注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

1才4ヶ月の男の子。 自閉症か発達障害を疑っています。 気になる点 ◎名前を呼ん…

回答7 + お礼9 HIT数 3406 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/08/02 00:44(更新日時)

1才4ヶ月の男の子。
自閉症か発達障害を疑っています。
気になる点
◎名前を呼んでも振り返らない。大きな声で呼んでもダメです。
・体をぐりんぐりん回転させる。
・正座して上体を前後に揺らす。
・頭を壁に打ちつける、指を喉に突っ込む、髪を引っ張るなどの自傷行為。
・ダンダン!と威嚇するような歩き方。・手をひらひらさせながら歩くか、どすこい!の形で手を前にして歩く。
・夜泣きが生まれてから全くない。
・勘が鋭いのか寝かしつけた後もそばにいないとすぐ起きる。
・後追いがあまりない、最近はめっきりないです。
・1人遊びが得意。
・じっとしていられないのは、お座りできないのでは?と保健師さんに相談したほど。未だにお座りは上手ではなく、すぐ動けるような体制…。
・車のおもちゃはタイヤばかり触ってる。
・言葉を発せず、意味のない「だっち!」を繰り返すだけ。ご飯をおねだりする時に「あ~ん」と言うぐらいです。
◎夫婦喧嘩をしても笑って見てる。
特に気になるのは◎の2点です。
抱っこは嫌がりません。
むしろ抱っこ紐を持ってくると喜び、ん!ん~!と抱っこ紐を突き出してお願いされる。
目は合います。
顔にベロちゅぅしてくれます。
特別お気に入りの玩具はありません。まんべんなく色々な玩具で遊びます。
玩具ではありませんが、電卓と携帯がお気に入りみたいで、私が見ていないと思ったのか…机の上にあった電卓をすぅ~と取っていました。後に私が見ていることに気づき、私から視線を外さないまま、またすぅ~と元に戻して「ぼく何も取ってないよ」と言わんばかりの顔です。携帯も、こっそり盗んで背中に隠したりして「ぼく持ってないよ」って顔。
イタズラ?をしているというのはちょっとでも理解してるのかな?という感じです…。
何より私が脳波に異常があると診断されたり、
幼い頃は酷い場面沈黙に悩まされ、
学生の頃は先生に理解力がなさすぎる。会話もまともにできないと母親の前で罵倒されたり
でも大好きな教科の成績は常に5なのに、嫌いな教科は1とか2の両極端
仕事中もプライベートでもチェック癖が酷く、こだわり、強迫観念で長年苦しんできました。
理解のある夫に支えられ、子を授かったのに…こういうのは遺伝すると聞き、すごく気になります。息子の行動ひとつひとつが、まさか?と疑ってしまいます…。
病気の可能性は高いですか?

タグ

No.2360310 16/07/30 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/30 15:12
匿名さん1 

ちょっと心配ですね。
でも、もしも何かしらの発達障害があっても、適切な方法をとれば、改善されると聞いたことがあります。
お医者さんに行って、検査して、相談されるといいと思います。
何事もなければいいですよね。

No.2 16/07/30 15:15
匿名さん2 

重度の知的障害を伴う自閉症児を持つ親です。
心中お察し致します。

我が子と照らし合わせてみましたが当然当てはまる所と当てはまらない所があります。
真逆なところもあります。
病気ではなく個性だと捉えていますので、そこに差が出るのは当然なんですけどね。

今はまだ「傾向にある」といった感じでしょうか。
我が子は3歳ではっきり診断されたのでまだお子さんは早いかも知れませんが、
心配であれば専門医にかかることをお勧めします。

>◎夫婦喧嘩をしても笑って見てる

↑これはあまり気にしないでいいと思いますよ~。

No.3 16/07/30 15:34
お礼

>> 1 ちょっと心配ですね。 でも、もしも何かしらの発達障害があっても、適切な方法をとれば、改善されると聞いたことがあります。 お医者さんに行っ… ありがとうございます。
本当に心配で、さっき名前を呼んでも振り向いてくれないのでつい「お母さんが呼んでるのに何で来てくれないの?!嫌いなの?!」
って怒ってしまいました…。
1才半検診で相談したいと思ってます。

No.4 16/07/30 15:39
お礼

>> 2 重度の知的障害を伴う自閉症児を持つ親です。 心中お察し致します。 我が子と照らし合わせてみましたが当然当てはまる所と当てはまらない所… ありがとうございます。
3才ですか…やはり幼ければ幼いほど診断は難しいんですかね…。
夫婦喧嘩を見ても泣かないのは気にしなくていいんですね、ちょっとホッとしましたが、子の前ではあまり喧嘩はダメですよね。反省します。

No.5 16/07/30 15:56
匿名さん5 

名前を呼んでも、大きな声で呼んでも振り返らない。ってとこだけでレスしますが、ナイショ話をするみたいに、左右の耳で話しすると、どんな反応ですか?聴覚障害を疑いました。

  • << 9 耳元でボソボソ話しても無反応です(;_;) でも、振り返りはしませんが、ん?と返事はよくします 目線は玩具のまま…(泣)
  • << 11 ありがとうございます。 すみません、お礼が抜けていました。

No.6 16/07/30 16:01
匿名さん2 

>>4

「個性である」と話しましたし安心してもらおうとかそういう事ではないのですが、
正直共通していない事のほうが多いです。

我が子も一人目で健常児と比較できなかったため、最初に気になったのは言葉の遅れですね。
恐ろしく寝ない子だったので夜が来るのが憂鬱で仕方なかったです(^_^;)
抱っこしていなければ泣くか食べるかの2択でした(笑)

比較のために話したつもりでしたが、少々関係ない我が子の事を話し過ぎましたね。
夫婦喧嘩を見せるのは確かに良くないかもですが親も所詮人間です。
今は両親(特に主)が一人でストレスを溜め込まない事を優先してもいいんじゃないでしょうか。

No.7 16/07/30 19:25
匿名さん7 ( ♀ )

主さんの住んでいるところによっては診断が遅れる可能性はあります。
もうすぐ一歳半ですが指差しは出来ますか?
これは結構基準になります。(もちろん出来たから違う、出来ないから障害とは言い切れない)
障害児や障害者に対して力を入れてるとこにお住まいなら一歳半検診で何か相談出来るかもしれません。
うちは残念ながらその辺あまり慎重ではないエリアで3歳になってもまぁ大丈夫じゃないで済まされましたが現在息子は特別支援学校に通学してます。
確かに発達障害に見られる点があると思います。
うちも同じような感じでした。
発達を相談出来るところがあると思います。
保健師さんに聞くと教えてもらえると思いますがすぐに相談出来るかは微妙です。
うちも2歳まで待ちましょうと言われ、相談に行かせてもらえませんでした。
病気か障害かの質問にはっきりと答えることは出来ませんが。。
保健師さんに相談、もしくは児童相談所に相談してみては?
児童相談所は療育手帳を発行してるところなので臨床心理士さんに検査してもらえたりします。
一歳四ヶ月と小さいのですぐに検査は難しいかもしれませんが、相談には乗ってもらえると思います。

No.8 16/07/30 19:32
匿名さん7 ( ♀ )

長々とレスした上に再レスすみません。
名前を呼んでも振り返らない←他はどうですか?
大きな音がしても驚いたりそちらを向いたりしないとか。
その場合聴覚も検査された方がいいかと。。
聴覚なら今の月齢でも検査できると思います。
それと、不安にさせてしまうかもしれないレスをしてしまいましたが。。
お母さんが気にし過ぎてしまうとストレスが溜まったり育児が嫌になってしまうかもしれません。
毎日必死に育児なさってお疲れかと思います。
マイペースにマイペースに。

No.9 16/07/30 22:37
お礼

>> 5 名前を呼んでも、大きな声で呼んでも振り返らない。ってとこだけでレスしますが、ナイショ話をするみたいに、左右の耳で話しすると、どんな反応ですか… 耳元でボソボソ話しても無反応です(;_;)
でも、振り返りはしませんが、ん?と返事はよくします
目線は玩具のまま…(泣)

No.11 16/07/30 22:47
お礼

>> 5 名前を呼んでも、大きな声で呼んでも振り返らない。ってとこだけでレスしますが、ナイショ話をするみたいに、左右の耳で話しすると、どんな反応ですか… ありがとうございます。
すみません、お礼が抜けていました。

No.12 16/07/31 19:03
匿名さん12 

お疲れ様ですm(_ _)m
我が家には3人の子供がおります
真ん中がADHDグレーゾーンで
ずっと過ごしております、本当に手がかかる子で、大変です、私も1歳過ぎに多動を疑い
保健師さんに相談しました
目が会うから大丈夫と言われ、元気すぎる男の子でずっと来ましたが、保育園で集団生活が出来ず…市の発達相談に行き、臨床心理士さんに見てもらいました、やはりグレーゾーン、そんな感じで、今小学生になりました
4歳の弟より、手がかかりますが、
とても優しく、気の効く子に成長しました
ウチの子は言葉は早かったのですが
主さんのお子さんとほとんど変わらない
感じでしたよ、人見知りも、後追いも無いのでスーパーでは良く迷子になりました
大変ではありますが、色んな人に
相談したり、手をかりながら頑張って下さい*\(^o^)/*

No.13 16/08/01 23:56
お礼

>> 6 >>4 「個性である」と話しましたし安心してもらおうとかそういう事ではないのですが、 正直共通していない事のほうが多いで… 再レス感謝します。
本当に1人目は誰とも比較ができず、また身近に小さなお子と触れ合う機会もないもので、こうして実体験をお話いただけるとありがたいです。

No.14 16/08/02 00:16
お礼

>> 7 主さんの住んでいるところによっては診断が遅れる可能性はあります。 もうすぐ一歳半ですが指差しは出来ますか? これは結構基準になります。(… ありがとうございます。
田舎なので…どうでしょうか。
ただ、質問の文の中にあったように、私自身のことで市に相談したことはあります。それで脳波に異常を見つけてもらえたり、色々と診断を得られました。
子の障害についても親身に聞いてもらえたらありがたいんですが。
指差しはするとは言えないかもです。
私がミルクや本を持ってると
「ん~っ!」と指差して要求することはありますが、自問自答で終わっていることがほとんどです。「あれは何だ?あっ、アンパンマンか」という感じなんです…。

No.15 16/08/02 00:27
お礼

>> 8 長々とレスした上に再レスすみません。 名前を呼んでも振り返らない←他はどうですか? 大きな音がしても驚いたりそちらを向いたりしないとか。… 来レス感謝します。
近所のお子がボールぽんぽんして遊ぶ音が苦手みたいで、よく泣きます。
音はそんな大きくないので、耳が聞こえないという訳ではなさそうです。
育児そのものに悩むというより、私のせいで遺伝してしまったら…と取り返しのつかないことに悩んでいます…。

No.16 16/08/02 00:44
お礼

ありがとうございます。
スーパーで迷子…気持ちとてもよく分かります。
まだ1才4ヶ月なのに…母の手を振り払い、ヨチヨチ歩きでウロウロしようとします。
そして近くにいた小さな女の子にデレデレして、お年寄りにもニコニコ愛想を振りまき…
もう何だか寂しくなりましたよ。
うちの子も、優しく気の効く子に育ってくれるでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧