注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

「日本の接客、サービスは素晴らしい」という外国人の声。 海外に住んでいる日…

回答2 + お礼0 HIT数 1350 あ+ あ-

匿名さん
17/01/21 02:58(更新日時)

「日本の接客、サービスは素晴らしい」という外国人の声。

海外に住んでいる日本人が、休暇を利用してたまに日本に帰国すると、「向こう(外国)はサービスが悪いし、対応はずさんだし、店側が悪くても絶対謝ってこない、やっぱ日本の接客サービスは世界一だよ!公共交通機関は清潔で、よっぽどのことがない限りダイヤが乱れることはないしね」と、外国と日本の商売人の質の差を愚痴る声。

確かに客の立場になるなら日本は最高でしょう。
未だに「お客様は神様」の精神が根付いてますし、経営者は金・金・金で、金儲けの事しか頭にないので、接客マナーから、日本人が大好きな精神論(お前はたるんでるからダメなんだ!気合いが足りないからだ!)まで、従業員に過酷な要求をしますので、客は気分良くいられます。

日本のこういった質の高いサービスはブラック労働によって成り立っていたりするので、客の立場なら天国(王様)ですが、働く立場なら地獄(奴隷)という事になります。

逆に海外は、客の立場と商売をする立場で日本ほど優劣はないです。

日本の労働者は、クレイマーのような我が儘客に苦しめられる経験をしていても、自分が客の立場になるとその辛さを忘れて、度合いに差はあれど自身がクレイマーになってしまっている事に気付いていない人も多いです。

「この店は対応がいいな、しっかりしてるな」って事は、そこで働いている人達は過酷な労働に耐えている場合が多く、逆に、「何なんだこの店は!態度が悪いな!いい加減だな!」って事は、そこで働いている人は緩い環境(楽)で仕事をしている事が多いです。

ブラック労働は労働者から法定外の時間を奪い、肉体だけではなく精神をも侵すので、本人だけではなく、その家族も弊害を被る確率が高くなります。

早朝から深夜まで働かされ、休日出勤させられ、クタクタで家には寝に帰るだけ…
これでは生計者は家庭運営や家族の団欒に参加出来ませんし、いつしか家族の為に働いているはずが、会社の為に自分の人生を捧げるという、おかしな事になってしまいます。


No.2422983 17/01/19 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/19 14:14
通行人 ( 20代 ♀ vj2NCd )

職場の近くの某コンビニなんだけど、ホテルマン並みのお辞儀するのね。本当に、気持ち悪いなって個人的には思ってるのよ。

背筋伸ばして、おへその辺りで両手を綺麗に揃えて、いらっしゃいませ!って深くお辞儀するのね。受け答えもアホみたいに丁寧で。それも、どのバイトさんも徹底しててさ。

この人たちは、いったい時給いくら貰ってこの対応してるんだろうっていつも思っちゃう。絶対、給料に見合ってないよなって。コンビニっていうカジュアルな店舗で一流されても、客の私たちはポテチ買うくらいの超普段使用や表立ちなのに違和感感じるし、なんか逆にすみません…って気分にさせられちゃうんだよね。

コンビニを例に挙げると、あんなに時給安いのに、色んなサービス提供するよね。公共料金支払いに、荷物の受け渡し発送手続きに商品売ったり、裏では調理したりコーヒー作ったり。コンビニ勤めって本当に大変だなって思うのよ。そこに、ホテルマンなみのおもてなしか。ほんと、日本って、そこまでお客様神様制度徹底するなら、外国みたいにチップ制度導入した方がいいと思うわ。割に合わなすぎるよね。

No.2 17/01/21 02:58
Earth ( 40代 ♂ 3ybdCd )

この丁寧過ぎるのもどうかと思うんですが、ゴンッとテーブルの上に皿を置く海外と、どっちが良いか悩むとこです。

庶民を対象とした店なのに、料亭のような接客も気持ち悪い。

ただ、上流階級、海外の三つ星のレストラン、マフィア、ヤクザ、日本海外関係なく、その道を極めようとする世界では、結局は礼節を重んじるようになります。

そんな丁寧な対応、礼節が庶民のレベルまで行き届いているという事は、昔の日本は差別、貧富の差も少なかったという証しなので、丁寧過ぎる対応に否定も出来ないんですよね。

この接客が従業員に負担が掛かってる件は、運営側だけに問題があるのではなく、法人税や諸々が高い事も原因と思えます。

日本と家賃などを比較した場合、欧州は約3分の1、アメリカ6分の1、法人税も日本は10%以上高く、酒税は7倍、物流は数倍高くなると、日本の経営者は必然にどうしてもキツくなます。

結果、その歪みは従業員。

怒りの矛先は運営側ではなく、国だと思います。

※物流=日本の高速料金は世界一高く、二位のフランスの7倍です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧