注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

お酒がやめらんない。

回答7 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
17/02/20 22:04(更新日時)

お酒がやめらんない。

タグ

No.2435579 17/02/19 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/19 21:59
匿名さん1 

専門の医師に相談して下さいね。
自分では不可能ですね。

No.2 17/02/19 21:59
匿名さん 

専門の医師に相談して下さいね。
自分では不可能ですね。

No.3 17/02/19 22:00
経験者さん3 

自分自身で辞められないのならアルコール依存症かも。

そうでないとしても
お酒は飲み過ぎることで心身壊すリスクも高まるから
どうしても辞められないのなら病院に行ったほうが良いかもしれないね。

No.4 17/02/19 22:01
匿名さん4 

解るよ。その気持ち

No.5 17/02/19 22:11
先輩5 

止めないと終わるよ。
止めるしか無いんだよ。 専門の病院に行くしか無いね。

お酒にも飲み友達にも近付かない。


鬱が隠れてる場合もあるし、不眠症が原因でお酒に手を出して陥る場合もあるから、病院で力を貸して貰うんだよ。

No.6 17/02/19 23:12
通行人6 ( ♀ )

私はタバコが止められない。

No.7 17/02/20 22:04
匿名さん7 

それは、マズイですね。
私は、そのマズイ経験をしたアルコール依存症者です。止まって5年飲んでいません。

アルコール依存症は進行性の病気ですから、ドンドン酷くなっていきます。
末期になると、吐血、手の震え、脳萎縮、内臓を失ったり、手足を失ったり、
家を失い、仕事を失い、家族を失い、中には自殺をする人もいます。
時間のあるうちに、対処していきましょう!

アルコール依存症は否認の病と言われています。
まずは、自分が病気であると認めることから始めます。
認めなければ、止めることはできません。
以下は、アルコール依存症者の否認のモデルです。

第1段階
おかしな飲み方を周りから注意され怒りに感じたり、アルコール依存症ではないの言葉に不快を感じたり、自分は大丈夫だと言ったり、絶対に違うと言ったり、病院に行く事に抵抗します。

第2段階
数々の飲酒による失敗を指摘され、アルコール専門外来のある精神科に家族の強い勧めによって行きます。
そこでアルコール依存症は治らない病気であること、回復するためには一杯も飲まない事だと聞き、葛藤や抵抗をします。それでも、どうにかなると飲んでいくことが多い。

第3段階
さらに数々の飲酒による失敗をしてアルコール専門外来の精神科に入院します。
3ヶ月の入院をして、アルコール依存症の知識を得ます。ある程度は飲酒をやめたいと思うが、退院すれば一杯のお酒に手を出し、元の状態に戻っていく。

第4段階
入院を3~4回繰り返す。完全にやめたいと思ってはいるが、どうしてもやめられない。
いったいどうしたらやめられるのか?不安な日々の中、病院にやってきた自助グループのメッセージを聞きます。そして、飲んでいない自助グループのアルコール依存症者を見て、あの人達もやめられないはず、なのになんで飲まずにいられるのか?疑問と魅力にとりつかれて、退院後に自助グループに通い飲まない一歩を歩んでいきます。

アルコール依存症者が退院後に飲んでいない率は30%と言われています。しかし、これは半年後の追跡調査です。これが10年後になると1%もいません。
その1%の多くは自助グループに通う人達です。

時間のあるうちに、自助グループに繋がることです。
自助グループには、断酒会とAA(アルコホーリクス・アノニマス)があります。
病院経由でなくとも直接行ってもいいです。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧