注目の話題
彼氏の誕生日にケンカ 彼氏、私も36歳。付き合って6年です。 先日彼氏の誕生日でしたのでお昼にランチするお店を決めて予約していたのですが(彼氏にここのお店を
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを

うつ病や不安神経症など精神疾患を抱えてる人を家族に持つ方はいらっしゃいませんか。…

回答4 + お礼4 HIT数 774 あ+ あ-

匿名さん( 43 ♀ )
17/02/18 09:14(更新日時)

うつ病や不安神経症など精神疾患を抱えてる人を家族に持つ方はいらっしゃいませんか。
支えるの大変じゃないですか?自分もしんどくなりませんか。
主人が時々仕事のストレスでドーンと落ち込みます。前職場では上司との折り合いが悪く不眠症になり病院に通っていましたが改善せず疲れ果て転職しました。しばらく調子良かったのですが、転職して5年目の今、また調子悪くなり始めました。
朝から「しんどい」とか「ずーっと休んでいたい」など言うので小学生の子供が「僕も学校行きたくないなー」とか「学校辞めちゃおうかな」など真似して言うようになりました。
子供の前ではマイナスな発言はやめて欲しいけど意見や注意をすると余計に落ち込みが激しくなるので何も言えません。黙って聞いてあげてますが主人から意見を求められた時に思わず「男なんだからシッカリしろ!」と言いたくなります。また以前「しんどい理由は何?」と聞いたら「全部だよ!」とキレられた事があり何も言えません。聞き方が悪かったのかもしれませんが「しんどい」ばかりでは何も言えないので少しでも糸口が見つかれば…と質問したらキレられました。
もちろん私も働いています。しかし下の子が病気がちなのもありパートで働くのが精一杯。家事に育児に追われ泣きそうになるけど私が倒れたらダメだと頑張ってます。
私は主人に対して何をすれば良いのでしょうか。はっきり言ってまた転職とか勘弁です。
先の生活を考えると不安で仕方ありません。経験者さまいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

No.2434455 17/02/17 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/17 08:02
匿名さん1 

家族にいると自分まで変になりますよ

No.2 17/02/17 08:41
通行人2 

おはようございます!どっぷり近すぎず、あえて離れていた方が良いと思います。何故なら、近すぎると、あなたも、倒れてしまうから。もぅ1人、大きい子供が出来たと思って接したらどうでしょうか…

No.3 17/02/17 09:22
先輩3 

移りそうになったり、移ったりしますので、離れるのが可能なら離れましょう
すごいネガティヴというか、負の感情剥き出しでやってくるでしょ?
こちらも生活あるし、やってらんない

No.4 17/02/17 11:07
通行人4 ( ♀ )

私自身がウツ病の経験者です。
たぶん医師選びと医師との付き合い方が一番大切で、次が生活習慣の見直しだと思います。

家族にできることは、治す気がある医師を一緒に探してあげることと、旦那さんがお医者さんに遠慮して隠し事していないかチェックするために数回おきに診察室に入ることと、朝がきたらカーテンを開けるなど生活習慣のサポートです。
医師選びさえできていれば悩みや愚痴を家族が放っておいてもウツ病は治ると思います。
自尊心の低さを改善するとか几帳面すぎる性格を変えるとかは医師や心理士に頼むことだと思います。悩みや愚痴を聞くのが仕事だと割り切ってくれている人を探してください。
旦那さんが何か愚痴を言ってきたら「そうなのね~大変ね~」と聞き流して「お医者さんに意見を聞いてみよう」と終わらせてみてはいかがでしょうか。

No.5 17/02/18 08:57
お礼

>> 1 家族にいると自分まで変になりますよ そうですよね、休みの日が憂鬱です。今日も全く起きてきません。いつまで寝てるんだろう。

No.6 17/02/18 09:01
お礼

>> 2 おはようございます!どっぷり近すぎず、あえて離れていた方が良いと思います。何故なら、近すぎると、あなたも、倒れてしまうから。もぅ1人、大きい… ありがとうございます。うつ病の人との距離の取り方って難しいですね。私が子供の相手ばかりしてると「無視されてる」とか思うようだし主人の相手して世話焼いてると「色々聞かないでくれ」という返答。仕事休みの土日が憂鬱です。

No.7 17/02/18 09:07
お礼

>> 3 移りそうになったり、移ったりしますので、離れるのが可能なら離れましょう すごいネガティヴというか、負の感情剥き出しでやってくるでしょ? … ありがとうございます。周りに精神疾患抱えた人を持つ経験者さんですか?
負の感情、まさにその通りです。
口を開けば「しんどい、辛い」。今日はお仕事休みなので全然起きてきません。
一応「朝ご飯の用意できたよ」と声掛けましたが「うーーん」とメンドくさそうな返事。しばらく放置してみます

No.8 17/02/18 09:14
お礼

>> 4 私自身がウツ病の経験者です。 たぶん医師選びと医師との付き合い方が一番大切で、次が生活習慣の見直しだと思います。 家族にできることは… ありがとうございます。確かに…前に通ってた病院はあまり合わないんじゃないかと思います。「先生と話したら余計なストレスがかかる」と帰宅した事がありました。ただ、仕事帰りに行ける距離だったので眠剤もらうために通っていたようです。今は病院に通っていませんが、このままの状態が続いたらまた病院行く事になると思うので病院変えてみる提案してみます。生活習慣の改善ですか、、、なかなか難しいですね、まずは断捨離などしてみようかな。子供の成長と共に荷物が増えてしまい夫婦揃って物を捨てられない性格もあるのでだんだん片付けられなくなってきました。見直したいと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧