注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

パニック障害を持っている男性同僚についての相談です。 自分と同い年で、最近入っ…

回答2 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
16/08/31 00:39(更新日時)

パニック障害を持っている男性同僚についての相談です。
自分と同い年で、最近入って来た社員さんです。
自分が同い年という事で、彼の面倒を色々と見る事になりました。
普通の会話もできるし、教えた作業もまじめにこなしてくれます。

なにも問題がないように見えるのですが、上司からの話だと、彼は一つ二つは問題なく作業や対応ができるみたいなのですが、それ以上になってくると、どれを優先したらいいのか?分からなくなる、パニック状態になるらしいんです。

その事も踏まえて、作業を教えたりやってもらう際には一つずつ‥‥という気持ちでしています。

ただ、作業の伝言という意味でメールしたりした時に返信がなかったり、話しかけても一言で終わってしまうので、どう接したらいいのか?分かりません。

性格的におとなしいのか?それとも障害からくるものなのか?分かりません。

長くなってしまいましたが、男性同僚の方とはどのように接していけばいいと思いますか?

初めて面倒を見る方で、しかも障害を持っている方なので、悩んでいます。

No.2371872 16/08/30 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/30 20:24
通行人1 

本人に直接きくのが手っ取り早く、かつ正確かと思います。

「あなたのサポートをさせてもらいたいのですが、どのように手助けをしたら宜しいのでしょうか?」

障害のあるなしに関わらず、相手のしてほしい事を確認するのは、大切ですよ。

No.2 16/08/31 00:39
通行人2 

パニック障害ではなく、自閉症スペクトラムの間違いではないですかね?確認して見て下さい。どちらにしても、こちらから進んで質問と確認をするのが良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧