注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

小学一年生の娘が情緒不安定です。 私には上に7歳の女の子、下に4歳の男の子…

回答4 + お礼4 HIT数 3326 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
16/11/14 09:16(更新日時)

小学一年生の娘が情緒不安定です。

私には上に7歳の女の子、下に4歳の男の子がいます。

上の長女が時折激しく癇癪を起こします。

学校ではお利口で頑張り屋。活発で勉強も好きですが、短気で曲がったことが嫌い。

アスペルガーなのかな?と疑う時も多々ありますが、難しい境目でもあります。
検査はしておらず、市の検診でも特別引っかかったりはしていません。知能テストは受けましたが正常でした。

話が時折噛み合わない。それが前兆で癇癪を起こしやすかったり、情緒が乱れたりします。

普段はきちんと話を落ち着いて聞いて実行するタイプです。学校では一度も癇癪を起こしたりする事はありませんでした。友達も多く積極的なタイプです。

ですが、スイッチが入った様に、下の4歳の子が分かるような簡単な話が分からなくなったり、目の色を変え、全て人のせいにしてみたり、全く目の前で話をしているのにどこか上の空だったり・・聞こえていない時もあります。耳に異常はありません。

親が言うのもなんですが賢い子で、7歳の割に少々大人びた考え方や、知識に感心する時すらあります。
なのに、簡単な話がわからない。覚えていない時があります。

例えば、自分が一度間違えたりすると、そこから思考が離れられない。パニックみたいになったりする事もあり、それが続くとイライラするし、体力もある子なのでこちらが疲労困憊してしまいます。

負けたりする事が大嫌い。出来ない事があると許せない。目を吊り上げて、お友達や弟にも当たり散らしてしまいます。友達や弟はあまり気にしていない様ですが、叩いたりはありませんが、乱暴な口調になり、喚いたりするので、叱りつけ余計に火に油だったり、何回もやる前から出来なくても良い、練習いっぱいしてできる様になると言い聞かせますが効果は然程ではありません。

疲れた時も癇癪がすごく、何も無いときは抱っこしたり宥めたりしますが、自分が悪いのにわめき散らし、挙句私に責任転嫁をしてしまう時は宥めたりは一切しません。嘆き方と喚き方が凄いので、まるで私が虐めてるみたいなのが近所にどう聞こえているのかちょっと心配です。

ですがまだ7歳の娘は喚いたり駄々を捏ねたりするしか溜まったものを表現する事が苦手なのかなとも思います、主人はいつも遅く、休みも少ないです。

パパがいるとすごく落ち着いています。私も下の子に手一杯な時もあったりで、甘ったれな弟と違い、しっかり者の娘は我慢をしているのかも知れません。私には感情を吐露してるのかも知れません。

今している対応は放置か、又はとことん泣かせて抱っこで甘えさせる、違うものに興味を移す、くらいです。

長くなりましたがこんな感じな事が多々あります。
私にも限度があり、疲れている時にずっと癇癪を起こしているとこちらが泣きたくなります。どちらの両親も頼れる状況はありません。仕事もしていますし、辛い事や苦しい時も一挙に私の肩に全てかかります。
こちらも精神的にも辛くなります。

愚痴もまざりましたが、アドバイスよろしくお願いします。




No.2398516 16/11/12 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/12 18:48
匿名さん1 

お嬢さん、頑張ってるんだね。
小さい体で精一杯頑張ってるんだね。
お姉ちゃんらしく、何でも良くできるお利口さんらしく、大人の期待に応えようとして。
精一杯頑張ってるのに上手くいかなくてイライラするのに、誰も労ってもくれなくて、逆に叱られちゃうのでは、やりきれませんね。
良い結果だけは誉められるけど、それに至るまでの我慢や努力を認めてもらえないのは、辛いね。

…私も3つ下の手のかかる弟を持った、お利口さんな姉だった。
それを思い出しながら書いてみました。ご参考まで。

No.2 16/11/12 20:12
匿名さん2 

学校で良い子のストレスなんじゃないのかな。

No.3 16/11/12 22:49
匿名さん3 

アスペルガーじゃないですよ。
自閉症スペクトラムは、社会性の障害なので学校という社会で友達も多く、癇癪もない頑張り屋で良い子なら、アスペルガーではありません。グレーゾーンでもありません。

娘さん、完璧主義ですよね。だから上手くいかないと癇癪を起こす。
認めて欲しいと訴えたくて癇癪起こすんじゃないですか?
できないことは、「練習いっぱいすればできる」というアドバイスより、「娘ちゃんは、◯◯◯がすごく得意だね。◯◯◯頑張ってるからできるようになったね」など、得意なことや頑張っていること、褒めてあげることを9割にしてあげると良いです。
で、できないことや苦手なことは日曜日にでも「一緒にやろう」って誘ってあげられると変わりますよ。

No.4 16/11/12 22:52
匿名さん4 ( ♀ )

我が家の8歳@2年生の娘も上手く要求を伝える事が出来ないタイプです(下に5歳の弟がいます)
1年生の時に担任と相性が悪く、その担任が産休に入るまで情緒不安定でした。
主さんの娘さんみたいに突然火がついて泣いて、手が付けられなくなってしまい、
その内泣き疲れて寝てしまうパターンが何度かあったのですが、担任が変わってからは全く無くなりました。

・・・上の方もおっしゃってますが、娘さん、一生懸命頑張っているんでしょうね。
何か話してないストレスを抱えているのかもしれません。
環境を変えるのは難しいかもしれないですが、
娘さんの為にも主さんの為にも、少し調べてみては如何でしょうか?

No.5 16/11/14 08:57
お礼

>> 1 お嬢さん、頑張ってるんだね。 小さい体で精一杯頑張ってるんだね。 お姉ちゃんらしく、何でも良くできるお利口さんらしく、大人の期待に応えよ… ご自身の体験からの回答ありがとうございます。
労いの言葉はかけていなかった訳ではありませんでしたが、私が思っている以上に娘は色々我慢して、頑張り続けて出口が見えなくなってるのかも知れません。
大変参考になりました。
ありがとうございます!

No.6 16/11/14 08:58
お礼

>> 2 学校で良い子のストレスなんじゃないのかな。 回答ありがとうございます。
ストレスが沢山溜まっているんだと思います。

No.7 16/11/14 09:04
お礼

>> 3 アスペルガーじゃないですよ。 自閉症スペクトラムは、社会性の障害なので学校という社会で友達も多く、癇癪もない頑張り屋で良い子なら、アスペル… 回答ありがとうございます。
アスペルガーは何回か病院で疑われたので、書いておきました。アスペルガーでは無いのですね。
かなり完璧主義者ですね!最近では、娘も色々成果を上げていたので、結果を褒めがちだったかも知れません。
9割ってすごく分かりやすいです。実行してみたいと思います。

No.8 16/11/14 09:16
お礼

>> 4 我が家の8歳@2年生の娘も上手く要求を伝える事が出来ないタイプです(下に5歳の弟がいます) 1年生の時に担任と相性が悪く、その担任が産休に… 回答ありがとうございます。
担任の先生は結構真面目で結構他の子も叱りますね。そう言うのが更にプレッシャーになってるんでしょうかね。先生には何回かお話したのですが変わりは無い感じですね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧