注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

困り者の後輩に注意したのが言い過ぎたか皆さんの意見を聞かせて下さい。 後輩…

回答41 + お礼31 HIT数 5279 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
17/01/23 17:50(更新日時)

困り者の後輩に注意したのが言い過ぎたか皆さんの意見を聞かせて下さい。

後輩は人とはかなり違っていて彼女の意表を突く行動に毎日驚いたり呆れたりしています。

普通はチームの目標がありその目標の為に自分がどう動くかですよね?ですが彼女はチームより自分を中心に考えます。一応彼女の担当の仕事があるんですが少しでも量が増えると終わらないためこっちが手伝います。でも彼女は危機感を感じてなくて言っても伝わりません。
私は彼女を信用していなく何かやらかす要注意人物として見ています。
で、彼女何かミスすると直ぐに言い訳や教わってません、私のノートにはこう書いてありました。など決して自分の非を認めないんです。

最初は彼女に気を使ってどうやれば分かりやすくなるかな?とか私の休憩時間を割いたりして彼女の指導に時間を費やしていたんですが彼女からは感謝や謙虚さがなくて。ばからしくなり最近は気を使わず多少の事は無視。(彼女担当の仕事は一通り教えてあります)おかしな行動したりよっぽどやめてほしい事ははっきりしないでと注意します。それも以前の様な優しさはなく冷たい感じでしないで。とズバッと言います。すると最近では彼女口答えするようになったんです。以前から言い訳はあったんですが言い訳ではなく口答えです。

例えば、彼女から〇〇しようと思うんですがやり方はこれで合ってますか?と質問されて私が「それをする判断をあなたが勝手にしないで。上司に相談して指示を受けてからにして」と指示。すると彼女は「勿論上司に報告してからやるつもりですけど、私はやり方を聞いているだけなんですが!」と。私もカチンと来ましたが抑えて「でもさ他にも方法があるかもしれないんだからきちんと相談してね。答えはそれだけじゃない場合もあるからね。勝手に判断しないで」と伝えて上司に相談させました。で上司から私に相談されたから後輩、上司、私で話していて私の意見を伝えたらじゃあそれを確認してから決めようと話したのに後輩はどんどん勝手に進めてしまいました。その後報告がなかったのであれどうなった?と聞いたら、返しました。と。私が何で勝手に?報告してよ!勝手にやらないで。と言ったらきちんとやりましたと。上司にも報告していなかったため注意しました。で、一応彼女がやった手順を確認したら2つやり漏れが発覚。私は「こういう事があるから勝手にやらないで。私達も返すかは上司に相談してからするけど私達はやり方をちゃんと理解してるからどんどんするけどあなたは真似しないできちんと確認してからにして。私達と同じようには捉えないで」と言いました。

言い過ぎましたか?

でも彼女本当に怖くて実力が伴ってないのに変に自意識過剰でできないものも出来ると言います。なんて言うか責任感って言う物もないため本当に怖くて…普通わかるでしょって事も分からないんです。態度もでかいです。

No.2420992 17/01/14 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/14 10:08
匿名さん1 

努力しようとしているのならもう少し主さんも言い方を・・・となりますが
何も変わろうとしない結果なので、上司に今までの経緯とか全て話して
対応してもらったほうが良いかもしれませんね。

No.2 17/01/14 12:04
通行人2 

例えがよく理解できなかったのですが…。

>例えば、
彼女から〇〇しようと思うんですがやり方はこ れで合ってますか?と質問されて
私が「それをする判断 をあなたが勝手にしないで。上司に相談して指示を受け てからにして」と指示。
すると彼女は「勿論上司に報告 してからやるつもりですけど、私はやり方を聞いている だけなんですが!」と。
↑↑
まずここなんですが。
上司に報告しなくてはいけないのは何でしょうか?
〇〇という作業をやるという報告ですか?
〇〇という作業のやり方が毎回変わるため作業に入るためのやり方の確認が上司に必要という事ですか?

>私もカチンと来ましたが抑えて 「でもさ他にも方法があるかもしれないんだからきちん と相談してね。答えはそれだけじゃない場合もあるから ね。勝手に判断しないで」と伝えて上司に相談させまし た。

↑次にこの中の
> 「でもさ他にも方法があるかもしれないんだからきちん と相談してね。答えはそれだけじゃない場合もあるから ね。勝手に判断しないで」
↑↑
ここ何ですが、「他にも方法があるかもしれない」から「勝手に判断する」前に後輩は主にやり方を質問したんじゃないの??

No.3 17/01/14 12:22
通行人2 

スレ本文の印象だとどっちもどっちだな、というのが正直な感想です。
お互いに相手の話を聞く気がないのが部外者でも想像できました。
主が後輩を信用していないように、後輩も主を全く信用していないのでしょう。互いに信用していないのだから会話が成立しないのでしょうね。
上司に後輩の指導は他の方にお願いしますと頼むのがいいと思います。

No.4 17/01/14 12:30
お礼

>> 1 努力しようとしているのならもう少し主さんも言い方を・・・となりますが 何も変わろうとしない結果なので、上司に今までの経緯とか全て話して … ありがとうございます。

全く努力してない訳ではなく彼女なりには考えていたり努力をしたりしてるとは思います。
が、まず彼女の根本的解釈がおかし過ぎるため私達との考えるスタートラインが違います。彼女のポイントもずれていてそこはいくら言っても伝わりません。

変わろうとしない訳ではないんですがそれが全く良い方向には向かないんです。

例えばいつ迄経っても仕事のスピードが遅いから目標を持って仕事してみよう!と後輩と話して目標を立てて明日から実践してみよう!となりました。で、彼女はその目標が最優先でそれが終わるまでいくら上司に呼ばれても無視です。しかも彼女のミスで呼ばれているのに。注意したら私に仕事を早くしろと言われていたのでと言われました。

普通は出来ない自分に自己嫌悪したりありますよね?彼女は全くそれがありません。どんなミスをしたって直ぐに何もなかったかのように平然としてます。で、他のチームの人に慣れた?って聞かれて平気で「大変ですがなんとかやれています。」と言ってるみたいで周りの人も「へー凄いね。そこはうちで一番大変なとこなのにもう慣れたんだね。流石社員さんは違うね。」と言ったら彼女「はい。なんとかやってます。」と言ってるみたいです。(うちのチームは我が部署では花形的存在でパートは置かず社員で揃えていて皆難しい仕事でしたくないと言います。)

上司は呆れているが注意はしません。彼女がやばい子だと知っています。以前余りにも酷い時は上司に言いましたがほっといていいと指示されました。

彼女は働きはパート以下で給料は私より上ですが給料に見合った働きは出来ていない自覚はありません。

しかも私達のチームには自ら課長に直談判して「私なら出来る」と言ってやってきました。本当は彼女は仕方なくうちにきて課長にも暫く置くだけだからごめんと言われているのに周りには抜擢されたと豪語しています。


No.5 17/01/14 12:44
通行人5 ( ♀ )

主さんとその子のウマが合わないだけだと思う。
主さんこそ、上司に相談してその子を指導する立場から身を引いたら?

スレを読む限り、私は主さんの物の言い方、考え方にカチンと来た。

No.6 17/01/14 13:08
通行人5 ( ♀ )

【〇〇しようと思うんですがやり方はこれで合ってますか?】

私は彼女のその質問の仕方は、正しいと思うよ。
『ここまで自分で考えてみましたがこれは合っていますか?他のやり方もあったら教えてください』と、言う意味でしょ?
出来るところまで自分で考えた上で、さらに上の上司に相談する前に先輩(主さん)に打診した状況ですよね。
『このやり方で合ってるなら自分にも出来るので提言しようと思いますがこれ以外のやり方が必要なら上司に持ち掛ける前に、もう一度自分で練り直すなり先輩の指導を受けるなりが必要ですよね』という意味ですよね?
そして相談にも乗ってあげなかったのに、仕事の結果(ミス)に対してだけはお小言をしたわけですよね?

【私達はやり方をちゃんと理解してるからどんどんするけどあなたは真似しないできちんと確認してからにして】
そんな言い方する前に、後輩がちゃんと自分の頭で考えて理解できるような指導してるのかな?上のやり取りを見る限り、主さんは、後輩が「自分で考えて仕事を構築する機会」を一方的に奪ってますよね?
主さんはその子を、常に自分の意のままに指示通りに動かしたい、でもそう動かない(自分で考えようとする)後輩を上手く使えていない・・・・・・・・。

No.7 17/01/14 13:13
お礼

>> 3 スレ本文の印象だとどっちもどっちだな、というのが正直な感想です。 お互いに相手の話を聞く気がないのが部外者でも想像できました。 主が後輩… 書き方が悪くてすいません。

先ず私は銀行員で今は本部の個人ローンを集中して扱う部署にいます。色々なラインがあって(お客様に貸出ししてよいか審査するラインなど)私は営業店から上がってきたお客様の様々ローンを実行するチームにいます。

営業店の人がきちんとした案件に仕上げて送ってくれてただ実行するだけなら問題ないんですが不備だらけなため私達も注意しないといけません。で不備があればうちでは実行できないため依頼先の営業店にその案件を返却しないといけなくなります。

後輩は案件に不備がありその返却する際の方法を聞いてきました。

その時はっきり「返却しようと思うんですが、返却の仕方はこれでいいですか?」と言ってきたんです。もう彼女の中では返却する方向ですよね?勝手に判断してませんか?私はその判断を勝手にするのはやめてと注意したんです。
でも私は返却しなくても出来る方法があるかもしれないし返却だけが正解じゃないから確認してと指示したんです。
彼女が色々と応用が聞いてそこまで辿り着けません。実際彼女は他の方法があるとは考えもしてなかったし返却しかないと思っていました。

普通はイレギュラーな事があれば上司に確認しながらすべきなのに彼女は自分の中で答えがあれば自分で判断してしまうから怖いんです。

結果その案件について方向性が決まればどんどん勝手にやってしまい結果報告もないし2項目のやり漏れが発生した自体です。

それも私が注意して初めて発覚しても上司は注意しないし私がやめてねと言っても後輩はただ「はい」だけですいませんはありませんでした。きっとムカついているんでしょ。

これから期末がきます。うちは2.3月が一番忙しいです。このままではこっちが参りそうです。

No.8 17/01/14 13:15
通行人5 ( ♀ )

あまり畳みかけたくないんだけど・・・・・
その子は「どんどんやっちゃっていい」と上から言われているのかもね。

あれこれ想像を飛躍させれば、主さんを追い詰めて追い出すために配置された要員なのかも・・・・・・・。
実際、私自身が、そういうコマに使われたことがあります。初めからウマが合わない上司のもとにワザと配属された・・・・。
主さんも常に、緊張感を持ち、足場はしっかり固めた方がいいですよ。謙虚さも忘れずに。

No.9 17/01/14 13:26
通行人2 

>7

1つ質問があるのですが、その案件が仮に返却すればOKな案件だった場合 後輩の返却の処理の仕方はあっていたのですか?

No.10 17/01/14 13:35
通行人5 ( ♀ )

【その時はっきり「返却しようと思うんですが、返却の仕方はこれでいいですか?」と言ってきたんです。もう彼女の中では返却する方向ですよね?勝手に判断してませんか?私はその判断を勝手にするのはやめてと注意したんです】

これは、その場にいないとニュアンスが分からないな。
主さんは「返却しようと決めつけている」と判断したようですが、受け取り方によっては
「私は返却の案件だと判断したんですかそれでいいですか?」「返却で決定の場合はこのやり方であっていますか?」と、その先まで見据えた質問だったとも取れますからね。

№9レスにもあったように、そのやり方は合っていたのかどうか?
主さんがすべき回答は、「やり方は合ってます。上司の了解が得られたらその段取りで進めてね」とすれば、仕事は効率よくなりますから。
また今回は返却の案件でなかったとしても、これを機に「返却のやり方」をお互い確認しておけば、次に同じ事案に遭遇した時に、今度は上司の承認が得られ次第、後輩一人でも仕事を進められるのですから。

No.11 17/01/14 13:37
お礼

>> 8 あまり畳みかけたくないんだけど・・・・・ その子は「どんどんやっちゃっていい」と上から言われているのかもね。 あれこれ想像を飛躍させ… 上司含め周りも要注意人物として扱っているのでそれはあり得ませんね。だれも彼女にどんどんやっていいなんて指示してません。

私も彼女には何かいつもと違う事などがあればその都度確認するようにと指示してます。

因みに私は謙虚さがないとは思ってません。実際チームの雑用などは全て私一人でこなしています。後輩は言ってもやりません。

No.12 17/01/14 13:41
通行人2 

それとこれなんですけど

>その時はっきり「返却しようと思うんですが、返却の 仕方はこれでいいですか?」と言ってきたんです。も う彼女の中では返却する方向ですよね?勝手に判断し てませんか?私はその判断を勝手にするのはやめてと 注意したんです。

↑↑
あくまでも私ならの話ですが。

>その時はっきり「返却しようと思うんですが、返却の 仕方はこれでいいですか?」と言ってきたんです

こう質問されたら返却書類か他処理かの前に、仮に返却だった場合正しい処理ができているのかを確認します。

>も う彼女の中では返却する方向ですよね?勝手に判断し てませんか?私はその判断を勝手にするのはやめてと 注意したんです。

主のように思う前に、質問に答えた後、後輩の間違いを正します。
返却の処理が間違っていればまずをそこを指摘して、そもそも返却処理ではない場合はこの書類は返却処理の前に上司の指示をもらって下さいと伝えます。

前レスにもかきましたが主も後輩もお互いを信用してないから話を聞く気がないのでしょう。どちらも自分の意見だけ言い捨てしてるだけですよね。どちらの為にもならないし上司に相談し距離をおいた方がお互いの為だと思います。

No.13 17/01/14 13:44
お礼

>> 9 >7 1つ質問があるのですが、その案件が仮に返却すればOKな案件だった場合 後輩の返却の処理の仕方はあっていたのですか? 実際返却しましたが彼女の返却処理は間違っていました。

上司に私が聞かれて私が「直ぐに直してくれるなら返さなくてもいいけど今日中に無理なら一旦返却してきちんと整えてから上げてもらっても良いかもしれません」と言ったらそうしようとなりました。

で営業店に確認して返却するとなり彼女は報告なしにどんどん勝手に返却してしまいました。2項目やり漏れがありました。私が彼女が勝手に返却処理して私が不安に感じて彼女に確認したらやっていませんでした。

No.14 17/01/14 13:52
お礼

>> 10 【その時はっきり「返却しようと思うんですが、返却の仕方はこれでいいですか?」と言ってきたんです。もう彼女の中では返却する方向ですよね?勝手に… すいません、書き方が悪かったですが彼女の質問には答えましたよ。
「返却処理の仕方はそれもするけどあと3項目やってね」と言ってまた返却するときに勝手にしないで言ってね一緒にするからと指示済みですが勝手にやったんですよね、泣

加えて彼女は自分の判断が正しいかは聞いてきませんでしたよ。「返却しようと思うんですが、返却処理はこれで良いですか?」と言ってきました。

彼女本当に怖いんですよ。本当に。

No.15 17/01/14 13:54
通行人2 

あのー、理解力なくて申し訳ないんですけど

後輩が返却の仕方を質問してきた時点でやり方のチェックを主はしたんですか?
チェックはしないでとにかく先に上司に確認してこいと指示をしたんですか?

No.16 17/01/14 13:55
お礼

>> 12 それとこれなんですけど >その時はっきり「返却しようと思うんですが、返却の 仕方はこれでいいですか?」と言ってきたんです。も う… 補足してすいません。

もちろん返却処理については答えましたよ。あと3項目やってねと教えました。返却のときに一緒にやるから言ってねと言っても勝手にやって結果2項目やり漏れが発生してます。

彼女本当におかしいんです、感覚も普通じゃないし。

No.17 17/01/14 14:01
お礼

>> 15 あのー、理解力なくて申し訳ないんですけど 後輩が返却の仕方を質問してきた時点でやり方のチェックを主はしたんですか? チェックはしない… 私が書き方悪くてすいません。

指示してます。質問されて私が
「合ってるけどあと3項目やってね。やる時は一緒にまた確認しながら一緒にやろう、やる時は声かけてね」と指示済みです。

No.18 17/01/14 14:06
通行人5 ( ♀ )

お礼レス11をみて改めて思ったんですが、結局、主さんは、自分には100%非が無いという考え方で全て動いておられるのでしょう。
レスに対しても“口答え”(失礼)ばかりで、“受容”姿勢は無さそうですし・・・・・。

【謙虚さがないとは思ってません】【雑用などは全て私一人でこなしています】といったあたりも、その傲慢さに、足元をすくわれないようにお気を付けください。

この流れを見る限り、結局主さんはその後輩さんとは「似た者同士」でお互い相容れないんだという印象にもなりつつあります。(言い訳、非を認めない、等)

No.19 17/01/14 16:42
通行人19 ( ♀ )

パッと見な印象、私は主さんが自分のルールや考えに少しでも違う行動をする人間をダメ人間と決めつけ、意地悪するって感じに取れてしまいました。
後輩なんだから主さんのようにうまく仕事ができないのは当たり前、不器用なのは当たり前、それを受け入れ、どう育てていくかがよい先輩だと思います。
今の主さんは後輩の存在自体が嫌い、やる事なす事ケチをつける小姑のように感じます。
失礼な事書いてごめんなさい。
実際の現場を見てない人間の意見として捉えて頂ければと思います。
まず、後輩は主さんにきちんと相談はして、意見は求めている。
それだけで充分だと思います。
主さんがこだわってるのは既に返却を決めてるという言い方なんですよね。
そしたら、先輩として注意してあげたらいいんだと思います。
しかも後輩の質問に答えてあげないのに文句だけは言う。
もし自分が後輩なら最低なやりずらい先輩です。
うちの後輩なんて、確認や質問なんてせず、勝手に行動し、失敗してお客様に迷惑かける事日常茶飯事です。
主さんとこの後輩みたいにやる前に一度声かけしてくれたら食い止められるのになぁと思いますよ。
でもそれを注意しフォローするのも私達先輩の役目です。
最近やっとやり方がわかってきたのかミスも減ってきました。
主さんは他の方も言ってますが、多分ここの自分に反する意見は聞く耳持たないのかもしれませんが、ここを読んだ多くが主さんに対し?と感じた事を一度よく考えた方がいいと思います。

No.20 17/01/14 17:05
お礼

>> 18 お礼レス11をみて改めて思ったんですが、結局、主さんは、自分には100%非が無いという考え方で全て動いておられるのでしょう。 レスに対して… ご指摘ありがとうございます。

毎回私が正しい訳ではなく勿論自分が間違っていたら謝りますよ。
今回のことは確かに私には非がないと思っています。

もう一度後輩との会話の流れです。
後輩「返却しようと思うんですが、返却処理はこれでいいですか?」
私「合ってるけど他にもあと3項目やっる事あるよ。どこが駄目なの?」
後輩「ここが駄目なんです」
私「本当だね。でも返却する判断は勝手にしないで上司に相談して上司の指示を受けてからにして。返却する時には確認しながらやるからまた声かけて」
後輩「勿論上司に報告してから返すつもりなんですけど。ていうか私はただ返却処理の方法のみ聞いたんですが。」
私「確かに貴方の言ってることは合ってるよ。このままじゃ駄目だしこれは不備だね。でもね、もしかしたら返さなくても良いかもしれないし、他の方法があるかもしれないからそれを含めて上司に確認して」
後輩「わかりました。確認します」

がやりとりです。すいません、これ以上私が彼女に譲歩する所があるんでしょうか?

で、彼女上司からの指示は私が出した案の通り先ず依頼先の営業店に確認してから返すか決めようだったのに、そこからは勝手に判断してどん勝手にやってしまったんです。

だから勝手しないでと注意したんです。
私はそんなに傲慢だったんでしょうか?

ただ、全てが終わった時に事後ですが彼女に勝手にやらないでと注意したあと
「勿論上司に確認してからだけど、私は流れが分かっているしこの作業が何に繋がっているか理解してるからどんどんやっちゃうけどあなたは真似しないでね。きちんと理解してるならやっても良いけど違うでしょ?だから周りに確認してからにしてよ?勝手に自己判断でイレギュラーな事はしないで」といいました。ただここの部分が言い過ぎたかな?とは反省したのでみなさんの意見が聞きたかったんです。

No.21 17/01/14 17:14
お礼

>> 19 パッと見な印象、私は主さんが自分のルールや考えに少しでも違う行動をする人間をダメ人間と決めつけ、意地悪するって感じに取れてしまいました。 後… すいません、私は後輩の質問には答えてますよ。

それにですよ、はっきり言って後輩と言っても社会人8年目の30才中堅行員で本来なら基本的な銀行員知識はあって当然なんです。が、しかし今までずっとどこへ行っても使い物にならず殆ど仕事をしないまま今に至るため新入行員に教えるように手取り足取りです。まだ新入行員のが飲み込み早くて教えやすいかもしれません。彼女は勝手にやってミスなんていっぱいしてるし、転勤前の店ではお客様も怒らせたりしてお客様対応なし、後方事務も出来ず仕事しなくていいと支店長命令でただ毎日会社に行ってるだけの日々だったようです。

本当に彼女は馬鹿にしているの?って開いた口が塞がらない事ばかりします。

No.22 17/01/14 17:32
通行人19 ( ♀ )

だから主さんの書き方、言い回しを見てパッと見てと書いてます。
新人が何年目だとかどこに行っても使い物にならないというのはここを見てるだけの人間にはわからないです。
文字だけの印象だから主さんが伝えたい事と違う印象で伝わる事もありますよね?
実際その後輩と一緒に仕事をすれば主さんを理解できるかもしれませんが。
主さんはここでご自分に同調する意見しか受け入れたくないみたいなので、私の意見が気分を害してしまわれたなら申し訳ありませんでした。
そこまで後輩に対しストレスたまっているならここに書くより、上司、または人事に相談する方がいいと思います。
一緒の職場の方は状況もよくわかっておられるし、的確な意見を言ってくれるでしょうから。

No.23 17/01/14 21:18
匿名さん23 

主さん、あまり説明や指導にむいてないかも。
実際、ここで主さんが聞きたい部分と違うところを皆さん答えてしまってますものね。
多分、現場や同じような人に出会ってない人には理解出来ないと思います。

試行錯誤を繰り返して今に至っているんだと思います。似たような人が身近にいるので、愚痴りたい気持ちは良く分かります。
本当にね、理解の範疇を超えてくる人っているんですよね。指摘しても無視、挙句の果てに、何故しないといけないのかと言ってくる。その思考回路を逆にこっちが聞きたいです。
本当に腹たちます。

私は、最終的に匙を投げ上司に返却しましたよ。

No.24 17/01/14 22:03
OLさん24 ( ♀ )

とにかく、言い方(表現)が悪いと思いました。

私も、個人的にはあなたが指導には向かなくて、感情的な人かなと思いました。それだと、下も人間ですからついて来ないです。

さらに上の人に対処して貰うしかないでしょう。上の人が、その社員を異動させないのなら、その必要性をまだ感じていない、という事になります(一般的には)。

それから、余談ですが「すいません」ではなく、「すみません」です。

No.25 17/01/15 02:44
匿名さん25 

居ます。うちの会社にも。
自分の育成力の無さを棚に上げて部下のせいにする人。言うこと聞かないが口癖。
本当に力のある人はやる気にさせる言い方、接し方が出来ます。ティーチングではなくコーチングです。ボロクソ言われてる子でも私の言葉ではよき動いてくれます。出来る子です。
その上司のこと尊敬出来ないから嫌いだから言う事聞かないんです。
自分の指導力の無さに気付いて下さい。

No.26 17/01/15 07:35
匿名さん26 

後輩と同じ人、いますよ。

自分の判断で、作業を進めたり、他のチームに連絡してしまいます。
それで間違った判断だった場合、会社が大変なことになる、と伝えても、その時々では意識できません。

適材適所という言葉があります。
彼女には、その判断で進めた場合、困る可能性がある、改善できなければ部署移動してもらうでいいのでは?
彼女はそのままだと思います。

No.27 17/01/15 08:06
匿名さん27 

すみません。
スレ文読んだだけでレスしてしまいましたが、先ずは、言い訳や口答えなどをする人を、いちいち相手にしていては、なかなか仕事も進まなくて、大変じゃないですか?
教える所をあなた自身も、一緒にノートにとって、お互いに確認しながらやだていけばいいと思いますよ。
そうすれば、「教えてもらってません」とか「ちゃんとやりました」とか言われなくてすむと思うのですが、、、
如何でしょう😀

No.28 17/01/15 09:48
匿名さん28 

彼女は要注意人物であろうと、私も思いました。その様な方が居たら大変だとお察しします。

そして、その様な人物であるならそれなりに考えないと、大変な事態になりますよね。
特に審査での返すか否かの判断は極めて重要です。「上司の最終的判断」を通して返す筈です。
もしそれをしなかった場合、上司からお𠮟りやご注意があってしかるべきです。

他の方が仰っているウマが合わない!それも確かにあるでしょうね。お二人にとってそれは2人間での事、判断云々は対お客様となりますので、何とか失敗が無い様にしませんとね。だから主さんはお困りなのでしょうけど、それなら、冷たい言い方は直しましょう。上手に対応しないと。

後輩「勿論上司に報告してから返すつもりなんですけど。ていうか私はただ返却処理の方法のみ聞いたんですが。」.......そこで、彼女の気持ちを察知できませんか?そう言う人なんですよ。

それに対して主さんの
「確かに貴方の言ってることは合ってるよ。このままじゃ駄目だしこれは不備だね。でもね、もしかしたら返さなくても良いかもしれないし、他の方法があるかもしれないからそれを含めて上司に確認して」これだって普通はおかしくはない事ですが.....

彼女にとっては、やり込められた気がするんじゃないですか?そういう人にはそれなりにと言う事かと思います。気分悪くせずに上手に動かす事かと思います。

No.29 17/01/15 15:09
お礼

>> 22 だから主さんの書き方、言い回しを見てパッと見てと書いてます。 新人が何年目だとかどこに行っても使い物にならないというのはここを見てるだけの人… 確かにその通りですね。彼女と一緒に仕事しないと彼女の事はわからないですね。実際に私もそうでしたし、一緒のチームの人から彼女の事聞いてましたがそれだけでは彼女の凄さは伝わらなかったし、一緒のチームで私が彼女の指導係に指名された時も周りから「気をつけた方がいい」と注意を受けた時も彼女がかわいそうだなと思いましたし。彼女が新しくスタートを切ろうとしてるのに彼女のチャンスを潰すような事をして。と。

で、私も前評判が色々と酷かったのもあり(周りからの話もありましたが人事経由で課長を通して彼女がどんな子で要注意人物だとの話がありました)教える工夫をしようとわかりやすく表を作ったり、どうすればわかりやすいかな?と指導法を考えたりしました。聞きやすい環境も必要かと思い「わからなかったら自己判断しないで都度確認して何回聞いてもいいよ。忙しかったりして余裕がないとついあたりがキツくなるかもしれなくて申し訳ないけどそしたらゴメンね。でもわからなかったら仕方ないんだからぐいぐい聞いてね。皆そうしてきてるから」と伝えました。で、彼女そしたら同じような事を何回も聞くんです。それも何十回も。流石に「もう何十回も教えてるけどどこがわからないの?ちゃんと理解してないから何回も聞くと思うわ。ただ人に言われたからじゃなくちゃんと考えながら仕事してね。」と言うようになりました。

人事に相談してもどうにもなりません。上司も課長も彼女がどうしようもないのは知っています。課長が何度も人事に掛け合ってくれてますが人事は相談に応じるどころか更なる酷い人事を下してきます。

うちの部署はお客様対応が出来ない様な人が稀にやってくる所でもあります。仕事ができるけど病気がちとか仕事も出来ず本当にやばい人とか。それでも前課長の時は人事とパイプがありきちんと仕事が出来る人が揃っていて問題ある人が数名(3〜5人)とか。なんとかカバー出来ていたんですが今は本当に酷いです。今は毎月転勤が入りその度ベテランで仕事出来る人が抜かれて代わりはやばい人です。今は問題ある人が15人程います。

因みに上司は後輩の事は無視しとけとの指示です。今は何だかんだ私達でフォローできているからだと思います。ただ、 2月3月はそれだと回らないと思うんですが上司はとりあえずこのまま、仕方ないだろと言ってます。

No.30 17/01/15 16:22
お礼

>> 23 主さん、あまり説明や指導にむいてないかも。 実際、ここで主さんが聞きたい部分と違うところを皆さん答えてしまってますものね。 多分、現場や… ありがとうございます、

確かに私は指導には向かないなとは思います。

後輩は本当に理解できない思考回路をしています。また、仕事においても自分中心に考えているから故にそういう行動になるんだなと理解できます。

匙を投げるって別の人が指導するとかですか?

No.31 17/01/15 16:33
お礼

>> 24 とにかく、言い方(表現)が悪いと思いました。 私も、個人的にはあなたが指導には向かなくて、感情的な人かなと思いました。それだと、下も人間で… ありがとうございます。

確かに私は指導に向かないとは思います。

課長も彼女に異動してもらいたくても異動先がなくて困っている状況です。色々な事情があり部署異動も部署内異動も難しいです。

彼女、仕事が出来ずたらい回し状態に合ったりしてずっとまともに仕事してきてないんです。普通なら新しく配属されたチームの仕事をするのに緊張したり不安に感じることってありますよね?後輩は以前にもうちの部署にいたんですが転勤でまたうちに戻ってきました。で配属先が気に入らず課長に転勤3日に私のチームに異動したいと申し出たんですよね。いくら出戻りでもそんなこと言うなんて凄いな。と呆れます。

No.32 17/01/15 16:42
お礼

>> 25 居ます。うちの会社にも。 自分の育成力の無さを棚に上げて部下のせいにする人。言うこと聞かないが口癖。 本当に力のある人はやる気にさせる言… 確かに私は指導には向かないと思います。

が、私もこのチームで2人指導しましたが2人はきちんと仕事してくれましたよ。

確かに私の力不足もあるかもしれませんが、彼女の場合は本当にそうですか?彼女今迄どこに行っても使いものにならなかったのに?

彼女をやる気にさせるとかじゃないと思います。彼女やる気はあるんです。彼女なりには努力してると思います。が、それが全ていい方向には向かないです。努力してれば全てがいいのか、最近はよくわかりません。

No.33 17/01/15 17:07
匿名さん33 

なるほどですね。

私も同じ状況にいるのかもしれません。
悪評価のスタッフを任されています。
3年頑張ってみよう、と思い3年。
変わりませんね。
本当に変わらないんですょ。
伝え方、やり方、手を変え品を変え
やってみましたが、根本が変わらないと
無理なんです。
指導力の無さを云われてますが
仕事の向き不向き
持っている資質を本人が実感して
素直に聞き入れてくれないと
同じ事の繰り返し、指導がストップ、
もしくは業務が滞り支障がでます。
どうしても指導する方が責められがちですが
どうやっても駄目な人っているんだなと
実感して、私は主の思いは理解できます。
こう言った、こうやったと主さん指摘されてますが、貴方の心労 はわかりますょ。
私も最近上司と相談中です。

それから怖いと言っていますが、
相手が無知な故えの怖さもありますね。
おそらく、自分の失敗も全て人のせい
自分は悪くない、
うちのもそんな感じですよ。
私の伝える事は身に染みて感じているようですが、
業務になると素に戻るので
やはり人は変わらないんだな、
と思います。
私達、指導にあたる立場も
厄介なスタッフを任されるのって
かなりの労力ですね。
指導力云々の問題外の人材もいるんですよね。

No.34 17/01/15 19:11
通行人19 ( ♀ )

う~ん、そしたら後輩より部署自体が最悪で主さんが異動しないと解決しないですよね。
使い物にならない人材が15人も集まる部署ってどんな部署なんだろ。
しかもローン審査とかかなり重大な仕事なんですよね。怖くて想像できません。
逆にそんな部署に置かれてる自分って何なんだろって疑問に思ったりしません?
異動願い出してもなかなか異動出来ないんでしょうか?
上司経由ではなく主さんが人事に直接掛け合い、異動させてくれないなら辞めると言えば、主さんはベテランさんのようですし、会社が主さんを必要としているなら、辞められたら困るので主さんが異動するか、問題の後輩を異動させるか動いてくれると思います。
でも前評判もそこまで悪いなら周りの皆さんも主さんの大変さはわかってくれてると思うのでまだ救われますよね。
あと逆にもし匙を投げないで後輩を育てたら主さんの評判はうなぎ登りなんじゃないでしょうか?
どこいっても使い物にならない人材を育成したってなればかなり皆さんから一目置かれると思いますよ。
あとは上司がほうっておけと言って下さってるのだから、かわいそうだけど後輩は期待しない、戦力に入れず、いないものとして仕事をするんですね。
勿論、上司から後輩に、「あなたはもう雑用しかしなくていいから」と命じてもらうんです。
流石にコピーやお茶入れ位ならできるでしょう。
その方がよほどストレスなく済むんじゃないでしょうか?
来月から忙しく回らないとありますが、後輩ばかりのせいではなく、問題児ばかりの部署ならそれも仕方ないですよね。
後輩云々より会社自体が問題な気がしました。
ストレスためすぎないようにして下さい。

No.35 17/01/15 20:58
お礼

>> 26 後輩と同じ人、いますよ。 自分の判断で、作業を進めたり、他のチームに連絡してしまいます。 それで間違った判断だった場合、会社が大変な… ありがとうございます。

そうなんですよね、根本的に後輩には今の仕事が合ってないんだと思います。これは努力とかではどうしようもないのではないかと思うんです。

また、彼女は自分を過信する所があり自分自身に絶対の自信があります。だからその仕事に悩むことなくやってしまうんですよね。不思議に思わないんです。

人事異動は暫くないと思います。彼女異動先がなく退職しない限り長くうちにいると思います。会社が首にもできないし、彼女周りからどんな扱いをされようとも仕事をやめません。彼女結婚したんですが子供を産んでも続けるんですって。恐ろしいです。

No.36 17/01/15 21:11
お礼

>> 27 すみません。 スレ文読んだだけでレスしてしまいましたが、先ずは、言い訳や口答えなどをする人を、いちいち相手にしていては、なかなか仕事も進ま… ありがとうございます。

余りにも酷いから彼女のノートをチェックしたし、もう一度おさらいで一通りの事務処理チェックを実践済みです。けど、その後でも彼女何故かそこに自己判断で自分の項目を追加してるんです。それか何処の過程で何をするかグチャグチャになっているのかも。

しかも、基本は教えてあるんです。でも、色んなパターンがあるし今迄ないような事が合ったりするんです。でも基本があって今の会社で8年も経験があれば普通はわかるでしょ?って事がわからないんですよ。そんなの全部を想定して教えるのなんて無理なんですよね。応用力がないんです。

No.37 17/01/15 21:20
お礼

>> 28 彼女は要注意人物であろうと、私も思いました。その様な方が居たら大変だとお察しします。 そして、その様な人物であるならそれなりに考えない… ありがとうございます。

気に障らないように言うなんてどう言えばいいのか私にはわからないんです。

私も彼女を否定ばかりせず一旦は肯定したけどやっぱり彼女にはやって欲しくないからそう言ったんです。それをオブラートに包んでも彼女にやってはいけない事だと伝わらないと怖いなと思いました。

通常業務ならどんどんやって貰って構いませんが何時もと違うイレギュラーな事は自己判断せずきちんと確認して貰いたいんです。特に彼女には。

No.38 17/01/15 21:35
お礼

>> 33 なるほどですね。 私も同じ状況にいるのかもしれません。 悪評価のスタッフを任されています。 3年頑張ってみよう、と思い3年。 変… ありがとうございます。

まさにその通りです。後輩は今の仕事は向いてないんだと思います。

怖いと書いたのは無知なことです。

勿論知識が無いこともありますがそれ以前に自分自身の判断が出来ないこと。自分の立場が分かっておらず私達と同等に思っている事が怖いんです。私達は経験もあり色々分かっているからどんどんやりますが(イレギュラーな事は勿論やる前に上司に了解をとってからやりますが)それを自分ができると思わないで欲しいんです。

そこの部分をわきまえて欲しいんですがこれを分かって貰うにはどうすればいいんですかね?

No.39 17/01/15 21:36
匿名さん26 

上司には一人として換算しない事を理解してもらって、誰かとペアで組ませてはいかがですか?
彼女はペアを組んだ人のサポートに徹してもらいます。コピーや代わりに打ち込むなど。
最悪は電話番と資料の片付けや掃除、シュレッダー係などでもいいと思います。

ただし、周りにも理解してもらう必要があります。彼女は簡単な仕事なのに給料もらってズルいと、なりますので。

会社全体がそこまで彼女を理解しているなら、解雇は検討しないのですか?

No.40 17/01/15 22:08
お礼

>> 34 う~ん、そしたら後輩より部署自体が最悪で主さんが異動しないと解決しないですよね。 使い物にならない人材が15人も集まる部署ってどんな部署なん… ありがとうございます。

私は結婚した時に家庭と両立がきつくて(その時は私も営業店にてバリバリやっていました。普段は窓口で数字が足りない時に残業や休日出勤で営業活動当たり前だったんですが)子供も産んでも働きたくて、でもこのままでは続けるのは無理だと思い総合職から一般職にコース転換して直ぐ自宅近くの今の職場に異動になりました。私が異動した時は前課長の時で今ほど酷くはなく仕事が普通に出来る人が大半でした。
今は半々ぐらいでしょうか。だから普通に仕事が出来る人が苦労してます。今の職場環境になったのは課長が交替してからです。前課長がいなくなった月から毎月異動があり仕事が出来る人がどんどん居なくなってます。毎月これ以上最悪な事ってあるのかな?あるんだな。って思います。人事も本当にあからさまで酷いと思います。

課長は人事に掛け合ってどうにかしてくれと言っても掛け合ってくれず、病気で休みがち?仕事が出来ないやつも全て課長の監督責任として掛け合ってくれないみたいです。課長はでも言わなきゃやってられないから負けないって言ってますがどんどん最悪な事態になってます。

全てが仕事できない人でははないです。仕事出来る人もいますから今はそれでなんとかやってますがこっちが参りそうです。

上司はほっとけといいますが結局カバーするのは私達。今はまだ出来てますが2月3月は対応出来ないと思って掛け合っても仕方ないで終わります。彼女だけならまだしもあともう人使えない主任の先輩がいるためうちも余裕がないんです。私は常にいつ回らなくなるか不安の中過ごしています。だから仕事しなくてよくてお飾りの人を置いておける程の余裕がなくて…いっそのこと彼女をパートさんと交換して貰いたいんです。

No.41 17/01/15 22:16
お礼

>> 39 上司には一人として換算しない事を理解してもらって、誰かとペアで組ませてはいかがですか? 彼女はペアを組んだ人のサポートに徹してもらいます。… ありがとうございます。

いくら使えないからと言って解雇はできないようです。なにか不祥事など起こさない限り。彼女は辞めないです。今迄そんな扱いされたら辞めてるなって環境でも辞めなくて、酷い事を言われても辞めなかったんです。子供産んでも続けるって言ってたし当然の権利だそうです。

彼女には電話番は無理なんです。上司の指示で彼女は基本電話に出てはいけないんです。何を話すか信用されてないので。それ位やばい子なんです。

シュレッダーと掃除係はできそうです。

No.42 17/01/15 22:50
お礼

皆さん色々とアドバイスをありがとうございます。
度々ですいません。今回わたしが質問したかったのは私が後輩に言った
「私達がやってるからって自分も同じように考えないで。私達は仕組みが分かってるからどんどんやるけど貴方は違うから。分かってるならいいけど…イレギュラーのことはやる前に都度確認して誰かと一緒にやって。自己判断でしないで。勝手にやって結果やり漏れが起こってるでしょ?」といったことです。 これは言い過ぎだったのかな?私が言うべきことではなかったかな?と。

私は返すとかの判断はイレギュラーだから確認して欲しいんです。

「不備なんですが、返して大丈夫でしょうか?」とか「どう思いますか?」だったら分かるんですが…

いくら自分の中で答えが出ていてもそれで良いのかな?って確認しますよね。

そういう所は自己判断でどんどんやるのにどうでも良い所はいちいち確認する。普通逆なのにと思うんです。

謙虚さってそういう所に表れると思うし自分の立場が分かってないんですよね。

No.43 17/01/16 01:42
匿名さん28 

主さんの言った言葉、これは言い過ぎだったのかな?
「勿論上司に報告してからやるつもりですけど、私はやり方を聞いているだけなんですが!」と言う様な人物には適切ではなかったと思います。又私が言うべきことではなかったかな?は、主さんのポジションが、実際どの様なのか把握出来ないので?です。

ちょっと思ったのですが、お互いの立場の自覚が違うのでは?
彼女は一人ずつやる仕事で、分からない事は先輩として聞きたいだけ。主さんは彼女の上の人間的な考え?だからお互いが相手の言い方に気分が悪い?違いますかね?

彼女はそういう人なんだから。。。
一言でいうなら、彼女の気を呑んで話すことが肝要かと思います。
例えば「勿論上司に報告してからやるつもりですけど、私はやり方を聞いているだけなんですが!」の場合も、上司に報告してからやるつもりを認めて、ああそうだったんだと納得の意を示してから、やり方はねと話せば何でもない様にも?その様にして、しっかり育てて行ってはどうでしょう?

No.44 17/01/16 05:32
通行人44 

主さんの立場 仕事内容がよく理解できていないのですが、後輩が2つ漏れすることで主さんが上司から怒られるような感じなんですか?



2つ飛ばしたならまとめた段階のある仕事をふるのではなく、その中の段階の1個ずつを指示してお互いが確認していくのは無理なんですか?

No.45 17/01/16 07:50
匿名さん26 

言い過ぎではない、とは思います。
ですが、具体性がないので、彼女には響かないと思います。

確認の聞き方、確認のするタイミングを全て決める方法です。

作業の手順は決まっていると思いますが、確認するポイントを決めます。
さらに、出来なかった時に言い訳をすると思いますが、その都度、手順にケースを書き足します。
それでも、ある程度の臨機応変な判断は必要になりそうです。

とても面倒な作業になりますが、バイトのマニュアルを作る感じです。
何もしない方が周りに迷惑をかけないなら、マニュアル作りまでして、作業をしてもらう必要はないとは思いますが。

No.46 17/01/16 08:26
匿名さん33 

伝え方が悪かったか?

悪くないと思いますょ。
色々な伝え方をされて伝わらないから
直球になってしまったのでしょうから。

うちのスタッフとよく似ていますょ。
どんな伝え方をしても本人の素質の問題もあります。
主さんの責任感が無駄になる相手と
思われます。
でも伝えかいかないと会社やお客様に
迷惑がかかる。
こちらの立場も考えて欲しいけど
自分は間違っていない。
堂々巡りですね。
会社がその方の認識があるのなら
貴方がそんなに背負う事もない。
貴方が異動?それは有り得ないし
その方はどこの部署でも同じ。
変わらない限り仕事をしていくのは無理でしょう。
答えになっていますか?

No.48 17/01/16 10:17
匿名さん48 

言いすぎかどうかは、ハッキリと背景や立場が分からないため何とも言えませんが、、
私は主さんの「わたしたちと違う」「わたしたちはいいけどあなたは真似しないで」という言い方に引っ掛かります。
私が彼女ならすごい疎外感を感じると思います。
チームでする仕事ですよね?
孤独感は、相談しづらい雰囲気を作ります。
結果的にそれが、報告連絡相談の連携をくずすのではないですか?

No.49 17/01/16 10:57
匿名さん49 

主さんのスレ・レス読む限り感情的に「虐め」てると思いました。
主さんが彼女の指導役なら、他のキチンと教えられる人に替わった方が良いのでは?
正直、主さんは人に説明するのが下手だと思います。仕事は出来てるかもしれないですが、それを人に教え切れてないです。

教える側が感情的に言えば、答える方も感情的になってしまいますよ。

  • << 58 すいません、私のどこが虐めているんでしょうか? 後輩には1からではなく0から教えていますよ。社会人以前の問題だなって事も教えてましたが全然伝わらなかったです。 この半年色々工夫して教えてきました。何度も同じ様な事を言っても伝わらなかったですが都度注意してました。 49番さんはどんな酷い人でも、自分の休憩時間や朝早く来て仕事したり、家庭を犠牲(仕事だからある程度仕方ないけどもう少し後輩達が良くなれば全然違います)にして仕事のカバーをしていて後輩は全然成長しなくても感情的にならずに教えれます? というか私はそこまで感情的になってましたか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧