したよ、昨年のことだけどね。

No.8 16/07/15 00:25
匿名さん7 

ところで、主さんは婚姻してもなを氏・姓を継続されますか?(その場合は、夫側が氏・姓の変更を) 
 
 
それとも、多くの女性が取るように、その逆ですか??? 
 
 
女性側だけが、 
それまでの住まいを失い、 
それまでの仕事を失い、 
それまで身分証明書として使っていた戸籍上の氏名(氏・姓)の変更を強いられるという慣例、 
 
男性陣は、それら全てを何の疑問もなく継続してる現状。 
 
本当の意味で対等な夫婦関係を築くなら、 
先の項目のどれか一つくらいは男性側が変更したらいいのに、と思います、私はね。 
 
 
主さん、あなたは主人公であり、ある意味、「主人」となるべき人間です。 
 
片方が「主人」という言葉を使うことは、突き詰めると「主従関係」をあらわす事にもなります。 
 
話は逸れましたが、ご自分のペースで、運転ガンバ!

 

No.9 16/07/15 01:01
悩める人9 

夫の顔に泥?の意味が分かりません。 
婚姻後も1年間くらいは仕事を続けられたら宜しいかと思いますけど。。。 
 
旦那様が、スレ主様の仕事を反対する理由は何ですか??? 
「俺がお前を食わせてやってんだぞ!俺の許可無く金は使うな!俺の金は俺のものだ!お前はこの家の奴隷として&家政婦として、育児も介護も文句を言わずに1人でやれ!」・・・ 
 
いや、こんなに酷いとは思わないけど、 
日本男児って 結婚となると とかく自分勝手だから、 
 
スレ主様の事が ちょっと心配に。。。。。

No.10 16/07/15 01:32
匿名さん7 

主さん、またまた話は逸れますが、本日Twitterで見掛けた話題です。 
 
参考までにペタリ。 
 
 
 
【インタビューで「母親と女優の両立は大変?」と聞かれたケイト・ブランシェットの返答がかっこよすぎると話題に→「女性にだけ両立について聞きがち問題」 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/999762 】   

  


【女性が重職に就くと真っ先に「両立」について尋ねるのもう止めませんか。仕事の話だけを聞くか、もしくは男性にも「家事と育児と仕事はどう両立してますか?」と聞きなさいよ。

女性初の官房長 どのように両立?|NHK NEWS WEB https://t.co/9ji15PcKPM
 (https://twitter.com/ayammin/status/751598306929762304?s=09) 】

No.11 16/07/15 18:31
経験者さん11 

結局、辞めたいんでしょ?


≫色々な人からもったいないと言われるようになり今後の人生が心配に

≫⑤今後また夫の転勤があるため、夫婦帯同では職場に迷惑がかかる



もったいないと言われ、それを払拭するために、辞める理由を必死に探されてるんですよね。




⭐夫婦一緒に異動 広がる帯同転勤 妻の退社防げ ウーマンアイ - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/feature/woman/womaneye/2010/10/post_20101004160754.html


⭐「配偶者転勤休業制度」とは? - 『日本の人事部』 http://jinjibu.jp/keyword/detl/617/



⭐妻の働く意欲を奪う!いつか来る「夫の転勤」 「夫婦セットで転勤」を認めるP&Gの真意 | 育休世代 VS. 日本のカイシャ - 東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/82737



権利を死守するのも、権利をみすみす手放すのも、主さんの自由です。

好きにしたらええねん。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧