注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

こんな時代の感想をおしえてください。

回答6 + お礼1 HIT数 504 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/02/26 09:52(更新日時)

こんな時代の感想をおしえてください。

17/02/25 14:04 追記
便利だけど、おもしろくはないです。

17/02/25 14:08 追記
消費税率8%になってから、ろくなことがありません。

タグ

No.2438006 17/02/25 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/25 14:08
匿名さん1 

中島みゆきさんの時代の歌詞が思い浮かべる。
平成もあと少し。次の元号は何だろう。
WW1、2の時代に生まれ落ちずに良かった。
農家の間引き、女が花街に売られる時代でなく良かった。

No.2 17/02/25 14:25
匿名さん2 ( ♂ )

私は40歳前半だけど
振り返ると
結構な節目となる事件が色々あった気がするなー

オウム真理教のサリン事件は大きかった

あれ以降
「自分たちの隣にどんな狂人が潜んでるか分からない」
ていう共通の考えがうっすらうっすら少しずつ浸透してきた気がするよ

公園やら公共の場での注意書きや禁止事項がやたら増えてきたり
色んなところに監視カメラが付いたり・・・

そして勿論、それを仕方ない、当然だ、と考える人も一緒に増えてきたんだ。

多分80年代に、今みたいな球技禁止みたいな公園がポンと出現したとしたら
皆ギャグか風刺アートだと捉えるんじゃないかな。

その頃の人は
道端でバカスカ煙草吸ってた。
オリーブオイルなんかでさえ一部の尖ってる人しか食べようとしなかった。
「臭い」っつって、日本じゃあんまり受けなかったんだよ。単純に。
自販機で水やお茶を売りはじめるっていうのが相当なインパクトだった。
人の心や好みや倫理観って、時代で結構コロコロ変わっちゃうもんだよね。

そういう意味では
今の若い人達は、とっても息苦しい時代なんじゃないかなーと思って
ちょっと気の毒な気がするよ

でも時代がどうあろうと
若い頃貧乏だったりモテなかったりで苦しんでた奴ら
なんだかんだ言って
なんとかなってはいるのも事実だよ

No.3 17/02/25 14:45
匿名さん3 

女が凶暴になってきた。

No.4 17/02/25 14:55
通行人4 

正直、自分の老後が不安です…まだまだ先だと思ってるけど、ちゃんと生活できるのか不安。
それに、子供たちの未来も。
今よりもっと負担が増えるんだろうなとか思うと大丈夫かなと思ってしまいます。

No.5 17/02/25 15:22
お礼

わたしはごはんが美味しいので生きてるだけです。それ以外は、ひまつぶしです。

No.6 17/02/25 17:02
匿名 ( lzHPCd )

ネット普及で犯罪増殖格差社会で歪な人間増えたし、全然良い世の中じゃないな。

No.7 17/02/26 09:52
匿名さん7 

イメージに翻弄される人が多い気がする。仮の自分を演じるために努力している。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧