注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

28日(水)にスキーに行きました。 夫、子供×2の4人で。 上の子は…

回答3 + お礼2 HIT数 534 あ+ あ-

匿名さん
17/01/03 12:49(更新日時)

28日(水)にスキーに行きました。

夫、子供×2の4人で。

上の子は高学年だから心配はないけど、下の子は1年生だから慣れさせなきゃいけなくて。

学校からも2回は練習させるようにってお便りが来てたし。

近場のスキー場で、夫と上の子はリフトに乗ってゲレンデを滑走。
私は下の子に付きっ切り。

お昼にロッジの食堂の注文窓口で食券持って並んでいたら、スキー場のスキーアカデミーでスキーの講習を受講している子供達の中で嘔吐した子がいて。

アカデミーの人はその対応に追われていたんだけど、まぁ、ひどいもんだわ。

時間的にも混雑しているのに、雑巾ありますかーから始まり、ビニール袋くださぁい、除菌スプレーありませんかー、雑巾追加でー。

並んでるこっちはイライラピーク(笑)

食堂のおばちゃんたちも最初は『待ってね~』だったけど『今忙しいのわかんないの?要領悪すぎて呆れるわ!混んでるのわかってるんだから、用事は一回ですむようにしてよ!』とブチ切れ。
これにアカデミーのお姉さん『だから、忙しいとこすみませんって言ってるじゃないですか!』と逆切れ。

見ているこっちは苦笑い

最後にお姉さん、『なんか、ノロとかロタとかインフルじゃなくて、ただの食べ過ぎだって~、親御さんが言ってたから心配いらないでぇす』だって

それを聞いてた他の親達がとうとうプッツン
キレたのはパパさんだった



『アンタよぉ、時間的にも忙しいことわかってんならよ、雑巾も袋も除菌スプレーもいっぺんに要求するとかできるだろ。
いちいちあれくれこれくれ散々迷惑かけておいてなんなのよ?
あぁ?
で、食べすぎ?
親が言ってるから心配いらないだ?
ふざけんな!
ノロでもロタでもインフルでも、潜伏期間ってもんがあるんだよ!
だいたいよ、俺が雑巾やら何やら袋に入れろって言わなかったら、お前袋も要求しなかったじゃねぇかよ。
ましてそんな人が吐いたモンを馬鹿正直に食堂に『捨てておいてくださいね~』って返しに来るって、どういう脳みそしてんの?
人の嘔吐物を食堂に持ち込むなや!
下にある本部に連絡して持って行け!
あとな、食べ過ぎだとか呑気にほざいてる親の言う事真に受けてニタニタすんじゃねぇ!』



周りの大人たちも『そうだよね』とヒソヒソ
私も思ったよ、同じ事。

てかさ、その嘔吐した子、結局腹痛で午後のスキー教室やめて帰宅したとか言うし。

2時過ぎにもう一度休憩で食堂に行ったら、ゲレンデで働いてる従業員総出で対応してたよ。
手袋してマスクして。
今のところ、私以外嘔吐物の近くに行かなかったから、夫も子供×2も大丈夫だけどさ、これで下痢やら嘔吐やらって事になったらアカデミーに苦情言っていいですかね。

No.2415416 16/12/30 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/30 15:54
通行人1 

それはとんんだところに居合わせてしまいましたね。
今後も体調に変化がないといいですが。

対応した方、嘔吐物の処理に関して知識はなかったのかな。
ノロなどが流行しているこの時期、きちっとした対応してほしいですね。

No.2 16/12/30 16:21
通行人2 ( ♀ )

『自分が下の子に付きっきりで夫ばかり自由に滑っていた』事への不満かと思いきや、
『学校から2回は行かせておけ』の指導に対する不満かと思いきや、
結局、
この時期なのに感染症疑いの対応に不十分なスキー施設への不満、かい?(笑)

読んでて疲れたわぁ。

運悪く公共の場で他人の嘔吐に遭遇したら、すぐに離れるしかないよね。

あと、主さんは、万が一にも自分の子がそういう場で嘔吐しちゃったら、次亜塩素の消毒も含めて的確に処置できる自信ある?

No.3 16/12/31 01:32
通行人3 

ダンナへの不満が、アカデミーへの八つ当たりですか?


雪国の子どもたちは、冬休みに家族でも、スキーに行かないといけないんですね?知らなかった。
大変ですね。お疲れさまです。

No.4 17/01/03 12:39
お礼

>> 2 『自分が下の子に付きっきりで夫ばかり自由に滑っていた』事への不満かと思いきや、 『学校から2回は行かせておけ』の指導に対する不満かと思いき… 以前、子供が買い物中に嘔吐し、掃除道具を借りた時に一式借りてお掃除しましたよ?

手袋、バケツ、モップ、雑巾、袋、お店に置かれている消毒系の物も全部お借りして。

ちょうど胃腸炎が流行っていた時期でもあったので、お店の人にその説明もして。

隣の薬局で説明して念の為消毒系の薬品を購入し、それもしましたけど、何か?

こういうレスする人って、『自分がその立場になった時に的確な対応も出来ないクセに偉そうに』って鼻で笑ってるんでしょうね。
その結果『お前は出来るのかよ』って返してくる。

私にしてみたら、その方が『偉そうに何を言ってるんだかねー』って感じですが。


>的確に処置できる自信ある?
はい、過去の経験、特に我が子で学びましたから、自信はありますよ。

No.5 17/01/03 12:48
お礼

>> 3 ダンナへの不満が、アカデミーへの八つ当たりですか? 雪国の子どもたちは、冬休みに家族でも、スキーに行かないといけないんですね?知ら… どこをどう捉えたら旦那の不満なのかわからないし、それをアカデミーに八つ当たりしてると捉えられるのか(笑)

スキーに連れて行くのは、例えば1年生なら、スキー靴を履いたり脱いだり、そして、スキーを装着するその基本を教える為です。

また、それと同時に歩く程度の事を出来るようにしておくこと。

今の小学校では、先生はそこまでしませんし、そういう子供がいたら他の子に教える事も教えられず、出来ない子供に時間ばかり取られてしまうので、それを防ぐために家庭で出来る事はしておくのが常となっています。

学校から通達がない小学校でも、こちらの地域では親が教えられることは教えておくのが常識というのが一般的なので、雪国だからとかは関係ないかと思いますよ。

小学校にあがるまでに、最低限、自分の名前をひらかなで書けるように教えておくのと同じレベルの事です。

下の子供だけなら家の前で充分ですけど、上に高学年の子供もいて、そっちはリフトの乗り降りも出来るように(感覚を取り戻す意味で)しなきゃいけないから、家の前だけでは無理な事もあるので連れて行きました。

雪のない地域の人はラクでいいですね。
でもたまに数センチ積もった雪で交通がマヒしたり、それを理由に会社を休んだりするのをニュースで見たりすると、笑えます。
軟弱だなーって。
羨ましくもなりますね。
そんなくだらない理由で休日もらえて。

ま、雪に備えるという考えがないから仕方ないんでしょうけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧