注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

結婚してもうすぐ六年…主人の事で相談があります。 主人は幼少期より、複雑な家庭…

回答11 + お礼13 HIT数 1704 あ+ あ-

匿名さん
16/10/23 22:18(更新日時)

結婚してもうすぐ六年…主人の事で相談があります。
主人は幼少期より、複雑な家庭で育ちました。その為かはわかりませんが、人とのコミュニケーションがあまりうまくありません。でも、とても真面目で、とても勤勉で、家のこともよくしてくれますし、子どもともたくさん遊んでくれて、マメな夫です。ただ、その反動なのか、沸点が低い事、お酒を飲むととにかく愚痴が長い事に悩んでいます…。
主人は、頼れる人が私しか居ません…主人の家族とは私との結婚からいろいろとあり、今はほとんど絶縁状態です…。友達も多くはないし、会社でも孤立しているようです。会社では、勤勉さが評価され、若くして上のポジションについているようなのですが、そのおかげで風当たりが強く、四面楚歌だと嘆いていました。
その愚痴を聞くだけならいいのですが…まず話が長いことと、「どうせあなたに言ってもわかってもらえない」とか言い出します。「どうせ」がついてまわるのです。
育った環境は大きいかと思います…人を信じられない事や、コミュニケーションがうまくない事など…すぐにお酒に逃げます…。
お酒を飲むとグチが止まりません。二時間くらい平気で愚痴っています。すると段々私もウンザリしてきてしまいます。
雰囲気でそれを感じると「俺には頼る人がいなくなった」とか、とにかくどんどん腹が立ってきてヒートアップして、私に当たります。ついには簡単に「離婚」とか言い出します…。
そういうときに彼がいったいなんと言ってほしいのか、どうしてほしいのか、よくわからなくなります。
そうだね、と聞いていても愚痴は加速するだけだし、こうしてみたらどう?というのにも聞く耳は持たないし、すぐ会社辞めたいと言います。主人は何度か会社を変わっているので、踏ん張ってほしいです。どこに行っても仕事なんて大変なのが当たり前なんですから…なんて想ってしまうのです。
長くなりすみません…こんな状況の時は、なんと言ってあげたらいいのでしょうか…。

No.2390065 16/10/19 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/19 22:39
通行人1 

何言ってもダメなんですね。

何も言わずにただ聞いてるだけは?

頻繁に付き合うのは大変だから、たまにでいいから長時間付き合ってあげたら。

No.2 16/10/19 22:41
通行人2 

お酒を飲んでの愚痴
旦那さんは覚えているのでしょーか?

わたしにも酒を飲んで愚痴る友人がいますが、愚痴ったことを覚えてないです

もし、そんな感じなら、深く受け止めずに「はいはい」ってテキトーに相槌しとけはよいと思います。そのときは「俺の話を聞いてない!」とか言いますが、それさえも覚えていない可能性はあります

No.3 16/10/19 22:58
お礼

>> 1 何言ってもダメなんですね。 何も言わずにただ聞いてるだけは? 頻繁に付き合うのは大変だから、たまにでいいから長時間付き合ってあげ… 回答ありがとうございます。
本当に何を言ってもだめなので、ただ聞いているだけにしたのですが、それはそれで不満みたいなんですよね(´`:)
「あなたに言っても何も解決しない」とかカチンとくるようなことを言われるので、こちらも段々イライラしてきてしまって(;^_^A
でも、受け流すしかないですよね…たぶん(;^_^A

No.4 16/10/19 23:04
お礼

>> 2 お酒を飲んでの愚痴 旦那さんは覚えているのでしょーか? わたしにも酒を飲んで愚痴る友人がいますが、愚痴ったことを覚えてないです … 回答ありがとうございます。
私も酔っ払いの言うことだ、と思っていたのですが、本人は、覚えていると言っています(;^_^A
でも、酔ったときの愚痴と酔ってないときの愚痴は全然違うので…きっと覚えてない事も多々ある気がします。
というよりは、同じ事を延々と繰り返し話していて、無限ループなんです…早く寝ればいいのに、モヤモヤして眠れないみたいです…
うまく受け流すスキルを身につけなければと思います…(´`:)

No.5 16/10/20 00:20
通行人5 

幼少期から複雑な環境で…過去の影響…

私も地獄の様な環境で育ちましたが過去が云々ではないですよ
ただその人が辛いことから逃げて育ったのか
その辛さを乗り越え向上心を失わず生きているか
その人の性格次第です

よく、実際に経験した事の無い人が口先だけで、貴方は強いからそうできたけど
みんな強い人ばかりじゃないからと言う

それでは、はじめから強い人間っているの?と聞きたいw
辛い出来事があった、逃げる…弱いまま
辛い出来事があった、逃げずに堪える、少しでも好転出来るように努力する
そして少しずつ強くなる

逃げる…弱いまま…好転できるように努力をしない…また壁にぶつかる
回避方法がわからない…弱いままだから愚痴る…人に当たる

逃げない…好転するように努力する…壁にぶつかる…経験から回避方法を
多く知っている…失敗が少ない…強いから愚痴らない…人のせいにしない

主の旦那はどちらのタイプですか?
どちらにしても旦那を選んで結婚したのは主です
直してあげたいのか、触らぬ神に祟りなしなのかは知りませんが
この違いを把握し理解して心ある対応をした方が得策です
私なら、そんな男は一刀両断しますがね…

No.6 16/10/20 07:13
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
確かに、過去よりも素質というのはあるかと思います。
主人は自分が弱いことを理解し始めていますが、確かに今までの人生、にげてきたことは多いと思います。
どうにかしたいという気持ちも、触らぬ神にたたりなし、も、どっちも自分の中にはあります。
ただ、今までそういう主人の態度に対してガツンと言ったことがあります。酔っ払ってるのでさらにヒートアップして面倒くさい事になります。何を言っても堂々巡り。それからは、酔っていないときに諭すようにしました。
そういうことを経て、主人も悪いところを直すように努力しているのは感じます。
今ある主人の良いところに感謝して、頑張れるよう支えていきたいと思います。

No.7 16/10/20 08:14
匿名さん7 

旦那さんは、どんな家庭環境で育ったのですか?反抗期はありましたか?
親からの愛情も不足してるのかな。
旦那さんは、主さんに甘えてるのかもしれませんね。
離婚したいと言われたら、「じゃあ、離婚しよう」と言ってみては?旦那さん、目が覚めるかも。
お子さんは、何歳ですか?父親が酔っ払ってる姿を見て、怯えていないと良いのですが。

  • << 10 回答ありがとうございます。私も断片的にしかわからないのですが…幼い頃から両親は不仲で父親の暴力も日常茶飯事だったとききました。母は鬱だったのか休みの日はご飯も作れず、ネグレクト気味だったのかもしれません。程なくして両親は離婚。父が恐く、父についていく決断。その一年後か二年後に再婚し、すぐに子供が産まれ、愛情には飢えていたと思います。小学校のときはかなり荒れたようです。 そして中学では義父義母に預けられて(本人の要望とききましたが)過ごし、高校も県外の高校で寮生活。他にもいろいろと聞きました…寂しい思いをしたことは確かだと思います。 普段は家族にとても気を遣っているのがわかりました…ヨイショしたり、うまくやれるタイプではないので気難しいと思われていたと思います。端から見て感じたのは、義理の家族は、見た目だけ一生懸命世話していて、そこに愛情はあまり感じられませんでした…子連れ再婚で大変だったとは思いますし、偉そうなことは言えませんが、寂しかった気持ち、甘えたかった気持ち、わかってもらいたかった、という主人の苦しみをもっとわかってほしかったです。形だけのような気がしたのはなぜだろう…私の気のせいなのかもしれませんが…そんな風に感じてしまいました。 じゃあ離婚してもいいんですね?と聞くと動揺は見せます(´`:)でもたぶん勢いに任せて離婚するとなりそうな気も… 私に甘えているのだと思います。それはわかるのですが…とりとめなくて出口がなくて。何言ってもだめなんだからこの話やめようよって思ってしまうんですよね(´`:)私が大人にならないといけないですね(;^_^A
  • << 11 すみません補足です!子どもは三歳と二歳ですが、子どもの前では抑えてくれているので、そういう姿はみていません。 子どもの前では怒鳴らないように気をつけてくれています。普段はたくさん遊んでくれてとてもいい父親です。

No.8 16/10/20 11:51
匿名さん8 

唯一そばにいてくれる存在に対して当り散らす、大事にしないっていうのは、旦那さんがひとりになったのもご自身のせいです、主さんも怒っていいですよ

No.9 16/10/20 12:24
先輩9 

旦那さんが愚痴り出したら、あなたはコーヒーと美味しいケーキを食べながら聞くというのはどうですか?

頭に糖分をいれてコーヒーでリラックスしたら、少しはきが紛れるかも??

No.10 16/10/20 17:12
お礼

>> 7 旦那さんは、どんな家庭環境で育ったのですか?反抗期はありましたか? 親からの愛情も不足してるのかな。 旦那さんは、主さんに甘えてるのかもしれ… 回答ありがとうございます。私も断片的にしかわからないのですが…幼い頃から両親は不仲で父親の暴力も日常茶飯事だったとききました。母は鬱だったのか休みの日はご飯も作れず、ネグレクト気味だったのかもしれません。程なくして両親は離婚。父が恐く、父についていく決断。その一年後か二年後に再婚し、すぐに子供が産まれ、愛情には飢えていたと思います。小学校のときはかなり荒れたようです。
そして中学では義父義母に預けられて(本人の要望とききましたが)過ごし、高校も県外の高校で寮生活。他にもいろいろと聞きました…寂しい思いをしたことは確かだと思います。
普段は家族にとても気を遣っているのがわかりました…ヨイショしたり、うまくやれるタイプではないので気難しいと思われていたと思います。端から見て感じたのは、義理の家族は、見た目だけ一生懸命世話していて、そこに愛情はあまり感じられませんでした…子連れ再婚で大変だったとは思いますし、偉そうなことは言えませんが、寂しかった気持ち、甘えたかった気持ち、わかってもらいたかった、という主人の苦しみをもっとわかってほしかったです。形だけのような気がしたのはなぜだろう…私の気のせいなのかもしれませんが…そんな風に感じてしまいました。

じゃあ離婚してもいいんですね?と聞くと動揺は見せます(´`:)でもたぶん勢いに任せて離婚するとなりそうな気も…
私に甘えているのだと思います。それはわかるのですが…とりとめなくて出口がなくて。何言ってもだめなんだからこの話やめようよって思ってしまうんですよね(´`:)私が大人にならないといけないですね(;^_^A

No.11 16/10/20 17:14
お礼

>> 7 旦那さんは、どんな家庭環境で育ったのですか?反抗期はありましたか? 親からの愛情も不足してるのかな。 旦那さんは、主さんに甘えてるのかもしれ… すみません補足です!子どもは三歳と二歳ですが、子どもの前では抑えてくれているので、そういう姿はみていません。
子どもの前では怒鳴らないように気をつけてくれています。普段はたくさん遊んでくれてとてもいい父親です。

No.12 16/10/20 17:19
お礼

>> 8 唯一そばにいてくれる存在に対して当り散らす、大事にしないっていうのは、旦那さんがひとりになったのもご自身のせいです、主さんも怒っていいですよ 回答ありがとうございます。
そういってもらえるだけで心が楽になります?ありがとうごさいます(´;ω;`)
怒るとああ言えばこういう状態で意味ないのです…私も聞いていてイライラしてくると「いつまでもグチグチ言うな!!」と爆発してしまいますけど…落ち着いたときにしかまともな話ができないのが困ります…。
愚痴ってもいいから「まぁがんばるしかない」とか、前向きな言葉が一言でもいいから聞きたいものです…

No.13 16/10/20 17:23
お礼

>> 9 旦那さんが愚痴り出したら、あなたはコーヒーと美味しいケーキを食べながら聞くというのはどうですか? 頭に糖分をいれてコーヒーでリラックス… 回答ありがとうございます。
軽く受け流す…それが一番なのかもしれませんね!
リラックスする時間…大切ですよね。
なるべく嫌な言葉を聞き流すようにして、主人の良いところを感謝として伝えて主人の頑張る気持ちを、支えていこうと思います。

No.14 16/10/21 01:00
匿名さん14 

そういう時は言葉はむしろ余計なものになっちゃうよ。

言葉より”体温”を感じさせてあげたりする方がいいよ?
例えば横に座ってモモや足くっつけたり肩にしなだれかかったり二の腕つかんであげたり。

寝る時は寄り添って寝てとにかく”温かみ”を伝えてあげたらいいよ。

うまく受け流すワザは少し自分で訓練してみたらいい。
居酒屋のオカミサンとかは”ウンウンヘ~ソウナノ~タイヘンネ~”と言うけれど実際はあまり聞いてない(笑)カラオケの合いの手のように聞き流してる。
主さんもそれは出来るんじゃないかな。

後は体温を感じさせてあげたらいいんだよ。
まるでペットが膝の上に乗ってきてその温もりが感じられたらなんか心が安らぐあんな感じで。
ペットは癒され元気を与えてくれるでしょ?
そしてペットは言葉を話さないよ。
あれと同じように”温もり”を感じさせてあげたらいいんだよ。
そうしてるとあなたの価値も上がるものだよ。

No.15 16/10/21 09:20
お礼

>> 14 回答ありがとうございます。
飲み屋のママは酔っ払いのあしらい方が上手ですよね!私も上手に聞き流せるように頑張ります。
そして具体的な案もありがとうございます。
言葉よりも…確かに寄り添うことが大切かもしれませんね…気持ちに寄り添えるように私も努力します。

No.16 16/10/21 09:59
匿名さん7 

三歳と二歳の子がいながら、旦那さんの相手をするのは大変ですね。
複雑な育ちで、愛情不足の旦那さん。主さんに、母親を求めるでしょう。
お酒をやめさせるといいですよ。お酒を飲むから、愚痴りたくなるのでは?
ストレス解消をお酒ではなく、スポーツにした方が良いです。マラソンやウォーキングは、お金もかからず、オススメです。
旦那さんにとって主さんは、唯一信頼できる人。子煩悩だし、お酒=愚痴をやめれば、良い旦那さんですね。
主さん、頑張ってくださいね。

No.17 16/10/21 10:27
経験者さん17 ( ♀ )

「そうなの?大変だわ~」「へ~」「ほ~」と主さんも言葉を10個位用意しておきリピートしてあげる。

何時もきちんと大袈裟にメモを取り聞いてあげる。

旦那さん、弱い男なんだよね。

この世に孤児ハッチは沢山いるよ、でも、それで転職ばかりするのとは別の話ですよ。

弱くて寂しい人なんだろうけど、変えるのは自分しかない。

しかし、気をつけないとそういう人こそ、不倫に走ったりするよ。
不倫相手は何でも話を聞いてくれるからね。

No.18 16/10/22 04:55
通行人18 

わかってもらえないならなんで私に話すの?!と聞いてみたら?

No.19 16/10/22 12:55
お礼

>> 16 三歳と二歳の子がいながら、旦那さんの相手をするのは大変ですね。 複雑な育ちで、愛情不足の旦那さん。主さんに、母親を求めるでしょう。 お酒をや… 回答ありがとうございます。
そして優しいお言葉、ありがとうございます(´;ω;`)
お酒をやめるのが一番良さそうですよね…そうなんです、お酒さえ飲まなければ…。
主人も何か運動をしてお酒をやめたいと言っていたので、何かスポーツを薦めてみます(*^-^*)

No.20 16/10/22 12:59
お礼

>> 17 「そうなの?大変だわ~」「へ~」「ほ~」と主さんも言葉を10個位用意しておきリピートしてあげる。 何時もきちんと大袈裟にメモを取り聞いてあ… 回答ありがとうございます。
主人の転職は、結婚する前に将来を考えて賃金などを考えて転々としたようですが、今の職場は五年以上になりました。
結婚してからはずっと続いているので、これからは転職せず、一つの場所で頑張り、本人の自信となるように支えていこうと思います。
確かに、主人は精神的に弱いので、そういうところも、徐々に鍛えられていくといいなと感じています。

No.21 16/10/22 13:01
おばかさん21 

社内で四面楚歌なのは、上のポジションというより、そのグチグチねちねちした人間性が問題だと思います。本人は気づいてないでしょうが、女房さえ呆れてしまうほどの人間性なら、当然ながら周囲は離れていくでしょう。転職癖もあるみたいだし、要注意ですね。

まず、絡むだけなら酒をやめさせたほうが良いと思います。

No.22 16/10/22 13:03
お礼

>> 18 わかってもらえないならなんで私に話すの?!と聞いてみたら? 回答ありがとうございます。
それも実は言ったことがあって、「あなたしか頼る人がいないからいってるのに」と言われます(;^_^A
話がぐるぐるまわって同じ事の繰り返しで…(;^_^A
要は、ただただ甘えたいだけなんだろうなと思います。お酒を飲むと日頃の鬱憤が爆発するようで…
理不尽な言い訳だなと思いながら。
こちらが大人になって対応するしかないなと思うようになりました(;^_^A

No.23 16/10/23 20:18
お礼

>> 21 社内で四面楚歌なのは、上のポジションというより、そのグチグチねちねちした人間性が問題だと思います。本人は気づいてないでしょうが、女房さえ呆れ… 回答ありがとうございます。
そうですね…普段は本当に頑張りやで、自分の悪いところはなおそうと努力してくれるので、お酒をやめられるように、もしくは減らして酔わないように気をつけていきたいと思います。
自分でも、自分にも原因があることは理解しているので、私はただ話を淡々と聞くことと、自信をもってもらえるよう、主人を信じて関わろうと思います。

No.24 16/10/23 22:18
お礼

みなさん、見ず知らずの私の悩みに真剣に答えてくださり、どうもありがとうございました。
改めて見えてきたものがありましたので、これからはそういう主人も丸ごと受け止めつつ、自分も大人になりながら、二人で成長していきたいと思います。
回答してくださったみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです、
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧