注目の話題
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

旦那さんが警察官で小さいお子さんがいる方に質問です。 今は官舎に住んで…

回答10 + お礼11 HIT数 15392 あ+ あ-

匿名さん
17/03/21 08:53(更新日時)

旦那さんが警察官で小さいお子さんがいる方に質問です。


今は官舎に住んでおり、旦那の勤務先は車で1時間半程で、平日は早朝6時には家を出て、帰りは21時~22時は当たり前。それに加え週1回必ず当直があります。土日もどちらかは出勤していることが多いです。

近くに頼れる人がいないので、ワンオペ育児状態。それは仕方ないと思うのですが、もう少し家庭を大事にして協力しようとする努力や意思を持って欲しいなと。


旦那は子どもを可愛がってくれ、子育てにも協力はしてくれるので助かっています。
が、先日私が骨折してしまい、旦那にしばらく重いものも持てないから上司に状況だけでも伝えて協力してもらえないかと頼んだところ、できもしない約束はしないと言われました。
こっちは仕事を休んでほしいとも当直も変わって欲しいとも言ってません。上司に相談してくれることも叶わないのか。


仕事の話になると頭に血が登るようで、終いには俺の周りの奥さんは仕事の事は何も文句は言わず黙ってるのにうちだけうるさく言われる。俺の仕事に理解が出来ないなら離婚してくれと言われました。


警察官の仕事は大変なのは分かっているつもりです。私も仕事が優先になるのは仕方が無い事だと思います。
でも嫁が骨折で日常生活に制限がある、ましてや子どもも2人いて大変なのに仕事が大変だから協力出来ないっていうのもおかしい気がします。

上司に大変なら帰ってもいいよと言われるみたいですが、現状は帰れないと言っています。仕事が早く終わっても上司がいると帰れないみたいな。上司がいないときは比較的帰りは早いのですが...

こんなものなのでしょうか。
みなさん家庭内で問題があったらどう乗り越えてますか?やはり旦那の仕事を尊重してぐっと堪えるべきなのか...
毎回同じような喧嘩で疲れました

タグ

No.2444705 17/03/13 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/13 14:05
匿名さん1 

こんなに大変なんだと主さんの内容を見て知りました。

私の親戚に警察官が多いです。
最近結婚した人もいて、最近会ったのは親の葬式の時です。
警視庁の花形です。
忙しいだろうなと皆わかります。
お嫁さんになる人は大変だと思います。でもそんなことをいったら医者も大変か、、、、楽な仕事はないですね。
お子さんもいて本当に大変ですね。
少しでも協力してもらえるといいですね。たいしたアドバイスも出来ずすみません。

No.2 17/03/13 14:12
匿名さん2 

遅刻早退や欠勤は評価や昇進にも関わるので、両親や義両親をよんだり、親兄弟で協力してくれる人は居ないんでしょうかね?
警察官て分かりやすい縦割り社会、嫌とは言えない社会なんじゃないですか?
遠い親戚に警官居ますが、やはりそれなりに信念持って仕事をして、家庭は奥さんが守るって感じだったような…。

No.3 17/03/13 14:17
お礼

>> 1 こんなに大変なんだと主さんの内容を見て知りました。 私の親戚に警察官が多いです。 最近結婚した人もいて、最近会ったのは親の葬式の時で… 今いる警察署が忙しい所なので、エリアや課とかによってまた違ってくるんでしょうね...

励みになります。ありがとうございます。

No.4 17/03/13 14:27
お礼

>> 2 遅刻早退や欠勤は評価や昇進にも関わるので、両親や義両親をよんだり、親兄弟で協力してくれる人は居ないんでしょうかね? 警察官て分かりやすい縦割… 大変なときは県内にいる義理の親に面倒みてもらっていますが、やはり頼みづらいです。
私は今育休中で兼業なんですが、周りの警察官の奥さんは専業主婦の方が多いですね。専業主婦も考えましたが、せっかく苦労して取った資格なので仕事は続けたくて。
縦割り社会...確かにそうですね、年下に上司や先輩も多いみたいですね。

No.5 17/03/13 15:01
匿名さん5 

うちはあくまで夫の仕事が優先。

私も医療系国家資格があるので働きたいのですが、夫の仕事に影響が出ずに育児と両立できる範囲でパートで働いています。
そういう仕事の人だと知った上で結婚したので特に不満に思ったことはないです。

専業主婦の時は子供連れて実家に帰りました。働いてからは実母が義母に手伝ってもらっています。

育休中なら怪我が治るまでお子さん連れて実家に帰ってはどうですか?

No.6 17/03/13 15:23
匿名さん6 

旦那は警察官ではありませんが同じ様に仕事が激務です。
朝5時には家を出て夜10時過ぎに帰ってきます。
実家は飛行機の距離、義両親は亡くなっておりいません。地元でもなくまだ引っ越して2年ほどなので気軽に頼れる人もいない中3歳、1歳、0歳育児しています。

主さんの旦那さんに家庭を思って欲しい気持ちもわかりますが…正直仕事ならしょうがないです。
うちは自営業なので旦那の仕事量がそのまま収入に繋がるのでとてもじゃないですが仕事をセーブしてとは頼めないです。
私も体調悪く辛い時に旦那から「大変なのもわかってて助けたいけど正直自分も仕事で手一杯で助ける余裕がない、だから申し訳ないけど本当にキツイ時は一時保育とかシッターとか利用して解決して。その分稼ぐから。」
と言われました。

旦那に手伝って貰えばそういうお金は節約出来るけど旦那の仕事の将来的な事を考えるとセーブする事でそれから先の仕事は繋がらないし幅は広がらないし先々の事を考えたら確実にマイナスです。
警察官の仕事場がどういうものかわかりませんが、旦那さんが仕事をセーブする、上司にお願いする行動が後々の出世に響いたりしませんか?

お互い手一杯で喧嘩や夫婦仲も悪くなる状況なら単純にお金で解決するのが一番だと思います。

旦那さんの気持ちが全く家庭に向いてなくての不満ならまたレス内容が変わってはきますが、旦那さんに家庭を助けたい気持ちがあっても無理な場合はお互いのためにも身内以外でのサポートを受けた方がいいです。

No.7 17/03/13 16:16
お礼

>> 5 うちはあくまで夫の仕事が優先。 私も医療系国家資格があるので働きたいのですが、夫の仕事に影響が出ずに育児と両立できる範囲でパートで働い… 骨折してから子ども連れて私の実家で療養中です。骨折も私の場合は骨が離れてズレてしまっているので完治には時間がかかると言われました。もう2ヵ月近く実家のほうにいるのですが、まだ松葉杖をついての生活です。
骨折を早く治したい、下の子の保育園も決まったから仕事も復帰しなければいけない、気持ちばかり焦ってしまいます。でもちゃんと治してから帰ったほうがお互いの為ですよね。仕事も無理しない範囲で続けて行きたいと思ってます。

No.8 17/03/13 16:34
お礼

>> 6 旦那は警察官ではありませんが同じ様に仕事が激務です。 朝5時には家を出て夜10時過ぎに帰ってきます。 実家は飛行機の距離、義両親は亡くな… そうですね。私達より大変な所はいっぱいいると思うので、私が甘いだけ、覚悟が足りないのかもしれません。匿名さん6の旦那さんのようにそう言ってくれれば頼りがいも感じるし、頑張ろう!と思うのですが、うちの旦那はじゃあどうしたらいいんだ、仕事辞めればいいのかとか返答に困るようなマイナスな事しか言ってくれないので、どんどん話が逸れて行くんです。私もそれですぐカッとなっちゃうので悪循環です。
でもこうやって文字にして意見を言ってもらう事で冷静になれますね。ありがとうございます。

No.9 17/03/13 17:23
先輩9 

其のような仕事 幾らでもあるよ 自分も  大手の会社の機械修理工 朝6時 家を出ます
会社についたら 直ぐお客の使用状況を 調べ 対処するのです 銀行や 警察やら
世の中動いているのよ 今や世界中と 繋がっているし  もし止まったら大変な事になるよね
仕事終わるのは 22時頃(24時間待機)  毎日  終電車 残業100時間  普通よ 奥さんもキツいけど
旦那もキツいのでは。。。

No.10 17/03/13 19:40
お礼

>> 9 残業100時間。毎日お疲れ様です。
帰りが遅くなろうと土日も仕事だろうと仕方ないと思ってます。協力したくても出来なくて不甲斐ない思いもしてる事だろうとも内心思っています。
骨折した上に今子どもが入院しており、付き添いでお泊まりしてるので気持ちがナーバスになっているのかもしれません。

No.11 17/03/13 22:05
匿名さん11 

うちも旦那が警察官です、同じく子供二人育ててます
私も仕事を持っていますが、旦那の転勤が多く、単身赴任してもらう事もあります、誰も手伝ってもらえる人は近くにいません
子供が小さいと一人で困る事もあります、私の高熱が1週間続いたり、内臓が炎症起こしたり
ピンチも何度かありましたけど、まぁ何とかなってます
周りにはシングルマザーもいて、大変さを見てるからか、うちは楽な方だと思ってます
給料が安定してるので、精神的な安心感がありますから
子育ても全く苦ではありません
私が子供の頃親と一緒に住んだ期間が短かったので、自分の子供達と一緒にいる事が幸せだと思うから
幸せと思うハードルが低いんだと思います
主さんは多分普通に幸せな家庭に育ったんだろうなという印象で、少し羨ましいです
私は我慢と自分の事は自分でという風に育ってきたので
実家が近くなら、ご両親と楽しく子育てしたらいいと思います
私の周りの警察官の奥様方も実家をしょっちゅう行き来してます
旦那さんが忙しいからですね、仕事の理解はしてあげたいですよね。

No.12 17/03/13 23:23
お礼

>> 11 同じような方がいて励みになります。
実家はどちらも遠いです。
私の父も仕事人間だったので、母が学校の行事に、子育てに携わってくれました。
旦那の家庭も複雑で自分のお母さんの前で未だに母親呼ばわりしません。
お互いそういう環境で育った為に子どもがいる今、もっと家族とも触れ合って欲しいという願望が強いんだと思います。でも仕事の事も理解しなければいけない。葛藤する日々です。

No.13 17/03/14 05:46
匿名さん13 

亭主ってこんなものです!

行政の子育て支援の窓口に相談した方が早いですよ!
今の時期
子育て支援には熱心ですから!
亭主に頼るな!諦めよ!
将来の離婚材料として記録しましょう!
へそくりも貯めましょう!
前向きに生きてください!

No.14 17/03/14 08:34
お礼

>> 13 そうですね。期待するだけ無駄なのも分かっています。風邪で寝込むくらいならなんとかなるで済んでたのですが、骨折は先が見えないので周りの協力が無いとどうしても生活出来ないです。
離婚はしたくないのですが、旦那と喧嘩する度に離婚してくれと言われると離婚してシングルマザーでいる方が気持ちも割り切れて良いような気がしてきました。

No.15 17/03/14 09:09
匿名さん15 

ごめんなさい、主さんのワガママかなと。

元彼は刑事でしたが、彼と結婚してても育児は1人でやるようになるなと思ってましたね。それを含めての結婚になる。
今は認可施設経営者の妻です。旦那はまだ協力できる体制がありますが、警察に限らず基本どの仕事も大変ですよ。


怪我したのなら両家のどちらかの実家に居座るしかないかな。

あと協力を得れない核家族の友人は「兄弟はほしいけど、子ども1人で精一杯、近くに誰かいたらいいのだけど」とも言ってます。

主さんが骨折で入院をしてというなら分かりますが、
仕事短縮して協力を得れるようにお願いしたいと言うのはちょっと難しいんじゃないかな。

No.16 17/03/14 11:23
匿名さん16 

特殊な仕事ですから、大変でしょうが支えてあげれるかですよねーもーうお医者さん先生消防士本当に知らない事が沢山同じお仕事で、同じぐらいのお子さんがいる方は、いませんか?そういった方と連携取れるといいね

No.17 17/03/14 11:56
お礼

>> 15 ごめんなさい、主さんのワガママかなと。 元彼は刑事でしたが、彼と結婚してても育児は1人でやるようになるなと思ってましたね。それを含めて… ワガママですか。
そうですね、今までも私のワガママで旦那を追い込んでいたのかもしれません。
年内には旦那の実家の近くに引越す予定なので、何かあれば義理の親に手伝ってもらえるので少しは不安も解消されると思います。
まずは骨折をこっちで治す事に専念します。

No.18 17/03/14 13:06
お礼

>> 16 特殊な仕事ですから、大変でしょうが支えてあげれるかですよねーもーうお医者さん先生消防士本当に知らない事が沢山同じお仕事で、同じぐらいのお子さ… 旦那を立てるという事がまだいまいち分からないのですが、立てて支えたい気持ちはいっぱいあります。
でも自分に余裕がなくなると当たりどころがないので旦那にぶつけてしまいます。多分今は色々重なりすぎて気持ちに余裕がないだけなんだと思いますが...
周りに旦那さんが警察官の方はいなくはないですが、連絡もあまり取ってないのでここをはけ口にしました。

No.19 17/03/15 08:32
経験者さん19 

こんにちは
私も夫が警察官で、双方の実家が遠方にあります。(新幹線で3時間程)
小学2年生になる娘がいます。

夫の仕事は激務で残業が月150時間にのぼる事もあります。
官舎に住んでいますが、2年に一度ペースで4回引越しが続いたので、生活もその度にリセットでした。
主さんが、とてもツライと思ったり、理不尽だと思ったりする気持ちがわかる気がします。
私も、自分は周りの親子に比べて、特別だと思ってきました。
全部、自分でやらなきゃいけない。
逃げ場がない。
離婚して養育費でやっても同じじゃないかな、と思うくらい。それだったら、夫の分の家事が減るからいっそラクかもと。笑。

でも、メリットもあります。
子どもとの絆が深い。
自立できる。
いつか、振り返った時に感慨深いと思います。

それに
「夫が無職で家事もできずにずーっと家にいてお金も入れてくれない」より
「夫が激務でずーっと家にいないけどとりあえず食べものに困らず生活していく事ができる」の方が直面している問題が簡単な方かもしれないとも思います。

救いがあるとしたら
警察官は課で勤務形態が変わる事。
(うちはそれでも散々)
子どもは毎年、成長するという事。
(うちは今のところ1人なので主さんの方が大変かと思います)

うちは娘が小学生になり、状況が少し変わりました。
違う問題も浮上してきたりしますが、とりあえず格段にラクになりました。
仕事も出来るようになったり、自身の世界も開けてきたり。

行き詰まって涙が止まらない時、私は閻魔帳を書きました。
「離婚したら慰謝料いくらもらえるかな」と。
夫がいかに家庭を顧みず、私に任せっきりで、楽してるかを書き連ねました。
(実際は仕事仕事で楽はしてないんだろうけど)
離婚した時、優位になれるよう自分の働きっぷりを第三者に見てもらう為に、自分がどれくらい頑張ってるかをノートに書きました。見返すと笑えますが。

主さん、とてもよく頑張ってらっしゃるんだと思います。
家事を少し手抜きしたり、子どもと思い切った行動とってハメはずしたり、少し高価なスイーツを食べたりしながら、自分を労わってあげてください。
自分を少し甘やかしてあげたら、旦那さんの事も少し大目に見てあげられるかもしれません。

状況が少しでも良くなりますように

No.20 17/03/15 23:07
お礼

>> 19 共感出来る部分が多くてジーンとしてしまいました。
異動の度に引越しするのは大変ですね。お金もかかるし環境に慣れるのも大変。うちは今の署で3ヶ所目なのですが、結婚当初から同じ官舎に住んでいます。旦那に通勤が大変なら引越しても良いんだよと何度も言っているのですが場所が良いから、めんどくさいから等と言われておしまいです。

閻魔帳が分からなくて調べました笑
書いて記録に残すのはいいですね!
目からウロコでした。早速やってみようと思います。
経験者さん19のように、子どもがもう少し大きくなったら、生活にも気持ちにも余裕が出てきますかね。。。子育てはほんと大変ですが、骨折してから子ども達も何気に出来ることが増えて成長を感じます。この姿を早く旦那に見せれるようリハビリ頑張って骨折治して行きます!

No.21 17/03/21 08:53
お礼

コメントして下さった方、見てくれた方ありがとうございました。


コメントを読んでいて、自分に余裕が無くなると旦那に頼ってしまうのは、まだまだ甘いんだなと思いました。

その後、旦那は上司に聞いてくれましたが、預けるか延長保育を利用するしか出来ないとの事でした。そうだろうな、とは思ったのですが相談してくれただけでも私は協力してくれたと思っているので感謝しています。参考にもなりました。

先日のレントゲンで、骨はくっ付いてきているけど、まだ松葉杖ついて歩いたほうが良いと言われたので、また帰るのが先延ばしになったのですが、やっと先が見えたように思えました。リハビリも毎日通った方が良いと言われたので今頑張って通っています。
私の母も孫2人に私なので、内心しんどい思いしてるんだろうと思いますが、周りの協力もあるのでなんとかなっているようです。

今回の骨折で健康で怪我しないのが一番なんだなと、改めて思いました。

長文失礼しました。最後まで読んで下さってありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧