注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

相談させて下さい。20代半ば、生後1ヶ月の子を持つ専業主婦です。 旦那は夜…

回答5 + お礼5 HIT数 1347 あ+ あ-

匿名さん
17/01/08 11:09(更新日時)

相談させて下さい。20代半ば、生後1ヶ月の子を持つ専業主婦です。

旦那は夜勤しかない仕事のため、24時間家にいない日が週に半分、夜勤明けやお休みの日は趣味のトレーニングやマッサージに行き、帰ってくるのは薄暗くなる頃で、また次の日仕事の繰り返しです。
出産後私は、環境的に里帰りが出来なかったので、子育てと食事や洗濯、掃除などこなしてきたつもりです。
旦那は夜勤明けの日は、子供のオムツ替えと抱っこをしてくれます。
けれどささいな事で怒りやすく、八つ当たり等をしてくる旦那は、私が会話の中で自分の意見を伝え、それが気に食わないと途端に不機嫌になるので、話し合いをもつ事が出来ません。
不機嫌になると何も話さなくなり、子供にも関わろうとしなくなります。

この勤務体制で、家庭・育児の協力が難しい事は分かった上で結婚しました。
なのでオムツ替えと抱っこだけでも有難いです。


不機嫌になられると、構ってもらえなくなる子供が可哀想で私の気持ちは封じ込んだ方がいいのかと思ってしまいます。
仕事の忙しさを理解して、私に対する八つ当たりや話し合えない環境は当たり前だと思った方がいいのでしょうか?

No.2418024 17/01/06 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/06 17:46
通行人1 

旦那は何で結婚して子作りしたの?

No.2 17/01/06 17:51
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
結婚はお付き合いしお互いにこの人だ、と思い至ったと思います。少なくても私はそうです。子供は欲しく、授かれた時はとても嬉しかったです。今も普段は子供の事をとても大切に思っているのは分かります。
けれどそれ以上に幼稚なのかもしれません。

No.3 17/01/06 17:57
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

不機嫌になったら話し合いが出来なくなる事が問題なのではなく、主さんが旦那を不機嫌にさせているのが問題なのではないですか?

いい加減「これを言ったら不機嫌になるなぁ」というのを感覚的にでも学習するべき話。

その上で、相手が不機嫌になる前に、不機嫌にならない様な言い方を考えつつ話し合いをするのが「賢い妻」ではないでしょうか。

健闘を祈ります。

No.4 17/01/06 18:05
匿名さん4 

話し合い拒否は成熟した大人の行動ではありません
主の言い方がわからないのですが、責めるより肯定的に話した方が受け入れやすいと思います
例えると、オムツ替えをもっと普段からやって欲しい、と言うより、
オムツ替えしてくれた後に、オムツ替えてくれてありがとう、凄く助かる、と言われるだけで受け取りかたも大分違います

No.5 17/01/06 22:33
お礼

>> 3 不機嫌になったら話し合いが出来なくなる事が問題なのではなく、主さんが旦那を不機嫌にさせているのが問題なのではないですか? いい加減「こ… コメントありがとうございます。

不機嫌にならないような物の伝え方、
そうですね。
今までの会話を振り返りたいと思います。
ありがとうございます。

No.6 17/01/06 22:36
お礼

>> 4 話し合い拒否は成熟した大人の行動ではありません 主の言い方がわからないのですが、責めるより肯定的に話した方が受け入れやすいと思います 例… コメントありがとうございます。

もしかしたら相手を否定した言い方になっていたかもしれません。肯定的な話し方が出来るよう、1度自分の中で変換したいと思います。ありがとうございます。

No.7 17/01/06 22:55
匿名さん7 

私の場合ですが、出産して当日から仕事をしていました。旦那に育児休業取ってもらいました。
1歳から保育所に入所し、送り迎え、育児、家事はすべて旦那。(育児休暇が終わると職場に復帰しました。)私たち夫婦の間では、家事育児は旦那の役目だという認識です。(旦那が家事育児仕事がものすごく得意なので)体力も精神力も経済力もコミュ力も人間力も何もかも旦那のほうが上で、私は何も勝てません…。ママ友やパパ友ともすごく良好な関係を築いてくれています。
いろいろ夫婦の形はあるとは思いますが、出産後は普段とは違いますし、どうぞ体をご自愛ください。

No.8 17/01/07 00:58
匿名さん8 

初めての子育てはとても大変です頼れる家族がいないとわからない事不安だらけ夜中の授乳昼間の家事、一番頼りになってほしい御主人が気分屋のようで主さんストレス大きいでしょう、私も長男を出産した時に実家も頼れず主人は単身赴任寂しさと不安で子供と一緒に死のうと思った事がありました、子供の首に手を回した時に子供がニッコリ笑いその笑顔を見て我に返りました、夫婦は助け合い支え合いお互いの気持を素直に話し合えるそれが夫婦なんて思っていた結婚は私の甘い考えでしたたまに家に帰って来ても疲れてる子供が泣けばうるさい何故この人と結婚したのだろう自分に問いかける毎日でしたでも子供はすくすく育ち子供の笑顔をに励まされ単身赴任を終えた主人に少しでも子育てに協力してほしい気持ちを話しましたすぐには協力はしてもらえませんでしたが少しずつ係わってくれました本当に少しだけでしたその少しに励まされもう一度頑張ってみたようの気持ちで30年経ちましたあの時少し頑張ってみて良かった30歳の息子を見る度に感じます子育ては本当に大変です御主人が一つでも子育てに協力してくれたら主さん笑顔でありがとう助かったわと言って下さいきっと御主人も一つが二つ少しずつ協力してくれますどうしてもダメな時辛い時投稿して下さいアドバイスにはなりませんか主さんの事応援してます。

No.9 17/01/08 11:01
お礼

>> 7 私の場合ですが、出産して当日から仕事をしていました。旦那に育児休業取ってもらいました。 1歳から保育所に入所し、送り迎え、育児、家事はすべ… ありがとうございます。

旦那様が専業主夫の様に動いてくれていたのですね。それぞれの夫婦の形があり、納得した形で生活されていたとの事で、貴重なご意見ありがとうございました!

No.10 17/01/08 11:09
お礼

>> 8 初めての子育てはとても大変です頼れる家族がいないとわからない事不安だらけ夜中の授乳昼間の家事、一番頼りになってほしい御主人が気分屋のようで主… コメントありがとうございます。

息子さん、30歳になられたのですね。
なかなか変わらなかったご主人をお持ちとの事ですが、そこまで立派に育て上げ、ただただ尊敬します。
我が子は本当に可愛いです。
今、旦那と上手くいかないなかでも子供との時間が救いです。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧