注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

うちの息子は何かの病気を抱えているのでしょうか。 現在小学二年生の息子がいます…

回答6 + お礼4 HIT数 1314 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/22 23:40(更新日時)

うちの息子は何かの病気を抱えているのでしょうか。
現在小学二年生の息子がいます。
幼稚園の時は普通だと思っていましたが、小学生になってから「あれ?」と思う事が多々あり主人にも相談し様子見をしていました。
・よく嘘をつく前に約束事を全く覚えていない
・最後まで文を読まないのでテストでもひとつ間違えると全部間違う(特に算数)
・映画やアニメを見てどんなキャラクターが出てきてどんな場面が面白かったのか聞くと答えられない、思い出せない
・定期的にお漏らしをしてそれを隠している、濡れたパンツやズボンは毎回洋服ダンスに入れられている
・宿題が多いと泣き、どうでもいいことで苛々して髪の毛をかきむしる
・前は乗れていたはずの自転車に今は中々乗れない、曲がれない、乗っている最中にパニックになりブレーキのかけ方を忘れる

上記にあげたのが異常な気がします。
病院に行くにも何かを受診すべきでしょうか。
今は普通に学校に通ってますが、先生の話もちゃんと聞いていないみたいで先を考えています。

先輩ママさん、経験者の方、情けない母親ですが辛口コメントはお控えの上ご教授お願い致します。

No.2445058 17/03/14 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/14 08:38
通行人1 

精神科で障害があるか検査してもらう方が良いかもしれません、約束を覚えてないというのも程度によりますが。あといきなり病院に行かず、地域の精神保健福祉センターなど、相談できるところはありますしそういうところで病院を紹介してもらえますよ。
学校での様子も気になるなら担任とも話した方が良いし。
ただ、あまりに親が子どもを心配し過ぎるとそのせいで病気っぽくなる事もあるので、心配をずっとしてるよりはハッキリさせてしまうのが良いです。

No.2 17/03/14 08:41
通行人2 ( ♀ )

このサイトは、素人の回答者ががすぐに発達障害のレッテルを貼りたがる傾向があるから…………。

いきなり受診とかでなく、まずは学校の先生やスクールカウンセラーに相談されては?
あとは親御さんが一つ一つお子さんと向き合うことですかね。

お友だちとは仲良くやれてますか?
お子さんご自身は、学校生活を楽しんでますか?

No.3 17/03/14 08:57
通行人3 ( ♀ )


発達障害について書かれている方がいますが

発達の専門医は障害を見つける医師ではありません。
文字通り、発達段階での問題をみつけるための医師です。
その原因に発達障害もあるというだけです。

お子さんの状態は、小児心療内科か小児神経科が良いのではないかと思います。
こういう科を発達の専門と呼びます。
中々個別で探すのは難しいと思います。お子さんがお世話になった保健師さんか、発達障害者支援センターに専門医を訊いてみてください。

No.4 17/03/14 09:29
通行人4 

頭痛や吐き気、急に転びやすくなったり、目線がおかしいと感じることはありませんか?
運動にも変化があるようなら、脳外科で診てもらうのも大切だと思いますよ。

No.5 17/03/14 11:16
お礼

>> 1 精神科で障害があるか検査してもらう方が良いかもしれません、約束を覚えてないというのも程度によりますが。あといきなり病院に行かず、地域の精神保… ご教授ありがとうございます。

先生には一度お話していました。
それ以外は気になる所はないですねと言って頂けたのですが、今後が心配なので色々調べてみたいと思います。

No.6 17/03/14 11:20
お礼

>> 2 このサイトは、素人の回答者ががすぐに発達障害のレッテルを貼りたがる傾向があるから…………。 いきなり受診とかでなく、まずは学校の先生や… ご教授ありがとうございます。

子供は友達も居ますし、学校は楽しいと言って元気に行っています。
たまに意地悪な子がいるらしく除け者にされて泣いてきたりしていますが、年のため先生に聞いた所いじめではないと言われました。
息子以外に手のかかる小さい子供が居るので出来るだけ息子との時間を作っていますがちゃんと向き合えているのかどうかは微妙かもしれません。

No.7 17/03/14 11:24
お礼

>> 3 発達障害について書かれている方がいますが 発達の専門医は障害を見つける医師ではありません。 文字通り、発達段階での問題をみつける… ご教授ありがとうございます。

色々詳しく教えていただきありがとうございます。
保健師ですが、引っ越しを2回しているのでお世話になった方がおりません。
引っ越してきた地に病院自体があまりなく小児は市街地まで行かないとないのでとても困っています。
あるのは保健センターだけです。
それでも大丈夫なのでしょうか。

No.8 17/03/14 11:28
お礼

>> 4 頭痛や吐き気、急に転びやすくなったり、目線がおかしいと感じることはありませんか? 運動にも変化があるようなら、脳外科で診てもらうのも大切だ… ご教授ありがとうございます。

全て該当しません。
ですが、運動神経は良くはないです。
長期の休みなど主人が息子と一緒に運動したり少しは出来なかった事が出来るようになりましたが、少しでも期間が空く(短くて一週間)と驚く位出来なくなっているので何でだろうと、何か原因があるのかと思い始めたのがキッカケです。

No.9 17/03/14 12:20
匿名さん9 

発達傷害?でしょうか見てもらいましょう

No.10 17/03/14 18:13
通行人10 ( 30代 ♀ )

下にお子さんがいるみたいなので、
もしかすると寂しさもあるのかもしれませんよ…。


それに、
お兄ちゃんになったからと
葛藤もあるのかもしれないですね。
甘えたいけど甘えづらいとか。



文章問題は、
ウチの子も最後まで読まずにってあります。
間違ってるので宿題等見てる時に側について
『最後まで読んでごらん?』
と声に出して読ませてから式は? 答えは?
と解かせてます。


主サン、
お兄ちゃんだから
と何処で思ってませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧