注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

うつ病の友人に、子供が好きだから保育士になりたいと相談されました。 保育士を2…

回答5 + お礼0 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
17/03/16 08:26(更新日時)

うつ病の友人に、子供が好きだから保育士になりたいと相談されました。
保育士を2年経験した個人的な感想では、友人にはこの仕事は精神的に耐えられないのではと思っています。
学校に通っている時は大丈夫でしょうけど、就職した際にまた夢が壊れて苦しむ姿を見るのではないかと怖いです。以前の職も専門学校では熱心に勉強に励んでやっと希望の業種に就職できたのに、
半年で辞めてしまいました。

もちろん心配しすぎなのかもしれませんし、新しい夢ができたことは嬉しいことなんですが、保育士の辛さを経験してるだけに手放しで応援することができません。

どう接したら良いのか、何と声をかけて良いのかご意見をお聞きしたいです。

No.2445670 17/03/15 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/15 18:48
通行人1 

頭ごなしに反対しないで聞いてあげて、私はこう思うとあくまで個人的にはオススメしないと話すのは良いと思います。
そこからどうするかは友だちの自由だから

No.2 17/03/15 19:01
匿名さん2 

苦労を話すのはいいと思います。
しかし、人間というのは、実際に目にしないと納得出来ません。
チャレンジして、自分で駄目だったと気づくのも勉強だと思いますし、
就職した先がとてもフォロー体制の整っているところで、
意外とそこでやっていける、ということもあり得ると思います。
結局は、仕事内容より、人間関係じゃないかなと思います。
辛い仕事でも、先輩が親身になって愚痴を聞いてくれたら、意外と頑張れたりするものです。

No.3 17/03/15 19:01
匿名さん3 

鬱病でありながら夢をもつって生き甲斐になると思いますよ。あまり先を考え過ぎずに見守ってあげたら?

No.4 17/03/15 19:24
通行人4 

実体験から、こういうところが大変だよ、こんなこともあるよって教えてあげて、それでも友達が資格を取って頑張って働きたいというのであれば応援してあげてもいいんじゃないでしょうか。

No.5 17/03/16 08:26
通行人5 

以前にも就職が上手く
いかなかった経緯があったのなら、
それも含めて友人としての警告は
発しておくほうがいいのかなって思います。
手放しでは喜べないですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧