注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

情緒不安定な夫にどう接していいかわかりません。一時的なものなのか、それとも心を病…

回答9 + お礼5 HIT数 12722 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♀ )
17/03/15 23:01(更新日時)

情緒不安定な夫にどう接していいかわかりません。一時的なものなのか、それとも心を病んでいるのか。本当に戸惑っています。
結婚3年で共働き、子供はいません。
現在35歳の夫は去年の夏ぐらいから、精神的に不安定になることが多くなりました。
急に不機嫌になる、癇癪を起こす、ちょっとしたことで泣き出すなど。
普段は本当にマメで優しい夫で、家事も率先してやってくれます。
ですが、何か気に入らないことがあると私に対し攻撃的な口調で文句を言います。
そして私を怒鳴ったり罵倒したりした後は必ず、ごめんな、ごめんなと泣きながら謝ります。
去年の夏あたりから、このようなことが続いています。
夫は公立高校の社会科の教員で、サッカー部の顧問を務めています。
去年の春から今の学校に赴任したのですが、どうも未だに馴染めていない様子です。
前の学校は地元では2番手の進学校で、今の学校は中堅校で生徒の質がかなり違うようです。
担任するクラスの生徒ともうまくいってない感じです。
顧問を務めるサッカー部は昔から結構強かったらしく、監督を任されたプレッシャーも大きいのだと思います。
指導、メンバー選出、采配などは本当に計り知れないほど大変だと思います。
最近は私も、常に夫の顔色を窺う生活に疲れてきました。
丁寧につき合うしかないのだと自分に言い聞かせ耐えてきましたが、神経が磨り減ってます。
夫の機嫌が良い時は普通に楽しく過ごせるのですが、機嫌を損ねてしまうと私に八つ当たりをしたり、癇癪を起こします。
精神科を受診させた方がいいのだと思いますが、うまく切り出せずにいます。
どうしてあげたら良いか本当にわかりません。
厳しいお言葉でも構わないので、回答頂けたら有り難いです。
長文になり申し訳ありません。




17/03/10 15:53 追記
今更ですが、どのように豹変するかをもう少し詳しく書きます。
私が何かふざけて冗談を言ったり、気に入らないことをすると怒鳴る、嫌味を言う、無視する、などです。
人格否定のような言葉も吐かれます。
それまで普通に過ごしていても突然このようなことになります。
気分の良い時はこうなりません。
その時によるので、私は家の中で地雷を踏まないように生活しています。



17/03/10 15:56 追記
昨晩も、勝手に暖房を消したことを烈火の如く怒られました。
その後泣いて私に謝り、家を飛び出して暫く戻りませんでした。
このようなことがいつまで続くのかと思います。
こんな状態で冷静に話ができる自信がないです。

No.2441487 17/03/06 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/06 03:04
匿名さん1 

≫サッカー部の顧問を務めています。


公立高校だし、何かと大変そう。

顧問を交代してもらえるように、誰かに掛け合った方が良いかもね。



てゆーか、、、

≫丁寧につき合うしかないのだと自分に言い聞かせ耐えてきましたが、神経が磨り減ってます。

なんで言い返さないの? 怒鳴られたら、次は
「とっとと精神科行きやがれ!」とか「ストレスを家庭に持ち込むななら、教員なんか止めちまえ!」とか「もう、こんなギスギスした生活は嫌。暫く実家に帰ります。良かったら貴方も付いて来る?」くらい言いなよ。

No.2 17/03/06 07:20
匿名さん2 ( ♀ )

言い返すよりも 旦那さん うつ病になってませんか?

最近変よ、一緒に病院行きましょう、辛そうね…心配だよ、と声かけしてみては?
本人も悩んでいると思います。

No.3 17/03/06 09:34
通行人3 ( ♀ )

どう対応するかの前に、
何故変わってしまったのかを本人と話し合うべきでは?
元々そうでなかった人がそうなるには必ず何かしらの原因があるからで、そこには蓋をし、まずは病院等の他人に頼ろうとするようなパートナーだから、本人は気をつかい、でも自分をセーブできず、申し訳なく謝罪を繰り返す…
物事には理由があると思うから、
その理由は本来一番信頼できる人間が聞いてあげるのが私は最善だと思うな…

No.4 17/03/06 14:56
通行人4 

ストレスからくるものが大きいんじゃないかと思いますし、病院へは行ったほうがよさそうですよね。
旦那さん自身が病院へ行く気になってくれたらいいんですが…

No.5 17/03/06 17:04
お礼

有り難うございます。
もしかしたらうつ病なのでは?と思っています。
夫を見捨てることはできませんが、最近は心が折れそうになり、突発的に家を飛び出したくなります。
当初は豹変する夫に戸惑い、理解できず喧嘩になったこともありました。
恐らく原因は仕事のストレスによるものが大きいと思います。
夫は私に酷いことを言った後、いつも涙を流して謝ることからも、自分がちょっとおかしいという自覚はあるようです。それでも自分を抑えられずに苦しんでいるのだと思います。
確かに私は、話を聞くという姿勢を見せてこなかったと思います。
話を聞き出す勇気がありませんでした。
腫れ物を扱うような私の態度は夫に気付かれていると思います。
まず、向き合うということをしなければいけないのだと思います。
心の闇というか深層心理というのは本人にしかわからないことなので、突然豹変してしまった理由を、耳を傾け、自分なりに理解しなければと思います。
やはり病院に行った方がいいと感じたとしても、受け入れてくれるかどうかは心配です。結構プライドの高い人なので。
少し勇気を出して接してみようと思います。

No.6 17/03/10 16:26
通行人6 

冷静に話をしても意味ないよ?
むしろその冷静に話すことが冷静になれない相手を追い詰めるだけになったりするし。
相手は冷静に話を聞いてもちゃんと受け止められないくらい不安定なんだし。
そうじゃない?

そういう時って余計な言葉はいらないですよ。
そして理屈や善悪をあんまり持ち込まない方がいいと思うよ?むしろそう言った余計な言葉や難しい事が相手に余計にペースを乱させる。

相手は理性で抑えられないものに振り回されていて、でも後からちゃんと謝っては来るんだし。って事は善悪の基準は狂ってはないし理性も失ってもないって事。ただその時の感情や思いのコントロールがうまくいかないだけ。むしろその事に苦しんでるよね。
旦那さん自身、自分がうまくコントロールできてないで不安定なのを自覚してますよね、十分に。

そういう時は「大丈夫。あなたは大丈夫だよ」ってその言葉だけを言ってあげたらいいよ?
自分は何があってもあなたの味方だ私はあなたについていくと判らせてあげて、背中に手を当てて「大丈夫ですよ。大丈夫」って囁いてあげたらいいですよ。

イライラしてしまって怖くて自分を見失ってしまってて攻撃的になってちょっとの刺激で吠えて暴れてしまうそんな犬とかにはそうするでしょ?なら旦那さんにもそうしてあげたらいいんですよ。

怒ったり叱ったり理屈を並べたり難しい事言っても理解できませんし逆に理解できればできるほどそれがうまく出来てない自分を自覚し混乱してしまいますよ。

大丈夫だよ。安心していいよ。怖がらなくていいよ。私はそばにいるよ。
そういう言葉や態度ってとてもすごいし大事ですよ。

No.7 17/03/10 17:59
通行人7 

自分の発言や態度がご主人を侮辱したり傷付けていませんか

No.8 17/03/10 23:45
匿名さん1 

あら、まだ何もしてないのね。

顧問の交代希望とか、3月中に関係者に話しておかないとヤバイよ。

≫自信がないです。

分かってると思うけど、このままじゃ駄目です。
旦那さんはギリギリの状態になってて、いつ自殺してもおかしくありません。
何でも良いから、今までとは違う「何か」をしてください。
お願いします。

No.9 17/03/11 00:01
お礼

>> 6 冷静に話をしても意味ないよ? むしろその冷静に話すことが冷静になれない相手を追い詰めるだけになったりするし。 相手は冷静に話を聞いてもち… 親身に回答して下さって有り難うございます。ゆっくり読ませて頂きました。
そして、自分の言動を反省しました。
理屈や正論をぶつけても逆効果ですよね。味方でいる、寄り添う姿勢が大切なんだと改めてわかりました。
夫がこのようなことになったのは本当に急なことだったので、何が原因なのかわからず、困り果てるだけでした。
感情をコントロールできなくなることはあっても、自身の言動がおかしいことは自覚しているし、善悪の判断はあるので、モラハラやDVとは違うということは私にもわかっています。
正直しんどい時もありますが、辛抱強く相手を受け入れ、支えていこうと思います。
夫が何か話したくなったら、耳を傾けようと思います。今はその時を待ちます。
それでも駄目なら第三者に相談します。

No.10 17/03/11 00:06
匿名さん1 

≫一時的なものなのか、
≫それとも心を病んでいるのか。
≫本当に戸惑っています。


≫去年の夏ぐらいから

一時的ではない事くらい、もう分かってますよね?
どっからどうみても
心を病んでますよ。



こんな言い方はしたくないけど、
主さん、遅い。
とにかく、遅い。

まだ何もしてないなんて、遅い。
こなまま何も出来ないなら、親戚等、誰かに頼って下さい。

No.11 17/03/11 00:28
お礼

>> 7 自分の発言や態度がご主人を侮辱したり傷付けていませんか 有り難うございます。
夫がこうなったのは仕事によるストレスが大きいと思いますが、私にも何か不満があるのか?と何度も考えました。
家ではお互いの仕事の話はあまりしません。
私はあまり、主張したり意見したりはしないタイプです。
夫婦とはいえ一定の距離感は保っているので、思い当たるフシはないです。
しかし最近の私は夫の顔色を窺い、刺激しないように接しています。
それが余計に夫をイライラさせてる様子です。
何を言われても受け止める覚悟が必要なのだと思います。

No.12 17/03/15 01:29
お礼

有り難うございます。遅れてすみません。
1さん、何度も有り難うございます。
夫の仕事のことに関しては、私には何もできないし介入するところではないです。
夫は高校サッカーの監督になりたくて教師になりました。地元支部のサッカー協会のメンバーでもあります。
教師になって10年ですが、今の学校に来るまでは順調だったようです。
昨日も少し不穏な空気になった時、辛いことや何か不満があるなら何でも言って欲しいと伝えました。
夫は今の所、外では普通に過ごせています。
正直疲れることもありますが、受け止め耳を傾ける姿勢、抱え込まず周囲に相談しながら様子を見ていこうと思います。

No.13 17/03/15 21:04
匿名さん13 

ご主人の辛さ、奥様の辛さお察しします。

似たような職場に勤めています。

思いやりがあり、賢く真面目で体力も社会性もあるご主人かと想像します。

恐らく仕事の愚痴も言わないのでは?

やんちゃなサッカー部、クラスの問題児とその保護者。
恐らく上司にも恵まれず、気の強い同僚に、問題有りの同僚…。

その全てがご主人に降りかかっていると想像してあげてください。

本当に本当に辛いのです。

心に余裕が無いのです。

鬱になってしまうと大変です。
同僚は3月を待てず12月に退職しました。本当にギリギリの精神状態でした。

春休みはあるようで無いですがどうにかしないとあと1年もたないと思います。

奥様は全く悪くありません。そしてご主人も。

絶対に否定してはいけません。
専門家に相談が必要です。

No.14 17/03/15 23:01
お礼

>> 13 有り難うございます。
絶対に否定してはいけないというお言葉、とても響きました。
ご想像の通り、夫は普段は優しくて真面目です。愚痴も弱音も言いません。
教育現場がどんな場所か私にはわかりませんが、夫を見ていて教職の大変さは自分なりに理解しています。
本業である授業の準備やクラス運営の他に、部活、事務的な業務、保護者対応など、時間にも精神的にもゆとりがなくなることと思います。
特に部活を持っていると、休日はないようなものです。
今2年生の担任で、4月から3年生を持ちます。
クラス替えがあるので、とりあえず今のクラスはもう少しで終わりです。
私1人だけではどうすることもできないので、第三者、専門家に思い切って相談しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧