注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

私は高校生です。アルバイトをしているのですが、今すぐにでも辞めたい気持ちでいっぱ…

回答7 + お礼0 HIT数 780 あ+ あ-

匿名さん
16/08/11 01:39(更新日時)

私は高校生です。アルバイトをしているのですが、今すぐにでも辞めたい気持ちでいっぱいです。まず、私と先輩の仕事内容がとても差があります。私は、レジ・フライヤーの管理・コーヒーマシンのチェック・袋や箸の補充など、先輩は発注だけです。レジが混みあっていても助けに来てくれないのに、「このお客さんの量でこんだけの仕事ができやんの?お金をもらっとる以上はそれくらいしてもらわな。」と言われました。あと、私がフライヤーを担当している時に先輩はレジの近くにいるのにも関わらず、「レジ。」と言ってきます。近くにいるならやってくれてもいいと思いませんか?あと2人でレジの近くにいてお客さんが来ても先輩はどこかに行って私だけにレジを押し付けてきます。友達には「やめたほうがいいんじゃない?たぶんそのバイト先ブラックやで。」と言われました。レジが合わなかったら絶対に私のせいにしてきますし、私が「心当たりないです。」と言っても、「ほんと?ほんとにこころあたりない?」と聞いてきます。シフトも休み希望で出した日にも関わらず8時間労働させられたり、2連休をとろうとすると嫌な顔されたり、22:00以降も働かされたりしています。おまけに私は期末テストの結果が悪く成績にまで影響しました。その事を伝えると、「いま、人足りてないからやめられると困る。」との事。学業に支障を与える場合って辞めることできますよね?あと、8時間勤務の時に、労働基準法では45分休憩が取れると聞きましたが、30分しか休憩させてもらえないです。テスト期間も毎日シフト入れてきたりでもう『バイト』という単語を聞くだけで気分が悪くなります。あと、一週間前にしかシフトを貼り出してくれないので予定が組めないです。
似た経験をされた方・相談に乗ってくれる方はぜひ回答お願いします!!!

No.2362800 16/08/06 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/06 08:48
匿名さん1 

完全にブラック。それもかなり悪質。

「いま、人足りてないからやめられると困る。」といいなりになる必要なし。

バイトでも退職届けに退職希望日を書いて提出。その際にやり取りを録音。
受け取り拒否されたら労働基準監督署に相談。希望退職希望日が過ぎたら
出勤拒否しても主さんが不利になることはないです。

No.2 16/08/06 09:09
匿名さん2 

学業に支障が出ているなら辞めましょう。無理強いして働く必要はありません。
本文からしか推測できませんが、バイトなのに仕事量と言うか拘束が厳しい感じがします。
今バイトでメンタルをやられてしまうと、社会人になってからトラウマが出てしまいそうで心配です。
早い段階でバイトを辞めて、落ち着かれた方がいいかと思います。

No.3 16/08/06 09:41
匿名さん3 

辞めていいと思います。もう退職届と返却物をクリーニングして一緒に届けたらいいと思います。
それくらいしないと辞めさせてもらえないんじゃないかな。

No.4 16/08/06 10:01
匿名さん4 

辞めるのは、どんな理由でも大丈夫だよ。
決定権は主さんにあって、辞めますって言い切ると、店は辞める事を止める事はできないよ。
辞めさせないは、違法になる。
あと、テスト期間のシフトは、自分も学生の時、入れられた時あるけれど、休み希望を出しているにも関わらずに入れられた時は、「店長、手違いでシフト入ってますけれど」って感じで確認しに行った。
それで、シフトを直してくれなくて、シフト出してしまったから、このままって感じで行かれても、「テスト期間なんで、絶対出ません」って拒否して、行かなかった。
それで、働き辛くなれば、辞めるべきだね。
主さんは学生だから、テストを犠牲にしてまで、働く事が責任ではないよね。
テストを犠牲にするのは、本業である学生の責任を放棄する事になるからね。
店側も店の事を第1に考えるように、主さんも自分の事は自分で守るように行動すべきかな。
もし、辞める場合、揉めてどうしようもなければ、親に辞める意思を伝えてもらえば良いかなって思う。





No.5 16/08/06 12:24
通行人5 

辞めるのは理由に関わらず可能ですよ。
雇用先に拒否できる権利などないので、労働基準法の話をするなら休憩時間のことだけじゃなくて、退職についても調べましょう。

No.6 16/08/06 12:46
通行人6 

辞めるのに理由は要らない
辞めたいじゃなくて、辞めますでいい


ただ、たかがバイト何だから思いっきりやっていいと思いますよ

「言わないけど不満は察して欲しい」「言わないけど私は正しい」は早めに卒業した方がいいです

ちゃんと言うこと、指摘すること、提案すること、客観的俯瞰的な考え、数字や具体例の出し方、実行と継続管理の方法など
バイトという便利な立場を利用して経験しておくのもいいと思います
上司への相談のしかたや、タイミングや話の持って行き方とか、今後の人生で大きな損得に関わりますし、練習のつもりで

まぁ辞めるのが早い解決なのは間違いない

No.7 16/08/11 01:39
匿名さん7 

早くやめたほうがいいです!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧