注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

旦那の仕事の転勤が決まりそうです。 来年四月に中学三年、小学五年になる男の子が…

回答8 + お礼3 HIT数 1350 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/11/16 06:07(更新日時)

旦那の仕事の転勤が決まりそうです。
来年四月に中学三年、小学五年になる男の子がいます。
四月には三年ということで修学旅行や受験と大事な時期です。
先生とも話して色々調べてもらった結果、引っ越しする学区は高校も多く、引っ越しすることで今の成績が不利になったりすることもないし、逆に一年旦那に単身赴任してもらい転勤先で受験しても旦那が単身赴任の場合は枠関係なく受験できるということでした。
旦那は単身赴任してもいいとはいうもののあまりよくは思っていません。
中学生の子の部活もない学校も多く、ずっとこの場所でやってきたので、ここで最後までやらせてあげたい気持ちもあります。
でも一年今の場所に残ると今度は小学生の子が六年生になってしまい、修学旅行があります。
どこかを割りきらないといけないと思うのですが、大事な時期なのですごく悩みます。
皆さんならどう考えますか?
同じような方、経験した方の話聞けたら嬉しいです。

No.2399086 16/11/14 06:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/14 06:27
通行人1 ( ♀ )

思春期の環境変化は難しいですよ。


ご主人は単身赴任が嫌だろうし、
高校受験も大事ですが、


≫お子さんの適性


がもっとも重要。


人なつっこく、積極的にお友達をつくれる子なら心配ありませんが、
人見知りする子は要注意。


新しい環境に慣れず、不登校や引きこもり、酷いと心の病になってしまう子もいます。


うちも同じような事情で六年間二重生活をしました。


上の高校進学を優先し、就職と同時に転居。

上の子は大正解でした。


が…下の子(8才下)がね…


中学校入学のタイミングで転校したのですが、新しい学校や地域に馴染めず、お友達も出来ずに…
不登校になりました。


起立性低血圧という病気から発覚したのですが、いわゆる適応障害ですね。


現在、大変な思いをしています。


くれぐれも慎重に…

No.2 16/11/14 06:44
経験者さん2 ( ♀ )

大変ですね。

結局、自分語りになってしまいますが御容赦ください。

当時、私たちには既に持ち家があり、会社に借り上げて貰う(限定的に家が必要な、他の社員家族が数年住む)という手もありましたが

気持ち的にそれは何となく嫌だったし、私にも正職があったため、夫ともよく話して単身赴任してもらいました。

結果的に二世帯になり、私も週末は新幹線で家事をしに通ったりしました。

自宅の家事はたまるし、とくに夏場は、満足に料理を作り置きしてあげられないし、心身がキツかったですが

経済面では、会社も少し配慮してくれたりもしました。

主人はその土地が気に入り、友人もいるため、引退したら移住したいな、とも話しています。

結果的にたった二年間でしたが、お互いに良い点もあったと言うか、成長できたかなと思いました。

環境か変わるという事は、誰かが、もしくは全員が、何かを我慢しなければならない、という事でもあります

よく話し合って、最適な結論が出ると良いですね。

No.3 16/11/14 07:22
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

お子さんたちが大きいから、お子さん交えてみんなで話し合えば良いと思う。私が子供の立場なら、自分の気持ちを尊重して欲しいし、自分で決めたい。

No.4 16/11/14 07:47
通行人4 ( ♀ )

4さんに補足。
お子さんの気持ちも聞いてあげたいし尊重してあげたいけど、くれぐれも、子供に『選択の責任』を負わせるようなことにはならないで欲しいです。
まだ、たかだか14才とか9才ですよね?
ましてや下のお子さんは、中学とか高校を見据えた考えはできませんから。そこは親が介入してあげないと。
あとあと不都合が出たときに、「あなたがこうしたいって言ったんだよね」みたいにはなって欲しくないです。
あと、お子さん二人で意見が割れた場合。
一人はすぐに引っ越したい、一人は卒業まで待ちたい、と言ったとき。結局一人の意見は採用、一人の意見は却下とせざるを得なくなったら。
「兄ちゃん(弟)の意見を通して自分の気持ちは叶えてくれなかった」というくすぶりを残すのも可哀想です。

あと考えたいのは、何年後かにまた転勤(引っ越し)になる可能性。
例えばこれで、転居先で下のお子さんが高校に入って間もなくまた次の転勤となったりしたら、今度こそ、下のお子さんは高校卒業までそこを動けない。必然的に単身赴任ですよね?

私も主人の転勤経験がありますが、うちは小さかったので迷わず家族で引っ越しましたが、もし子供が主さん宅の今回の年齢なら、私は単身赴任をしてもらうことを選ぶかな…………。
もしくは、すぐの引っ越しですね。
すぐの引っ越しでも上のお子さんの高校受験は問題なさそうだし、下のお子さんも新しい環境に行くなら早い方がいい。
「いついつまで(待つ)」なんてやってたら、ますます今の地から離れがたくなると思います。

No.5 16/11/14 07:49
通行人4 ( ♀ )

ごめんなさい。3さんに補足、でしたね。

No.6 16/11/14 15:34
匿名さん6 

転校がどんなもんかを知らずに、了承したものの現実を知って荒れた…なんて話も聞きますからね
特に中3の子を考えたら、旦那を単身赴任にさせて 中3はあちらの高校を受験に動き 下の子も卒業したら、引っ越し先に向かえばって思いました。
たかだか二年間離れるだけです 海を隔てた外国にいく訳じゃないので…

No.7 16/11/14 19:57
お礼

皆さんありがとうございます。
二人とも私に似て人見知り少しするほうです。
中学生の子はわりと誰とでも仲良くやっていけるような子だし、中学生になってから結構行事などでクラスの先頭にたって引っ張っていったりしているようで担任の先生も来年もこっちにいて引っ張っていってほしいなといっていました。
小学生の子も人見知りですが、はじめは緊張してしまうけどお友達ともすぐ仲良くなれる子だと思います。
今より都会よりにいくのでそこで慣れるかなという心配があります。

4さんのいうとおり、子どもがいったからというふうにいうのは傷つけてしまうし、引っ越してからはちゃんとみてあげないといけないなと思います。

二人ともここにはいたいけど、お父さんが単身赴任でいくのはと悩んでいます。
引っ越し場所は車で二時間半くらいの場所です。
旦那はよく思ってないので、もし私たちが残っても単身赴任扱いにならないんじゃないかとか、会社の寮にははいれないかもといったりしてなかなか話し合いが進まない状況です。
皆が納得できるように話し合いたいと思います。

No.8 16/11/14 20:32
匿名さん8 

車で2時間半ですか…
電車などの公共交通機関を使った場合はどれくらいですか?
車だとかかるけど電車使えば通勤時間短縮になる場合もあります
ご主人家から通うのは無理そうですか?
知り合いに車で毎日片道約2時間かけて通っている方がいます
途中単身赴任に比べたら別に苦じゃないらしいです
天候によってたまに電車とバスも使われてます
また、テレビで定期券を使い新幹線や特急で毎日通勤している人も見ました
単身赴任しなくても自宅から通える方法も考えてみては?
交通費支給なら高速を途中通ると早く着けたりしますし

No.9 16/11/14 20:51
匿名さん9 ( ♀ )

一つの案として、中学生の子は転勤先の学校を受験するとすれば、どちらにしてもそちらにあわせた対策をとらなければならないので、その辺は主さんがサポートしながらなんとかするとして、一学期に修学旅行が終わるのであれば、友達との思い出作りも含め、一学期は今の学校で、二学期からは受験勉強と割り切って転勤先の学校に引っ越すのも、一つの方法になるのかなと思いました。

中には2時間かけて新幹線など利用して通勤する人もいるけれど、よほど自ら進んでそうしたのでなければ続かないかと思います。

子供の希望もわかりますし、どこかで話しが折り合いがつくといいですね…。

No.10 16/11/16 05:32
お礼

>> 8 車で2時間半ですか… 電車などの公共交通機関を使った場合はどれくらいですか? 車だとかかるけど電車使えば通勤時間短縮になる場合もあります… ありがとうございます。
通勤されてる方もいるんですね。
田舎なので電車やバスも少なく、今でも七時には家でているので通勤は難しいです。
旦那がちゃんと話し合ってくれるか心配ですが、家族で話し合ってみます。

No.11 16/11/16 06:07
お礼

>> 9 一つの案として、中学生の子は転勤先の学校を受験するとすれば、どちらにしてもそちらにあわせた対策をとらなければならないので、その辺は主さんがサ… ありがとうございます。
修学旅行だけというのもいいですね。
旦那が怒りやすいのでなかなか話せずいたのですが、さけられないので家族でちゃんと話し合ってみます。

8番さんにも書いたのですが、バスや電車があまりないので、通勤は難しそうです。
単身赴任したら一ヶ月に2回帰れるかどうかだと思うとはなしてました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧