注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

2歳半の娘 もともと体も大きかったのですが、最近同世代より口も達者になり、…

回答14 + お礼1 HIT数 1511 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/17 22:11(更新日時)

2歳半の娘

もともと体も大きかったのですが、最近同世代より口も達者になり、お友だちのおもちゃを取る方が多くなりました。

おもちゃの貸し借りのケンカはなるべく子供に解決させるようにしています。
いつも友達が怒って叩いて、娘は泣きます。
それで友達のママが止めに入ります。

ちょっと前からいつも遊んでいた友達が、公園に行く時間をずらしたり、会ってもすぐ帰ります。

今まではとても親子共々仲良くやってました。

私の対応が相手を不快にさせたのでしょうか。

17/03/16 09:44 追記
私の対応が悪かったと反省します。

ただ、そのママとも育児方針も一緒で仲良くなりました。
そこまで親しくない子達だと勿論止めたり注意したりしていますが、そのママとは「ケンカも含め自分で解決する力を身に付けたい」と色々やらせているので、二人とも見守っていました(私だけそう思っていたのかもしれないけど)。

No.2445888 17/03/16 07:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/16 07:33
通行人1 ( ♀ )

2才半じゃ、子供同士で解決する力なんてまだ無いです。
主さん、自分の子を買いかぶりすぎ。
ちゃんと親が仲介にはいって、良いことと悪いことを教えてあげてください。
ちゃんと我が子をしかって謝ることを教えてあげてください。
その年齢で子供同士のいざこざを静観しているだけの親なんて、無責任な育児放棄に等しい。

No.2 17/03/16 07:39
匿名さん2 

2歳半ね…

まだ子ども同士で解決できるような年齢じゃないわ。

毎回横からぶんどられて、相手の親は何も言わずにそれをただ見ているだけ…そりゃねちょっと不快にもなるのでは?
お子さんじゃなくて「あなた」にね。

No.3 17/03/16 08:06
匿名さん3 

いい事と悪い事くらい教えなよ

No.4 17/03/16 08:17
通行人4 

そりゃ我が子と遊ばせるの嫌がるわ。いつも嫌な思いばっかりになるし。
子供同士で解決出来る歳じゃない。

No.5 17/03/16 08:24
通行人5 

子どもにわざわざ嫌な思いさせたくないからじゃないですか

No.6 17/03/16 08:40
案内人さん6 

娘さん落ち着くまで、主さん親子が公園に行く時間ずらすなり他の公園行くなりすればいいのでは?
周りの人「まーた来たよあの親子」って思ってますよ。

女の子の親は特にシビアですよ。
気遣いのできない親は嫌われ、その子供は避けられる。
当然だと思うけどな。

No.7 17/03/16 08:45
通行人7 ( 30代 ♀ )

すみませんが2歳半の子にはまだ難しいですよ…。


側にいて取られたら親である主サンが
『ごめんね…。』
と相手の子に言い。
自分の娘には、
『今は◯◯ちゃんが使ってるから◯◯(自分の子どもの名前)はこっちで遊ぼう』
ぐらいは言うわー( ̄▽ ̄;)


相手の子の親にもわかれば謝りますよ…。


こうゆう、
ちょっとした事でも違います。

No.8 17/03/16 09:38
通行人8 

子供同士で解決って?ようはまだ解決能力もない我が子を野放しにしていたという事ですよね?
第一、あなたが子供に任せていても任せていない親がほとんどかと。その時点でズレが生じて避けられてもしょうがないですよね

No.9 17/03/16 13:11
匿名さん9 

子供同士って、赤ちゃんに、毛芽這えたぐらいで、解決しよう無いですよママが入ってお友達に仲良しねおもちゃ順番ねとか、言わなきゃ何せ経験がないんだじゃら、2才は一番難しいの母子なんちゃらかんちゃら、っていううー何ていたっけー要は自我が芽生えてくるし口も立たないからママも成長似合わせ頑張って

No.10 17/03/16 15:55
匿名さん10 

2歳半の子どもに子供同士で解決…
って本気ですか?
毎回おもちゃや遊具を取られる方は
堪らないですよ。
その場に居るのに静観してるって
ただの放置ですよ。
私も主さんみたいな人は
仲良く出来ないです。
子どもさえ憎らしく思えて来てしまいそうだから
そのママさんは、時間をずらしたり
しているのでしょう。

No.11 17/03/16 19:33
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

私は質問者さんの気持ち分かります。
うちの娘は3歳ですが、多少の取り合いは放置です^_^;
ただ、それにも条件がありますよ!
⑴親同士が、子供の揉めごとは多少放置しよう!と言い合えてる。
⑵いつも取る側だけでなく、お互い取ったり取られたりしている。
⑶叩いたりヒートアップしてきたらとめる。

うちはこの条件全て満たす場合、放置してます。
うちの子ばかりが取る、取られるなら、放置はしてません。

質問者様の考え自体は、そんなに悪いとは思いませんが、それは相手の親も同じであること、そして、相手の子にもやられることがある場合だと思います。
一方的な場合は、子供同士で〜なんてやる方が言ったらおかしいですよね。
やられる方が言うならまだしも。

2歳半だと、良いこと悪いことがわかっているようで、まだまだなので、ママ友同士の関係性でかなり変わると思います。
今回は相手のママが避けるなら、よくなかったんでしょうね。

これからのあなたの態度次第で、また仲良くできたりすると思いますよ!

No.12 17/03/17 07:52
匿名さん12 

あちらも叩くし気まづいし、なんとなく相性が良くないなと遠慮したんでは?去る者追わずでよくない?

No.13 17/03/17 11:26
匿名さん13 

自分で解決させるのと、放任は別ですよ。

オモチャを取った時点で『お友達が遊んでいたオモチャだよ』なり『貸して貰えるか聞いてみよう』なり、親が声がけして、自分で考えられるようにしないと…。

オモチャ奪って叩かれて泣いて終わりって…。
親は何してるんだろう…。
関わりたくない…。

No.14 17/03/17 19:38
通行人14 

躾をしない主が悪い。
2歳じゃ何が悪いか教えてもらわないとわかりっこない。

No.15 17/03/17 22:11
お礼

子どものケンカに親が介入しない方がいいと考えていたのですが、まずは方法を教えてから見守るんですね。
やり方もわからないのに、自分で学ばせるのは確かにひどかったと思います。

特に、「取ってる側の言うことじゃない」という意見。


今日公園で会ったので謝りました。

すると、「よそ様の子は注意しにくかった」と言われました。
仲が良いのは分かるけど、だからってうちの子だけが取られてもフォローされず、取られて叩いたせいで注意されて。
娘が可愛そうでだったので、避けちゃってごめん。と言われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧