注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

7ヶ月の赤ちゃんがいます。 持病があって、冬などは風邪やウイルスに注意して人混…

回答7 + お礼2 HIT数 715 あ+ あ-

匿名さん
17/01/10 21:44(更新日時)

7ヶ月の赤ちゃんがいます。
持病があって、冬などは風邪やウイルスに注意して人混みに行かないように医師に言われてます。重症化してしまうからです。
同居していて、義両親や旦那にそれを伝えてますが…いまいち軽く考えているようで参ってます。
お正月も義姉家族がノロウイルスにかかって治りかけ?の子供を連れてきました…
今度みんなで食事会をしたり神社に行く予定でしたが、赤ちゃんにうつるのが怖いし、人混みに連れていきたくないので旦那にもそれを伝えて、義母も無理して行かなくていいよ、でも行っても大丈夫じゃない?と…
そしてまた義姉の子供が何日も高熱で寝込んでるみたいです。
義母は、食事会までに治してちゃんと来てね!と言ってました。
私には食事会までに治ると思えないし(症状が収まってもしばらくはうつりますよね)
なんならうちに来た時もすでに具合が悪かったのではと…私と赤ちゃんはもう確実に行くのをやめようと心に決めましたが、食事会のあとなどもうちに寄って行くでしょうから、心配だし、なんだか少しこちらに対する気遣いがない気がして悲しいです。
こういうのは普通なのでしょうか?
私なら相手に赤ちゃんがいれば行くのを控えるなりするかなと思うのですが…
なんだか私のほうが疲れて具合が悪くなってきました…

No.2417501 17/01/05 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/05 09:37
通行人1 ( ♀ )

主さんの旦那さんもここで似たような内容のスレ立ててた気がする。

旦那さんはなんて言ってるんですか?

No.2 17/01/05 14:15
匿名さん2 

参加しなくていいと思いますし、家には上がらないように外で済ませてきてもらったほうがいいと思います。
今の私たち世代が過保護すぎるのか、親世代がズボラすぎるのか、とっても他人事のようですよね。たぶんそういう育て方をして旦那さんを立派に育てたという経験があるから、主さんの心配を理解できないのかも。

No.3 17/01/05 15:08
通行人3 

もう少し赤ちゃんのこと考えて周りも行動してもらいたいですよね。
みんなそこまで大変だと思っていないのかな。
無理して行くことないと思いますから、断ったりしていいと思います。

No.4 17/01/05 17:42
働く主婦さん4 

え?正月ですよね?皆さん集まるのは仕方ないのでは?主さん、自分が隔離された部屋にいたらいいのでは?
主さん一人の為に正月は無しにしろと?
どんだけ〜笑

No.5 17/01/05 19:16
お礼

>> 4 皆さんありがとうございます。
いろんな意見がありますが…私の個人的な考えでは、やっぱり正月だろうがなんだろうが人に移す可能性があれば控えるのが常識だと思ってました。
義姉家族は頻繁に遊びにきているので、遠くからたまの帰省ならまだしも、いつでも治ってからでも来れるのです…なので余計にそう思ってしまったのです。
ちなみに私と赤ちゃんと旦那は挨拶だけして違う部屋にいました。
私の実家も近くですが正月は風邪をひいている人がいて赤ちゃんに移ると大変だから来ないでと言われ行きませんでした。
旦那はその家族の中で育った人ですから…私の意見は一応聞き入れて優先してくれますが、気にし過ぎだうるさいという感じだと思います。
私が逆のことをしたら義姉は気にしないかといえば、話を聞いているとそんなことないと思いますよ…

No.6 17/01/05 19:25
働く主婦さん6 ( ♀ )

また、面倒なところのお嫁さんになっちゃいましたね。

でも、元々の他人なんて、ウルサいと言われようが、しつこく説明しないと理解しないです。
いや、説明しても微妙かな

特に、健康な人間が揃っている家では理解されません。

個人的には、主さんの考え方は間違っていないと思います。
自分と子供を守るため、言うべきことは言いつつ、多少の軋轢はあっても頑張っていくしかないと思います。

No.7 17/01/09 14:01
経験者さん7 ( 30代 ♀ )

私も同じような経験があります。
子供に生まれつきの持病があって、外出禁止、人を家に招き入れるのも避けるようにと言われ、自治体が行う集団健診さえも行くことができず、個別に自宅か病院の個室で診て頂いてました。
それなのに、旦那の親族は無神経でしたよ。いくら説明しても、状況がわからなかったようです。

うちは同居ではありませんでしたが、毎日のように旦那の親族が我が家に来るので、母子で私の実家に避難しました。それでも、事の大きさに気づいてもらえませんでしたよ。

そして、救急車で2回運ばれました。ドクターヘリにもお世話になりました。
運ばれて入院すると反省するようですが、それをまた自慢げにご近所に話していて…。
違うだろうと怒りがこみ上げてきたものです。

「私は、鬼嫁ですから」と言って、義両親にも遠慮なく注意し続けました。
それでも、2回も子供に辛い思いをさせてしまいました。

母親は、子供を守らなければなりません。
それ以外の人は、かわいがってくれれば充分だと思っています。

今では、2度の救急搬送を経たせいか、旦那の親族も 私の指示に従ってくれます。

基本的に旦那の親族は(旦那も含め)、楽観主義です。先の見通しを付けるのは苦手なようです。でも、神経質になり気味な私には、ちょうど良かったのかもしれません。
今でも、様々なトラブルはありますが、気楽な親族だと思って接してます。

相手に求めても無理ならば、自分がどう考えて動くかです。

うちの子供の事例をご主人たちにお伝え下さい。そして、少しでも軽いお考えが変わってくれると良いのですが。

No.8 17/01/09 17:30
お礼

>> 7 ありがとうございます。
参考になりました。大変な思いをなさっているのですね…
私も子供を守らなくてはと改めて思いました。
病院に一緒に行って説明を聞いても、帰りの車の中では「マニュアル通りになんかいかないんだから、はいはいって病院では言っておけばいいのよ!」と…
可愛がってくれているのですが…大切な所が抜け落ちているような…難しいですね。

No.9 17/01/10 21:44
通行人9 

どうして相手にはっきりいわないんですか?
大人のあなたが言わなくて、お子様が言えってこと?
察してもらうのを待つのはやめなさい。
言いたいことは全部言う。白黒つけなくて、困るのは自己責任。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧