注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

80歳超えのおばあさんについて。 うちには、毎年30キロのお米を何袋も注文…

回答15 + お礼2 HIT数 1711 あ+ あ-

匿名さん
17/01/14 19:05(更新日時)

80歳超えのおばあさんについて。

うちには、毎年30キロのお米を何袋も注文してそのお米を普段食べています。
世間のお米は10キロとか15キロとか20キロがほとんどですがうちには、毎年30キロのお米を確保しています。
そのため、男の人しか持てない重さなので力のない私たちは兄などに頼るしかありません。
↑普段でも、お米が使い切る頃に外の倉庫からお米を家に持ち運ぶ必要があるため。

それで、おばあさんが普段は料理用のボウルなどでお米を少しづつすくって袋に入れる作業をしています。

今日は、私たちがいる時に「お米がもう底を尽きる」と話していたので、普段手伝ってあげれないこともあり私と弟で協力してました。
また、協力と言っても私はご飯の後かたずけなどであまり手伝うことはできませんでした。

その間、弟とおばあさんがボウルや袋に軽く米を運べるようにしてました。
私は、すべてごはんのあとかたずけが済んだので外に出てボウルや袋を持ち家の中に運ぶ作業をしました。

そこでふと気づいたのが、猫のえさ袋(空袋)にもお米が入っているということでした。
以前にも、同じことをしていて兄だかが気づき「使えるわけないだろ」と言い破棄したのを覚えてます。

私も、たとえ好きな猫のえさ袋だとしてもそんなのに入ってるお米を食べたいとも思いません。

なぜ、猫のえさ袋に入れたのかは検討が付きます。
まず、そもそも汚いと思っていないから。
使える袋が何もないからえさ袋を使った。
歳のこともあり体がえらすぎて猫のえさ袋が衛生上汚いとは思うほど余裕がなかった。

今まで一緒に住んでて、おばあさんが考えていることはこんなものだろうと思ってます。

皆さんは、猫のえさ袋に入ったお米を食べたいと思いますか?。
また、怒って理由を説明してもこれっぽっちも理解してもらえませんでした。
それどころか「私は毎回これを一人でやってきた!」とか「1人でやってどんなにえらいか」と苦労話をされたり。
仕舞いには、「ごめんね。私一人でやれば良かったんだね。頼んで悪かった」なんて言い出して。
そういうことが言いたいんじゃなくて、せめてえさ袋なんかに米を入れさえしなければこんなに怒らないし気分も悪くなったりしなかったって話なんです。

ただ、私の言いたいことが全く理解すらしてくれません。
もう、こんなんじゃ諦めですよ。

No.2420278 17/01/12 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/12 12:17
通行人1 

うちも米を30キロ単位で販売する事がありますが、2〜3キロにわけておくことも可能ですよね。
ちょっと意味がわからないのですか?

No.2 17/01/12 12:21
通行人2 ( ♀ )

私は大丈夫ですよ。
わざわざ、その袋に入れた訳じゃなくて
他に無いから入れたんでしょ?

猫の餌は人間にも害はないし、
餌その物を食べる訳じゃないから
見た目の問題で、
お米自体は、何ら変わりはない。

よって、私は大丈夫。

No.3 17/01/12 12:38
お礼

>> 1 うちも米を30キロ単位で販売する事がありますが、2〜3キロにわけておくことも可能ですよね。 ちょっと意味がわからないのですか? 我が家が購入しているお米屋さんは個人でやっているところです。
もう亡くなった祖父が若い頃、美味しいお米屋さんを探してやっと見つけたところです。
相手の方もとても気さくで優しい方だったので祖父と意気投合したそうです。
祖父が若い頃からの付き合いなので自然と父もお米屋さんのお世話になったという感じです。
それで、私たち子供が今度はそこのお米屋さんに会いに行くようになりました。
なので、無理なお願いはできないし30キロのお米を小さく分けてくれるかもごり押ししてしまっている感じで。。。

コメントありがとうございました。

No.4 17/01/12 12:39
通行人4 ( ♀ )

お米を室内に運ぶための専用袋を準備して今後はその袋で持ち運びする・・・と決めればいいのではないでしょうか?
お米が無くなりそうな時は、その袋でとりあえず5kgぐらいだけを運んで、あとは大人の男性が帰ってきたら30kgの袋ごと室内に運んでもらえばいいかと思うのですが。

No.5 17/01/12 12:42
匿名さん5 

餌の袋の大きさがわからないのだけどジップロックの袋を渡して
「これなら口も閉まるし便利だから次はこれに入れてね」って言ってもダメかしら?

餌の袋に入れたらダメと怒っても
代わりに入れる袋がないとまた
入れちゃうんじゃないかな?

No.6 17/01/12 13:00
お礼

>> 2 私は大丈夫ですよ。 わざわざ、その袋に入れた訳じゃなくて 他に無いから入れたんでしょ? 猫の餌は人間にも害はないし、 餌その物を… そこは人それぞれ違うでしょうからあれですが。
猫のえさは人間が味見して大丈夫であれば販売してるものですから、袋であればえさほどは害もないとは思います。

ただ、見た目の問題は私には受け付けれません。
兄や父も私と同じ考えだと思います。
また、我が家は「衛生上のことや見た目の問題、汚い」ことなどは口うるさいです。

・使った茶碗、箸、コップなどなどは必ず洗う。すぐに終わらせたいからと言ってタワシとかスポンジで洗剤もつけず軽く洗ったりするのならしっかり洗える人に任せること。
これは、おばあさんが自分の茶碗、箸は使ったのに洗わないでそのまま食器棚にしまうことが多くて触るのもそれをまた使いまわしするのも嫌だと感じてしまったからです。
また、おばあさんに食器を洗わせると適当すぎるため 食器にご飯粒がくっついていたり脂っこい物が取れてなかったり、どうかすれば、付けた洗剤がしっかり洗われてないまま乾燥機に入れようとしてみたり。
何も知らないで、使ったりしていたら 落ちてない洗剤を食べているようなものだし、汚れが落ちていない食器を使っているものだし。

洗剤とかくっついている食器を使いたいと思います?
また、おかずを口に運んで「美味しい」と言って食べてもその時に落ちていない洗剤が口から胃に入ってるかもしれないんですよ?。


・余ったおかずなどは、しっかりサランラップを。そして、サランラップにきちんと使った日付を書くこと。
それをまだやってなかった夏のときに、サランラップをかけず冷蔵庫に保存しないでいたらすぐにすえてしまい食べたら食中毒になるかもしれないことが多々あった。

ここ数年はずっと私がご飯を作ってますし、おばあさんには体の事も考えて休ませてあげてます。
なにもしてないわけではないので、悪しからず。

コメントありがとうございました。

No.7 17/01/12 15:52
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

2さんへのお礼が何かこう…
2さんは猫の餌の袋は大丈夫とレスしたけど、使用済みの食器の件はスレ文に書いてなかったから2さんがどう感じているかわからない(通常は洗ってしまうものではあるとは思います)から、食器の件を力説する意味はないし、主さんが“なにもしていない”とはどこにも書いてないのに反論なさっているのは何故でしょうか。

さて、スレ内容についてですが私も猫の餌袋にお米入れられたら嫌ですね。気持ちの問題かもしれなくても。
ただ、猫を飼っていて年をとるとそういう感覚が薄らぐ人もいるのかも知れません。
どうにか、通常米を入れる袋が猫の餌袋より手元に取りやすく保管できるといいですね。

No.8 17/01/12 17:29
通行人8 

おばあさんのような言い方をする人は、私の経験上では理解もしているし納得もしているけど「自分がやるのは面倒だから賛同しない」というタイプです。
「やらせるなら文句言うな。文句言うならやらせるな」という価値観です。

No.9 17/01/13 13:23
OLさん9 

肥料袋に入れたわけでもあるまいし、米の件に関しては目くじらを立て過ぎに感じますね。
猫の餌袋が嫌なら、代わりの袋をあなたが用意してやれば済む話では?
さんざん可愛がってきた孫に、「何をやっても駄目!」と先入観で否定ばかりされるおばあさんが気の毒です。

No.10 17/01/13 13:48
通行人10 

お米を保管する米びつケースとかタッパーとかをいくつか買って、お米が来たらきちんとケースに主さんたちが入れては? なんか開いた米袋ってちゃんと閉めておいても、虫とか沸きそう。
きちんと洗ったケースに10キロずつしまって自宅に置いておくのが一番安心だと思います。

No.11 17/01/13 16:45
匿名さん11 

30kg容量の米びつ買えばいいじゃん

米びつカラになったら弟さんでも主さんでも補充すれば?

あとその食器洗いのことも読ませて貰いましたが、80才過ぎてるおばあちゃんってもう現役は無理なんじゃない?

気力も体力も…普通なら上膳据膳の生活してもらう年代でしょう、そこは優しくね、おばあちゃん人生の最後は家族みんなで助けて上げて欲しいです

No.12 17/01/13 23:55
匿名さん12 

80過ぎてるおばあちゃんの幼少期想像出来ますか?
戦争、戦後、食べ物の無かった時代を経験しているのでは?

うちの60代の父でさえ、カエル食べてたとか、
一冬塩漬けにしたサンマを少しずつ食べてたとか、
本当に貧しい時代を経験した人間が、
ネコの餌袋に入れた米は食べれないなんて、
思わないんじゃないかな。

家の祖父母農家でしたが、いい米は売ってお金にして、
自分達は粗末な米、古く余った米を食べていたみたいです。
倉庫にただ入れとくって感じなのか、袋の中に虫がうじゃうじゃ居ても、
庭で広げて虫を手づかみで避けて、
天日してはまた保管って感じだったみたいです。
小さい頃、見ました。

そんな時代の人間からすれば、ネコのエサ…飼料みたいなものでしょ?
袋も頑丈で使い勝手いい、その袋に米入れて運んで何が悪い?って感じなのでは?

米は綺麗で、綺麗な袋に入ってて、綺麗な入れ物で運んで、綺麗なうちに食べるものってのは、
現代人の思考かもですね。

No.13 17/01/14 03:23
通行人13 

1表ならともかく、半表ならギリギリ女性でも運べるよ。
あとさ、米びつくらい用意しなよ。
うちは昔から使ってる大きな米びつありますよ。
30キロ用がないなら、10キロを3つとか用意しなよ。

袋の批判するより、やるべき事あるでしょ?

うちのなら米びつに入れない事で文句がでるよ。

No.14 17/01/14 03:52
匿名さん14 

猫の袋って使用済みの袋なのかなあ。それなら無理ですね。単に新品の猫の餌袋なら構いませんが。何か適当なプラスチックケースでも買えば?茶碗や箸を洗わない人は昔の人々の習慣ですね。禅宗の僧侶がそうです。粥の入った茶碗は食べ終わったら、最後に茶碗に湯をそそいで、それを沢庵漬けでこすりつけながら米粒を洗い流して、最後にその湯を飲み干して、沢庵も噛まずに飲み込む。最後に茶碗を手拭いでキレイに拭いて終わりです。まあ雲水は脂っこい物は食べないですけどね。茶碗や箸は昔の日本人は洗わなかったと思います。ただ洗剤残った食器は良くないですね。お婆さん80過ぎてますから、目も悪くなってるだろうし、もう家事は補助して上げるべきですね。ただ本人が家事がしたいと言うなら、呆け防止になるしやって貰うべきですけどね。お婆さんと仲良くして下さいね。

No.15 17/01/14 08:05
匿名さん15 

あなたはねこに、汚いと思ってる餌を与えてるの?衛生上よくない餌を与えてるの?ねこがかわいそう。

ねこの餌袋わたしも気にならない。ああ、おばあちゃん腰が痛いだろうに、手伝ってくれてありがとう、くらいにしか思わない。
米だってあらって食べるよね。
嫌なら洗いしまい後にして先に手伝うべきでしたね。

台車購入したら?ネットでたくさんあるでしょ?

女だけど30キロはもてる。

No.16 17/01/14 10:28
通行人16 ( ♀ )

話がよくわかんないんだけど、30キロのお米ごと自宅にあるわけ?
それは精米されたもので?

うちも30キロのお米でやってるけど、お米を使ったら30キロ入ってた米袋があくでしょ?それをとっておいて次からはそこに半分入れて小分けする。
それからホームセンターなんかで売ってるでっかいポリのフタつきの漬け物用の入れ物があるでしょ?あれに入れてそこから計って使ってるよ。
米びつはダメだよ。米の出し口から虫が入って虫がわきやすいから。

あとね、うちも猫飼ってるけど猫のエサ袋はあり得ない(((((゜゜;)
いくら猫が可愛くたってそりゃ普通は心理的に無理。
年寄りはどうしてもやることがあらくて行き届かないことが多い。でも80こえてる婆さんを怒るより主さん達でやってあげればすむ話だと思うよ。

No.17 17/01/14 19:05
通行人17 

何回かすくって小さめの袋に小分けにすればいいでしょ、やらないあんたが悪い

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧