注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。

アスペルガーの疑いがある後輩の事で相談した者です。 今の私達チームが上手く…

回答5 + お礼4 HIT数 1416 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/11 16:35(更新日時)

アスペルガーの疑いがある後輩の事で相談した者です。

今の私達チームが上手く機能していません。

係は四人いてメンバー構成は
主任A(50歳、一般職、仕事できない。メニエールがあるのかプレッシャーに弱く頼りにできない)

主任B(33歳、総合職、仕事できる)

後輩(30歳、総合職、仕事できない。多分アスペルガーの疑いあり)

私(32歳、一般職、子ありで時短勤務(ほぼ残業)

チームの問題
主任A→仕事できない、仕事も遅いし、ミスも多い。ちょっと大変な事、イレギュラーな事は一人でやりたがらない。でも、こっちが一人でやるとそれは気にして手伝いたがるが一人ではやらない。誰かとやりたい。仕事に対して責任感がない。

後輩→アスペなのか問題あり。仕事に対して責任感もない。

私→子どもがいて私も100%仕事優先は無理。でも、出来る限りは結構無理して仕事してます。残業や早く出勤する事も出来る限りしますが他の人と100%対応は無理です。

主任A(仕事はすごく出来ます。が難病がありやるのが難しい仕事があります。そこは私がカバーしてますが、でもそれ以 外は大丈夫で大変頼りになります。)

で、主任Bも私も余裕がないなかで仕事を出来ない二人をサポートしていました。でもどうしても仕事は私達に集中してしまい空気も悪くなりもう少し上手く機能させるため話し合いをしたいと主任Bに相談して話し合いをするはずでした。

しかし、主任Aは今日体調不良(目眩)により早退してしまい言えなくなりました。

朝から具合悪そうで帰って大丈夫と言っても頑なに帰らず倒れました。(過去に何度もあります)で、結局早退になったんですがかえる時に泣いていたんです。それを見ると何も言えなくなり辛くてもこっちでやるしかない。これ以上はプレッシャーをかけられないのかな…と思ってしまいました。

もうどうしていいかわかりません。
上司はあてにならないので課長に相談しようか悩んでいます。一度課長には相談して話し合いの場を設けようとなりましたが不発に終わりました。

サポートしなきゃいけないのが二人となると私達にも限界があります。

その事を話し合って出来ないなら別の協力体制を考えたいと私は考えるんですが…その話をして更に主任Aにプレッシャーを与えるとなると我慢するしかないんでしょうか?



No.2439917 17/03/01 20:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/01 22:12
匿名さん1 

例えて言うなら、200キロの荷物を、本来4人でかつぐところを、2人でかついでるようなものです。

あなたの状況の文章を拝見しますと、このままでは必ず、あなたも主任Bも体をこわすのは明白です。これは、この一件は経営者に、お話しをしていただけないでしょうか、なぜならば、他の上司では、困るふりだけをして話をうやむやにしてしまうからです、経営者との話の際には、その時に必ずや証拠を残してくれませんか、例えば小型録音機で録音することも考慮にいれてください。

経営者に早急の改善を強く求めてくたさい、そこから、状況が変わってくると思います、どうか一度ご検討をお願いします。

それで、これで、改善がされなければ、体を壊す前に転職という選択肢も考えられてもいいのではないでしょうか、

とにかく体が第一だと思います、体を壊した時では、遅すぎます、体を壊せば家族が悲しむと思います。

No.2 17/03/02 11:50
お礼

>> 1 ありがとうございます。

その例えが的確だと思います。

そうですね、正直私も主任Bもキャパ以上になる時も多くて、でもやらないといけなくて辛いくてもこっちでやるしかないから辛いと言えず…具合悪くても表に出さないように何とかやってきました。

課長は相談には乗ってくれて一緒に考えてくれますが何分課長に相談する時間がないんです。

課長に話すにはまずチームで話し合いをしないと。主任Bに相談したくてもその時間もなく…上司は自分でいっぱいいっぱいで無理です。

課長を飛び越えて人事に言う勇気もないし、そもそも課長はとても良い人なのでそれはできません。

No.3 17/03/03 20:19
お礼

再度失礼します。

主任A昨日は目眩が酷く歩くことも出来なくお休みし今日出勤しました。

でもすっごく具合は悪そうでこっちは心配でしたし実際ミスも沢山していました。

心配して今日辛かったら早退して下さい。と伝えたら「大丈夫。休みたくないの。休んだら来れなくなる…周りの目も怖い。」と言われました。
それを言われると何も言えなくなり、「では、辛かったらその都度休んできてもいいし早退するかも任せます。何だったら今日は仕事するフリでもいいので」と伝えて一日帰らず終わりました。

後輩も後輩で忙しくないのにテンパってミス(出来ます!って言うから任せたらミス) 忙しい日の対応の打ち合わせを皆でしているのに後輩だけは参加しない(こちらが参加してって指示すると自分も聞かなきゃいけない話だと気づく) その話し合いの内容も違う解釈をする(話の内容でちょっとでも分からない事はあるが誰にも聞かずに自己判断で結果違う→ちょっとでも悩んだ時は誰かに相談するように指示)

ここまで来ると係で話し合うとかの問題ではなく課長から話して貰った方が良いのかもう少し係で話し合うべきか悩みます。

ただ係で話すにはデリケートすぎる内容かなとも思いますが、どうなのか?

ただ、私達が辛いと言わないと課長も上司も主任Aや後輩にきちんと話してはくれないと思います。

No.5 17/03/05 12:17
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

はじめまして。参考になるかわかりませんが、新聞で「総合労働相談コーナー」が紹介されていました。全国すべての都道府県にあり、「パワハラを受けている」「残業代が出ない」等の相談に応じてくれるそうです。よければ相談してみてください。

No.6 17/03/05 12:41
お姉さん6 ( ♀ )

主さんお一人に負担が掛かっているようで、大変ですね。

後輩さんは、どんなところがアスペルガーっぽいのでしょう?
アスペルガーの人は、空気を読んだり臨機応変に物事に対処するのが苦手です。
また、曖昧な指示を理解することも苦手です。
反面、記憶力がよく計算が得意だったりします。
決まった作業を手順通りこなすのは、得意だったりします。

もし後輩さんがアスペルガーっぽいのなら、イレギュラーの発生しにくい、その場その場の判断の必要ないルーチンワークを任されてはと思います。
また、指示はできるだけ具体的に、例えば「なるべく早く」ではなく「◯時(◯分)までに」のようにしてあげると、伝わりやすいと思います。
また、視覚優勢の人もいるので、マニュアルは文字よりも図解した方が伝わりやすいかもしれません。

アスペルガーでも、その特性を活かすような指示や仕事を与えてあげると、能力を発揮します。
相手の特性に応じた対応を、考えてみてください。

No.7 17/03/05 15:48
お礼

>> 5 はじめまして。参考になるかわかりませんが、新聞で「総合労働相談コーナー」が紹介されていました。全国すべての都道府県にあり、「パワハラを受けて… ありがとうございます。

これってパワハラなんですか?違うような気がして。残業代もしっかり出ます。

ただ、私には時間の制限があるし朝から頑張れば定時で帰れる量でも2.3時間も残業するのが理解できず…

主任Aにはあとはこっちでやるから私は残業しないで帰ればいいじゃん!と言われ、主任Bには「頼ってばっかでこめんね、でもあんまり無理しないで出来るとこまでで大丈夫だよ」と言われました。

正直私も上司から何を求められているのか分からず…チームで唯一はっきりしてるのは来たものをやるって事だけ。

私は忙しい時でも朝から工夫してなるべく定時で終わるよう努力すべきだと思っていて主任Aがついて来れなくてもいい。私は私のペースでやらなきゃ終わらないって思ってましたが、それはそもそも私の独りよがりだったかな?と反省しているところです。

もう私は自分がどう動けばいいか分からず怖いんです。

前の上司からは主任Aに残業してもらうなら私や主任Bに残業してもらいたいと言われました。

これが労働基準監督?に言って解決するんでしょうか?

忙しいのが落ち着いたら主任Bの意見を踏まえて上司に私に何を求めてるのかどう動けばいいか確認してみるのが一番なのかな?と思って来ましたがどうでしょうか?

No.8 17/03/05 16:20
お礼

>> 6 主さんお一人に負担が掛かっているようで、大変ですね。 後輩さんは、どんなところがアスペルガーっぽいのでしょう? アスペルガーの人は、… ありがとうございます。

後輩がアスペルガーだと思う理由は
①空気が読めない
②曖昧な表現だと対応できない
③臨機応変に対応できない(AもBも知っていて経験があればCが分かるのに後輩は分からない。Aだと思っていてBだと対応できない。両方ともパニックになり一人で解決出来ない)
④注意事項、忙しい日の体制の話し合いなど後輩も聞いてと指示しないと話し合いに参加しないし一人違う行動をとる。
⑤私達の仕事はまずミスなく正確にやることが基本と教える→いつまでたっても遅いからやり方を再確認して一件何分で出来るか確認→後輩は一件10分でやります宣言→結果スピードにこだわりミスが増えたり業務が雑に→注意するとでも私に10分でやるよう言われたから!と。早ければなんでもいいって感じです。
⑥ミスがあっても他人のせい
⑦忙しい日一人テンパり周りが見えなくなる。こっちを一切手伝う事ないし気にしない。で、後輩が手が空いて周りがせかせか仕事してる時一人自分のノート整理、勉強。その事について反省などなし。
⑧間違いを指摘すると直ぐに私のノートにはこう書いてありますと言い訳。謝らない。
⑨ルーチンの仕事はできない
などなど…

記憶力もいい方ではない気がします。

課長からは間違っても良い仕事を与えてと言われましたがそんな仕事もないし自己判断がいらない仕事は私達チームにはありません。が彼女は他に行く先がないようです。

No.9 17/03/11 16:35
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

こんにちは。発達障害の当事者です。たしか、11月頃、このお悩み掲示板に相談なさっていた方でしょうか。私は、あれから、掲示板上でのルール違反のため一か月投稿停止処分を受けてしまい、尻切れトンボ的になってしまいました。

さて、そして、「総合労働センター」を紹介したのですが、障害者を抱えていることや、その状況を話されてみてはいかがでしょうか。もしくは、「発達障害者支援センター」に相談されてはいかがでしょう? 発達障害の本人にかかわらず、その支援者や家族の相談も受け付けているそうです。たぶん、職場の上司でも相談オーケーだと思いますよ。発達障害者の居場所は確かにないので、他に行き場のない後輩の方に対して、何かしらかその専門機関ならば、対処法を教えてくれるかもしれません。

各都道府県に一つずつ設置されています。ぜひ、一度相談なさってみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧