注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

母親と上手くいきません。 暴力を振るわれたり、暴言を吐かれるわけではありません…

回答4 + お礼3 HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
17/02/16 14:42(更新日時)

母親と上手くいきません。
暴力を振るわれたり、暴言を吐かれるわけではありません。一緒に出掛けたりもしますし、他愛もない会話をしたりもします。
しかし、母親に怒られるとどうしても反抗してしまいます。というのもお互い上手く自分の気持ちを伝えられず感情的になってしまうのです。怒られるきっかけは私の不注意や自己中心的な行動です。自己中心的といっても私としてはすべての行動にきちんと自分なりに理由があってそれを伝えたいのに、上手く喋れません。母親も私の発言をはなからはねつけるので尚更です。昔から自分の言い分をきちんと聞いてもらったことがない気がします。「説教を終わらせたいなら反抗せずに素直に聞け」と毎回言われ、怒られる度にヒステリックに泣き、時には(加減はしてありますが)手を挙げられることもあった幼少期の私は、言いたいことがあっても出来るだけ反抗しないようになりました。でも今高校を卒業しようという歳になって素直聞けなくなってきています。
進学先にはまだ実家から通うつもりでいますし、親とは良い関係でやっていきたいです。4月から仲介役だった姉が家を出ます。姉には私の心掛けと態度で十分やっていけると言われました。姉に甘えてきてしまった自分も情けないなと思いますし、良い歳して親に怒られて泣いてるなんて他にいるんでしょうか…。
いつまでも感情的にならずに大人の態度で接する事が出来ればいいなと思っています。何かアドバイスないでしょうか。本当に小さな事でもいいです。家族以外に自分の事を注意されたりすることが今まで無かったので貴重な体験にしたいです。

タグ

No.2433913 17/02/15 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/16 00:59
匿名さん1 

お母さんが頭ごなしに言うことには
しっかりとした意味があると思います。
素直に怒られることの大切さを学びなさい。

No.2 17/02/16 01:41
通行人2 

親と良い関係を作りたければ、ちゃんといい関係になるようにするんだという意識を持ってしっかり戦う事ですよ。
戦う所ではしっかり戦って、言うべき所ではしっかり言って、それで親に判ってもらったり納得してもらう事ですよ。
それらが出来るようになればそれがあなたの自信になりますし、その自信でより一層話が出来るようにもなり、より一層”自分らしく居られるよう”にもなっていきますので。

姉が仲介役になってたその仲介役ってのは、要は”足らない言葉を補ってもらってた”り、”言いたい事を翻訳してもらったり”したもので、そして”本来は引かずに押す所を相手(親)が納得する所まで代わりに押してもらってた”という事なんですよね。
それが仲介する=手助けするという事。

つまりこれからは自分で戦う事。しっかり戦って相手に認めさせたり納得させる所まで自分で諦めずに戦う事が大事になるって事なんです。

もちろん戦うと言っても攻撃するって事じゃないですよ?
戦い方は様々。攻める時は攻め、時には引き、時にはすかしたりなだめたり、時には情に訴えて目的とする事を相手に”納得させる””理解させる”って事。そうやって自分らしくいる事を「勝ち得る」って事。時にはそれは”自分の言う通り思う通りにさせよう”とするそんな相手を”諦めさせる”という事だったりもします。

そして「良い関係」を作るのに不可欠なのが「自分の良くない所があればそこはちゃんと認め謝る事」と「相手の言い分にも正しい部分があればそこは正しいと認める事」そして「なぜ相手がそう言うのかは”自分の為を思ってそう言ってくれてるんだ”という事を認め理解する事」だったりします。

”大人の態度で接せられる”ようになるには出来なかった事を出来るようにならないといけません。そしてその事に”慣れる”事も必要になります。その為には自信も必要…
つまり、今までは諦めて戦ってこなかった部分を諦めずに、主張するとこは主張して戦う事に臆さないようにするのが必要だったりします。

お姉さんがいない所でも諦めずに戦い、だからと言って無益な攻撃はせず、必要な攻撃はして、引くとこは引いて認めるとこは認め、代わりに納得してもらう所はちゃんと納得させているそんな貴方がもしあった時には、多分また会えるそのお姉さんもしっかりしてきた貴方にびっくりするとおもいます。

No.3 17/02/16 01:51
通行人2 

あ、大事な事忘れてた。
戦った後はちゃんと仲直りするの忘れずに…
関係が変にならないようにお姉ちゃんもちゃんと親や貴方にフォローしてたはず…
言いすぎた時や、親の気分が収まらない時、そんな時は貴方がちゃんとフォローもする事、それも忘れないでね…
相手は貴方にフォローはしないかもだけど…そこは責めないで自分で自分の気持ちを立て直したらいいんよ。



No.4 17/02/16 02:46
匿名さん4 

母親はこういう人間なんだって理解して、こっちが受け入れてあげる気持ちにならないと難しいかも、自分が親になって相手を子供だと思うのもいいです

No.5 17/02/16 14:30
お礼

>> 4 主観的にならないってことですね。
心がけてみます!
ありがとうございます。

No.6 17/02/16 14:38
お礼

>> 3 あ、大事な事忘れてた。 戦った後はちゃんと仲直りするの忘れずに… 関係が変にならないようにお姉ちゃんもちゃんと親や貴方にフォローしてたは… 母の言い分にもキチンと正当性があるのでそこは素直に聞いて“引くところは引いて”、自分の気持ちもしっかり伝えられるようにしたいと思います。
そのためには、まず出来るだけ怒られないように自分から環境づくりしていこうと思います。そこからですね。
丁寧にありがとうございました!

No.7 17/02/16 14:42
お礼

>> 1 お母さんが頭ごなしに言うことには しっかりとした意味があると思います。 素直に怒られることの大切さを学びなさい。 そうですね。素直に聞けるように、客観的に母とのやりとりができるように少しずつ変わっていこうと思います。
怒られるのには必ず理由があるので。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧