注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

言いがかりレベルのクレーム多いですよね。 公園で遊ぶの禁止。 食中毒心配…

回答15 + お礼2 HIT数 1136 あ+ あ-

匿名さん
16/12/18 01:21(更新日時)

言いがかりレベルのクレーム多いですよね。

公園で遊ぶの禁止。
食中毒心配だから餅つき禁止。
挨拶禁止。
除夜の鐘うるさいから禁止。

そのうち『もめ事出るから人住むの禁止』とかなっても驚かないな。

No.2408211 16/12/09 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/09 22:55
匿名さん1 

そうですね。

でも餅つきはちょっと分かるんですよね。幼稚園でやりましたが、外で寒い時季だしつきたてのをその場で食べる。インフルやノロはやっぱり気になってしまいました。
実際、インフルが流行りだした年もありましたから。

除夜の鐘も私が見たのは住宅街みたいなとこでした。あの大きな鐘のすぐそばに家がありましたから、あそこはしょうがないかなと思います。

No.2 16/12/09 23:08
通行人2 

あれもダメ、これもダメでは窮屈になってしまいますよね。

除夜の鐘までとは知らなかった。

逆に何ならしてもいいの?ってなってしまいそう。

No.3 16/12/09 23:14
お礼

>> 1 そうですね。 でも餅つきはちょっと分かるんですよね。幼稚園でやりましたが、外で寒い時季だしつきたてのをその場で食べる。インフルやノロは… 小さなお子さんやご年配の方等には、やはりお腹壊したら…とかの心配される気持ちはわかりますね。
でも餅つき禁止の弊害と言いますか、バーベキューは大丈夫か?とか、お花見は平気なのか?とかどんどん広がりそうで。
ずいぶん前の花博?か何かで、自宅からの御弁当禁止になったりしましたし、このまま行けば、幼稚園や小学校の遠足や運動会の御弁当もダメになるのも時間の問題なのかな?と思ってしまいます。

他のものも、たった年に一度の除夜の鐘がダメなら、数日行われる御祭りとか、そう言ったものまでダメになりかねませんよね。

No.4 16/12/09 23:19
お礼

>> 2 あれもダメ、これもダメでは窮屈になってしまいますよね。 除夜の鐘までとは知らなかった。 逆に何ならしてもいいの?ってなってしまい… おっしゃる通りだと思います。

もう風情や風習は『迷惑』になりかねませんね。

あ、なぐごわいねがー!のなまはげも、今は子供が怖がるから大人しいってタレントさんが言ってました。

てか、ちょっとわがまますぎやしませんかね?

No.5 16/12/10 00:18
通行人5 ( ♀ )

餅つきだってお花見だってバーベキューだって、家庭イベントとしてやる分には、誰もストップなんかかけないでしょ?
この時期特にノロの流行期ですよって話と絡んでいることはご存じですか?
ちなみにノロの集団感染力の威力もね。

No.6 16/12/10 01:09
通行人6 ( 40代 ♂ )

今日、その話をしてました。

これ、明確な原因は分かりませんけど、24時間営業や深夜の飲食店が増えて、それぞれの生活の基準がバラバラなのも原因だと思います。

例えば、カトリック圏のヨーロッパなら、呑まずに家に直行、夜は寝る、日曜日はデパートも休み、24時間営業はガソリンスタンドぐらい。

皆さん足並みが揃ってるから、一年に一回の除夜の鐘とか問題にならないはず。

分かり易く言えば、昼間に寝る水商売の人、サラリーマン、子供二人の家族と、生活リズムがバラバラな人達が、壁が薄い一つ屋根の下で生活するようなもんだと思います。

当然、揉めます。

No.7 16/12/10 01:11
匿名さん7 ( ♀ )

中学校の近所から「部活の音(声やボールの音)がうるさい」「運動会や吹奏楽の音がうるさい」と苦情がきていると聞いたときは、驚きました。

50年以上前から畑の真ん中に学校はあり、ここ10年くらいから住宅が建ち、【学校が近くにある】と、わかったうえで引っ越してきているはずなのに…。


除夜の鐘の件にも、もちろん驚きましたけど…。


No.8 16/12/10 01:38
通行人8 

挨拶禁止って何ですか?


No.9 16/12/10 01:41
匿名さん9 

皆、我が儘で神経質な幼稚な人間になったってことだよ。

でも、ノロウイルスは、やっぱり怖いな~。餅がご馳走って時代でもないし、形骸化した風習とノロの予防を天秤にかけたら…やむを得ないかも。

No.10 16/12/10 06:59
通行人5 ( ♀ )

「挨拶禁止」は、たぶん…………。
朝、登校するときに校門の前などで「おはよう」というガヤガヤした声掛けが煩い、という近所の人からの苦情。
朝、校門前で先生が立つ。挨拶推奨のためではなく、「静かに登校しましょう」という指導のために。
うちの子の小学校でもありましたよ。
苦情をいっていたのはどうやら精神疾患者。刺激をすると怖いというの事で、子供の安全を第一にって学校から説明がありました。
(学校からは精神疾患者という説明は無かったけど、保護者や町内会の情報でわかりました)
2年くらいで無くなったから引っ越したか病院入ったか…………。

No.11 16/12/12 08:13
通行人11 

そうですね

No.12 16/12/12 08:51
匿名さん12 

知らない人について行かないように、挨拶禁止も聞いたことがあります。

生きづらい世の中になりましたよね。

No.13 16/12/13 12:49
通行人11 

挨拶禁止って何ですか?

No.14 16/12/14 16:09
通行人14 

頑張ってください。

No.15 16/12/14 16:43
通行人15 

挨拶禁止びっくりですよね。

親は子供に知らない人と話すなと教えてる為止めて欲しく、同じマンション内のお年寄りは無視されて気分が悪いから禁止にしようとなったとテレビで見ました。

知らない人と話すなって、たった一言の挨拶くらいで騒ぐ馬鹿親にほんとビックリ💧

No.16 16/12/14 17:31
通行人16 

中学時代に壮絶なイジメにあった人間が大人になり、中学生を無差別に殺そうと歩いていた。
下校中の中学生が向こうからやってきて、忍ばせていたナイフを出してめった刺しにしようと思った時、その中学生はその人間に向かって笑顔で「こんにちは」と挨拶をした。
その人間の殺意は、あたたかい気持ちに包まれて消えて無くなった。


挨拶をしてトラブルになったことは世間に知れ渡るが、挨拶をして助かった命は誰からも知られることは無い。

No.17 16/12/18 01:21
匿名さん17 ( ♀ )

環境破壊するから、人間は生きるの禁止…
とか怖いよね(^_^;)
自然と共存して生活してる部族もいるし。

そんなに禁止するなら、サービス残業禁止とか、部下への過度な仕事の押し付け禁止とか、労働環境よくして欲しい。
そんなこと禁止にするより、もっと目を向けないといけないことあるだろうと思う。
改めて日本は平和だなとも感じるけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧