注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

婚約者の女性に結婚式、披露宴をしたくないと言われています。 私と私の家族は、身…

回答34 + お礼1 HIT数 11704 あ+ あ-

匿名( ♂ Xt1QCd )
17/01/24 18:20(更新日時)

婚約者の女性に結婚式、披露宴をしたくないと言われています。
私と私の家族は、身内やお世話になっている人への感謝の意味を込めて、挙式も披露宴も望んでいます。
しかし彼女には断固拒否されています。
感謝の気持ちを込めてと言うなら、会費は取らず祝儀も辞退すべきだというのが本人の主張です。
また彼女は宗教嫌いなので、結婚式=宗教行事というイメージがあり、自分が主役としてスポットライトを浴びるということも拒絶する理由のようです。
この意見に共感できる方はいらっしゃいますか。

No.2423773 17/01/21 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/21 16:28
匿名さん1 

ちょっと変わった人ですね。でもそういう人いますよ。
私の友人も彼と彼家族の強い希望で結婚式をしたけど、終始嫌で嫌で仕方なかったと言っていました。

No.2 17/01/21 16:37
匿名さん2 

彼女の気持ち、とてもよく理解できます。形式張ったものや、目立つのが苦手な人っています。
できれば彼女の希望に寄り添ってあげて欲しいです。
私は夫が希望にそってくれて、変なストレスに悩まされる事なく希望通りフォトウエディングだけをして、あとは新婚旅行へ行き、その後皆さんに報告という形をとらせてもらい、とても幸せでした。夫は主さんのように本当は式を挙げたかったみたいで、義両親にも挙げるように言われていたのも知っていますが、それでも私の気持ちを理解してくれて何も言わずに希望を叶えてくれて、そんな優しい夫に心から感謝しています。

No.3 17/01/21 16:39
通行人3 

私も嫌です。

しかし、結婚式が宗教とは思いません。

私には結婚式=見世物、晒し者。にされるイメージしかないです。

別に結婚式をしないと夫婦になれない訳ではないし、わざわざ人集めをし、相手の時間やお金を取るのも考えものかな?と。
お世話になってる人や親戚には菓子折りや手紙でも良いと思ってしまいます。。
しかも、お世話になってると言いながら相手から祝い金とか貰うのですから。

屁理屈に思われますが、簡単に言えば人前に出るのと、お金がかかるのが嫌なのです。
私の場合。

No.4 17/01/21 16:44
匿名さん4 

宗教行事って言うなら子供が生まれたらお宮参りやお食い初め、七五三もクリスマスも誕生日祝いもしないつもりかね?
つまらん家庭になりそうだな
まあ披露宴で金取らないなら彼女側だけ辞退すりゃいいんじゃないの?
彼女側は彼女が払うんだから
金は完全に別個にして、目立つだの主役だのとおこがましい事言ってないで謙虚にしてろとでも言ってやったら?

No.5 17/01/21 16:50
匿名さん5 

呼ぶ友達がいないとか

No.6 17/01/21 16:50
通行人6 

呼ぶ友達が少なかったので嫌でした。

No.7 17/01/21 16:52
匿名さん7 

自分は婚姻届を出して式や披露宴はしていません。

嫌がっている人を無理矢理って言うのも…なんだかね。
良く話し合って決めた方がいいかもね。

No.8 17/01/21 16:55
匿名さん8 

私も結婚式が嫌でしてません。

とにかく自分なんかの為にわざわざ足を運んで貰って着飾った自分を見てもらうなんて、申し訳なくてたまりません。

ただただ恥ずかしい。

はっきり言って結婚式したいとかいう人の気が知れない。
ひたすら謎。

結婚式して本当に喜んでくれるのなんて自分達夫婦とその両親位までなものです。
でもドレスは着てみたかったし、フォトウェディングで十分でした。

田舎の長男なのに、理解ある夫、夫両親にとても感謝しています。
結婚式が嫌な人は本当に嫌なんです。
苦行でしかありません。
どうか彼女さんの気持ちをわかってあげて欲しいです。

No.9 17/01/21 17:11
匿名さん9 ( ♀ )

どこかの宗教団体に属しているとか何か信仰しているんじゃない?

私も結婚式に披露宴やりたくない
その理由は身内が見そぼらしい人だし会話すればバカなのがすぐわかるし親戚も変なのばかりで結婚式やりたくない

No.10 17/01/21 19:58
通行人 ( m3DuCd )

初めから価値観の違う人と結婚をして生活が上手くいくとお思いですか。価値観が違うとわかったなら別れるべきです。失礼ですがその女性のどこがよくて結婚をするのですか。初めからそれじゃあ夫婦は上手くいきません。

No.11 17/01/21 20:16
通行人11 ( ♀ )

親戚と少数の友人をゲストに呼んで レストランでこじんまりとするのもダメなんでしょうか?
今は いろんなプランもあるし、情報誌などを買ってきて お互いに譲歩して 納得のいく形を探されてみては

大袈裟ではなく アットホームな感じにするとか
ウエディングドレス姿を見たいなとか 上手く乗せたりして

No.12 17/01/21 21:16
匿名さん12 

私も結婚式がしたくなかったですが夫とその両親に押し切られて挙式、披露宴しました。
元々ドライな性格なので自分が主役だとも思えず、実際に新郎とその両親が主役の式でした。

家を買って住宅ローンを組んだ時、心の底からあの結婚式がなければもっと良い物件が買えたのに!と後悔しましたよ。

No.13 17/01/21 21:58
通行人13 ( ♀ )

あなたの家の、そうした考え方が嫌なのかも。

あなたも自分で疑義がなさそうな感じですもんね。
彼女がイヤがる理由は、後付けのような気がします。

どちらが悪い、宗教がどうこう、という話じゃなく、そもそも価値観が違い過ぎるのです。

彼女にしてみれば、身内はともかく、その他大勢の関係者に感謝する意味がイマイチわからない

代々政治家を輩出するような家柄なら話は別です

結婚して大丈夫ですか…?

No.14 17/01/22 08:47
匿名さん14 

私もやりたくない派、主人はやりたい派でした。

私の場合は、とにかく目立つことが苦手で。結婚式は自己満足の世界だと思っていて、どうしても拒否感がありました。

でも主人は、結婚式は自分たちの為にやるんじゃないと言いました。
「披露宴は親戚一同、職場の方々、友人たちに、相手を披露し、日頃の感謝を込めておもてなしをする場」だと。
私の両親に今まで育てて貰った感謝を伝え、これからは夫婦共々宜しくお願いしますときちんと挨拶したいんだと。

結果的に、うちは挙式も披露宴もやりました。
披露宴はかなりゲストへのおもてなしを重視した内容にしました。
食事をランクアップしたり、アレルギーの方にはそのメニューだけ別メニューを手配しておいたり。
その他諸々、ここでは割愛しますが、とにかくゲストに負担を掛けないよう、自己満にならないよう、かなりいろいろ配慮しました。

私はやって良かったです!
皆さんにも、お世辞半分とは言え、今までで一番良かった!と何人の方にも仰っていただけて。
両親、義理両親にも喜んでいただけて。
「自分たちの為だけにやるんじゃない」ってこういう意味だったんだなって。

ここは女性が多いので、どうしても婚約者さん寄りの意見が多くなるかと思います。
ですが、価値観の違う者同士が結婚して夫婦になるのですから、一方的に女性側の意見を優先しろって言うのも違うんじゃないかな?
私は、お互いに歩み寄ることが大切だと思います。
どなたかも仰るように、レストランウェディングにするとかね。
彼女の気持ちにも寄り添いつつ、上手く話し合えると良いですね。

No.15 17/01/22 09:49
通行人15 ( ♀ )

呼ぶ方も呼ばれる方も負担です。

喜ぶのは業者だけ。
フォト婚が一番ありがたいです。

『私たち結婚しました。』の写真つき報告だけで十分だと思います。

No.16 17/01/22 10:10
通行人16 

私も入籍だけで式はしてません。

宗教的な感じはしないけど、ドレスを着たいとも思わなかったし。

スレ文読んで思ったのは

>私と私の家族は、身内やお世話になっている人への感謝の意味を込めて、挙式も披露宴も望んでいます

自分の家族を味方につけて相手の女性を負かせようとしているようにしか思えません。

相手が嫌がる事をするのはいかがなものかと思いますし、それを理解するのも必要ではないでしょうか?

また、ご家族に関しても、そこまで無理強いして何の得があるのかと。
二人の事なんだから、二人が決めればいいと思う。
それでもグチグチ言うような家族なら、主はどうするの?
結婚するんでしょ?
そうなれば主の家族はその女性だから、本来守るべきはその女性であって、主があくまで家族側につくなら、結婚自体は辞めた方が良い。

自覚がなさすぎる。

No.17 17/01/22 10:32
通行人17 ( ♀ )

どちらかが嫌な場合は、招待客半々(新郎側と新婦側)のいわゆる披露宴ではなくとも、どちらかやりたい(やる必要がある)側が全面的に主導でやる場合もありますよ。

私の場合。
私の友人が多くて私は今までにあちこちに呼ばれていたけど、披露宴は主人側とゲスト数を合わせるために呼べない人がたくさん出てきてしまった。
なので披露宴の友人は「仕事関係の友人」達に絞り、後日改めて大学時代の友人中心の食事会を開いた。
夫の場合。
親戚が多くて。やっぱり披露宴だけでは呼びきれなくて、改めて、義親主催で親戚お披露目会を催し、その場に呼ばれました。
尚この時は、もともと義親の都合の会という事で、費用は全て義親持ち、ご祝儀とかもあったのかもしれないですがすべて義親が処理。私たちには金銭の動き(出費もご祝儀も)は一切ありませんでした。

No.18 17/01/22 12:32
匿名さん18 

親戚も高い金を払い、別におめでたいとも思わないだろうに。私も親戚が結婚しようと金を出してまで行きたくない。めんどくさい。金も時間も取られるし。

No.19 17/01/22 13:25
匿名さん19 

結婚する当人、主役の花嫁が嫌なら尊重すべき。

他の人の為の式や披露宴なんか必要無いと思うよ。

馬鹿げてる。

そのお金で、海外旅行行きたいね♡
式するなら二人きりで(o^^o)

No.20 17/01/22 14:01
通行人17 ( ♀ )

結婚式の主役は花嫁(女性)って訳じゃないけどね…………。
新郎(男性)にとっても人生の大きなケジメの場なのに、男性側の意見や希望や立場はないがしろにされがちだよね。

あと、新郎新婦はホスト側。
自分達(特に花嫁)が主役だとか披露宴が自分のためのものだとか思っているうちは……ね。

No.21 17/01/23 07:53
匿名さん21 ( ♀ )

私も結婚式なんてしたくなかったですが、式と食事会を行いました。
式は挙げましたが、父の為にと言うことであげました。
父曰く、結婚式は親が主役だそうです。

でも、主さんの婚約者の言いたいことは理解できます。
無理強いしないで、
せめて身内だけで写真だけでもとってもらえば良いのでは?
ウェディングドレスか、白無垢借りて、両家族との集合写真だけでも撮りたい。と譲歩してあげては?
そのあと食事会されては?

No.22 17/01/23 09:04
匿名さん22 ( ♀ )

私の友人がウェリングドレス ドレス自体が嫌で

式をあげる余裕がないから 写真を撮るだけでも 旦那さんに言われたけど 一番嫌だと 記念でドレス着て写真撮りましたが

嫌な人は嫌みたいね

そこまで嫌う人間がいるとは いろんな考え方が人だからあるんだ。と知りました

宗教的な事もあるか
相手の女性の性格が 私の友達みたく ドレス着る事が嫌という人もいるかもね

ドレスが着たい友達いても経済的で無理だと諦めた知り合いもいます


嫌な人は嫌でしょうね。

No.23 17/01/23 10:23
通行人23 

嫌なモノを無理にやっても仕方ない
結婚式なんて楽しいのは身内だけで呼ばれる方は時間と金を搾取されるだけ

No.24 17/01/23 12:04
案内人さん24 

色々難しいこと言ってるけど、ただ単に「呼べる友達がいない」というシンプルな理由だと思う。
これ、ご本人にとっては結構深刻だし、意外と彼氏にも言えない悩みだからね…
宗教云々は完全に後付け。呼べる友達いない人間にとって結婚式披露宴なんては拷問だから、あまりつっこまないほうが良いよ!

No.25 17/01/23 12:17
通行人25 ( ♀ )

私も彼女と同じです。
感謝の気持ちなら他にも伝える方法はたくさんあります。
私がやりたくない理由は、
結婚式にそもそも興味がない。
ウェディングドレスにも興味がない。
結婚式なんて、自己満だとおもう。
私達ごときのために、お仕事を休んだり、ご祝儀を貰えない。
感謝を伝えるなんて綺麗事。
スポットライトを浴びて、主役になるのが苦痛。
見世物になりたくない。
そんな感じ。
旦那や親戚はどっちでも構わないみたいで、私の意見にオッケーしてくれました。
彼女がいやだと言うのに、嫌々やらせる気ですか?一生の嫌な思い出にする気ですか?
嫌々やる式に呼ばれた友人たちも迷惑です。お金を出すんですから。

彼女がいやだと言うなら彼女の味方をしてあげたほうが。

No.26 17/01/23 16:21
通行人26 ( 30代 ♂ )

しがらみ含めた人間関係も大事だと思うか、ただの無駄と切り捨てるか、そこは価値観ですから、良い悪いの問題ではないですよね。

したいという主張は無視でしたくないという主張だけ通すというのも、おかしくないですか?

それこそ、これから夫婦としてやっていくなら、呼べる友人が居ないなら居ないと言えるくらいじゃないと。

ただ、冠婚葬祭に対する考え方の違いって結婚式だけでは済まないので、その辺りも良く話し合った方が良いと思いますよ。

No.27 17/01/23 18:53
お礼

たくさんのご意見ありがとうございました。
彼女は友達が多いので、呼ぶ友達がいないわけではなくて本当に嫌なんだと思いますから、夫婦円満が第一ですので焦らずゆっくり話し合いたいと思います。

No.28 17/01/23 20:05
通行人25 ( ♀ )

良かった、主さんがなんか言わないと、
彼女は友達少ないからだよーの勝手な妄想で決めつけられたままでしたよ。

話し合い頑張ってください。

No.29 17/01/23 21:01
匿名さん29 

友達が多い彼女なら友達の結婚披露宴に呼ばれ過ぎて嫌になったんですかね?人気者だとスピーチやら二次会の司会とかいつも頼まれたりしますからね。

No.30 17/01/24 13:19
匿名さん30 ( 40代 ♀ )

初めまして<(_ _)>彼女の中で自分の結婚のスタイルが式はせずあくまで入籍のみ!って既に決めてるのかも知れません。式するだけが結婚じゃないって価値観からかも?でもそういう古風?なスタイルもありなんじゃないかな?その後の生活の方にお金掛かってくるわけで..彼女の考えも尊重してあげて下さい。お互いが納得のいく結婚になりますように(^_^)<(_ _)>

No.31 17/01/24 15:21
働く主婦さん31 

結婚式、披露宴はしたほうがいいと思います。お嫁さん側からしたら、主様の父母、親戚、義理関係とかになってくると、ごたごたが予想されます。結婚式、披露宴もしない旦那さん嫁さん。主の奥さんの評価が落ちるのでは。どんな嫁か顔も相手の家族もわからないし、お嫁さんは将来苦労?が心配されます。主様も新しい人生をスタートされるわけですから、そりゃ簡単な方がいいと思いますけど、やはり嫁側の方が、合わせるのがスジと思うのですが。
先々嫁さん本位で決められそうな気がします。最初から2人の意見が合わないのならよく話しあって決めないと、後々姻戚関係で主様も苦労されるのではないかと思います。

No.32 17/01/24 17:19
匿名さん21 ( ♀ )

宗教云々言っている段階で、
なら、お葬式は?法事は?となり、その時に揉めそうで面倒ですね。

結婚式で宗教持ち出すなら、お葬式や法事にも参列しないのか?とお聞きしてみてはいかがですか?
嫁として出ないなんて発言されたら、後々婚家での揉め事に発展すること間違いなしでしょうね、、。
親戚の結婚式に招待されても、行かないとか、、。

初詣も行かないのですかね?
多分そうなんでしょうね、、。
頑なに考えすぎて面倒臭い方ですね、、(汗)

No.33 17/01/24 17:37
通行人33 ( ♀ )

そういうのって考え方や価値観の問題なので 彼女と主さん家族が合ってないんだと思いますよ。
彼女とずっと上手くやっていきたいなら 彼女の気持ちに寄り添うことが大事やと思います。
まぁ 考え方や価値観が合わない場合は これからもいろんなことで 衝突することは覚悟してた方がいいかも…。
私自身は結婚式も披露宴も意味のあるものだと考えます。


No.34 17/01/24 17:57
お姉さん34 

ドレスなんか着たくないし、見世物にされてるみたいで嫌だって人もいますしね。

価値観の違いとしか言いようがないですね。

もし、無理やりしたとして始終不機嫌だったらそれはそれで文句言いませんか?
彼女さんが幸せでもなんでもない苦痛でしかない結婚式でも形にこだわってしたいのでしょうか?

だってしたくない人に無理にさせるとそうなりますよね。主さんが彼女さんが苦痛でしかなくても式はしたいって思うのか、彼女さんが幸せと思えないなら意味ないって思えるのか。そもそも何のために結婚するのか思い出したら答えが出る気もすると思いますけど。


まぁお互い譲歩して家族だけの食事会だけするとか、折り合いの取れるところをとことん話し合うしかないんじゃないでしょうか。

No.35 17/01/24 18:20
匿名さん35 

私と私の家族の意見とか、感謝をしたいからやりたいって考えが嫌。
世間一般的な、夫婦になりましたの披露宴ならわかるが、感謝って…慰労会開けばいいでしょ。
感謝をしたいなら違う形で、主と主の家族がすればいいのに酷い理由!
なにが悲しくて親戚の労いの為にやらなきゃならないんだ? 主の言い分も、親が~って言い訳もだめだめ。
親離れしてないお子ちゃま発言。
親を引き合いに出されたら嫌な気分だ。

話し合いという名前の説得なんだろな…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧