注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

旦那にむかつくと言われました。縁を切る覚悟で親にもらったご祝儀を返すと決めたので…

回答10 + お礼9 HIT数 2281 あ+ あ-

匿名さん
17/02/11 11:40(更新日時)

旦那にむかつくと言われました。縁を切る覚悟で親にもらったご祝儀を返すと決めたのですが、旦那が親は結婚式に出ないかもよと言われ、それは酷いと言いました。そこまで愛されてないのかと悲しい気持ちから出た言葉です。それが旦那にとって適当な覚悟だと言われました。それから無視されてます。
旦那と仲直りしたいのですが可能でしょうか?私は適当でしたか?厳しいお言葉をお願いします。

No.2431642 17/02/10 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/10 12:02
通行人1 

親が祝ってくれない結婚はうまくいかない

No.2 17/02/10 12:16
お礼

>> 1 どうしてですか?私の親は世間付き合いや形式を面倒くさがり娘のことに無関心でいました。そんな親に祝われないと上手くいかないでしょうか?

No.3 17/02/10 12:16
匿名さん3 

意味具わかりません。

No.4 17/02/10 12:20
お礼

>> 3 何が意味分からないですか?

No.5 17/02/10 12:32
匿名さん5 

落ち着いてね。
貴方のご両親のお話しですか?

No.6 17/02/10 12:35
お礼

>> 5 私の話です。すみません。落ちついています。

No.7 17/02/10 12:35
匿名さん7 

同じく意味が分かりません
旦那ということは、主さんは結婚してるんですよね
ご祝儀は誰の親に返すのですか
結婚式に出席しないのは誰の親ですか
主さんの親が型式が面倒で主さんに無関心とありますが、今回の悩みと何の関係があるんですか

No.8 17/02/10 12:46
お礼

>> 7 ご祝儀は私の親に返します。返すことで私の親は結婚式に出ないかもしれないと旦那に言われました。親が無関心と言ったのは>>1さんに対して言いました。悩みに関係させていません。

No.9 17/02/10 12:47
匿名さん9 

縁を切る覚悟でご祝儀返すんですよね?
縁を切るのに結婚式に出てもらいたいっていう意味がわからないのですが…。

No.10 17/02/10 12:56
お礼

>> 9 そうですよね。自分の親が出席していない結婚式が恥ずかしかったり、愛されないことが悲しくて、出てほしいと思ってしまいました。私が適当な覚悟だったということですよね。

No.11 17/02/10 13:16
匿名さん7 

親と縁を切らなけれならない理由があるんですか

勝手に想像しちゃいますが、旦那様とお金や主さんの親のことで喧嘩になり、勢いでご祝儀返したら良いんでしょ!みたいなことを言ってしまった
で、ご祝儀返したら主さんの親は結婚式に出ないだろうと旦那に言われた
親が式に出てくれないかもしれないと哀しんでいたら、適当にものを言うな!
と、旦那に言われ悲しく寂しい気持ちになった

こんな感じでしょうか?

No.12 17/02/10 13:30
お礼

>> 11 縁は切らないに越したことはないですが、大事にしてくれない親なので私も諦めがあり、旦那も私の親が嫌いなのは理解できるので、返そうと言った旦那に納得しました。旦那は縁を切るくらいの覚悟が出来ていないことに適当さや信用を無くし怒ったと思います。私は旦那に無視される、怒らせた自分の考えのなさに悲しくなりました。出来るなら縁は切りたくないと思ってしまうからです。

No.13 17/02/10 14:49
匿名さん7 

分かりました
ありがとうございます

旦那は間違ってます
縁を切るかどうか決めるのは主さんです
嫌いなら旦那は付き合いしなければ良いだけです
旦那が口出しする問題じゃありません

それから、ご祝儀などの祝い事で頂いたものを返すのは絶対にやめましょう
大変に失礼極まりない行為なのはもちろんですが、験(縁起)が悪い事とされています

No.14 17/02/10 15:21
匿名さん14 ( ♀ )

なんか、文面から、主さんは自分の感情をうまく表すのが苦手?
少し鈍感と言うか、、文章が妙に淡々とした書き方で、ご主人がそう受けとるのも仕方ないのかな(汗)と言う印象を感じました。

ご両親の無関心さが、主さんの成長過程に影響があったのは確かな気がしてなりません。

言葉で話し合いが出来ないなら、手紙を書いては?
うまく言葉で表せないけど、ジックリ考えて書いた文章なら通じてくれるかもしれない。
主さんの親との関係性をご主人はちゃんと理解されていない、主さんの事もまだちゃんとは解っていない、きっと主さんと真逆の熱い方なのかな?と勝手な想像ですが、、だから主さんの事を考えて、覚悟は出来ているのか?とファイナルアンサー的に真剣に聞いたのでしょう。
ごくっと唾を呑み込むごとく、、
でも、軽い言い方に聞こえる回答をされ、本気で俺と生涯共にする気があるのか、、不安なのかな、、と。
主さんがどの様に親から接せられてきたか、始めから説明するために、主さんの生い立ちも含めてしっかり書き込んで伝えてみるしかないかと。

No.16 17/02/10 17:37
お礼

>> 13 分かりました ありがとうございます 旦那は間違ってます 縁を切るかどうか決めるのは主さんです 嫌いなら旦那は付き合いしなければ良… ありがとうございます。ご祝儀を返すことが縁起が悪いとは初めて聞きました。教えていただきありがとうございます。

No.17 17/02/10 17:43
お礼

>> 14 なんか、文面から、主さんは自分の感情をうまく表すのが苦手? 少し鈍感と言うか、、文章が妙に淡々とした書き方で、ご主人がそう受けとるのも仕方… 感情を表すのが苦手です。無視されたり冷たい言葉を浴びるとすぐ涙目になったり落ち込んだりしてしまいます。生い立ちですね。よく考えて伝えたいと思います。ありがとうございます。

No.18 17/02/11 01:40
匿名さん18 

そもそもなんでご祝儀を親に返そうってなったんですか?

まあ…親が自分の結婚式に来ないのは嫌ですね。周りの目もあるし。メンタル強い人なら気にしないんだろうけど。親来ないくらいなら、式したいとは思いません。主さんは自分がどうしたいか、旦那さんに遠慮せず素直な気持ちを整理してみては?無関心な親とはいっても、話し合ったら何か変わるかもしれないし。式を挙げたいなら、今までみたいに適当に流さないでぶつかるところぶつかった方がいいと思います。

No.19 17/02/11 11:40
お礼

>> 18 親に話しても変わりませんでした。私の親が旦那にとって失礼なことを言い、親に謝ってと言い分かったようですがまだ謝っておらず旦那も怒っています。常識のない親と見られ私も最低限関わりたくないと思い、後々お金のいざこざも避けるためご祝儀を返すことに決めました。
旦那は私の適当さに信用できないと離婚を要求しています。旦那に言われたことを親に言ったりしてたので自分から動いてほしかったと。謝ることしか出来ませんでした。これからそうすると思ってもまた言われたからやると見られてしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧