注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

結婚式を前に実父と揉めています。 泣いて疲れているわたしに あらら、お疲…

回答21 + お礼0 HIT数 2034 あ+ あ-

匿名さん
17/01/12 15:19(更新日時)

結婚式を前に実父と揉めています。
泣いて疲れているわたしに

あらら、お疲れさま。
お大事にね

とメールを送る夫。

これはそんなもんなんでしょうか。

17/01/10 13:56 追記
父との揉め事でなく(すごく長くなってしまうので…)、夫の対応を問いたく投稿しました。
お大事にね、って夫もに病気でもないのに言われますか?
そんなものなんですかと聞いて見たくなりました。

17/01/10 13:59 追記
誤字すみません。
病気でもないのに、夫にお大事にねって言われるものですか?
揉め事で疲れているときに、じゃあどうしようかじゃなくてお大事にねって、そんなものなんですかと世の先輩夫婦のみなさんに聞いて見たくなりました。

No.2419520 17/01/10 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/10 13:11
通行人1 

お父さんとどんなことでもめているんですか?

旦那さん、一応気遣っている感じですからやさしさは感じますよ。

話聞いてくれたりはないんですか?

No.2 17/01/10 13:11
匿名さん2 

実父と揉めていることの相談?

夫のメールの相談?

No.3 17/01/10 13:34
主婦 ( ♀ lOX2w )

こういうものかどうかは喧嘩の内容によります。ご主人(彼?)にどうしてもらいたいのですか?

No.4 17/01/10 13:38
働く主婦さん4 

旦那さんは結婚式したいと思ってないのでしょうか?なんか自分には関係ありません~みたいな感じですけど。もう少しねぎらうと言うか、話ぐらい聞いてほしいですね。

No.5 17/01/10 13:45
匿名さん5 

内容による

No.6 17/01/10 14:18
匿名さん6 

お付き合いしてる人の親子ゲンカはなかなか間に入りにくいです。
親子ゲンカの内容や愚痴を聞くので精一杯で、かける言葉はなかなか難しいです。

私も以前結婚間近の彼と母との親子ゲンカを愚痴られて困りました。
彼の味方をすれば将来の義母の悪口を言ったようになるし、彼母の味方をすれば彼を理解してないようになります。
親子だから仲直りする日が来るだろうし、もしどちらかの味方をしたら仲直りしてお互いに悪かったところを認め合った時に間に入った自分が気まずい。
どちらの欠点も指摘すれば上から見てるように感じるし、悩んで出た答えが『大変だね。早く仲直りできるといいね。』と当たり障りのない自分の願望を伝えるだけで精一杯でした。

逆にどんな言葉が正解なんですか?

No.7 17/01/10 23:58
匿名さん7 

投稿者です。
レスの仕方がわからなくてすみません。

補足をさせてください。
父親とは結婚式の会場、時間帯、親族を呼ぶかなどすべてに口を出して来て揉めています。
ちなみに一度契約をキャンセルしました。
結婚式は夫の希望ですが、わたしも極力いいものになるように意見を出したり手伝っています。
親子ゲンカに恋人だったら介入しないでわかりますが、
結婚式だというのに
ただ心配している様子、なんて夫の対応は当たり前なのか疑問に感じました。

何が正しいとかじゃなくて
一般的に世の中ではこういった時、
夫はどうしているのか疑問だったんです。

No.8 17/01/11 01:05
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

家の旦那ならどうだろう…?と考えたら、主さんのご主人より酷い感じになるかもです(^-^;

自分達の結婚式についての事なのに他人事の様な感じが、追い詰められてる主さんにとっては辛いですよね。

家の旦那がそうなんだけど、声の掛け方というか、二人にかかわる事なんだから、声のかけが当事者としての事かけが欲しいんだけど、あちらとしては、親子間でしか解決出来ないというか親子でのトラブルの話としてってなっちゃうんだと思います。

当然、結婚式前から父親と旦那にバトルされても困る話なんですが、ただ、一緒の立場で話してくれると心強いんですがね。

今となっては私も、まぁ仕方ない(*_*;女心が分からないやつめ!と思ってます。でも、本人は悪気がある訳ではなく、きっと私には分からない男心だったり、考えがあるのだと思います。…思いたい…

特に、今はお父さんとの事や結婚というところで、主さんも色々疲れたりナイーブにもなる時期かもしれないから、自分に何か栄養補給してあげて下さいね。

個人的には、主さんのお父さんに「誰の結婚式だと思ってるんだ!本来の花嫁の涙と違う意味娘泣かせてどうする!?」言ってやりたい。

No.9 17/01/11 01:19
通行人9 

うちの旦那だったら私に何て言えばいいのか分からないから「はぁ?」って言われて終了です。

男性は気を利かせたり気持ちを汲み取るのが苦手な人もいるし、彼なりの言葉をあまり深く考えなくてもいいんじゃないですか?

あまり細すぎると長い結婚生活が疲れちゃいますよ、大変なことを乗り越えて幸せになって下さいね。

No.10 17/01/11 15:11
匿名さん10 ( 40代 ♀ )

多分彼氏さんは、揉めている原因はあくまでも主さんのお父様ですから、
他人事なんだと思います。
彼氏自身がその場にいて、揉めている訳ではないのですよね?
実際の何割かは彼氏さんも居る場で口出しして困る、、そんなシーンはあるかもしれませんが、困るのを通り越し揉めているのはやはり主さんと主さんのお父様の間でのこと。
そう言う認識で、彼氏さん自身は揉めていないから、お疲れ様と言う言葉をお大事にと使ったのかな、、と。

結局、男にとって女の親は他人なんです。

自分にとって、プライバシーを侵されない以上、他人事としてあまり深刻に考えないのだと思います。

私は結婚式の事で揉めたり、夫から他人事のような態度言動はされませんでしたが、
結婚後別件で親の事で、他人事みたいな逆キレで発言されて、凄く衝撃をうけショックな事があって、、、ヤッパリうちの主人は、なんだかんだ言いながらも、結局他人事なんだな。と痛感したことあります。
行動をとって欲しいとは思いませんが、、
悩んでいて1人ではどうしても解決出来ない、そんなとき、話を聞いて考えてくれても、、と悲しくもなりましたね、、
あまり深く考えないほうがいいと自分に言ってますね。


No.11 17/01/11 15:56
経験者さん11 

結局男は他人だからとかそういうのじゃ全然ないよね。
的外れもいい所だと思うよ。男性に少し無理を求めすぎてるって気がする。

特にピンポイントでこういう事を言えよと言われても…それはそもそも相手は男性でもありムリな話で、まして彼じゃなくて相手が女性だったとしても“ピンポイントでパーフェクトな返答”なんて土台ムリな話だよ。正直に言って主は面倒な女の部類かもねと思った。

そういう時に男性がする事出来る事っておおよそ女がする様な大げさな共感や慰めとかじゃなくて逆に大げさになりすぎないように抑え気味な少し引き気味な同情となにもしてあげられない現実があってもせめてそばにいる事や気遣ってる気持ちを少し示すくらいだよね。

男性同士の場合にはほぼそうみたいで、つまり男性はそういう時には大事に思う相手であれ、むしろ大事に思う相手であればあるほど、目の前にいて話してるわけでもなく何もしてあげられない状態でただ電話で話してるだけなんかには余計な事言って藪をつついて何か出させるような事はせずに深入りもせず抑え気味のスタンスをとるものよ。

そもそも男性というものがそういうものなので、その男性の彼に相手が女性であるかのようなものを求めちゃいけないし、むしろ男である彼に女ならするだろう事を当然の様に求めると逆におかしくなるよね。
言ってみればネコにどうしてお前は犬みたいにしつこく深く踏み込んで絡んできてくれないのよと不機嫌になって怒ってるようなもの。
それを怒る事自体が少々ずれ気味で無理がある事だったりするよ。

そこで“相手が同じ女性だったら言ってくれる様な事”を女ではない男性の彼に求めてそれを当然でしょと思ってしまうとしたら…今後も色々揉めないでいいものを揉め事にしちゃったりするよ? 

まるで猫に犬の行動を求めてしまってそれの何が悪いって思ってしまう、その主さんの方がね。
仲よくいたいなら男性とはどういうものかをもう少し知った方がいいように思うな。
私に合わせろとかじゃなくて。
そうじゃないといつか彼の価値を見誤るかもよ?

No.12 17/01/11 16:00
匿名さん12 

え?

逆に、なんて言ってもらったら正解だったんですか??「何があったの?はなしてごらん?」とか?

ごめんなさいね。主さんをたたきたい訳ではなくて、本当に分からないの(笑)お大事にじゃダメ?国語の授業じゃないんだから、夫婦の会話の中で、一語一句の言葉の使い方まで気にしたことないです。あと、聞いてほしいなら聞いてもらったらいいのかなって。そこで「知らねーよ」って言われたわけではないんですよね。

夫婦って自分の分身なわけじゃないから、気持ちを伝えないと「そうだったの?」ということありますよ。
そこで話合いが出来ないとか、聞いてもらいないという悩みではないのですよね?

No.13 17/01/11 16:57
通行人13 

では、貴女が逆の立場で、彼が実母と揉めてたらどう対応しますか?

夫婦でも、実親子の揉め事に干渉しにくいよ。
余計ややこしくなるんだから静観するしかないのでは

No.14 17/01/11 19:39
匿名さん14 

揉めている相手は父親だし旦那様は口を出しづらいと思う。
お大事にね、って当たり障りなく精一杯の優しい言葉を捻りだしたのだと思います。
病気ではないけど主の心は傷付いているから。
同性ならば『えー、なにそれぇー。お父さん、酷くなぁーい?!』って共感してくれるんだろうけど。

No.15 17/01/11 20:19
通行人15 

内容が理解しにくい!
主からの返信もないし分からない

No.16 17/01/11 22:48
匿名さん16 

主さん、男ってそういうもんなんですよ。

結婚してからも自分の期待している言葉なんてのは、まずもらえません。

結婚して何かあって相談する時はまず自分の意見をまとめて、私はこうしたいんだけどどう思う?という感じで聞いた方が良いですよ。落ち込んだ様子を見せて、何か意見をもらおうとするのは無理だと思った方が良いです。

決して主さんの事を思っていない訳ではないのですが、本当に何を言えば良いのか分からないのです。

具体的に二択位にしぼって相談してみて下さい。そうすればちゃんと応えてくれますから。

結婚前って本当にイライラする事が多いですが彼を責めちゃだめですよ。
それで喧嘩別れなんかしちゃ本末転倒ですから。

No.17 17/01/11 22:48
匿名さん16 

主さん、男ってそういうもんなんですよ。

結婚してからも自分の期待している言葉なんてのは、まずもらえません。

結婚して何かあって相談する時はまず自分の意見をまとめて、私はこうしたいんだけどどう思う?という感じで聞いた方が良いですよ。落ち込んだ様子を見せて、何か意見をもらおうとするのは無理だと思った方が良いです。

決して主さんの事を思っていない訳ではないのですが、本当に何を言えば良いのか分からないのです。

具体的に二択位にしぼって相談してみて下さい。そうすればちゃんと応えてくれますから。

結婚前って本当にイライラする事が多いですが、決して彼を責めちゃだめですよ。
それで喧嘩別れなんかしちゃ本末転倒ですから。

No.18 17/01/12 00:52
匿名さん18 

結婚式を拘る主に
世間体を考える父親
かな?

親子の価値観の違いに旦那が入る隙間なんてない
しかも一度キャンセルされてる
「また揉めだしたか…」
「あらら、お疲れさま」は
呆れてるんでしょう。

No.19 17/01/12 13:53
悩める人19 

随分、よそよそしいご主人、悩みも相談できなさそう。

No.20 17/01/12 13:54
悩める人19 

随分、よそよそしいご主人、悩みも相談できなさそう。ちょっと、頼りないかも、、将来、不安じゃないですか?

No.21 17/01/12 15:19
通行人21 

主さん婚約者さんからメールがきたんですよね。彼に返信したの?なんかそれだけじゃ、話しもなにもないでしょ。だからキャンセルされるのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧